株で生計立ててるけど質問ある?
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 18:57:03.908 ID:KLBQfOQE0.net
板って使えるの?
俺はFXしかやってないからロウソク足しか分からないけど、株もチャートだけ見ていけるものなのかと
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:07:44.129 ID:2KTXOwM6p.net
>>50
板は超大事。
何円で何株売ってるかの基本情報が詰まってるから。
あと、特買い特売り、見せ板など板見ないと分からないこともいっぱいある。
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:04:25.598 ID:SNFeIDxF0.net
大負けしたときはどうしてる?
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:15:30.662 ID:2KTXOwM6p.net
>>54
最初の頃は物に当たってたwww
今でも負けるとやっぱり落ち込むけど、負けた理由を自分なりに理解して、必要以上に引きづらないようにしてる。
損して冷静な判断が出来なくなる負の連鎖に陥ると大変だからね。
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:05:23.485 ID:PM9QxNqo0.net
ではなぜ専業でやろうと思われたのですか?
また、専業するにあたって何か失敗したこととそれを乗り越えたエピソードがあればお聞かせください
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:31:18.051 ID:2KTXOwM6p.net
>>55
資産が億超えたら仕事辞めて専業になろうと思ってたからです。
失敗とは少し違うかもですが、仕事してる時と生活習慣が変わって、1日自室に篭って(と言っても9:00-15:00までですが)トレードする生活に慣れるまで時間がかかったことです。
ジム行って体が鈍らないようしたり、夕方から暇なので色んな活動に参加して、自分なりの生活スタイルを確立するまで結構大変でした。
億トレの人でも人と関わりたいからと言う理由でアルバイトしてる人もいますよ。
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:30:01.423 ID:SNFeIDxF0.net
どこまで資金増やすつもり?
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:54:44.257 ID:2KTXOwM6p.net
>>59
3億までは頑張りたいと思ってる
不動産にも興味あるから、ある程度貯まったらそっちに移行するかもしれない。
正直メンタル削られるからね。
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:36:52.972 ID:PM9QxNqo0.net
そうですか
専業になられる前はどんなことをしていたんですか?
また専業になられる前にやっていて株に活きたなと思うスキルや経験はありますか?
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:01:37.919 ID:2KTXOwM6p.net
>>61
公務員やってました。
業種が業種なだけに特に生きたことは思い当たりませんね。上場してないので・・・w
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:41:27.942 ID:rfEr9sWm0.net
証券会社はどこがいいの?
PCよりiPhoneのが操作慣れてるので
アプリの使い勝手いいとこのがいいです。
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:05:17.084 ID:2KTXOwM6p.net
>>62
とりあえずSBI証券に口座作っとけば問題ないよ
アプリも仕事の時使ってたけど使いやすい
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:45:42.773 ID:LeuvYLxra.net
弟子入りしたい
税金滞納で死にそう
残り百万しかない
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:06:58.094 ID:2KTXOwM6p.net
>>64
株は余剰資金で行うものだから
取り敢えず税金払って、無くなっても惜しくないくらいの金で始めるといいよ
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:52:21.881 ID:F7i8V5/la.net
デイトレーダー目指してたけど眠くなりすぎて諦めた
あんなのずっと張り付いてらんない
9時に相場が開いて10時過ぎには爆睡してたわ
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:08:55.491 ID:2KTXOwM6p.net
>>66
気持ちは分かるwww
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:55:53.411 ID:UQ58gcTa0.net
楽に稼げてる?
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:11:18.627 ID:2KTXOwM6p.net
>>68
楽ではないな。
株やってる専業の人で楽に稼げてるって人見たことない。みんなそれなりに努力してるよ。
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:59:03.382 ID:SNFeIDxF0.net
資金が増えて勝ちやすくなった? 勝ちにくくなった?
資金が増えたことで取引スタイルが変わった?
変わったとしたらいくらのときに変わった?
