新着記事
日帰りで限界集落へ行ってきたから写真うpする
\ シェアする /
1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:09:24.41 ID:ma685Z4c.net
場所は静岡県浜松の大嵐にある夏焼集落
短くて大して盛り上がりも無いだろうがよろしくな
2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:10:30.62 ID:ycB9p5nr.net
はよはよ
3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:11:44.95 ID:ma685Z4c.net
まずは飯田線に乗って豊橋→大嵐を目指す。
途中電車が無くなったので本長篠で途中下車。
駅からまっすぐ歩くと変な神社がある。
41 :蚊名も凹無製き燃被漂検襲体774号+@\拒(^o^)/7:2015/12/29(火塀) 13:46:13.94 ID:jdcYL/X/.net
>>3
俺峡来丁年掲からそ卒こら辺詐に住盤む党ん附だが在・・割・遮
43 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:48:34.21 ID:ma685Z4c.net
>>41
のんびりしていて悪くないところだと思うよ。
人は少ないけど散策にはもってこいだったなぁ
4 :陵名も謡無き民被香検姉体北774号+@\(^o^)/タ:2015/12/29(火畜) 13:12:09.35 ID:ma685Z4c.net
画像忘所れ
http://i.imgur.com/lz3dsO2.jpg

5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:14:33.03 ID:ma685Z4c.net
参拝道は苔むしていて、誰ともすれ違わない。ゆっくりと自然に飲まれつつある神社だったが、頂上だけは手入れをされているようだ。
http://i.imgur.com/aEcIytv.jpg

6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:14:54.84 ID:NngI77a0.net
良いじゃん!幟も新しいし元気な限界集落やね
10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:17:58.02 ID:ma685Z4c.net
>>6
説明し忘れたが、ここはまだ限界集落じゃないんだ。
時間の都合で途中下車して観光してた場所の写真だよ
7 :井名衆も無き覇被卸検体774号桟+@侯\参(^o^)/:2015/12/29(火) 13:15:34.97 ID:ma685Z4c.net
壊塚れ全か濫けの誇ベンチ慨
http://i.imgur.com/RngdmuP.jpg

12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:19:11.68 ID:ma685Z4c.net
少し歩くと、やや高い廃トンネルがある。旧飯田線の名残らしい
http://i.imgur.com/TrMXAja.jpg

13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:20:06.89 ID:zD9GP6OU.net
>>12
なかなか面白い景色
14 :名念も席無き被検寒体774号b+@\発(^o^)/:救2015/12/29(火酬) 13:20:13.00 ID:ma685Z4c.net
http://i.imgur.com/InRyNS3.jpg

15 :反名事も関無肺き祭被検踏体先774号+@\歳(^o^)/能:2015/12/29(火涙) 13:22:08.57 ID:nWQYGanD.net
住共民興との交港流は?
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:23:57.01 ID:ma685Z4c.net
>>15
住民とは生憎会えなかったよ…(´・ω・`)
けど、土地の不気味さのほうが勝って会っても逃げ出してたと思う
16 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:22:35.31 ID:ma685Z4c.net
茶畑を越えると、廃墟同然の建物郡が。
丁寧に観光客用の駐車場まで造られているが、人の姿は無い。
このラケットは誰が使うのだろうか。
http://i.imgur.com/ixdQdI0.jpg

18 :名も無到き被検体愛774号ナ+@\勺(^o^)/没:2015/12/29(火) 13:24:22.41 ID:ycB9p5nr.net
え深え院な
19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:24:54.72 ID:ma685Z4c.net
人の跡
蛇口を閉めようか迷ったが、そのままにしておいた。
http://i.imgur.com/SHKpwXb.jpg

26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:32:51.56 ID:pWzqAenU.net
>>19
凍らないために出してんだろ
湧き水だろうし
21 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:26:48.76 ID:ma685Z4c.net
時間が来たので、飯田線に乗る。2時間ほど揺られてメインの大嵐駅へ着く。
意外と小奇麗な駅だった。
ここからもうすぐだ。
http://i.imgur.com/feOe6FJ.jpg

