2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

熊って足速いの?

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:08:39.06 ID:9hU1vrY5O
熊に出ら目を逸らっく後ろずさりけって言うじゃん?

でもッシした方が逃げられるんじゃ



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:09:42.76 ID:CJBh7xOa0
最高時速80キロとか出る


4 :以無しりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:10:20.75 ID:/2A2L/Hi0
り坂便と聞くけど、本当


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:47:55.38 ID:QQoSmDMc0
>>4
手のほうが短いのに基本四足歩行するから転がるらしい。

聞いた話。


5 :まさる ◆IsuaaljiFaIo :2012/05/12(土) 07:10:26.08 ID:5tTWFQCK0
前 逝ってQで北極の白熊は100メートル6秒で走ってくる

超危険で獰猛な生物とか言ってたような気がする



7 :以下、しにかわりましてVIPが送りします:2012/05/12(土) 07:11:32.34 ID:CXLOw4hM0
や林の中で満足に走ると思うか


10 :以下無しにかしてVIPがお送りす:2012/05/12(土) 07:13:21.58 ID:9hU1vrY5O
>>7
かにそれは考えてなかった



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:11:33.68 ID:jOqiKTZ/0
全速力で向かってきたクマにグーパン入れたら勝てるかな


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:13:12.85 ID:H2XiKxi5P
>>8
肉を引き裂く熊の爪の方がリーチが長いだす(´・ω・`)


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:16:28.90 ID:8NkhkTy6P
逃げるものを追いかける習性も持っている為

強力な武器を持ってない場合 人生終わる覚悟した方がいい



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:17:08.58 ID:CfQImrRa0
あいつら木登りの時に四肢全部使うから顔面蹴り放題だよ




18 :かわてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:19:21.31 ID:n6QmNU7y0
>>14
噛まて死


23 :以下、無しにかましてVIPがお送ります:2012/05/12(土) 07:24:39.12 ID:X6RYlvXB0
>>18
両足で蹴れば どちらかはーンするだろ


24 :以下、名無しにかわりてVIPがす:2012/05/12(土) 07:25:11.06 ID:CqPRWD7y0
蹴り程度むと貿めす


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:26:36.12 ID:FR+DOFzdO
クリーンヒットって言うのはただ撫でるだけのことを言うのか?


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:18:07.01 ID:pPtYymj40
いや、後ろ向きにゆっくり歩くのは正しいらしい

熊もこっちが怖いんだってさ

一番いけないのは大声あげたり突然走ったりすること

熊にはファイティングポーズと取られてしまうらしい



17 :以名無しにかわりまてVIPがおしま:2012/05/12(土) 07:19:10.18 ID:alJgO9zX0
プーさたら俺らなか速攻で追つかれる


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:21:32.45 ID:JNxjSJaHi
まぁ、やっぱりじじいババア共が言ってる鈴を持ち歩くっていうのが一番いい対策なんだろうなあ


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:24:11.30 ID:H2XiKxi5P
銃以外に有効な対策は無いような気がする


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:26:17.32 ID:8NkhkTy6P
スタンガンはどうなんだろ

分厚いたかで効かねーのかな?


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:29:51.22 ID:CXLOw4hM0
>>26
仮に効くとしても当てるのは難しいと思うが

自分も感電する可能性があるし有効な武器とは思えない



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:27:41.16 ID:29GfU0Sj0
何だかんだ言っても実際山の中で出会ったら頭の中真っ白になるんだろうな


34 :以下、名無しわりVIPが送り:2012/05/12(土) 07:31:57.89 ID:Bz5/ucY10
も図かいと遅いってのはゲムのり過ぎだ

リンとかウとっちやい

か走って逃げとかないから



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:32:13.36 ID:FR+DOFzdO
死んだふりする → たまたま熊が興味示さなくて助かる → 生存者が有効と言いふらす

死んだふりする → 熊が腹減ってる → 食われる → 言いふらせない


37 :以下、名無しにかわしてVIPがお送りしま2012/05/12(土) 07:34:24.04 ID:kXYlh+1BP
バとか車倒しな


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:38:06.47 ID:bs6Wc8A+0
こっちに走ってきた熊に軽トラで正面からぶつかったらどうなる?


