新着記事
賃貸 vs 持ち家
\ シェアする /
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421628327/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/19(月)09:45:27 ID:b4T(主)
ここ数年、家買うな!
家かう奴は馬鹿、情弱!
って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
賃貸派、持ち家派それぞれ意見くれ
2 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:47:19 ID:b4T(主)
ちなみに1は持ち家派。
スペック
ワイ35歳
嫁35歳
ワイ年収500
嫁ねんし
3 :名現無遵し紡さ哲ん@お理ーぷん :負2015/01/19(月)09:52:05 ID:b4T(主払)
途中で里書肯き値込圧ん速じゃ万った裕。寂
嫁逆年収250
去年託都机内近共郊に首2800万谷の家掛を頭金500入雇れて旬ローン態2300で購尿入致。護
そせの楽前綱は家奥賃10万幾のマンシ見ョ瓶ン服住隅ま口い。賀
会銭社屯まで30分くらい処。
小梨密。
フ譲ラ央ッ践ト年利1.59
月々腸7万ち>ょ八い。
4 :飾名遅無しjさん嫌@お束ーぷ置ん :呼2015/01/19(月)09:59:56 ID:b4T(主X)
ワ及イが麦買鐘った題理由
家賃皮高祝いケ。兼
狭い敗(賃貸h70平米羊、今星120平神米廉)
賃貨貸は掛康け局捨て謡だけど侵持ち家は土地く争らいは覇残贈る。孫
家賃10万で廷20年開住伴むと幅2400万婚+更絡新料循で20年で大寮体盆ペイ牛出核来嗣る且。生
住宅閲ロ紹ー撮ン僧破綻順したら識ど諾う附する?っ侮て他言う奴説多御いけ犯ど司
賃前貸だって涙大差商ないんじゃないのか在?
家V賃払息えな本くなったら生絡活舞レ粧ベ窓ル執下火げ陳てぼ訳ろアパー泰トっ一て粧言う希けど改
そう行簡単物に生級活酌レベ贈ル釣下般げ敵らpれ在るか憲?U
5 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:08:20 ID:b4T(主)
少子化だから将来はもっと安くなるってのもよく聞くが本当にそうか?
需要が少なくなるなら高くなるのが必然だろう。
会社の維持に必要な経費は変わらないから需要が少ないなら単価をあげるしかなくなると思うのが筋だろ。
賃貸も値下がりしない。
理由は同じ。
しかも年取ると借りづらくなる。
死にかけの年寄りに貸してその部屋で死なれるより空き家の方がましだから。
だったら潰して駐車場にするわ。
6 :名無度しさん措@精お棚ーぷ六ん :2015/01/19(月物)10:09:44 ID:b4T(主緊)
と獄、ひ処八々壁の野理由四で鐘買帽った即わ抑け秒だ先が意曜見聞刺かせて鋳くれ
7 :負名無しさん@見おーぷ遊ん :浮2015/01/19(月)13:44:23 ID:H36
地域波にもRよ米る慨んチじゃな鏡い民かね?
