癌でもうそろそろ死ぬけど質問ある?
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:49:16.902 ID:+qHtJjUl0.net
>>97
ワイより2kgも重いやんけ
120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:57:42.508 ID:j5aG92ib0.net
>>104
痩せすぎてるから病院行った方がいいかもよ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:36:50.425 ID:n8zT9EJT0.net
死ぬ前に会いたい人はいないのか?
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:48:57.449 ID:j5aG92ib0.net
>>60
病気発覚してからの一年で今までの人生ってで関わってきた人達とは大体会った。
だから、そういう面で思い残す事はないかな
103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:49:09.313 ID:kNp7l5N00.net
ブラックジャックによろしくの癌のやつはマジで精神に来るからヤバい
普通に泣く泣く
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:37:37.574 ID:F3FzE4av0.net
俺たちもほぼ全員が50年以内にあの世行きだから大した差じゃないな(´・ω・`)
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:49:51.204 ID:j5aG92ib0.net
>>62
そういうこともよく考える。
みんな一緒だよなって。
でも死を間近にすると怖くなってくるんだ。
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:39:08.818 ID:ZvbPaptK0.net
親が今癌だからとても悲しくなる
若いと進行も早いよね
本当に悲しい
107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:50:48.814 ID:j5aG92ib0.net
>>67
良くなるといいですね。
出来るだけ一緒に過ごしてあげるのが1番良いと私は思います
113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:54:36.459 ID:ZvbPaptK0.net
>>107
うんそうするありがとう
何も出来ないけど
こう言われる事すら絶望だと思います
言葉を選ぶ事すらできないけど
貴方が安らかにすごせるように本当に祈っています
108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:51:14.051 ID:GSh9S7fe0.net
人間誰でもいつかは死ぬからな
せめて楽に死にたいよな
121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:58:40.345 ID:j5aG92ib0.net
>>108
そうだね。
死が怖いと言うより、それまでの過程の苦痛が怖くてしょうがない
112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:54:18.049 ID:GSh9S7fe0.net
遺書は書いた?
122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:59:17.909 ID:j5aG92ib0.net
>>112
書くか悩んでる。
何をどう書けば良いかわからなくて、
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:55:22.614 ID:IcDBdGHg0.net
個人的には抗がん剤で苦しむくらいなら、早めに安楽死させてほしいかな
吐くまで酒呑み続けてるからガンなるの遠くないと思う
130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:32.639 ID:j5aG92ib0.net
>>115
その気持ちはとても分かる。
俺も安楽死出来るならしたいと思う。
無理なら早い段階で鎮静剤で眠らせて欲しい
119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:57:16.354 ID:GSh9S7fe0.net
>>115
>>19に貼った生主も酒飲みで 癌になる前にほぼ毎日酒飲んで配信してた
癌になった後も放送してるからよかったらみてみて
余命10か月ぐらいらしい
124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:00:33.562 ID:j5aG92ib0.net
>>119
凄いな。
見てみるわ
126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:01:34.577 ID:UmRLfTM+0.net
癌になった原因はわからないの?
132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:03:57.779 ID:j5aG92ib0.net
>>126
分からない。
比較的若い人の癌で原因が分かるパターンてあんまり無いと思う。
127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:13.455 ID:RAyd9onp0.net
健康診断で診断しない所に癌があったら見つけようがないよなぁ
そもそも若いと癌検査のオプションが無い場合も多いし
133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:05:16.337 ID:j5aG92ib0.net
>>127
そうなんです。
発覚の1ヶ月前に受けた健康診断はオールAだったよ
131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:44.657 ID:CJORb9Ll0.net
癌になってみて驚いたこととかイメージと違ったことってありますか?
135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:06:58.375 ID:j5aG92ib0.net
>>131
人によるだろうけど、抗がん剤治療注意でも、案外元気に動ける。
ご飯やお酒の制限がないってとこかな
138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:08:29.339 ID:UmRLfTM+0.net
なんで癌診断受けたの?
