2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

不動産屋だけど事故物件の怖い話する
(6ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:49:50 ID:JiiUWUQe0.net
とりあえず俺の話はもう終わりです

そんなにネタがあるわけじゃないからこんなもん



245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:52:06 ID:Ta4b5sPA0.net
読みごたえがあった


246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:53:07 ID:Bcx2IJW50.net
乙!面白かった


248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:55:05 ID:RlMeRA240.net
ほんと面白かったわ!
楽しめた





249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:55:08 ID:rNdHlFkra.net
その家族の今後がきになるー

ところで全然関係ないんだけどせっかくだから教えて欲しい

今月中古マンションを購入、契約段階なんだけどこの時期、というかコロナのこの状況で今物件購入って正直なところどうなの?

まあもう契約しちゃってるからどうしようもないんだけど…

なんか今後空き家多くなりそうだしもうちょい落ち着いた頃にした方が良かったんかなー、て


256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:59:53 ID:JiiUWUQe0.net
>>249
新築マンションや投資物件は既に値崩れしてるけど新築建売、中古戸建て、土地、中古マンションはしばらく横ばいなんじゃないかな

こればっかりは予測出来ないし もし予測出来たら投資家になれる

お家はコスパじゃなくて納得出来るかどうかだと思います



258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:02:44.971 ID:Kr5EDK0I0.net
>>250
ところがね、稲荷の狐って俺らが勝手にそう言うイメージで見てるだけの写し身で

正体はお化けだったり人の思念だったりで祀られていい気になってるゴミだったりするのよ

だから常駐の神主が居てキチンと管理されてる所はキレイめなので構成されてるから大丈夫なんだけど

地方で半端に管理されてる寂れた稲荷は割と本気で危険なパターンが多いよ


262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:14:33.201 ID:V4UUlzb+0.net
>>258
これはマジでゾッとした

おっしゃる様に この物件の向かいにあった神社、ほとんど管理されてないとこなのよね

知らなかったわ

じゃあ元は人間ってのも稲荷神社に祀られたりしてるのかな…

そっちの方が怖いわ



274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:30:11.401 ID:Kr5EDK0I0.net
>>262
管理されて無い所の神様モドキは近くに人が来ると構って欲しくて寄ってくのよ

力が無い奴なら気付かなきゃ何も無しで終わるけど存在に気付いちゃったり拗らせた奴だと力尽く

その結果がポルターガイストだったり狐憑きだったりまあ色々

つーても全部の社に何かしら居る訳じゃ無いから気にし過ぎんのも馬鹿らしい

細かい事は気にしない精神が大事


253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:57:46 ID:+/CQwN+Gd.net
>>1は色々体験してるみたいだけど祟りとか、妖怪とか幽霊って信じる?


257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:02:14.506 ID:V4UUlzb+0.net
>>253
信じてるけど一切見たことがない

見たとしてもお金とコンプラを優先して視界の端っこに追いやると思う

不動産営業は大体そう



260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:04:38.808 ID:TVgQtAvy0.net
>>257
売買賃貸関係なく土地が重要ってわかるね、人が住むべきじゃ無い土地ってやっぱあるよな

昔は競売物件扱う会社だったから色々あって今となってはいいおもひで





262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:14:33.201 ID:V4UUlzb+0.net
>>260
ねー、俺だったら絶対にそういう所は避けたいと思うんだけど こればっかりは買主さんの判断だから仕方ない



254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:57:57 ID:XEu/oZrO0.net
賃貸管理だけど売買上がりだからわかるわ、闇深い物件って稀にあるよな


257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:02:14.506 ID:V4UUlzb+0.net
>>254
ねー、面白い商売だわ

大きなお金が絡むと業も深くなるし、土地には歴史があるんだなってしみじみ感じる



256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 23:59:53 ID:JiiUWUQe0.net
いやーこんなオチのない話ばっかり読んでもらってありがてえ…



261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:11:07.069 ID:/DfQRbfO0.net
オカルト関係ない怖い話も聞きたいです

人間が怖いとか、トラブルとか


264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:16:38.548 ID:V4UUlzb+0.net
>>261
話そうと思ったけどお酒飲んだら眠くなっちゃった

人間関係でいうと競売や賃貸の方も中々怖い話が多いから話してくれる人が出てくるのを待とうじゃないか



263 :チャカ坊 :2020/04/02(木) 00:14:47.956 ID:EkuDLf35a.net
お前らがそういう思い込みに捉われるから僕ら特殊清掃員がなぜか読経までしないといけなくなるんだぞ


265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/02(木) 00:17:32.245 ID:V4UUlzb+0.net
>>263
いつもお世話になっております

いやマジで






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:不思議・怖い話  |  タグ:オカルト・ホラー,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1