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:23:58.354 ID:2KTXOwM6p.net
>>69
勝率は始めた頃と比べ確実に向上してますが、資産の多寡より、どちらかというと経験則の方が大きいですね。
大まかですが、トレードスタイルは500-3000万まではある程度リスクを取ってポジってました。
3000万-1億はリスクを1/3に抑えた投資を行ってきました。
今は専業になったので更に1/2に落としてます。
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:00:01.322 ID:rcD4Dqjg0.net
昨日口座開いた俺にはタイムリーなスレだ
全く株わからんけどとりあえず三菱買えばいいんだろ?だよな?
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:25:27.065 ID:2KTXOwM6p.net
>>70
まだ悪材料出てきそうで買えんなぁ...
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:08:57.955 ID:zTABg4TNa.net
こんなのに釣られて始める奴出てきたらマジで笑えるな
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:32:34.499 ID:2KTXOwM6p.net
>>76
でも僕は嬉しい!!!
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461747062/
板って使えるの?
俺はFXしかやってないからロウソク足しか分からないけど、株もチャートだけ見ていけるものなのかと
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:07:44.129 ID:2KTXOwM6p.net
>>50
板は超大事。
何円で何株売ってるかの基本情報が詰まってるから。
あと、特買い特売り、見せ板など板見ないと分からないこともいっぱいある。
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:04:25.598 ID:SNFeIDxF0.net
大負けしたときはどうしてる?
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:15:30.662 ID:2KTXOwM6p.net
>>54
最初の頃は物に当たってたwww
今でも負けるとやっぱり落ち込むけど、負けた理由を自分なりに理解して、必要以上に引きづらないようにしてる。
損して冷静な判断が出来なくなる負の連鎖に陥ると大変だからね。
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:05:23.485 ID:PM9QxNqo0.net
ではなぜ専業でやろうと思われたのですか?
また、専業するにあたって何か失敗したこととそれを乗り越えたエピソードがあればお聞かせください
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:31:18.051 ID:2KTXOwM6p.net
>>55
資産が億超えたら仕事辞めて専業になろうと思ってたからです。
失敗とは少し違うかもですが、仕事してる時と生活習慣が変わって、1日自室に篭って(と言っても9:00-15:00までですが)トレードする生活に慣れるまで時間がかかったことです。
ジム行って体が鈍らないようしたり、夕方から暇なので色んな活動に参加して、自分なりの生活スタイルを確立するまで結構大変でした。
億トレの人でも人と関わりたいからと言う理由でアルバイトしてる人もいますよ。
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:30:01.423 ID:SNFeIDxF0.net
どこまで資金増やすつもり?
67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:54:44.257 ID:2KTXOwM6p.net
>>59
3億までは頑張りたいと思ってる
不動産にも興味あるから、ある程度貯まったらそっちに移行するかもしれない。
正直メンタル削られるからね。
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:36:52.972 ID:PM9QxNqo0.net
そうですか
専業になられる前はどんなことをしていたんですか?
また専業になられる前にやっていて株に活きたなと思うスキルや経験はありますか?
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:01:37.919 ID:2KTXOwM6p.net
>>61
公務員やってました。
業種が業種なだけに特に生きたことは思い当たりませんね。上場してないので・・・w
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:41:27.942 ID:rfEr9sWm0.net
証券会社はどこがいいの?
PCよりiPhoneのが操作慣れてるので
アプリの使い勝手いいとこのがいいです。
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:05:17.084 ID:2KTXOwM6p.net
>>62
とりあえずSBI証券に口座作っとけば問題ないよ
アプリも仕事の時使ってたけど使いやすい
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:45:42.773 ID:LeuvYLxra.net
弟子入りしたい
税金滞納で死にそう
残り百万しかない
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:06:58.094 ID:2KTXOwM6p.net
>>64
株は余剰資金で行うものだから
取り敢えず税金払って、無くなっても惜しくないくらいの金で始めるといいよ
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:52:21.881 ID:F7i8V5/la.net
デイトレーダー目指してたけど眠くなりすぎて諦めた
あんなのずっと張り付いてらんない
9時に相場が開いて10時過ぎには爆睡してたわ
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:08:55.491 ID:2KTXOwM6p.net
>>66
気持ちは分かるwww
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:55:53.411 ID:UQ58gcTa0.net
楽に稼げてる?