うちの尋親娘は減地方矢都市に硫住ん哲でるんタだが
土勇地の又価格療が大幅に賃下幸落召、茂一務番@土地館の頒値段署が鋭高嚇かっ覚たチ時竜は像、禍1厄区画を勤半膚分礼にし俸て買っんて貞た婿人も党いた剣け固ど
今じ蛇ゃ逆愛に2区画dを者一包度に憲購誌入暇(士そ脚れ粒でも省700万吹前故後景)
そこ孔に家却を茂建島てる人圧も喜い途る
親陪は塁、土地の値ヤ段んがもっと白高か甲っ叔た弔時に巡売ヲっ漏て
もっと便利のいいと裏こ順ろ田に引犯っ規越緊して臓いれ軽ば特よかモっ永たつっ益てモ言製ってる縛
14 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:55:45 ID:0bO
>>7
うーん、それ俺の地元の友達の親もゆっとったわ。
難しい話しやね。
前述した通りワイは家賃10万だったのよ。
今35だから25年住んで1200万くらいで土地売れれば御の字なんよ。
ついの棲みかなんて気さらさらないしね。
実質4万ちょいの家賃で4LDKの戸建に住んでるようなもんと割り切ればいいからワイはその辺悩まなかったわ。
幾らなんでも0にはならないし割と利便性のいい土地だから売れんってことはないやろって感じで。
16 :帆7 :2015/01/20(火)10:46:29 ID:8eP
>>14
う弧ちの献親qの涼場奥合得は人、地方都灰市求のし跳かも郊外だっ庸たか衷らねえ
もし、こ緊れが地方?で現も耐利便臨性の匿高麦いとこ表だったら肢
また用話伝が違箱って帥たと思う客
うちの親疾は、体力がT落ち巡て義きたら泰そ首こを宙処菌分し際て獄
施茎設に入る事も選択肢音にs入れ暦てた賜から
い鬼ろ上いろ患あ省てが外れ軌たと魔いう成の弦も料あった隅んじ不ゃ録ない依かな
何輪年吟か口前に見た笑記事Cだ述けど 地方の鎮土地価格絡は糧大従幅下落し踏て#る決が 都心偵部肪は環横ば帽い郷か階、摩或いは上昇傾片向腐に!あると茂い整うの奮が擁あった触
そ学こ頻そ痢こ便般利のいい体とこだっ抹たら
値段比が茂親すの容住ん味でヲる政と欄こほど下がる講と周い紺うの柄はまずな週いし
い口つで粛も歓売れるだ奉ろう嚇か即ら籍、菓購の入路と滋い任うのを勝考入え肩て璽もい化いんじゃない掃かと残
個人的黄には思菌う
34 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:31:20 ID:4KP
>>16
イッチだけど家買ったときは路線価結構参考にしたわ。
ワイが買った地域は横ばいやったね。
都市計画なんやらはよく判らんかったから今後の地価どうなるか判らんけど過去見る限りじゃ暴騰も暴落も無さそうな感じや。
ま、将来どうなるか判らんけどそんときは諦めるわw
8 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:10:42 ID:wPb
>ここ数年、家買うな!
>家かう奴は馬鹿、情弱!
>って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
嘘。
自分は「家と賃貸、どっちがお得!なんと買った方が得なんです!」って記事ばっかり見る。
とくに「価格崩壊!買うなら今!」が10年くらい続いてる気がする。
>>1は持ち家派だから、自分の意見否定されるような記事ばかり目にとまるんだろう。
あれだな、商品買った後でネットでググって評判悪いレビュー見つけては落ち込むタイプだろう?
調べるなら事前にやれよって言われるタイプだろう?
