世界の氷菓画像をうpしていく
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
29 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:52:04 ID:S6d(主)
クロテッド・アイスクリーム
イギリスの南西部・デヴォン州で2000年以上も前から作られてきた伝統のクリーム「クロテッドクリーム」を混ぜるアイスクリーム
http://imgur.com/6Cnavdp.jpg

http://imgur.com/4qDoyaP.jpg

http://imgur.com/0eDFofd.jpg

30 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:53:42 ID:S6d(主)
フローズンヨーグルト
アメリカ
ヨーグルトを主原料とした冷菓
アイスクリームに比べ低脂肪
当初は健康のためにヨーグルトを食べたいが酸味が苦手という人のために販売されたらしい
お子ちゃまかっ!
http://imgur.com/yfNIS4d.jpg

http://imgur.com/VJQQK9t.jpg

いくらヘルシーでもトッピングのせ過ぎ
31 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:55:08 ID:S6d(主)
HELADOエラード
アルゼンチンのアイスクリーム
イタリアに親戚がいない人を探すのが難しいとう移民事情と酪農が盛んことと相まってその味はイタリアジェラードに並ぶと言われています
http://imgur.com/ty6Cryg.jpg

http://imgur.com/5r31qZ0.jpg

32 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:55:44 ID:S6d(主)
海外で日本の氷菓は
餅アイスは称賛をカキフライソフトは驚愕をもって紹介されています
http://imgur.com/ZO98WRG.jpg

http://imgur.com/zWXVcyQ.jpg

33 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:59:15 ID:S6d(主)
同様に紹介されていい抹茶アイスクリームは挙がっていませんでした
外国人には餡子がネックなのか?
http://imgur.com/h7ZpJW2.jpg

代わりに中国のお茶のアイスが紹介されることが多かったです
まあ中国にもお茶はあるしアイスがあっても不思議ではないんですが
http://imgur.com/hIxwjnY.jpg

どうも右が抹茶アイスに見える
中国に抹茶ってあったのかな?気になるなぁ
それだけアジアに浸透したということかもしれませんが早目に何かしらの手立てを講じる必要があるかも
アイスクリーム好きは海外に多いですから
http://imgur.com/AOmmdrC.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)12:08:13 ID:S6d(主)
餡子おいしさが分からない外人さんは人生損していると思うんですが
まあ日本人にも見かけますから氷菓だけど口を閉じます
http://imgur.com/WQ4V1uO.jpg

おしまい
43 :名無しさん@おーぷん :2015/08/23(日)20:52:02 ID:Nyq
>>34
スリランカ人にあんこを食べさせたら、最初は微妙な顔をしてたけど、最後にはおかわりしてた
翌日からはトーストの上に乗せてあんトーストを帰国当日まで食べてた
おかげで滞在中何度かあんこを炊く羽目になったがあんこをスリランカとオーストラリアに紹介できて良かった
37 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)16:44:19 ID:9ho
うまそう
40 :名無しさん@おーぷん :2015/08/20(木)03:16:45 ID:wLM
アイスクリーム食べたい
41 :名無しさん@おーぷん :2015/08/21(金)03:22:56 ID:e5A
はえーすんごい
60 :名無しさん@おーぷん :2015/09/18(金)05:31:49 ID:mVj
食べたい
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1439949259/
クロテッド・アイスクリーム
イギリスの南西部・デヴォン州で2000年以上も前から作られてきた伝統のクリーム「クロテッドクリーム」を混ぜるアイスクリーム
http://imgur.com/6Cnavdp.jpg

http://imgur.com/4qDoyaP.jpg

http://imgur.com/0eDFofd.jpg

30 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:53:42 ID:S6d(主)
フローズンヨーグルト
アメリカ
ヨーグルトを主原料とした冷菓
アイスクリームに比べ低脂肪
当初は健康のためにヨーグルトを食べたいが酸味が苦手という人のために販売されたらしい
お子ちゃまかっ!
http://imgur.com/yfNIS4d.jpg