体調悪くなったから?
見つかってからだと手遅れになるの?
癌怖い
144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:10:56.414 ID:j5aG92ib0.net
>>138
急な腹痛で病院に行って発覚って感じ。
俺の場合はステージ4で完全に手遅れ。
自覚症状無しで進行するから怖いよ
139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:08:48.728 ID:RAyd9onp0.net
家系的に癌の人が多かったりする?
祖父母とか親戚とか
146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:11:42.659 ID:j5aG92ib0.net
>>139
祖父母は癌でなくなったなー
145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:10:56.712 ID:gz4Q9aG80.net
胃の原発病巣はだめだったの?健診でひっかからず?
148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:13:17.810 ID:j5aG92ib0.net
>>145
スキルス性胃がんってやつで、気付いたら全体に癌細胞が膜を貼ってる感じ。
一般的な健康診断では全く引っかからない
151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:14:40.428 ID:gz4Q9aG80.net
>>148
あースキルスはだめみたいよね
すげー名医が胃カメラしてようやくらしいよね
進行も早いからほぼ無理みたいだけど
147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:12:54.587 ID:fBFw0y960.net
ここにいる全員がいずれは死ぬ
大切な人に別れも告げられぬまま唐突に死ぬ奴もいる
152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:15:05.183 ID:j5aG92ib0.net
>>147
別れを告げられないのも辛いよね。
けど、長い間、死を考えさせられるより一瞬で死ねた方が楽だなと思う時もある。
どちらがいいのかの答えは出せないな、
149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:13:47.067 ID:UgWJw5zyd.net
死んでも2,3日は生きてるらしいな
体動かしたり喋ったり出来ないけど音だ聴こえてくるらしい
153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:16:00.501 ID:j5aG92ib0.net
>>149
そういうの1番怖いからやだわ 笑
150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:14:23.830 ID:F5R3lCXl0.net
死ぬ前に金配って英雄になれよ
154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:17:13.645 ID:j5aG92ib0.net
>>150
余るほど金あったらやってもいいけどね
156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:19:23.284 ID:fBFw0y960.net
最後の言葉面白いやつ考えた方がいいかもしれない
お前の命日に思い出して笑える奴
157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:20:16.623 ID:ZuNkLdpf0.net
胃には自覚症状無かったの?
159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:23:53.826 ID:j5aG92ib0.net
>>157
食欲減退くらい
161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:24:40.053 ID:KaUuxBOB0.net
小さい頃から痩せ型だったわけじゃなくて徐々に痩せてきたって感じなの?
162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:25:22.716 ID:j5aG92ib0.net
>>161
いや、昔から痩せ型。
ずっと50キロ前半って感じかな
182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:33:01.248 ID:ZuNkLdpf0.net
>>162
身長何センチ?
学生時代の親友が30代で亡くなった時は悲しかったわ
調子が悪いのを知っていたがその時は彼女にかまけててあまり会って無かったのを20年以上年経っても今だに後悔する
>>97
ワイより2kgも重いやんけ
120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:57:42.508 ID:j5aG92ib0.net
>>104
痩せすぎてるから病院行った方がいいかもよ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:36:50.425 ID:n8zT9EJT0.net
死ぬ前に会いたい人はいないのか?