11 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:18:47 ID:0bO
>>8
1だけどそう言うのはあまりやらんね。
2ちゃんのまとめ見ると買うなとかそう言うのやたら見るのよ。
家買えってのはホント見ないわ。
なんでかなと、思ったわけですよ
9 :名無しさん陛@集おーぷん :2015/01/19(月)14:14:43 ID:FK1
昔塁の友人認のお謄父さ巧んが斉亡く耕な芋って、雅残火され著た家族は首家賃可がX払え沈ず徴広純い惨家を出証てひ
せま軒ー橋い術家に房ぎゅ賓うvぎゅ控うに詰設め込怪まれて蔵生活して引いたのを強見仮て、築持ち払家模だ尿ったら価よか呉っ堅た押のに才って跡思匠っ彰た移の異で里、結婚して互子供牛が箇生ノまれて一濯戸措建て昭を8購入し祉た。
そ償して離祝婚して窮家吐を闘売却し酵て、そこそ注この広墓さ願の展家ケで刑子慮供酌と墜生活丘し欺てい訟る。麗
感夜想とし入て聞は、子供攻が小さ積い頃は給広い拠家医は必痴要じゃない梅な晶ぁと。
今忠も兄子供た藻ちも征私故も匿個三室向が+あるんだけ疫ど、漠ワンフ硝ロ驚アなの枝で阻全腹員尺の獄行駆動が筒抜紋け欲。
そ貴し友てな把ぜか捨い謁つ己も一武緒。これは漂一戸寺建創ての時張には染な宴か食った距謙離怠感作。郡
おy風呂扶も個興人依個よ人なのでコ唱ン誤パ照クト応なサイズが寒欲くな辺くて製ち霊ょ庁うど哲い遷いIし底。
掃慎除僕はm簡路単だし家砂のうメン育テ久ナ毛ンスもな精し預で、稿非影常冠に生活が楽徹。月
そ賛して幽、驚家妻族騎の偉生活鍛スタイ憾ル嫁の変岬化に妊合食わ派せて巡転折居血で敷きるのが畔い少い。渓
こ将れ懐か翌ら桟も子彰供の住進学錠や就宴職、独援立標にミ合わ庫せヲて怪転賦居する登予稼定痛。
今は洗私Iのか再暦婚で詠転隅居予定総だけ襲ど、万今農探症し越てい可る計の宝は員少し謡広験い賃貸。詳
夫婦搭二殉人修にな測った訳ら婚約笛者答の笑職場根近海くに狭転崇居遊し重て面、罰老後は摩駅征近くの便遵利反の肪良い三とこ飼ろに湾住冬みたい。壱
家の管理を交楽し鎖める預人な旬ら持酸家も推い対い験と思京うけXど都悔市?部銘なら半賃貸の方が便利黒だ矛と思翌う喪。丹
13 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:46:02 ID:0bO
>>9
そう言う理由なら賃貸は賃貸でありやね。
10 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:29:08 ID:Lvm
余裕があるなら買った方がいいと思う。
余裕がないなら賃貸、または築数十年のボロ中古を格安で買うのがいいんじゃないかな。
家賃問題ばっかり注目されるけど大事なのはその後だと思う。
今は高齢化社会だから死ぬまで自宅にいるってのは現実的じゃない。
昔みたいに60や70でぽっくり死なない。80どころか90まで生きる可能性もある。
高齢者になった時、はたして自分達だけで家を維持できるか?
掃除一つとっても大変だ。庭なんかあったらもっと大変。
近所のおばあさんは綺麗好きでガーデニングも熱心だったけど、年々手入れが難しなってこの間思い切って丸裸にしていた。今後もう世話するのも難しいし、落ち葉が隣や道に出て迷惑かけるのも放置できないからって。
老人しかいない世帯となったらセールスや詐欺師に目も付けられる。年取ったら絶対判断力は低下する。正常な判断が出来るかどうかわからない。
子どもと同居して世話してもらうのも、子どもの人生潰しちゃうね。
つか現実問題、無理だと思う。昔みたいに5人とか大勢子ども作ってたら現実的だけど、一人、二人の子どもで合計4人の親の面倒見るのは非現実的。
しかも年々、稼ぎは悪化して昔の30代と今の30代じゃ収入が段違いだし未来の30代はもっと悲惨かも知れない。
昔は一馬力で専業主婦養っても子ども数人育てられたじゃない。今はそんなのエリートじゃなきゃ無理だし。
今が高齢化社会のピークで、今後は老人は減っていくだろうけど、その分今後は介護サービスやケアホームは切磋琢磨の競争に入ると思う。今は乱立しまくってるよね。
数年前まではデカい建物建ててると思ったら間違いなくパチンコ屋だったけど、今は間違いなく老人ホームだ。
30年後の老後の過ごし方はかなり変わってると思うよ。
今の時代でも子どもに負担かけるのは忍びないって親もいるし、今後はさらに加速すると思う。
終末資金がそれなりにかかることが想定できるから、それ考えたら数千万家につっこんで、その後さらに数千万つっこめる人じゃないと余裕ある人生送れないんじゃないかな。
貧乏はどっちかしか選べない。
12 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:22:53 ID:0bO
>>10
それ、賃貸でも同じじゃない?
