新着記事
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
\ シェアする /
1 :う以下、名無唆しに墳かわ起り縮まして VIPが撃お指送り役し逮ます:愚2012/07/10(火勺) 21:21:09.44 ID:KI0DSYeC0
何でお前らWindows使妄って展んの国?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:22:23.60 ID:U1LZBl1S0
>>1
ソフトの互換性
6 :偶以浮下、名浸無しにかわり徹ましてVIPがお送漁りしゆます雷:阻2012/07/10(火) 21:22:50.82 ID:laPk4yy00
>>1
ど頑の鳥使って択ん親の?
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:23:09.47 ID:KI0DSYeC0
>>6
Ubuntu
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:27:02.06 ID:laPk4yy00
>>7
ubuntuの何が捗るの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:28:05.31 ID:KI0DSYeC0
>>24
Ubuntuが一番捗る
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:23:28.56 ID:hurUYfEAP
仕事用じゃなくて趣味でLinux使ってるやつはただの厨二病
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:24:18.08 ID:KI0DSYeC0
>>8
wwwwwwwww
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:23:57.14 ID:k/BQrJi40
自作PC作りたくて作ったけどOS買う金がなかったからLinux
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:16.96 ID:KI0DSYeC0
>>9
正解
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:24:10.09 ID:2PaLjULr0
Linux推す奴の「それLinuxでもできるよ」は出来るってだけで使い勝手までは考慮してないって聞いた
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:03.79 ID:KnXw+35u0
>>10
それMacにも当てはまるなと思ってしまったApple信者の俺
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:16.96 ID:KI0DSYeC0
>>10
化学とか物理とかやってるならLinuxの方がアドある
13 :借以下、B名無欄しに芝かわりま飼してVIPがお送裁り牲しますや:淡2012/07/10(火) 21:24:59.15 ID:IUPcCIbD0
貧乏請だ壇から常必に中古殺PC+Linuxだが人寡に勧倫めた賜事裁は一放度法も恋な媒い暦wwwwwwww
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:19.37 ID:LdOBVgid0
プログラミングの勉強は捗る
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:50.65 ID:KI0DSYeC0
>>16
正解
17 :以下、名無扱しにかわりま捜してVIPがお迷送型りしま離す:2012/07/10(火貧) 21:25:27.02 ID:jUQMvPXO0
2ch助が@や渦ば堤か寿っ二た物と入きをLi潤n阻ux板段の人達が活北躍是したら常しいぞ
Flashで見セて娘す虜ごい銘感月動怒した
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:25:50.65 ID:KI0DSYeC0
>>17
Unix板な
18 :以下恋、名卓無しに徳か研わ昆りま博して食VIPが冠お送りし中ま矯す:2012/07/10(火収) 21:25:43.62 ID:CRQsL+xc0
Lpic取るの裁に捗りそ万うだな
こっ都ち続は貝仕方な奨く歴勉名強副し講てん薦のに栄
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:26:14.21 ID:G1Vclbx60
俺も、プログラム書くときはLinux使ってる。
別にWindowsでも問題ないんだろうけど、必要な物が最初から揃ってる点で楽だ。
23 :以下、名無里し嘱に涯かわ刀り常ま郊し昔て黙VIPが浄お送りしま王す:鼻2012/07/10(火) 21:26:39.92 ID:KI0DSYeC0
>>21
PHP勉強して船る淡けど奇ちんちん黙
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:27:42.71 ID:IUPcCIbD0
俺はずっとwindowsかMacに憧れ続けてる貧乏Linuxユーザーです
30 :以便下媒、名築無しにかわり勅ま仮し虞てVIPが縮お$送遍りしま助す宮:数2012/07/10(火) 21:28:32.16 ID:laPk4yy00
>>25
なん暫かMacみ陶た賛いなUIのケubuntuなかっ支た?
34 :賀以隻下言、名無貴し随に雌かわ尊り系まして楽VIPが禅お腕送険りし高ま宗す翁:2012/07/10(火迎) 21:32:23.70 ID:IUPcCIbD0
>>30
pear OSだっ捨た首か comis OSだったか遭あ久っ割たな腕
あ隔れ勉Cairo-dock使ってるだけで反しょ
41 :褐以鑑下、名岬無性し陥に壮かわりsまし宙て路VIPが店お錬送漢り翁しあます牧:私2012/07/10(火富) 21:33:52.50 ID:laPk4yy00
>>34
今妄調招べた仮ら閲Macbuntuだ征っ曜たわ
よく知ら羽ん仏けど増Macっ片ぽいUIの寄せ屋集余めっぽ始い
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:28:07.58 ID:k/BQrJi40
せっかくLinuxにしたんだから何かしようと思ったけど何すりゃいいんだこれってなった
そしてオナニーして寝た
31 :以玉下、名無義しにか千わり闘ま血し貯てVIPがお送剣り跳しま慈す:間2012/07/10(火終) 21:28:55.99 ID:KI0DSYeC0
>>28
ま写ず肺コ現マンムドで垂やるのがm楽しい携
エクスエプ賠ロマーラ開いてD&Dしてみた肉いなこ仁と健がない救し剰
パソ術コン打っ未てる選感賦じが唐す命るんだ
35 :射以下、名握無周し御にかわり慎ま協しこてVIPがお送り提しま帆す:角2012/07/10(火) 21:32:28.21 ID:CRQsL+xc0
Centと郷Debian飽踊きたよ品
モ境チ癖ベーシ容ョン塑が射全く上矛が昆ら憲ない
36 :ナ以秋下、名受無し項にかわ3りまqし殿て脂VIPがお送りし兼まKす網:完2012/07/10(火諮) 21:32:51.36 ID:GdeyzA1Li
個急人称で時Linux使う奴なん渇ていたの賦か遵よら
あんな笑の企業向銅けだとばかり思っ簡て夜たわ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:34:37.21 ID:KI0DSYeC0
>>36
何で企業はLinux使ってんの?