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:48:57.449 ID:j5aG92ib0.net
>>60
病気発覚してからの一年で今までの人生ってで関わってきた人達とは大体会った。
だから、そういう面で思い残す事はないかな
103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:49:09.313 ID:kNp7l5N00.net
ブラックジャックによろしくの癌のやつはマジで精神に来るからヤバい
普通に泣く泣く
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:37:37.574 ID:F3FzE4av0.net
俺たちもほぼ全員が50年以内にあの世行きだから大した差じゃないな(´・ω・`)
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:49:51.204 ID:j5aG92ib0.net
>>62
そういうこともよく考える。
みんな一緒だよなって。
でも死を間近にすると怖くなってくるんだ。
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:39:08.818 ID:ZvbPaptK0.net
親が今癌だからとても悲しくなる
若いと進行も早いよね
本当に悲しい
107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:50:48.814 ID:j5aG92ib0.net
>>67
良くなるといいですね。
出来るだけ一緒に過ごしてあげるのが1番良いと私は思います
113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:54:36.459 ID:ZvbPaptK0.net
>>107
うんそうするありがとう
何も出来ないけど
こう言われる事すら絶望だと思います
言葉を選ぶ事すらできないけど
貴方が安らかにすごせるように本当に祈っています
108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:51:14.051 ID:GSh9S7fe0.net
人間誰でもいつかは死ぬからな
せめて楽に死にたいよな
121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:58:40.345 ID:j5aG92ib0.net
>>108
そうだね。
死が怖いと言うより、それまでの過程の苦痛が怖くてしょうがない
112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:54:18.049 ID:GSh9S7fe0.net
遺書は書いた?
122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:59:17.909 ID:j5aG92ib0.net
>>112
書くか悩んでる。
何をどう書けば良いかわからなくて、
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:55:22.614 ID:IcDBdGHg0.net
個人的には抗がん剤で苦しむくらいなら、早めに安楽死させてほしいかな
吐くまで酒呑み続けてるからガンなるの遠くないと思う
130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:32.639 ID:j5aG92ib0.net
>>115
その気持ちはとても分かる。
俺も安楽死出来るならしたいと思う。
無理なら早い段階で鎮静剤で眠らせて欲しい
119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 09:57:16.354 ID:GSh9S7fe0.net
>>115
>>19に貼った生主も酒飲みで 癌になる前にほぼ毎日酒飲んで配信してた
癌になった後も放送してるからよかったらみてみて
余命10か月ぐらいらしい
124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:00:33.562 ID:j5aG92ib0.net
>>119
凄いな。
見てみるわ
126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:01:34.577 ID:UmRLfTM+0.net
癌になった原因はわからないの?
132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:03:57.779 ID:j5aG92ib0.net
>>126
分からない。
比較的若い人の癌で原因が分かるパターンてあんまり無いと思う。
127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:13.455 ID:RAyd9onp0.net
健康診断で診断しない所に癌があったら見つけようがないよなぁ
そもそも若いと癌検査のオプションが無い場合も多いし
133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:05:16.337 ID:j5aG92ib0.net
>>127
そうなんです。
発覚の1ヶ月前に受けた健康診断はオールAだったよ
131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:02:44.657 ID:CJORb9Ll0.net
癌になってみて驚いたこととかイメージと違ったことってありますか?
135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:06:58.375 ID:j5aG92ib0.net
>>131
人によるだろうけど、抗がん剤治療注意でも、案外元気に動ける。
ご飯やお酒の制限がないってとこかな
138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:08:29.339 ID:UmRLfTM+0.net
なんで癌診断受けたの?
体調悪くなったから?
見つかってからだと手遅れになるの?
癌怖い
144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:10:56.414 ID:j5aG92ib0.net
>>138
急な腹痛で病院に行って発覚って感じ。
俺の場合はステージ4で完全に手遅れ。
自覚症状無しで進行するから怖いよ
139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:08:48.728 ID:RAyd9onp0.net
家系的に癌の人が多かったりする?
祖父母とか親戚とか
146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:11:42.659 ID:j5aG92ib0.net
>>139
祖父母は癌でなくなったなー
145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:10:56.712 ID:gz4Q9aG80.net
胃の原発病巣はだめだったの?健診でひっかからず?
