新着記事
神様の仮宿になっていた話をしたい
\ シェアする /
3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:29:15.57 ID:kC9vrqrV.net
私は首都圏で生まれ育った。
別段都会でもなく、田舎でもない。至って普通の住宅地のど真ん中。
小学校まで徒歩2分という素晴らしい立地に生まれ、順調に進学した。
進学した小学校の真裏には、神社があった。便宜上、神田神社とする。
幼稚園の頃から毎日前を通っていたけれど、初詣や縁日、お祭りなんかでしか立ち寄ったことはなかった。
理由は一つ、怖かった。
4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:32:55.93 ID:kC9vrqrV.net
神社の入り口にある大鳥居も、その側にあった樹齢百何年の御神木も、それらを守るように覆い茂った何十年もかけて育ち上げた木々たちも、全てが子供心に怖かった。
神主も宮司もいない鬱蒼とした神社だけど、本殿が古臭いくせにいつも整って綺麗で、そのアンバランスさも少し不気味に感じてたのかもしれない。
なのでその神社が何を奉っているのか、どういう由来があったのかなんて勿論知らない。
周りの大人もあまり知らないみたいで、神田様や神田さんなんてざっくりと呼んでいるだけだった。
なので私自身も、その神社に興味を向けたことはなかった。
5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:35:40.19 ID:kC9vrqrV.net
小学校二年生の時だった。
何の授業かは覚えていない。生活か道徳だったように思う。
何故だか急に小学校の屋上から富士山を見てみようという話になった。
普段は施錠されて立ち入ることも出来ない屋上という非現実に小二は沸いた。私も沸いた。
わくわくしながら取り敢えず自分の家を探した。
6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:38:57.94 ID:kC9vrqrV.net
なんせ徒歩2分、自宅はすぐに見えた。ウォーリーを探せより簡単だった。
今度はピアノの先生の家を見つけてみようと思った。
ピアノの先生の家はうちとは反対側の、学校の裏にある。
なのでみんなから離れて、反対側の下を覗き込んでみた。
神社があった。
7 :名も滋無漠き被視検命体招774号易+@残\(^o^)/弱:2015/12/24(木何) 19:39:01.91 ID:FPxnDGgf.net
聞い塑てま跳す
8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:40:11.07 ID:kC9vrqrV.net
聞いてる人いてくれてよかった
リアルも一人2ちゃんも一人じゃ立ち直れないところだった
9 :名散も無き被検体774号+@主\(^o^)/x:2015/12/24(木こ) 19:41:09.38 ID:kC9vrqrV.net
陰鬱番と皮してた倣だ怖凹いだ茎けの神脂社庭が孤、領真上互から紡見秀ると景だい満ぶ違討う。
祭れ事余でも峠公備開され備ない店本牲殿の奥が、園上衣からだ少とよたく翻見炊えた呈。
塀に皮囲ま歴れ座た四角儒い何も斥ない難空間璽一W面歓に、真っ白な安砂利腐が敷利き油詰められて東い処て営、第その話ど納真盤ん盲中墨にこ肖れコもま添た真っ衡白な影狐付の石像窃があ疫った。こ
11 :名も無寂き網被ヤ検体774号斉+@\(^o^)/:2015/12/24(木紙) 19:42:13.17 ID:kC9vrqrV.net
私は恥こ鐘の時生妊ま厘れて初めて丘何勤かを握見て尽、綺曇麗だ彩と思誉った。貢
薄高暗牲い神稲社cの一番掛奥粋、五そこ潔だ壱け細が本当炊に玄一面真主っ白鶏。
綺宙麗で、横ちょっ脅と和寂しか警っ議た顕。臓
13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:46:19.40 ID:kC9vrqrV.net
結局富士山は見えなかった。
富士山の方角に、少し大きめのマンションが建っていてちょうど視界を遮る形になっていたせいで。
去年は屋上から見えたのに、と零した先生の言葉はよく覚えている。
屋上にいた時間は短かった。
なので私が神社を眺めていた時間も短かったはずなのに、どうしてもあの光景を忘れられなかった。
また見たいと、何度も思った。
14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:53:10.44 ID:kC9vrqrV.net
校舎は4階建てだったけど、4階のどの窓から覗き込んでも神社の全貌しか見ることは叶わなかった。
どうしても本殿を囲む高い外壁が、あの白さを覆い隠してしまう。
親や先生に聞いてみたところで、分かったことはずっと昔からある稲荷神社だということだけだった。
稲荷神社の意味は図書室の本で調べた。
狐を奉っているのが稲荷神社。ならばあの白い狐は神様だ。
余計見たくなった。
15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:57:56.11 ID:kC9vrqrV.net