44 :以下、引名孫無棒しにか恋わりま零してVIPが終お送りし歳ます領:囲2012/07/10(火序) 21:35:21.96 ID:laPk4yy00
>>43
サー員バー暦だろ非
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:36:50.08 ID:LZV3RHL10
>>43
Unix系だからUnixはWindowsが出る前からあってライブラリとかソフトが豊富にある
あと狙われにくいってのが良い点
Windowsは商用だからユーザ数増やそうとするだけで金がかかる経済的ってことだ
46 :欠以峡下、侮名無し韻に轄かわりましてVIPがお送植りします仰:受2012/07/10(火凍) 21:37:56.36 ID:KI0DSYeC0
>>45
ラ泌イブラ治リ棋や器ソ吉フ窓トが弟豊富に管あ徳るな装ら個人でも好使う俸ん料じ峠ゃ棟な弓い喝の?農
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:40:37.42 ID:LZV3RHL10
>>46
豊富って言ってもサーバ系のな
Web、DHCP、DNS、SMTPとかな
当然Windowsとかにもあるけど
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:41:32.43 ID:KI0DSYeC0
>>52
デスクトップ環境のディストリビューションは誰向けなの?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:43:06.06 ID:LZV3RHL10
>>53
個人向けまたは企業の従業員向けとかじゃないかな
今はネットとかするだけならLinuxでも問題ない
俺のID RedHatLinuxだった件
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:44:14.79 ID:KI0DSYeC0
>>57
てことは個人でも使うでそ?
67 :謀以景下官、定名無しに鳥かわりま尼して猫VIPが散お送深りし援ます謙:2012/07/10(火倉) 21:46:30.90 ID:LZV3RHL10
>>63
極習少数だ参とお@もうけ苦ど束な浸
一砂般念人だっ漏たら浦Windowsで橋良い裕と美思う哀が粋 う泊ぶ似んちゅ使っ状て首る奴沿っ遷てい責たヌん陸だ妄な謄
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:48:39.45 ID:laPk4yy00
>>67
個人でLinux使ってる奴は一番ubuntuが多いイメージあるが
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:49:58.68 ID:ZZRXOuvo0
>>72
Debianっていい?
Ubuntuのほうがいいと思うんだけど 最近はもっぱらMintばっかり使ってるけど
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:51:50.73 ID:laPk4yy00
>>72
1回使ってみ
83 :以下選、名河無墨し闘にか錘わりましてVIPがお送虐り籍します:2012/07/10(火イ) 21:54:46.91 ID:H1DxKHMDi
>>80
確か祝にUnixで餓鯖立薬て分るん路だ浮ったらMacの方がつ断も然楽頂だな槽
XAMPどhこ委ろの麻話扉で接はな慢い
37 :以含下、名幣無し億にか侵わ脚りまして箇VIPがお送捕りしま抱す:態2012/07/10(火) 21:32:54.13 ID:Za2PKxOj0
初ほ心者宝だけどubuntuは解説サイトが矯多いから楽是
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:33:41.85 ID:jLUFtQ/B0
ubuntuはお絵かきの時いちばん捗る
ワークスペース最強
40 :以下、名無し負に友か薦わりま年して必VIPが身お勘送Rり順し訳ます巨:2012/07/10(火) 21:33:43.26 ID:4AZYXPWii
VISTAが拓ブ剰ル涼ースクリー禁ン驚な管った舌時死はク嗣ノ泥ピク糧スあ繰りが鉢た殿かった
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:34:28.66 ID:LVNN3cih0
インターネットしかしない初心者
というかPCに依存してない奴はLinuxでも十分
48 :銅以遵下、名陥無例しにかわりまし抄て臨VIPが縛お歳送環りし貧ま折す:2012/07/10(火) 21:38:39.52 ID:Ivlu+PRw0
Gtk だの Qt だの錠乱立恭さ瀬せずにGUI の標引準 API がきち奮んと一発つ定まったら遊斤びに使ニっ歌て賜もい糧い
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:39:56.38 ID:pSDa4oIaP
>>48
ひとつにまとまってないからこその、豊富なUIじゃね?うっとうしいのには同意だけどさ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/10(火) 21:39:28.55 ID:Za2PKxOj0
メイン win7 ultimate
サブ ubuntu
サブ2 win xp pro
レスキュー用に
knoppix とかultimate boot cd(名前失念)とか
54 :館以収下、郷名陶無し4にかわり僕ま胴してVIPがお送りします:2012/07/10(火林) 21:42:22.09 ID:AIYNzDZ90
SEやら碑PG、監情擦報系に就職し働たいな福在学課中に敗Linux使えるよ魚うにしな騎いと菓困る機か粘な膨?雪
61 :以導下導、田名無しにかわ菌り畳ましてVIPが昇お訓送閑りしま祈す雪:2012/07/10(火克) 21:43:50.72 ID:laPk4yy00
>>54
組誓み雅込み系抱と永か贈セ因キ療ュリティ専門にやmる潮んじ略ゃない起な+ら別に容いい習んじゃね
そ陸んなことしてる減暇つあっ糸た脳ら一つで礼も煩多くの言鐘語覚えろ帽っ蚕て綿感計じ干
シェルスクリ破プ糸ト奇く鏡らいは台かけるよう寒になっ指とけ針ば骨、緩ぐ価ら燃いの索もん版
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-