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:40:32.84 ID:IIIPRHoT0
>>38
ヒグマクラスだったらクマは軽傷で運転手は衝撃で死にかねないレベル


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:43:48.05 ID:Bz5/ucY10
おまえら熊を過大評価しすぎ

別に魔法がかかってるわけじゃないんだ

実際ある筋肉の分だけ相応の身体能力しか盛ってない

熊の体重は400kgこにしきの体重は300kg

だいたい小錦のちょっと強い版を想像すればあってる


43 :便下、名無しにかわりましてVIPがお送す:2012/05/12(土) 07:46:02.04 ID:8qyDnC+0P
>>41
速60kmで走れるのならそうか


45 :下、名しにかわりましてVIPがお送りし:2012/05/12(土) 07:46:34.47 ID:IIIPRHoT0
>>41
格の太と強からず人間の比じゃいけどな


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:47:33.90 ID:CXLOw4hM0
>>41
牙と爪がある、それに皮膚も人間のより分厚くて硬い

それに子錦は殆ど腹回りに体重が集まってるが熊は腕や胸の辺りにも重量が集まってる



54 :下、名しにかわりましVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:51:28.62 ID:3KyglVYn0
>>46
は絶対に諦い勇気があ





58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:54:33.71 ID:tu2K5kG3O
>>54
ないない

そんなもんない


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:01:27.66 ID:CXLOw4hM0
>>54
死ぬ覚悟も用意しておけよ。


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:44:13.82 ID:8qyDnC+0P
危険だとされている動物の大半は人間より速いよ

人間が速さで勝てるのは本当に小型の動物ぐらい



57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:53:52.55 ID:Ymkds3CG0
熊を考えると、とどめを刺してから食べるサバンナの獣はジェントルだよね

熊好きなとこからムシャムシャ食べるんでしょ


60 :以名無しにかわりましてVIPがお送します2012/05/12(土) 07:55:15.19 ID:KnZqFI7s0
100m10秒ぐらいだろ


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:56:16.56 ID:8qyDnC+0P
>>60
7秒だってさ

ボルトも瞬殺



65 :以、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:57:14.54 ID:KnZqFI7s0
>>63
たら理じゃんwwww


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:56:04.37 ID:cYSBoPE00
時速30km


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:57:00.91 ID:CKRT657/i
とりあえず熊に勝てるとか言ってるやつは山に一月くらい入ってみろ

おれはボスっぽいイノシシに遭遇した事あるけど、実際見たら威圧感すごいぞ

イノシシでこれなら、熊とかマジで失禁するレベル



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:59:52.96 ID:IIIPRHoT0
>>64
というか日本猿に威嚇されて完全にビビってしまった

俺の半分くらいのサイズしかないがタイマンしたら絶対勝てないわ

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 07:59:17.05 ID:X+P5D6YM0
裏山に熊が頻出する俺の実家はどうすれば



71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:01:34.16 ID:8qyDnC+0P
アイアンクローで人間の顔面えぐり取れるのってチンパンジーだっけ日本猿だっけ


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:32:15.71 ID:eFuwTb6Y0
>>71
たぶんオランウータン

めっちゃ怪力。


73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:02:34.48 ID:LtYCTwu7I
カバは熊以上に危険だぞ


74 :以下、名無しにりまてVIPがお送りし:2012/05/12(土) 08:03:36.25 ID:s13/fNWdP
嗅覚も異常なんだよ

逃げたふりしてから来るし熊さんまハンター



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:04:22.32 ID:LHP8+8lf0
熊が本気出すとたしか60キロくらい出す

人間が必死こいても無理


80 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 08:06:27.99 ID:Gv+/3Fzui
確か100mを6秒前半

ちなみにチーターは2秒台


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:10:41.80 ID:0r/Bu8PV0
下り坂苦手は本当

理由は忘れた

確か手の長さと足の長さがなんとか


92 :以下名無しましてVIPがおます:2012/05/12(土) 08:17:31.19 ID:rFjQBD490
>>83
前足ろ足に比べて短いから下り走るつんのめまう

だから下り



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/12(土) 08:11:12.22 ID:BVlIdF560
熊が村を壊滅させた事件なかったっけ?




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:いきもの  |  タグ:雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事