http://imgur.com/VJQQK9t.jpg

いくらヘルシーでもトッピングのせ過ぎ
31 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:55:08 ID:S6d(主)
HELADOエラード
アルゼンチンのアイスクリーム
イタリアに親戚がいない人を探すのが難しいとう移民事情と酪農が盛んことと相まってその味はイタリアジェラードに並ぶと言われています
http://imgur.com/ty6Cryg.jpg

http://imgur.com/5r31qZ0.jpg

32 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:55:44 ID:S6d(主)
海外で日本の氷菓は
餅アイスは称賛をカキフライソフトは驚愕をもって紹介されています
http://imgur.com/ZO98WRG.jpg

http://imgur.com/zWXVcyQ.jpg

33 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)11:59:15 ID:S6d(主)
同様に紹介されていい抹茶アイスクリームは挙がっていませんでした
外国人には餡子がネックなのか?
http://imgur.com/h7ZpJW2.jpg

代わりに中国のお茶のアイスが紹介されることが多かったです
まあ中国にもお茶はあるしアイスがあっても不思議ではないんですが
http://imgur.com/hIxwjnY.jpg

どうも右が抹茶アイスに見える
中国に抹茶ってあったのかな?気になるなぁ
それだけアジアに浸透したということかもしれませんが早目に何かしらの手立てを講じる必要があるかも
アイスクリーム好きは海外に多いですから
http://imgur.com/AOmmdrC.jpg

34 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)12:08:13 ID:S6d(主)
餡子おいしさが分からない外人さんは人生損していると思うんですが
まあ日本人にも見かけますから氷菓だけど口を閉じます
http://imgur.com/WQ4V1uO.jpg

おしまい
43 :名無しさん@おーぷん :2015/08/23(日)20:52:02 ID:Nyq
>>34
スリランカ人にあんこを食べさせたら、最初は微妙な顔をしてたけど、最後にはおかわりしてた
翌日からはトーストの上に乗せてあんトーストを帰国当日まで食べてた
おかげで滞在中何度かあんこを炊く羽目になったがあんこをスリランカとオーストラリアに紹介できて良かった
37 :名無しさん@おーぷん :2015/08/19(水)16:44:19 ID:9ho
うまそう
40 :名無しさん@おーぷん :2015/08/20(木)03:16:45 ID:wLM
アイスクリーム食べたい
41 :名無しさん@おーぷん :2015/08/21(金)03:22:56 ID:e5A
はえーすんごい
60 :名無しさん@おーぷん :2015/09/18(金)05:31:49 ID:mVj
食べたい
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1439949259/
\ シェアする /
関連記事
- 炒飯他、中華料理の最も詳しくわかいやすい伝説のコピペ
- 旅行先で食べて美味しかったもの貼ってくよ
- インドの日本食メニュークソワロタwww
- 昔の旅人っぽい食事って憧れるよな。雰囲気だけ出してみた
- 【閲覧注意】セミを食す「セミ会」行ってきた
- 職場に義理チョコ持ってくつもりなんだが男はどう言うの欲しいん?
- みんな大好きご当地銘菓画像を載せるよ
- 旅行して房総のローカルフード巡りしてきたんで紹介する
- 【画像】おっさん達が昔食べていたアイス
- 【画像】最近ホットサンド作るのにハマってるんだが
- 世界の氷菓画像をうpしていく
- 世界の朝食画像
- 俺がラーメンの画像を淡々と貼ってく
- 牛角でバイトしてるけど1人焼肉の客来るよ
- マルちゃん正麺があればラーメン屋に行く必要が無い件
- 中華店みたいな美味いチャーハンが作れNEEEEEEEEE
- おいしいのチャーハンのつくりかた教えてくれ
- 出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
- もののけ姫みてから、おかゆにはまった。
- 好きな人と同棲して毎日ご飯作ってあげたい
- ぼく、中華料理屋でビールをゴクリ
- 嫁が牛丼好き過ぎて大変
- バーガーキングが半額だったから初めて食べてみたんだけどさ
- モンスターエナジーを2年間毎日欠かさず飲み続けてるんだが
- 今から安いステーキ焼くから美味しい焼き方教えろ
- 猛烈に腹が減る画像貼ってけ
- 自分撮りラーメン画像貼って2番目に旨そうなやつが準優勝
-