小さい時に時間から取り残された
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
58 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:22:08.08 ID:2UKS1gz60.net
ふむ、すまん。
関係ない話だか子供のころ弟と家出して夜神社の中に入って一晩過ごしたことがある。
弟は俺が起きる前に家に帰ったから消えたと思ってビビったけどな
61 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:49:01.18 ID:43TMGXDC0.net
>>58
いーのいーの!(´・ω・`)
たしかにこんな話を真剣にしてたら糖質とか思われてもしかたないなーって思った!笑
だからこそここに書き込ませてもらったんだけどね!
それはこわい…弟さんちゃんと帰っててよかったね
(´;ω;`)!
59 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:26:24.54 ID:TfMCzi2L0.net
山たくさんあるなー
水野?半田川?
漢字一文字だと栄とか?
62 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:54:11.79 ID:43TMGXDC0.net
>>59
山たくさんあるよねー…僕も調べたけどどれがどれかいまいち分からなかった…
60 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:45:33.91 ID:o/Rb14Qq0.net
瀬戸市に尾張瀬戸駅っていう終点の駅がある
62 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:54:11.79 ID:43TMGXDC0.net
>>59 >>60
うーんなんかそんな名前の駅だったような気もするし違うかったような気もするなあ
あとごめんなさい、さっき端から端って言ったけど降りたのは終着かどうかちょっと記憶に怪しくなってきた…
経緯としては
大阪駅→名古屋駅(?)→漢字一文字の駅→どこか(瀬戸市)
って所までは思い出した(´・ω・`)!!
64 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:14:47.11 ID:TfMCzi2L0.net
元瀬戸市民だから気になる
名古屋から栄はたぶん東山線で、そっから名鉄瀬戸線に乗り換えたんだろうね
最寄り駅からの交通手段は?
66 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:07:46.26 ID:MLbHoian0.net
深川神社か
67 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:28:37.27 ID:wiBNKusv0.net
情報プリーズ
深川神社ねー候補の一つに
68 :本当にあった怖い名無し:2016/06/24(金) 12:40:39.76 ID:PWUpHA/6T
そんな大事になってるなら、母親以外にも聞ける人いるだろ?
69 :本当にあった怖い名無し:2016/06/24(金) 12:42:42.01 ID:PWUpHA/6T
3日もいなくなったんだろ?
父親は何かしらないのか?
兄弟とかは?
70 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:06:43.86 ID:NwgEeYbr0.net
深川神社は不思議な話よくあるよね
71 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:15:36.77 ID:QIwiEzN10.net
楽しみ
72 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:46:51.64 ID:7ifIF3UN0.net
深川神社で濃厚かな?
濃厚なら明日朝から凸します!
73 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:48:15.52 ID:7ifIF3UN0.net
持ち物何がいい?
あとやって欲しい事あったら
できる事はやります
76 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:14:59.61 ID:IeXu8zCN0.net
ごめんねー
バイトでなかなか書き込めなかった(´・ω・`)!
>>64
最寄駅から実家までの交通手段って事かな?
バスで移動してたような気がするな!
80 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:24:22.81 ID:rC8JZKTb0.net
>>76
バスでどのくらいの時間行った?
その実家から鳥居までの時間は?
実家の周りの集落の状況は?
小学校4年ぐらいは何年前?
81 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:28:23.65 ID:IeXu8zCN0.net
>>76
バスでどのくらいの時間行った?
→10分ぐらい
その実家から鳥居までの時間は?
→これも歩いて10分ぐらい(体感)
実家の周りの集落の状況は?
→田んぼばっかり しばらく歩くと別の民家
小学校4年ぐらいは何年前?
→いま21の学生だから10,11年前の話!
77 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:18:01.21 ID:IeXu8zCN0.net
深川神社ってみんな情報が出てるみたいなんだけど
こんな立派な境内じゃなくてホント寂れた鳥居が1つと奥には森だったの!!
78 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:21:29.68 ID:9s2A6x8B0.net
1さん駅からどれぐらいあったとか覚えてますか?
感覚でいいので教えてください!
瀬戸は家から近いので凸します
79 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:23:25.35 ID:IeXu8zCN0.net
>>78
僕の実家が駅からって事でいいのかな?
バス使って10分ぐらい、そこから降りて20分ぐらいの感覚かな!
