2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

癌でもうそろそろ死ぬけど質問ある?
(7ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:45:28.832 ID:j5aG92ib0.net
>>394
結構調べたりもしたのですが、緩和ケアで医療用麻薬や鎮静剤を使うのが1番苦痛が少ないと結論づけたので大丈夫です。

あとは穏やかに本など見て過ごします



400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:37:37.633 ID:+4CR3akZ0.net
俺も仁戸名の世話になったわ

柏か?


415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:47:49.727 ID:j5aG92ib0.net
>>400
そうだったんですね

良くなりました?

柏です



422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:52:50.575 ID:+4CR3akZ0.net
>>415
柏なんですね

私は早期発見ですぐきれいに取れて

マーカ消すのに薬剤最低の3セットやっただけで完治しました

経過観察も終わってます

薬と寝たきりは命取るわけじゃないがガンよりも悪影響と感じる部分はありました

体力の低下と気分のダルさが同時にくる

体は健康だったので副作用がないのは幸いでしたが管つけながら入院自体が大変ですね


428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:56:59.471 ID:j5aG92ib0.net
>>422
早期発見で何よりでした。

抗がん剤の辛さって何とも言えないですよね。

痛いではなく、通常の怠さとも違くて、、今後も健康にお気をつけて。



443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:08:23.661 ID:+4CR3akZ0.net
>>428
痛くないのはまだ良かったですね

皮膚の人は腫瘍内科で入院中朝から晩までずっと痛みでうなされてました

ミイラみたいになってましたし

1さんは体力も気力もなく、そんときはとりあえず食いまくれと言いますがそれもできず

そんな中でスレ立ててくれてるんでできる限り頻繁にスレ立てしてもらいたいもんです

なったら皆調べますがそれでは遅いといつも思います

どうしても覚悟が追いつかない


403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:40:38.670 ID:j5aG92ib0.net
>>365
私も痛みに耐えられるかが不安です。

でも今は薬で結構抑えられるそうですよ。

それでも怖くて怖くてしょうがないのですが






404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:41:13.339 ID:sCyRgKDM0.net
265です

今年は(2/4から)1さん自身が強くなられる運気となってます

お薬が効いてその波の乗って良くられるといいな

何か聞きたいことありますか?


416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:49:35.991 ID:eBDO0sYj0.net
ピロリ菌陽性?

痛みドメ毎日飲んでいたとか?


420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:52:23.740 ID:j5aG92ib0.net
>>416
ピロリ菌については何も言われてないですね。

退院して家で過ごしてた期間は痛くなったらロキソニンでした




417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:49:48.745 ID:3jXnXDRNd.net
やっぱ癌なると腸閉塞なりやすいんかな

俺の親父も腸閉塞になって入院してる

もう抗癌剤治療が無理で麻酔してるって


お前も辛いだろうがもう後はゆっくり休んでくれ


433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:00:17.996 ID:j5aG92ib0.net
>>417
自分がなって知ったことですが、腸閉塞の原因の殆どが癌ですね。

僕のように胃癌からの転移であったり大腸癌であったり、

お父様と私はだいたい同じ状況かもしれません。

ゆっくり過ごしたいと思います



419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:52:10.530 ID:cv1XnSv00.net
アメーバ闘病ブログは見てる?

https://blogger.ameba.jp/genres/physical-health



424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:54:39.994 ID:j5aG92ib0.net
>>419
入院してから偶に見るようになりました。

同じ境遇の人もいるんだなと考えたくなるし、考えるとやはり少し気持ちが楽になります



427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 12:55:50.872 ID:GSh9S7fe0.net
胃癌ってほとんどはピロリ菌のせいともいうね

昔、通販でピロリ菌除去できるっていうのセットで売っててそれ使ったことあるんだけど

下痢がひどかったなぁ

でもそれ一回きりで正式な検査とかはしてないんでピロリ菌検査しとこうかな?


431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:00:07.540 ID:sCyRgKDM0.net
お昼ご飯食べれました?