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:11:18.627 ID:2KTXOwM6p.net
>>68
楽ではないな。
株やってる専業の人で楽に稼げてるって人見たことない。みんなそれなりに努力してるよ。
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 19:59:03.382 ID:SNFeIDxF0.net
資金が増えて勝ちやすくなった? 勝ちにくくなった?
資金が増えたことで取引スタイルが変わった?
変わったとしたらいくらのときに変わった?
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:23:58.354 ID:2KTXOwM6p.net
>>69
勝率は始めた頃と比べ確実に向上してますが、資産の多寡より、どちらかというと経験則の方が大きいですね。
大まかですが、トレードスタイルは500-3000万まではある程度リスクを取ってポジってました。
3000万-1億はリスクを1/3に抑えた投資を行ってきました。
今は専業になったので更に1/2に落としてます。
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:00:01.322 ID:rcD4Dqjg0.net
昨日口座開いた俺にはタイムリーなスレだ
全く株わからんけどとりあえず三菱買えばいいんだろ?だよな?
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:25:27.065 ID:2KTXOwM6p.net
>>70
まだ悪材料出てきそうで買えんなぁ...
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:08:57.955 ID:zTABg4TNa.net
こんなのに釣られて始める奴出てきたらマジで笑えるな
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/27(水) 20:32:34.499 ID:2KTXOwM6p.net
>>76
でも僕は嬉しい!!!
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461747062/
\ シェアする /
関連記事
- 1年間マクドに住んでるけど質問ある?
- まんが日本昔ばなし博士だけど質問ある?
- グラドルだけどなんか質問ある?
- 結婚相談所で働いてるけど質問ある?
- 女でハプニングバーの常連だったけど質問ある?
- 飛田新地嬢だけどなんでも答える
- 彼女が風俗嬢だけど質問ある?
- 医者の肉便器やってるナースだけど質問ある?
- 元AV女優だけど質問ある?
- 高級ソープで働いてるけど質問ある?
- 男の子が女の子に普段聞けない質問に23♀が答えます
- 4股してるけど質問ある?
- 音楽業界で仕事してるけど
- 元プロギタリストだけど質問ある?
- ベジタリアンだけど質問ある?
- 海外でバンド活動してて、フェスに出てきたんだけど、何か質問ある?
- 性欲強すぎてAV男優になった結果
- ヤリマンだけどSEXの疑問に答えるから質問して
- 現役風俗嬢の話を聞いてほしい
- オーストラリアの風俗で働いてるけど質問ある?
- 懲役23年で先週釈放されたけど質問ある?
- 売れないホストだけど質問ある?
- 元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
- プロのドラマーだけど質問ある?
- 社長の愛人やってたけど質問ある?
- タイムリープに成功したけど質問ある?
- 株やってるやつがやってないやつの質問に答えるスレ
- アイドルに毎月40万使ってるけど質問ある?
- ラブホで働いてるけど実態を語る
- ギター工房で働いてるけど質問ある?
- 頑張って貯めた400万を風俗に使った
- 不倫がやめられない既婚女だけど何か質問ある?
- 売れない行政書士だけど質問ある?
- 不可抗力で不倫してる女だけど質問ある?
- 裏で肉便器って呼ばれてるけど質問ある?
- 保育士やってるが、質問あったら答える
- 昔ジュニアアイドルやってたけど質問ある?
- 株で生計立ててるけど質問ある?
- 暇だからラブホテルについて疑問あれば答える
- 5年刑務所生活してきたけど質問ある?
- 経験人数が0から一気に12になった女だけど
- AV監督なんやがかまっってください
- フライ級のプロボクサーだけど質問ある?
- 元バニーガールだけど質問ある?
- 超普通の女子大生だけど質問ある?
- ヤリサー辞めたけど
- サヴァン症候群ですけど質問ありますか?
- 児童養護施設にいたことあるけど質問ある?
-