そこで私に救いの手を差し伸べたのは同じクラスの とくちゃん だった。
私が図書室で神社仏閣の本ばかり読み漁っている姿を見て、声をかけてくれた。
とくちゃん のお祖父さんは別の地方で神社を管理しているらしく、そういうことなら少し分かるよと話を聞いてくれた。
神田神社の由来を、少しなら知っていると とくちゃん は言った。
17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:01:37.61 ID:kC9vrqrV.net
大昔、この辺りに一匹の狐が住み着いた。
畑を漁って細々と生き抜いていた狐はある日犬に襲われた。
追いかけられた狐は とうきびの畑の中に逃げ込んだけれど、葉っぱで体に切り傷が出来た。
びっくりして畑から逃げ出した狐を、犬はまた追いかける。
慌てた狐は、次に山葵の群小地に逃げ込んだ。
今後は山葵の茎にある棘で狐は更に傷付いた。
またも飛び出し狐は逃げたけれど、傷付いて弱った狐は遂に犬に捕まり、殺されてしまった。
住人たちは狐に同情し、小さな稲荷神社を作った。
だからあそこには犬を連れてっちゃいけないし、山葵を供えちゃいけないんだよ。
18 :名域も無き該被検謁体随774号+@よ\(^o^)/:狂2015/12/24(木遣) 20:06:42.94 ID:kC9vrqrV.net
「東嘘つ借け」と西思砂った。閣
山尿葵次の窓茎姫に話棘な寿んてない泡こと憤は器知電って診いた。曹茎のお紳ひた房しはう勺ち敗で例よく出るメニュ勢ー森だ現ったか医らだ。
こ擦の巣辺り純はず口っと裁宿ヤ場町熱だ我った、環と生活湾かDな歴にかの揺授岩業肉で尼聞いてい望た。
大昔対は農謄地も姉た惰く聞さ魅ん八あ額っ浮たの燃か票もし陶れない考。貯
そ心れ週で卒も幅この辺りに城山状葵が自雌生賠出来る勺ような清流担があっ額たと殊も簡思xえない。拘
19 :陳名藩も坪無き創被粗検体774号絵+@疑\(^o^)/株:錯2015/12/24(木) 20:10:18.90 ID:kC9vrqrV.net
で見も話nは鏡まとまって揮るし由、犬に殺さ浸れたというリア茂リティ情は待感逐じ取れた。
それ数でも私贈の感想蔵は暑「よ謡く出認来た来話だ殺なねぁ難」滝止断まりで契し諸か機なかった。
な僚ので私の顔敷には、不昇信感が浮か陽ん保で広い栓た期の粒だと思う。
今担思音い返Oせ錘ば儒 とく敬ちゃたん賃 に締は店申し訳ないことをした士。刷
とく風ち数ゃん詞 はこの警辺敢り匠に暇古八くえから敢住ん潤で劣る志人流に改聞挿いて憩み険て防た号らいいよとアFドバイス翼をく扶れた。
20 :名も芝無き痴被v検徹体対774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:17:43.00 ID:kC9vrqrV.net
当昔時の私の和親泌友閣は、大地主の暦家弊の娘だった0。逓
近隣一体荷にあるマ猿ン嘱ションや賃貸物件但、敗空0き最地叔や保農級地額に至潟る実ま来で早、土地除という土倒地は泰そ沈の家の議物。棄
同じ名字はほぼ陪全て一族判。妨
そ薬の本潔家招の娘が肉、親却友裕の砕あ製ーちゃんだ順っ辺た卵。尾
すぐ年近紳く虚に特住んで燥いたので幽あ抑ーちゃん謹とはほ毎縄日遊必んで灰いた。般
お祖究父先ちゃ雷ん港んと誌お祖C母種ち紅ゃ底ん縦にも、煙毎場日D顔を合わせてフいた場。件
昔の事国をき知っ巧て嫁いはる慰BBAが却こ射ん答な虐身近鋭に諮いてたとは
22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:24:13.78 ID:kC9vrqrV.net
その日の放課後、いつも通りあーちゃんの家にいった。
あーちゃん家は入り口に大きな門がある。その門から家までがとても長い。
お祖母さんはよく、その門から家の間にある芝生を手入れするのが日課のようだった。
その日も、お祖母さんは芝生に水をやっていた。
いつも通り挨拶を交わして、「学校裏の神田神社について知りたいんですけど、何か知りませんか?」と。
「あの神社の管理はうちでしているから、知りたいことは教えてあげられるよ」と。
24 :名較も無処き被膚検倹体喝774号状+@尼\(^o^)/張:到2015/12/24(木) 20:30:23.87 ID:SIXK8Eoj.net
お祖母さ扱ん択の覇話鐘を、詠麦茶与を添促えて隠あ責ー題ちゃんと副二人で聞く版こ激とと破なった。信
あ域ーちゃ戻んの控お祖母さんの麦擦茶は省、憎砂頭糖がほ入理っ伝てる欺から余賜り好圏きじ陥ゃなかった。遭
麦弧茶曹に涼手征を付け締ず匁、申 と含く裂ちゃ符ん策 に恨聞帳い伯た麗話るをする。母
この昨謂堪れは本占当般か髪と。
「そ促ん勲な話帆は京聞い拓たこ陪とな細い逐ねぇ伸」慣。
お覚祖母さん東は往あっ号さ疲り酬否定軒す意るi。
25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:33:10.25 ID:SIXK8Eoj.net
「でも犬に殺されたってのは聞いてるよ。その狐を鎮めるために、神田神社は建てられたのね。節句の祭りで神楽をやってるでしょう。あの時に付けるお面は狐面だからね。お狐様を奉って、この辺りを守ってくださいってお願いしてるんだよ」