82 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:29:28.58 ID:9s2A6x8B0.net
尾張瀬戸駅からのバスなら
1 菱野団地
2 藤が丘行き、新瀬戸駅行き
3 上品野、しなのバスセンター行き
4 新瀬戸駅行き
が出てるね
田舎で山ばっかだと上品野方面かな〜
83 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:31:37.04 ID:9s2A6x8B0.net
上品野でグーグルマップ検索したら
山の中に神社があったぞ八幡神社ってとこ
84 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:33:06.15 ID:IeXu8zCN0.net
え、ほんとに凸隊とかみんな行くんだったら僕も探しに行きたい
一緒に行っていいかな?
あの気持ち悪い記憶に終止符打ちたい
85 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:34:42.75 ID:HoO/k/as0.net
おおっ!?
1自らって珍しいながれだな!
ぜひ行ってレポートしてほしい!
86 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:35:34.90 ID:9s2A6x8B0.net
大阪からわざわざくるなら目ぼしをつけとかなきゃなw
88 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:37:12.33 ID:IeXu8zCN0.net
>>85 >>86
行動力は自信あるからね◎
みんなが調べてくれたのを基にすると上品野って所が近いかもしれない!
87 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:37:02.78 ID:9s2A6x8B0.net
八幡神社をグーグルマップで見るかぎり山の反対側は見渡す限り田んぼって感じだが
どうなの?
89 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:38:04.42 ID:IeXu8zCN0.net
>>87
ここ…かな…?
とにかく田んぼと山が強烈に記憶に残ってる
90 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:40:01.34 ID:CrE8Jq9U0.net
瀬戸市 御嶽神社
ttps://goo.gl/maps/fayLqnh9Xbw
周りが畑で寂れてる神社
91 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:40:55.74 ID:9s2A6x8B0.net
グーグルマップだと田んぼの近くに神社はおそらく八幡神社くらいだと思うけど…
地図にない可能性もあるしなぁ
92 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:41:32.68 ID:9kqgZJjA0.net
久しぶりにワクワクしてきたわ
93 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:42:59.03 ID:9s2A6x8B0.net
八幡神社にご神木があるかどうかかな
95 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:45:46.24 ID:IeXu8zCN0.net
>>90の方が言ってくれたの画像検索で調べてたんだけどこれがすっごく雰囲気似てる。
ただ鳥居はお札だらけだったけど…
http://i.imgur.com/b4pMX1X.jpg

98 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:50:16.60 ID:CrE8Jq9U0.net
>>95 たぶんここな気がするよ。ただ、その時見た鳥居はきっと この世じゃないから単純に検索では出て来ないよ。
誰かが見に行ってもきっと簡単にその時の鳥居には行けないし 近隣住民に迷惑かねないようにね。
荒れ放題だからちょっと掃除でもしてあげたらいいかもだよ。
99 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:55:06.29 ID:IeXu8zCN0.net
>>98
ここかなあ
でもこの鳥居があるのは豊田市って書いてあるけど
瀬戸から近いのかな…?地理に疎くてごめんなさい(´;ω;`)
この世のものじゃないとしたらやっぱり簡単には出てこないやね。。
掃除してあげるのはほんとにいい事だと思う!
荒らさないように来た時よりもきれいに
立つ鳥跡を濁さずってやつだね(・ω・)
100 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:55:20.75 ID:XhJtwbkF0.net
品野遺跡じゃなく品野城跡だった
それの北側に稲荷神社があってグーグルマップ見る限り山の中の神社っぽい
そこも候補でいってみる
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:04:19.80 ID:VzT3Xzx90.net
地図サイトやら発達して便利になったよなぁ
102 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:08:16.78 ID:9s2A6x8B0.net
なんか覚えてる目印とかないかな?
山ばっかりだと難しいかw
104 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:11:25.82 ID:IeXu8zCN0.net
>>102
ほんっとになんにもなくてさ!!
目印らしい目印も山、田んぼ、鳥居 以外なにも覚えてないの…(´・ω・`)
ふむ、すまん。
関係ない話だか子供のころ弟と家出して夜神社の中に入って一晩過ごしたことがある。
弟は俺が起きる前に家に帰ったから消えたと思ってビビったけどな
61 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:49:01.18 ID:43TMGXDC0.net
>>58
いーのいーの!(´・ω・`)
たしかにこんな話を真剣にしてたら糖質とか思われてもしかたないなーって思った!笑
だからこそここに書き込ませてもらったんだけどね!
それはこわい…弟さんちゃんと帰っててよかったね
(´;ω;`)!
59 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:26:24.54 ID:TfMCzi2L0.net
山たくさんあるなー
水野?半田川?
漢字一文字だと栄とか?
