お前らってパソコン最高で何年間使用した?
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:38:38.313 ID:QJt2TmVG0.net
長く使っているとSDカードスロットが読み取らなくなるよな
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:39:19.953 ID:cJVsjA+Ba.net
12年使って最近処分した
もうガックガクで起動して安定するまでに10分
安定したと思って油断したらすぐフリーズ
もう決まった用途にしか使ってなかったから今ドンキノート検討してる
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:41:37.073 ID:cZYLpISF0.net
ドンキノートはやめておけ…
悪夢を繰り返すだけだぞ
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:43:01.377 ID:A3D9+16Ga.net
>>63
マジで?
リッピングとプリンター関連ソフトとiPhoneのバックアップにしか使わないんだけどな
Chromebookがプリンター関連ソフト対応してないせいで候補から外れるんだよなぁ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:45:39.388 ID:cZYLpISF0.net
>>66
某吉田のドンキノートレビュー見れば大体分かる
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:49:57.292 ID:NKostv2da.net
>>69
じゃあもうPC卒業するしかねーじゃん‥
それか企業の型落ち中古ノートでも狙うか
もうガッツリPC触ることなんてないからデスクトップいらねーのよね使いたい時に開いて普段は畳んでしまっておけるようになんならモバイルPCでいい
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:42:10.489 ID:6KFB+Hx1M.net
気がついたら光学ディスクが読めなくなっててそのうち電源かHDDが死ぬ
いつもそんな流れ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:42:22.022 ID:jW5qpe/+0.net
今使ってるのが8年くらい
古いノートが15年オーバー
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:44:12.992 ID:pShyu4l/0.net
9年
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:44:51.367 ID:+JdBQfgv0.net
ゲーム目的で4年くらい前に一台作ったのにも関わらずメインのPCは未だに12年前の使ってるわ
なんかデータ移したりインストールしたり設定したりが面倒なんだよ
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:47:31.324 ID:z3zsFtZe0.net
意識はしてないけど、ちょうど5年で交換してるな、ずっと。
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:49:12.194 ID:W/mx9/fcM.net
HDDだけなら12年選手よ
CPUはさすがにきついから置き換えたが
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:50:39.333 ID:cZYLpISF0.net
>>73
すげえな…
データ保管くらいにしか使ってないのけ?
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:18:20.788 ID:dklvCILDd.net
BUFFALOのHDD50GBが現役だわ
WinMeから使ってる
そろそろ止まりそう
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:21:59.738 ID:UMB8Njwk0.net
BTO10年だな
今使ってるやつ
ただ半年以上前から買おう買おうと思って買えずにいる
25万がそのまま口座に放置してある
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:23:44.090 ID:IQPXSk+60.net
2008年に組み立てた自作PCに中古パーツを買い足して修理しながら今も使ってるからもう14年
まだまだ使うつもり
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:36:07.073 ID:voBRlsT+0.net
自作だから、PCは部品が変わるけど買い替えが少ない
長く使っているとSDカードスロットが読み取らなくなるよな
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:39:19.953 ID:cJVsjA+Ba.net
12年使って最近処分した
もうガックガクで起動して安定するまでに10分
安定したと思って油断したらすぐフリーズ
もう決まった用途にしか使ってなかったから今ドンキノート検討してる
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:41:37.073 ID:cZYLpISF0.net
ドンキノートはやめておけ…
悪夢を繰り返すだけだぞ
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:43:01.377 ID:A3D9+16Ga.net
>>63
マジで?
リッピングとプリンター関連ソフトとiPhoneのバックアップにしか使わないんだけどな
Chromebookがプリンター関連ソフト対応してないせいで候補から外れるんだよなぁ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:45:39.388 ID:cZYLpISF0.net
>>66
某吉田のドンキノートレビュー見れば大体分かる
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:49:57.292 ID:NKostv2da.net
>>69
じゃあもうPC卒業するしかねーじゃん‥
それか企業の型落ち中古ノートでも狙うか
もうガッツリPC触ることなんてないからデスクトップいらねーのよね使いたい時に開いて普段は畳んでしまっておけるようになんならモバイルPCでいい
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:42:10.489 ID:6KFB+Hx1M.net
気がついたら光学ディスクが読めなくなっててそのうち電源かHDDが死ぬ
いつもそんな流れ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:42:22.022 ID:jW5qpe/+0.net
今使ってるのが8年くらい
古いノートが15年オーバー
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:44:12.992 ID:pShyu4l/0.net
9年
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:44:51.367 ID:+JdBQfgv0.net
ゲーム目的で4年くらい前に一台作ったのにも関わらずメインのPCは未だに12年前の使ってるわ
なんかデータ移したりインストールしたり設定したりが面倒なんだよ
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:47:31.324 ID:z3zsFtZe0.net
意識はしてないけど、ちょうど5年で交換してるな、ずっと。
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:49:12.194 ID:W/mx9/fcM.net
HDDだけなら12年選手よ
CPUはさすがにきついから置き換えたが
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 15:50:39.333 ID:cZYLpISF0.net
>>73
すげえな…
データ保管くらいにしか使ってないのけ?
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:18:20.788 ID:dklvCILDd.net
BUFFALOのHDD50GBが現役だわ
WinMeから使ってる
そろそろ止まりそう
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:21:59.738 ID:UMB8Njwk0.net
BTO10年だな
今使ってるやつ
ただ半年以上前から買おう買おうと思って買えずにいる
25万がそのまま口座に放置してある
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:23:44.090 ID:IQPXSk+60.net
2008年に組み立てた自作PCに中古パーツを買い足して修理しながら今も使ってるからもう14年
まだまだ使うつもり
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/01(金) 16:36:07.073 ID:voBRlsT+0.net
自作だから、PCは部品が変わるけど買い替えが少ない
\ シェアする /
関連記事
- プログラマの俺が色々紹介するスレ
- プログラムってなんで動くの?
- 回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
- 悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
- インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
- Linuxの魅力
- ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
- Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
- Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
- マジのプログラマーにしかわからないこと
- facebook見てたら死にたくなったんだが
- Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
- Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
- 【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
- 外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
- WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
- Chromebookのデメリットってある?
- お前らってパソコン最高で何年間使用した?
- プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
- 趣味プログラミングに使ってる言語何?
- ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-