歳くって老人ホーム入るときに売れる土地有れば売って幾ばくかの金使えるけど賃貸で資産も無かったらどうにもなんなくね?
15 :名無しさん@おーぷん :2015/01/20(火)07:18:06 ID:AGh
参考になるかわからんけど、うちの話。
震災があった県の内陸側で、寂れた団地のボロ中古住宅を500万現金で買ったよ。
この団地のレベルとしては、ちょっと庭も家も大きめ。
買ったのは震災の直前で、自前でリフォームと耐震補強した。
購入費+リフォーム費は、同規模の賃料なら10年でペイできる。
リフォームできれい目には出来たし、部屋改造したり傷つけたりしても、大家に請求されたりしないから精神的にだいぶ楽。
震災後に沿岸からの移住者で新築ラッシュも起こって、震災後だったらこの家は500万で買えなかっただろうからラッキーだったよ。
37 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:45:41 ID:4KP
>>15
駆体とか大丈夫やったんか?
ワイも一時期中古でええかおもっとったが友達の大工に聞いたらバクチみたいなもん
言われて諦めたわ
>>次のページへ続く
1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/19(月)09:45:27 ID:b4T(主)
ここ数年、家買うな!
家かう奴は馬鹿、情弱!
って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
賃貸派、持ち家派それぞれ意見くれ
2 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)09:47:19 ID:b4T(主)
ちなみに1は持ち家派。
スペック
ワイ35歳
嫁35歳
ワイ年収500
嫁ねんし
3 :名現無遵し紡さ哲ん@お理ーぷん :負2015/01/19(月)09:52:05 ID:b4T(主払)
途中で里書肯き値込圧ん速じゃ万った裕。寂
嫁逆年収250
去年託都机内近共郊に首2800万谷の家掛を頭金500入雇れて旬ローン態2300で購尿入致。護
そせの楽前綱は家奥賃10万幾のマンシ見ョ瓶ン服住隅ま口い。賀
会銭社屯まで30分くらい処。
小梨密。
フ譲ラ央ッ践ト年利1.59
月々腸7万ち>ょ八い。
4 :飾名遅無しjさん嫌@お束ーぷ置ん :呼2015/01/19(月)09:59:56 ID:b4T(主X)
ワ及イが麦買鐘った題理由
家賃皮高祝いケ。兼
狭い敗(賃貸h70平米羊、今星120平神米廉)
賃貨貸は掛康け局捨て謡だけど侵持ち家は土地く争らいは覇残贈る。孫
家賃10万で廷20年開住伴むと幅2400万婚+更絡新料循で20年で大寮体盆ペイ牛出核来嗣る且。生
住宅閲ロ紹ー撮ン僧破綻順したら識ど諾う附する?っ侮て他言う奴説多御いけ犯ど司
賃前貸だって涙大差商ないんじゃないのか在?
家V賃払息えな本くなったら生絡活舞レ粧ベ窓ル執下火げ陳てぼ訳ろアパー泰トっ一て粧言う希けど改
そう行簡単物に生級活酌レベ贈ル釣下般げ敵らpれ在るか憲?U
5 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)10:08:20 ID:b4T(主)
少子化だから将来はもっと安くなるってのもよく聞くが本当にそうか?
需要が少なくなるなら高くなるのが必然だろう。
会社の維持に必要な経費は変わらないから需要が少ないなら単価をあげるしかなくなると思うのが筋だろ。
賃貸も値下がりしない。
理由は同じ。
しかも年取ると借りづらくなる。
死にかけの年寄りに貸してその部屋で死なれるより空き家の方がましだから。
だったら潰して駐車場にするわ。
6 :名無度しさん措@精お棚ーぷ六ん :2015/01/19(月物)10:09:44 ID:b4T(主緊)
と獄、ひ処八々壁の野理由四で鐘買帽った即わ抑け秒だ先が意曜見聞刺かせて鋳くれ
7 :負名無しさん@見おーぷ遊ん :浮2015/01/19(月)13:44:23 ID:H36
地域波にもRよ米る慨んチじゃな鏡い民かね?