62 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:54:11.79 ID:43TMGXDC0.net
>>59
山たくさんあるよねー…僕も調べたけどどれがどれかいまいち分からなかった…
60 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:45:33.91 ID:o/Rb14Qq0.net
瀬戸市に尾張瀬戸駅っていう終点の駅がある
62 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:54:11.79 ID:43TMGXDC0.net
>>59 >>60
うーんなんかそんな名前の駅だったような気もするし違うかったような気もするなあ
あとごめんなさい、さっき端から端って言ったけど降りたのは終着かどうかちょっと記憶に怪しくなってきた…
経緯としては
大阪駅→名古屋駅(?)→漢字一文字の駅→どこか(瀬戸市)
って所までは思い出した(´・ω・`)!!
64 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:14:47.11 ID:TfMCzi2L0.net
元瀬戸市民だから気になる
名古屋から栄はたぶん東山線で、そっから名鉄瀬戸線に乗り換えたんだろうね
最寄り駅からの交通手段は?
66 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:07:46.26 ID:MLbHoian0.net
深川神社か
67 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:28:37.27 ID:wiBNKusv0.net
情報プリーズ
深川神社ねー候補の一つに
68 :本当にあった怖い名無し:2016/06/24(金) 12:40:39.76 ID:PWUpHA/6T
そんな大事になってるなら、母親以外にも聞ける人いるだろ?
69 :本当にあった怖い名無し:2016/06/24(金) 12:42:42.01 ID:PWUpHA/6T
3日もいなくなったんだろ?
父親は何かしらないのか?
兄弟とかは?
70 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:06:43.86 ID:NwgEeYbr0.net
深川神社は不思議な話よくあるよね
71 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:15:36.77 ID:QIwiEzN10.net
楽しみ
72 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:46:51.64 ID:7ifIF3UN0.net
深川神社で濃厚かな?
濃厚なら明日朝から凸します!
73 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:48:15.52 ID:7ifIF3UN0.net
持ち物何がいい?
あとやって欲しい事あったら
できる事はやります
76 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:14:59.61 ID:IeXu8zCN0.net
ごめんねー
バイトでなかなか書き込めなかった(´・ω・`)!
>>64
最寄駅から実家までの交通手段って事かな?
バスで移動してたような気がするな!
80 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:24:22.81 ID:rC8JZKTb0.net
>>76
バスでどのくらいの時間行った?
その実家から鳥居までの時間は?
実家の周りの集落の状況は?
小学校4年ぐらいは何年前?
81 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:28:23.65 ID:IeXu8zCN0.net
>>76
バスでどのくらいの時間行った?
→10分ぐらい
その実家から鳥居までの時間は?
→これも歩いて10分ぐらい(体感)
実家の周りの集落の状況は?
→田んぼばっかり しばらく歩くと別の民家
小学校4年ぐらいは何年前?
→いま21の学生だから10,11年前の話!
77 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:18:01.21 ID:IeXu8zCN0.net
深川神社ってみんな情報が出てるみたいなんだけど
こんな立派な境内じゃなくてホント寂れた鳥居が1つと奥には森だったの!!
78 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:21:29.68 ID:9s2A6x8B0.net
1さん駅からどれぐらいあったとか覚えてますか?
感覚でいいので教えてください!
瀬戸は家から近いので凸します
79 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:23:25.35 ID:IeXu8zCN0.net
>>78
僕の実家が駅からって事でいいのかな?
バス使って10分ぐらい、そこから降りて20分ぐらいの感覚かな!
82 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:29:28.58 ID:9s2A6x8B0.net
尾張瀬戸駅からのバスなら
1 菱野団地
2 藤が丘行き、新瀬戸駅行き
3 上品野、しなのバスセンター行き
4 新瀬戸駅行き
が出てるね
田舎で山ばっかだと上品野方面かな〜
83 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:31:37.04 ID:9s2A6x8B0.net
上品野でグーグルマップ検索したら
山の中に神社があったぞ八幡神社ってとこ
84 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:33:06.15 ID:IeXu8zCN0.net
え、ほんとに凸隊とかみんな行くんだったら僕も探しに行きたい
一緒に行っていいかな?
あの気持ち悪い記憶に終止符打ちたい
85 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:34:42.75 ID:HoO/k/as0.net
おおっ!?
1自らって珍しいながれだな!
ぜひ行ってレポートしてほしい!
86 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:35:34.90 ID:9s2A6x8B0.net
大阪からわざわざくるなら目ぼしをつけとかなきゃなw
88 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:37:12.33 ID:IeXu8zCN0.net
>>85 >>86
行動力は自信あるからね◎
みんなが調べてくれたのを基にすると上品野って所が近いかもしれない!