441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:06:18.252 ID:j5aG92ib0.net
>>431
ゼリーだけ食べました。

栄養は殆ど点滴からとってます



432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:00:08.539 ID:cskPrmoSM.net
>>61>>144
急な腹痛で病院行ったとあるけど

どこがどんな痛みだったのか聞いていい?


胃がギリギリするひどいやつとか

下腹部が絞られるようなギュウウウっとした下痢のような痛みとか

腹のどこかがズキズキと痛むとか


病院に駆け込むくらいだから相当な痛みだったと思うけど

痛みは急に来るの?それともじわじわ痛くなって耐えられなくなる感じ?

どういう風にどこがどれくらい痛むのか知りたい


440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:05:09.491 ID:j5aG92ib0.net
>>432
下腹部がギュウウウが1番近いですね。

5分おきくらいに強い痛みが来る感じでした。

ちなみに私は発覚の4ヶ月前、2ヶ月前と同じ痛みで病院に行ってます。

その際は胃腸炎と診断され痛み止めの点滴で治まり帰りました。

どうやら20代でガンを疑う医者は少ないそうなので、見つけるのが難しいんです。

近しい痛みで不安であれば検診を受けることをお勧めします。



464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:41:14.867 ID:j0Rity66M.net
>>440
詳しくありがとう

一度同じ痛みで病院に行ってるのに見過ごされたとか悔しすぎる



434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:01:07.828 ID:DLN8nJ070.net
俺も1と同じくらいの年齢身長体重で、子供の頃から食べても全然太らない体質だったわ

数年前にピロリ菌の検査受けたら陽性で、除去してからは徐々に太りはじめて60kg手前くらいで落ち着いた

調べたらピロリ菌が胃がんの原因になるとか書かれてたから本当に怖い





437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:03:07.813 ID:JmG+FJwmM.net
まあ暇でやることなかったらまた気軽にすれ立てておくれ


442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:07:59.336 ID:j5aG92ib0.net
>>437
ありがとう。

結構気が紛れて楽しいのでまたホスピスに行ったら立てようかな



438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:04:11.702 ID:OedlShLR0.net
何か前兆の症状あったの?


444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:09:18.631 ID:j5aG92ib0.net
>>438
食欲低下、便秘 からの腹痛って感じです



445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:09:56.503 ID:OedlShLR0.net
>>444
便が細くなったりとかあった?


446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:12:12.987 ID:j5aG92ib0.net
>>445
便秘だなって気づくまでは、そのような前兆は全くです



448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:13:21.884 ID:OedlShLR0.net
>>446
気づくまでは毎日出てたくらいの便通?



454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:21:10.289 ID:j5aG92ib0.net
>>448
毎朝出てましたね



439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:04:58.906 ID:yxSYyPxJ0.net
28歳かよ!同い年だな

俺も不健康生活で病院とかいかないからもしかしたら癌あるかもな

まぁ人生そんなもんだろ、どんまい


452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:17:58.223 ID:ZYKqsiNQa.net
若年のスキルスかぁ

その年齢じゃ定期の胃カメラしてるわけでもなし他わかりようないもんな


455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:23:10.382 ID:j5aG92ib0.net
>>452
そうなんですよ。

僕も当たり前に無頓着でしたが、割と若い年齢での癌は見つけるきっかけが無いので詰みってパターンがあるんですよね



458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:32:50.770 ID:j5aG92ib0.net
色々とご意見ありがとうございました。

楽しかったです。

またホスピス行ったらスレ立てしようと思います。

生きてたら、あざしたー



461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:35:18.475 ID:GSh9S7fe0.net
>>458
長時間お疲れさまでした!

またホスピルでのことを教えてくださいね



469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 13:58:25.358 ID:6c8oLTfad.net
>>458
お疲れ様でした

一日でも長く笑顔でいてください





\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:からだ・心  |  タグ:病気・障がい, ためになる話,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1