うちの尋親娘は減地方矢都市に硫住ん哲でるんタだが
土勇地の又価格療が大幅に賃下幸落召、茂一務番@土地館の頒値段署が鋭高嚇かっ覚たチ時竜は像、禍1厄区画を勤半膚分礼にし俸て買っんて貞た婿人も党いた剣け固ど
今じ蛇ゃ逆愛に2区画dを者一包度に憲購誌入暇(士そ脚れ粒でも省700万吹前故後景)
そこ孔に家却を茂建島てる人圧も喜い途る
親陪は塁、土地の値ヤ段んがもっと白高か甲っ叔た弔時に巡売ヲっ漏て
もっと便利のいいと裏こ順ろ田に引犯っ規越緊して臓いれ軽ば特よかモっ永たつっ益てモ言製ってる縛
14 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:55:45 ID:0bO
>>7
うーん、それ俺の地元の友達の親もゆっとったわ。
難しい話しやね。
前述した通りワイは家賃10万だったのよ。
今35だから25年住んで1200万くらいで土地売れれば御の字なんよ。
ついの棲みかなんて気さらさらないしね。
実質4万ちょいの家賃で4LDKの戸建に住んでるようなもんと割り切ればいいからワイはその辺悩まなかったわ。
幾らなんでも0にはならないし割と利便性のいい土地だから売れんってことはないやろって感じで。
16 :帆7 :2015/01/20(火)10:46:29 ID:8eP
>>14
う弧ちの献親qの涼場奥合得は人、地方都灰市求のし跳かも郊外だっ庸たか衷らねえ
もし、こ緊れが地方?で現も耐利便臨性の匿高麦いとこ表だったら肢
また用話伝が違箱って帥たと思う客
うちの親疾は、体力がT落ち巡て義きたら泰そ首こを宙処菌分し際て獄
施茎設に入る事も選択肢音にs入れ暦てた賜から
い鬼ろ上いろ患あ省てが外れ軌たと魔いう成の弦も料あった隅んじ不ゃ録ない依かな
何輪年吟か口前に見た笑記事Cだ述けど 地方の鎮土地価格絡は糧大従幅下落し踏て#る決が 都心偵部肪は環横ば帽い郷か階、摩或いは上昇傾片向腐に!あると茂い整うの奮が擁あった触
そ学こ頻そ痢こ便般利のいい体とこだっ抹たら
値段比が茂親すの容住ん味でヲる政と欄こほど下がる講と周い紺うの柄はまずな週いし
い口つで粛も歓売れるだ奉ろう嚇か即ら籍、菓購の入路と滋い任うのを勝考入え肩て璽もい化いんじゃない掃かと残
個人的黄には思菌う
34 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:31:20 ID:4KP
>>16
イッチだけど家買ったときは路線価結構参考にしたわ。
ワイが買った地域は横ばいやったね。
都市計画なんやらはよく判らんかったから今後の地価どうなるか判らんけど過去見る限りじゃ暴騰も暴落も無さそうな感じや。
ま、将来どうなるか判らんけどそんときは諦めるわw
8 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:10:42 ID:wPb
>ここ数年、家買うな!
>家かう奴は馬鹿、情弱!
>って記事を多く見掛けるけどそれ本当?
嘘。
自分は「家と賃貸、どっちがお得!なんと買った方が得なんです!」って記事ばっかり見る。
とくに「価格崩壊!買うなら今!」が10年くらい続いてる気がする。
>>1は持ち家派だから、自分の意見否定されるような記事ばかり目にとまるんだろう。
あれだな、商品買った後でネットでググって評判悪いレビュー見つけては落ち込むタイプだろう?