87 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:37:02.78 ID:9s2A6x8B0.net
八幡神社をグーグルマップで見るかぎり山の反対側は見渡す限り田んぼって感じだが
どうなの?
89 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:38:04.42 ID:IeXu8zCN0.net
>>87
ここ…かな…?
とにかく田んぼと山が強烈に記憶に残ってる
90 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:40:01.34 ID:CrE8Jq9U0.net
瀬戸市 御嶽神社
ttps://goo.gl/maps/fayLqnh9Xbw
周りが畑で寂れてる神社
91 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:40:55.74 ID:9s2A6x8B0.net
グーグルマップだと田んぼの近くに神社はおそらく八幡神社くらいだと思うけど…
地図にない可能性もあるしなぁ
92 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:41:32.68 ID:9kqgZJjA0.net
久しぶりにワクワクしてきたわ
93 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:42:59.03 ID:9s2A6x8B0.net
八幡神社にご神木があるかどうかかな
95 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:45:46.24 ID:IeXu8zCN0.net
>>90の方が言ってくれたの画像検索で調べてたんだけどこれがすっごく雰囲気似てる。
ただ鳥居はお札だらけだったけど…
http://i.imgur.com/b4pMX1X.jpg

98 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:50:16.60 ID:CrE8Jq9U0.net
>>95 たぶんここな気がするよ。ただ、その時見た鳥居はきっと この世じゃないから単純に検索では出て来ないよ。
誰かが見に行ってもきっと簡単にその時の鳥居には行けないし 近隣住民に迷惑かねないようにね。
荒れ放題だからちょっと掃除でもしてあげたらいいかもだよ。
99 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:55:06.29 ID:IeXu8zCN0.net
>>98
ここかなあ
でもこの鳥居があるのは豊田市って書いてあるけど
瀬戸から近いのかな…?地理に疎くてごめんなさい(´;ω;`)
この世のものじゃないとしたらやっぱり簡単には出てこないやね。。
掃除してあげるのはほんとにいい事だと思う!
荒らさないように来た時よりもきれいに
立つ鳥跡を濁さずってやつだね(・ω・)
100 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:55:20.75 ID:XhJtwbkF0.net
品野遺跡じゃなく品野城跡だった
それの北側に稲荷神社があってグーグルマップ見る限り山の中の神社っぽい
そこも候補でいってみる
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:04:19.80 ID:VzT3Xzx90.net
地図サイトやら発達して便利になったよなぁ
102 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:08:16.78 ID:9s2A6x8B0.net
なんか覚えてる目印とかないかな?
山ばっかりだと難しいかw
104 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:11:25.82 ID:IeXu8zCN0.net
>>102
ほんっとになんにもなくてさ!!
目印らしい目印も山、田んぼ、鳥居 以外なにも覚えてないの…(´・ω・`)
\ シェアする /
関連記事
- 知らない女が妻になっていた件
- 人生をループしたBBAの話を聞いて欲しい
- 既婚♂が職場の既婚♀に精子提供を強要されてる
- 昔不思議な体験したからピンと来るとこがあったら教えてくれ
- 絶対に読んではいけない本を小学生の頃に読んでしまった話
- 部活中に普段近寄らない側溝のようなトンネルに入っていくと、、、
- 娘が連れて行かれそうになった
- 天使すぎる彼女が、狂言妊娠・狂言死亡騒動をするまでに壊れた。
- 不動産屋だけど事故物件の怖い話する
- 決して記憶してはいけない言葉
- 他の歴史世界から来たと自称する男に会いました
- 弟が変な女にストーキングされた話
- オレが昔出会ったすごい能力持った障害者の話する
- ひとりで読めない山の怖い話いろいろ
- 不思議な組織の奇妙な仕事を紹介された話
- 電車に乗って変な場所に行った
- 元警察官だけど経験した中で最も胸糞な事件を語っても良いか?
- ヤンキー高校で起きた怖い話
- 入ってはいけない部屋
- ぐるぐる回り続ける女
- 明晰夢が制御できなくなった
- 旧帝国陸軍の地下坑道へあるモノを運びに行った
- 俺が不思議な場所から帰れなかったかもしれない時の話をする
- 昔、訳アリ物件の部屋に引っ越した時の体験
- 奇妙な肝試しの経験談を語る
- とあるビル内の一角にずっと異臭がする場所がある
- もう3年経つのでこの体験を供養したい
- 娘が取り憑かれた話
- インドネシアにラフレシアを見に行ったんだが
- 山で「邪視」に出会ってしまった
-