148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:13:17.810 ID:j5aG92ib0.net
>>145
スキルス性胃がんってやつで、気付いたら全体に癌細胞が膜を貼ってる感じ。
一般的な健康診断では全く引っかからない
151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:14:40.428 ID:gz4Q9aG80.net
>>148
あースキルスはだめみたいよね
すげー名医が胃カメラしてようやくらしいよね
進行も早いからほぼ無理みたいだけど
147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:12:54.587 ID:fBFw0y960.net
ここにいる全員がいずれは死ぬ
大切な人に別れも告げられぬまま唐突に死ぬ奴もいる
152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:15:05.183 ID:j5aG92ib0.net
>>147
別れを告げられないのも辛いよね。
けど、長い間、死を考えさせられるより一瞬で死ねた方が楽だなと思う時もある。
どちらがいいのかの答えは出せないな、
149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:13:47.067 ID:UgWJw5zyd.net
死んでも2,3日は生きてるらしいな
体動かしたり喋ったり出来ないけど音だ聴こえてくるらしい
153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:16:00.501 ID:j5aG92ib0.net
>>149
そういうの1番怖いからやだわ 笑
150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:14:23.830 ID:F5R3lCXl0.net
死ぬ前に金配って英雄になれよ
154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:17:13.645 ID:j5aG92ib0.net
>>150
余るほど金あったらやってもいいけどね
156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:19:23.284 ID:fBFw0y960.net
最後の言葉面白いやつ考えた方がいいかもしれない
お前の命日に思い出して笑える奴
157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:20:16.623 ID:ZuNkLdpf0.net
胃には自覚症状無かったの?
159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:23:53.826 ID:j5aG92ib0.net
>>157
食欲減退くらい
161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:24:40.053 ID:KaUuxBOB0.net
小さい頃から痩せ型だったわけじゃなくて徐々に痩せてきたって感じなの?
162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:25:22.716 ID:j5aG92ib0.net
>>161
いや、昔から痩せ型。
ずっと50キロ前半って感じかな
182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 10:33:01.248 ID:ZuNkLdpf0.net
>>162
身長何センチ?
学生時代の親友が30代で亡くなった時は悲しかったわ
調子が悪いのを知っていたがその時は彼女にかまけててあまり会って無かったのを20年以上年経っても今だに後悔する
\ シェアする /
関連記事
- 女の快感を体験したくて追及した結果
- 前立腺開発したら、ついに審判の日が来て日常が崩壊した
- 暇だから「オナ禁」について語る
- 女性のオーガズムの質問に女性目線で詳しくに答える
- 嫁がどうやら深刻なセックス依存症みたいなんだが
- 8ヶ月で107.8kg⇒69.3kg⇒18歳の彼女ができた
- 【男女の脳と体の違い】について研究してるけど質問ある?
- 普通のOLだけど(オナニーがやめられなくて)ガチで悩んでる
- 1日の摂取カロリー減らしたくて朝食抜くようにした結果
- 男性ホルモンを高めるだけで誰でも美人の彼女が出来るのになんでおまえらやらないの?
- アルコール依存症は病気なのか?
- 1ヶ月ぶりにwwww彼女にあったらさwww彼女ガリガリwwww
- デブ僕が20キロ痩せるためにやったこと
- 9歳の息子が発達障害(サヴァン症候群)と診断されて
- 若くしてAGAで悩む友達の自殺を止めたい
- 筋トレで自分を変えることって出来るものなのか?
- 精子増やす方法についてのんびり語る
- 1年間1日1食をやった結果
- セックスレス解消したけど、ご教授してやる
- オナニーし過ぎて病院行く羽目になった
- テストステロンについて詳しいが質問ある?
- オッサンが禁煙のしかた教えるよ
- 健康、恋愛、美容、あらゆる面で最良のオナニー頻度がわかった
- チンコとキンタマ片方無くなって、キンタマ1個の男だけど質問ある?
- ずっと気になっている症状があり、やっぱりADHDだと診断された
- 人心掌握のコツってある?
- 毎日オナニーしてるやつって身体ボロボロなのに気づいてないよな
- ポルノ依存症とオナニー中毒で苦しんでる58歳やが質問あるか?
- アル中になったせいで人生を棒に振った
-