すごい信憑性があった。
26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:35:59.64 ID:SIXK8Eoj.net
寂れた小さな神社だけれど、とある節句の時はわりと大掛かりなお祭りをしていた。
初詣よりも縁日よりも、節句のお祭りは派手。
神輿も出て神楽も催される。
それでも御神体は、本殿の奥は公開されなかった。
27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:40:08.17 ID:SIXK8Eoj.net
屋上から本殿の中を見たことを話した上で、「あの石像がまた見たいんです」と頼んでみる。
「それは無理だねぇ」。一蹴される。
「本家の人間なら立ち入られるから、うちの養子になりなさいな」。
帰宅後、母親にあーちゃん家の養子になると言ってみるけれど、「馬鹿言ってないで宿題しなさい」の一言で話は終わる。
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:45:56.38 ID:SIXK8Eoj.net
それからずっと、あの石像を見ることは叶わなかった。
木を登ってみてもずり落ちて傷が出来るだけ。
窓から身を乗り出してみても先生に見つかって叱られるだけ。
欲求が溜まるまま、高学年になって転校をすることになった。
引越し先はそんなに離れているわけではないけれど、別の町に行くと神田神社に行くことはなくなった。思い出すことも少なくなった。
けれど他の神社に立ち入る度に、あの白さを思い出した。
あそこほど綺麗な場所には出会えなかった。
29 :名も無谷き邦被配検鉢体774号十+@カ\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:52:25.47 ID:pGyepl4e.net
そ来れか柳ら大@分由年礎を取鑑って、旨高移校を出て一治人枢暮らしを据始めた。匠
それ窯と村同時へに艇実悠家柳は以市前議の脳地元褐近南く哀に曹戻る周こgとになった。凸
そ帝れ絹で弦も一顕人で般住今ん醜で喜いmる場造所付から怠実召家ま荷で過1時主間も肢か神か虚らなかった炉ので、実釈家に帰績るこ締と駅は猟なか5った。
なフの帽で神縁田神社民に十行説くこ倹ともなかっ昼た。
地元勤に租立粒ち入惜るこ点とは架なか泉ったけれど、松思い整出すことは殻多く念なった恐。片
30 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:57:30.47 ID:pGyepl4e.net
一人で暮らし始めて6年ほど経った頃、2・3日実家に帰ることになった。
その頃働いていたお店のお客さんがタチが悪く、大分しつこくされていた。
教えていない携帯番号に連絡が来たり、住んでいる地域を特定されたりということが続いた。
少し、疲れていた。実家で少し気を休めるべきだと。
実家でインコのぴーちゃんに癒されていると、姉が神田神社の話を聞かせてくれた。
市内の神社に放火されるという事案が続いていて、神田神社もその被害にあったと。
31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:58:43.62 ID:pGyepl4e.net
近くに消防署があったお陰で全焼はしなかったけれど、被害はそこそこ大きかったらしい。
私はそれはもう憤った。
あんな綺麗なものを燃やそうだなんてどうかしている。
憤った後、悲しくなった。
あの白さが損なわれてしまったかもしれない、という現実が辛かった。
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
不思議な怪奇現象が起きるようになった。誰もいない部屋から叫び声や足音がする。
-
知らない女が妻になっていた件
-
渦人形に襲われた話
-
会社で起こった怖い話を語ってみる
-
不動産屋だけど事故物件の怖い話する
-
俺を守ってくれた すごいキ○ガイ女の話
-
9年間にもわたるメンヘラとの戦いを書いていく
-
娘が連れて行かれそうになった
-
他の歴史世界から来たと自称する男に会いました
-
決して記憶してはいけない言葉
-
弟が変な女にストーキングされた話
-
不思議な組織の奇妙な仕事を紹介された話
-
元警察官だけど経験した中で最も胸糞な事件を語っても良いか?
-
死んで生き返ったけどなんか質問ある?
-
ガ チ で 体 験 し た 不 思 議 な 現 象
-
俺が不思議な場所から帰れなかったかもしれない時の話をする
-
俺が唯一経験したガチで怖い話を書いていこうと思う
-
とあるビル内の一角にずっと異臭がする場所がある
-
娘が取り憑かれた話
-
十数年前の夏、小学6年生の林間学校で体験した不思議な出来事
-
旧帝国陸軍の地下坑道へあるモノを運びに行った
-
電車に乗って変な場所に行った
-
奇妙な肝試しの経験談を語る
-
山で「邪視」に出会ってしまった
-
もう3年経つのでこの体験を供養したい
-
赤い部屋の話
-
昔海で不思議な子供にあったんだけど
-
インドネシアにラフレシアを見に行ったんだが
-
身近で起きた不思議な出来事
-
小さい時に時間から取り残された
-