2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

音楽業界で仕事してるけど

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:29:45.65 ID:15TFgomG0
何か質問ある?

今日は仕事終わってヒマなんだ。



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:30:13.03 ID:X59gRTi00



3 :以下、名無にかわりましてVIPが送りす:2011/09/20(火) 19:30:42.57 ID:15TFgomG0
簿



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:32:10.69 ID:MHeL42Jp0
業界って何やってるの?

雑誌?


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:34:09.04 ID:15TFgomG0
>>5
まあ、雑誌ていうか

記事とか、イベントの出演者ブッキングだったりいろいろだよ

あと、一番大事なのは新人発掘だね



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:34:23.07 ID:0Wq9OobR0
音大とか出てるの?


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:35:25.95 ID:15TFgomG0
>>8
音大なんて出てないよww

専門でてるけど



9 :以下名無しにかわりましVIPがおりします:2011/09/20(火) 19:35:25.52 ID:eK1fWVIwP
内で割れにつする


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:37:26.99 ID:15TFgomG0
>>9
割れってのは音源をサイトで落としたりってこと?

プロのミュージシャンもやってるよww

まあ出版からしたら最大の敵だよね

ライブは会場じゃなきゃ味わえないから、現場にいきなさいってかんじ




11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:35:51.51 ID:o52xW2ZzO
ロキノンか


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:39:23.56 ID:15TFgomG0
>>11
まあ今流行ってるよね。

正直自分的にはどうでもいいwww

あやまんジャパンなんかは流石吉本だったね。すごく早かった。



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:37:39.84 ID:+jE54XrYO
自分音楽の専門でヴォーカル専攻してるんですけど、結局コネですよね?


17 :以下、名無しかわしてVIPがお送ます:2011/09/20(火) 19:42:10.98 ID:15TFgomG0
>>13
ミューシャきて一は

っから、時点でどれけ客を呼べるかにかかっ

まあ もちろん実がなゃやっないど。

女の子だたら、自分顔を良くた方いい



29 :以下、名無しにかりましてVIPがお送りす:2011/09/20(火) 19:54:21.24 ID:+jE54XrYO
>>17


女です

自分に自いです


32 :以、名無しにかりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:56:21.94 ID:15TFgomG0
>>29
分に自身を持ないんったらた方がいい

い意味でナルシストしか残らいから

生だたら いろいろ可能性はるん稿今やを精一杯やった方がいいよ!

頑張



15 :以下名無しりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:40:00.63 ID:MHeL42Jp0
最近お気に入新人おせー


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:43:43.97 ID:15TFgomG0
>>15
あやまんジャパンが惜しい存在www



16 :以下、名無してVIPがお送りす:2011/09/20(火) 19:41:45.65 ID:TaQA3kN0O
来業界に入りんですけど、その手の学校てな厳しいでか?


19 :、名しにかわりましVIPがおりしす:2011/09/20(火) 19:44:17.03 ID:15TFgomG0
>>16
音楽業界もいろいろある

にをりたのかにもよる



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:47:30.62 ID:KqXD6gF40
どんなジャンルの音楽が好き?


23 :以下、姿してVIPがおす:2011/09/20(火) 19:51:03.29 ID:15TFgomG0
>>20
人的に、ヘビきww

ら新しのまでねww

やっぱなんだかん80年代の洋楽は神がかってるよね

邦楽だったら、なん



21 :以、名無しにわりましてVIPがお送す:2011/09/20(火) 19:49:12.36 ID:x/kJQZatO
シャ


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:51:34.03 ID:15TFgomG0
>>21
ブンシャカも客がついてるから、やめないだろうね



22 :以下しにかわりしてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:50:56.93 ID:jG6X1VhTO
CD出した1万くらュージシャ年収どんくらい


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:53:20.27 ID:15TFgomG0
>>22
単純計算でまあ一枚当たり5~10%じゃね?

いろいろ条件によってもややこしくなるからなんとも言えないけど。



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:52:53.64 ID:zamA4EVX0
インギーとか好き?


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:54:11.05 ID:15TFgomG0
>>25
大好きだよwww




27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:54:01.01 ID:k2irf8u10
割れについて一言


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがりします:2011/09/20(火) 19:54:43.34 ID:15TFgomG0
>>27
CD買って下



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:54:35.30 ID:DHKlVFG20
音響とかそっちのほう目指したいんだけど

やっぱり給料的にきついかな?


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 19:57:44.38 ID:15TFgomG0
>>30
まあ、社員としてなら安定してんじゃない?


音楽は儲かりません。



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:01:51.10 ID:CRtuDd5L0
良い新人いる?大手レーベルに上がってからプロデューサーにかき乱されないくらいの


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:07:13.07 ID:15TFgomG0
>>34
基本的にレーベルと事務所ってのは別。

プロデューサーっつっても事務所のチカラが強いから、方針に耐えられないバンドとかの方が多い。

売れるためにやることをやるだけだしね。



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:08:10.24 ID:CRtuDd5L0
>>35
つまりいないのか…


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:10:52.40 ID:15TFgomG0
>>37
あやまんジャパンwwww



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:07:44.98 ID:eK1fWVIwP
jasracは業界内でどんな扱い?


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:10:31.12 ID:15TFgomG0
>>36
別にあるべきものとしてって感じ。



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:09:00.89 ID:s/0dCIsj0
音楽業界って社員全員朝から夜までギターかき鳴らしてるのかと思ってた


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送ります:2011/09/20(火) 20:11:20.76 ID:15TFgomG0
>>38
誰もギターなんていてねえwww



42 :以下、名無にかわりましてVIPが送りします2011/09/20(火) 20:12:52.60 ID:YWxEROnh0
のバも とあレーベの発の人がんでく1、2回スタジ入ってバイスくれ

イブ見に来てくれ、来年育成約を結ぶのひとつ目の目標みたいな感じで話すすでるん、これっどれくらい望みある


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:19:19.10 ID:15TFgomG0
>>42
それだけ聞くと、騙されてると思う。

まあ契約書をちゃんとよむんだね。

一円でもお金をとられるようなことがあるんなら騙されてると思っていいよ。

レッスン料、レコーディング費、そんなものは存在しないとおもっとけ。

そこの事務所からでてるミュージシャンで有名な人がいるかい?



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:28:43.53 ID:YWxEROnh0
>>45
いや、その心配はないんだ。

ライブハウスの人の紹介でであったのと有名なミュージシャンはいっぱいいる。名前は有名。

あとは そこが運営してる全国規模の大きなコンテスト(っていうとばれちゃうかもしれないが)で審査員もしてる人なので、大丈夫。


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:29:52.96 ID:15TFgomG0
>>55
お、おう。

まあ、自分を信じて頑張りな。



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:14:46.48 ID:IFfKsrA60
一般的な音楽業界とゲーム音楽業界ってやっぱ別物?

接点とかあるんだろうか


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 20:20:30.73 ID:15TFgomG0
>>43
うーん、あると言えばあるしないと言えばないwww

ただ、プロのミュージシャンとかはありまくりだよ




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:質問ある?  |  タグ:その他,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事