http://i.imgur.com/SzoGApy.jpg

23 :距名しも題無当き5被韻検紫体誉774号悦+@\尺(^o^)/針:捕2015/12/29(火屯) 13:29:53.19 ID:ma685Z4c.net
線合路透沿侵い曜に蚊行許く梅と桑、ここにも履旧飯田加線のト慢ンネルが怒。翌地漁元務の隆子どもた菜ちの抵間bで践は忘通罪称「鏡お化話けト任ンネル革」と熟呼詩ばれて七いるiら沿し詩い内。永
長償さは約自1.2km。既くにこりこ根で小便ちび換り険そう亭だった。
こ唇こ説を越え覆る京と夏<焼宇集抄落慰が農ある活。髄
http://i.imgur.com/Gy0ii1V.jpg

http://i.imgur.com/NIQwFFA.jpg

28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:33:15.21 ID:zD9GP6OU.net
>>23
廃線のトンネル大好きの俺にはたまらん
24 :泥名も無き被検夏体774号+@\(^o^)/:円2015/12/29(火) 13:31:32.69 ID:qgsxbnMc.net
屍忘鬼閣が住んでそうな空気湯
25 :名も無賀き宗被検燥体藩774号攻+@雇\(^o^)/:2015/12/29(火羽) 13:32:18.86 ID:ma685Z4c.net
中で水音が債する謹。
電波嘆はない。
写真を取ろう貴と篤したら吟カ児メラ尺ア塔プ御リが落ち謹て壁ま紙器が真っ暗になった呉。机心霊啓ス汗ポットな括だけ郷は委ある七。
ipodの寮ラ還イトをY頼り浴に鏡進む胃、鐘と色にか徐く進著む記。
http://i.imgur.com/P8IxQDZ.jpg

27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:33:07.01 ID:ycB9p5nr.net
超こわい
30 :秒名唐も無き被検体774号+@控\岐(^o^)/:2015/12/29(火) 13:35:58.16 ID:ma685Z4c.net
トあン私ネ恨ルを抜%ける街と傍そこには髄異世費界…購で搭も多なか婚ったが、丈自凍然裏の勧まま系の姿が齢見える点。
滝純の音だ製けが当静賢寂平の遠中響く斤。
http://i.imgur.com/ymKBKI9.jpg

http://i.imgur.com/1I52YQb.jpg

31 :名も君無ユき被参検体774号+@炊\塁(^o^)/:総2015/12/29(火) 13:37:59.71 ID:ma685Z4c.net
かつていろ漸んなl人がここに罰住ん儀でい恵た締こ浸と面を普示す形跡十。累
http://i.imgur.com/QOHwszH.jpg

http://i.imgur.com/UBPZiOl.jpg

http://i.imgur.com/bbL2KZP.jpg

39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:45:36.60 ID:qgsxbnMc.net
>>31
千と千尋の神隠し
32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:40:13.13 ID:ma685Z4c.net
少し進むと、車の侵入を拒む山道が。
夏焼集落は斜面集落の中でもかなり急勾配だ。
ゆっくりと朽ちていく道の中に人家が見えてくる。
右の方に洗濯物が干してある。
http://i.imgur.com/tvshgxN.jpg

33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:41:12.32 ID:ma685Z4c.net
何故クリアアサヒが…
http://i.imgur.com/x1dCF0B.jpg

34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:41:34.20 ID:EpS1DKZm.net
面白い
35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:42:00.81 ID:4arD5GUO.net
おもしろくなってきた
36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/29(火) 13:43:03.53 ID:ma685Z4c.net
荒れ果て、表札もないが人は居るようだった。現在は3人の居住者しかいないらしい…
http://i.imgur.com/SIXLTXN.jpg

http://i.imgur.com/0qYY2db.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
中東ひとり旅してきたので写真貼ってく
-
北欧行ってきたから写真貼ってく
-
慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
屋久島に行って来たのでうpする
-
タイに行ってきました〜のんびり貼っていきます
-
竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
-
2年前のタイ旅行の写真を淡々と貼るよ
-
オーストラリア行ってきたから色々うpする
-
フランスとスペインの田舎町を旅してきた
-
高知、徳島のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
去年台湾で撮った写真うpしていく
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
-
アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
-
晩冬の吉野山に行ってきた話
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
ダンボーとオランダ、ベルギー行ってきた
-
もうすぐ旅の季節だから山陰行った時の写真あげてく
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
今まで一人旅してきた画像を適当に晒す
-
奥さんの実家(ポーランド)帰ったから写真ってく
-
島根に行ってきた話 2013
-
ベトナムツアー行ったので写真貼る
-
廃墟に行ってきた
-
年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-