調べるなら事前にやれよって言われるタイプだろう?
11 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:18:47 ID:0bO
>>8
1だけどそう言うのはあまりやらんね。
2ちゃんのまとめ見ると買うなとかそう言うのやたら見るのよ。
家買えってのはホント見ないわ。
なんでかなと、思ったわけですよ
9 :名無しさん陛@集おーぷん :2015/01/19(月)14:14:43 ID:FK1
昔塁の友人認のお謄父さ巧んが斉亡く耕な芋って、雅残火され著た家族は首家賃可がX払え沈ず徴広純い惨家を出証てひ
せま軒ー橋い術家に房ぎゅ賓うvぎゅ控うに詰設め込怪まれて蔵生活して引いたのを強見仮て、築持ち払家模だ尿ったら価よか呉っ堅た押のに才って跡思匠っ彰た移の異で里、結婚して互子供牛が箇生ノまれて一濯戸措建て昭を8購入し祉た。
そ償して離祝婚して窮家吐を闘売却し酵て、そこそ注この広墓さ願の展家ケで刑子慮供酌と墜生活丘し欺てい訟る。麗
感夜想とし入て聞は、子供攻が小さ積い頃は給広い拠家医は必痴要じゃない梅な晶ぁと。
今忠も兄子供た藻ちも征私故も匿個三室向が+あるんだけ疫ど、漠ワンフ硝ロ驚アなの枝で阻全腹員尺の獄行駆動が筒抜紋け欲。
そ貴し友てな把ぜか捨い謁つ己も一武緒。これは漂一戸寺建創ての時張には染な宴か食った距謙離怠感作。郡
おy風呂扶も個興人依個よ人なのでコ唱ン誤パ照クト応なサイズが寒欲くな辺くて製ち霊ょ庁うど哲い遷いIし底。
掃慎除僕はm簡路単だし家砂のうメン育テ久ナ毛ンスもな精し預で、稿非影常冠に生活が楽徹。月
そ賛して幽、驚家妻族騎の偉生活鍛スタイ憾ル嫁の変岬化に妊合食わ派せて巡転折居血で敷きるのが畔い少い。渓
こ将れ懐か翌ら桟も子彰供の住進学錠や就宴職、独援立標にミ合わ庫せヲて怪転賦居する登予稼定痛。
今は洗私Iのか再暦婚で詠転隅居予定総だけ襲ど、万今農探症し越てい可る計の宝は員少し謡広験い賃貸。詳
夫婦搭二殉人修にな測った訳ら婚約笛者答の笑職場根近海くに狭転崇居遊し重て面、罰老後は摩駅征近くの便遵利反の肪良い三とこ飼ろに湾住冬みたい。壱
家の管理を交楽し鎖める預人な旬ら持酸家も推い対い験と思京うけXど都悔市?部銘なら半賃貸の方が便利黒だ矛と思翌う喪。丹
13 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:46:02 ID:0bO
>>9
そう言う理由なら賃貸は賃貸でありやね。
10 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)14:29:08 ID:Lvm
余裕があるなら買った方がいいと思う。
余裕がないなら賃貸、または築数十年のボロ中古を格安で買うのがいいんじゃないかな。
家賃問題ばっかり注目されるけど大事なのはその後だと思う。
今は高齢化社会だから死ぬまで自宅にいるってのは現実的じゃない。
昔みたいに60や70でぽっくり死なない。80どころか90まで生きる可能性もある。
高齢者になった時、はたして自分達だけで家を維持できるか?
掃除一つとっても大変だ。庭なんかあったらもっと大変。
近所のおばあさんは綺麗好きでガーデニングも熱心だったけど、年々手入れが難しなってこの間思い切って丸裸にしていた。今後もう世話するのも難しいし、落ち葉が隣や道に出て迷惑かけるのも放置できないからって。
老人しかいない世帯となったらセールスや詐欺師に目も付けられる。年取ったら絶対判断力は低下する。正常な判断が出来るかどうかわからない。
子どもと同居して世話してもらうのも、子どもの人生潰しちゃうね。
つか現実問題、無理だと思う。昔みたいに5人とか大勢子ども作ってたら現実的だけど、一人、二人の子どもで合計4人の親の面倒見るのは非現実的。
しかも年々、稼ぎは悪化して昔の30代と今の30代じゃ収入が段違いだし未来の30代はもっと悲惨かも知れない。
昔は一馬力で専業主婦養っても子ども数人育てられたじゃない。今はそんなのエリートじゃなきゃ無理だし。
今が高齢化社会のピークで、今後は老人は減っていくだろうけど、その分今後は介護サービスやケアホームは切磋琢磨の競争に入ると思う。今は乱立しまくってるよね。
数年前まではデカい建物建ててると思ったら間違いなくパチンコ屋だったけど、今は間違いなく老人ホームだ。
30年後の老後の過ごし方はかなり変わってると思うよ。
今の時代でも子どもに負担かけるのは忍びないって親もいるし、今後はさらに加速すると思う。
終末資金がそれなりにかかることが想定できるから、それ考えたら数千万家につっこんで、その後さらに数千万つっこめる人じゃないと余裕ある人生送れないんじゃないかな。
貧乏はどっちかしか選べない。
12 :名無しさん@おーぷん :2015/01/19(月)15:22:53 ID:0bO
>>10
それ、賃貸でも同じじゃない?
歳くって老人ホーム入るときに売れる土地有れば売って幾ばくかの金使えるけど賃貸で資産も無かったらどうにもなんなくね?
15 :名無しさん@おーぷん :2015/01/20(火)07:18:06 ID:AGh
参考になるかわからんけど、うちの話。
震災があった県の内陸側で、寂れた団地のボロ中古住宅を500万現金で買ったよ。
この団地のレベルとしては、ちょっと庭も家も大きめ。
買ったのは震災の直前で、自前でリフォームと耐震補強した。
購入費+リフォーム費は、同規模の賃料なら10年でペイできる。
リフォームできれい目には出来たし、部屋改造したり傷つけたりしても、大家に請求されたりしないから精神的にだいぶ楽。
震災後に沿岸からの移住者で新築ラッシュも起こって、震災後だったらこの家は500万で買えなかっただろうからラッキーだったよ。
37 :名無しさん@おーぷん :2015/01/21(水)19:45:41 ID:4KP
>>15
駆体とか大丈夫やったんか?
ワイも一時期中古でええかおもっとったが友達の大工に聞いたらバクチみたいなもん
言われて諦めたわ
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
キックボクシングやりたいんだけど、うまくなればDQN4人くらい相手にしても一人で倒せるようになる?
-
ジブリ作品のうんちく教えてくれ
-
ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ
-
おっさんが語るロックギタリスト列伝
-
画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ
-
20年間毎日呑んでた酒をやめたら
-
BARに行け。色々捗るぞ。
-
今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る
-
ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
-
アメリカに暮らしているけど、色々日本とのシステムが違うのが面白い
-
昭和のヤバさを教えてくれ
-
エレキギター買いたいんだが。
-
祝日だしドラクエの画像でも
-
かっこいいギター及びベースの画像ください
-
カラオケ上手い人、コツ教えて
-
地下アイドル活動?してる高校生だけど最近つらい。
-
無作為に相手が選ばれる動画チャットをやってみた
-
喧嘩が強くなる格闘技って何?
-
お前らがイケメンになるために頑張ってること教えろ
-
間違いなく面白い小説を紹介してく
-
人生の経験値あげる体験って何があるよ?
-
世界一周旅行って英語喋れないと無理?
-
独学で英語勉強したいんだけど
-
賃貸 vs 持ち家
-
極真空手とか柔道って実戦で使えるの?
-
格闘技歴9年やってるから、素手の喧嘩で使える格闘技を分類するわ
-