新着記事
北海道民だけど近所にソロツーリング行ってきた
\ シェアする /
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376996184/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:56:24.01 ID:oLQRvAVE0
2連休だったけど昼間雨降ってて夕方になって晴れてきた。
ここぞとばかりに出発。
この時すでにごご4時ごろ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423695.jpg

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:57:13.82 ID:V7TBwytb0
他人の車とナンバー出した揚句、顔写真までとは・・・
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:00:12.01 ID:oLQRvAVE0
>>2
出だしでいきなりやっちまった。。。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:58:16.90 ID:oLQRvAVE0
2stオイルも満タン!
ちょっと天気と時間が心配だけど出発!!
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:01:22.67 ID:oLQRvAVE0
とりあえず天気が崩れないことを祈って出発。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423718.jpg

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:03:08.11 ID:oLQRvAVE0
1時間くらい走って物資補給。
我らが道民の味方、セイコーマート。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423731.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:04:13.57 ID:Orwo5Sdo0
支援
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:05:30.50 ID:oLQRvAVE0
>>7
支援サンクス!
補給物資確認。
キャンプツーリング行くときは必ずこのセットは買います。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423738.jpg

9 :チャハーン (仮) ◆GOODhaGOAA :2013/08/20(火) 20:07:09.26 ID:MAwi4A4/0
やっぱ涼しいの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:08:58.33 ID:oLQRvAVE0
>>9
雨上がりでジメジメしてたから寒さは感じなかったかな。
走り出すと少し涼しい。
革ジャン着てちょうどいいくらいと言えばいいかな。
そしてこれから挑む道。ワクワクするぞ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423747.jpg

11 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:15) :2013/08/20(火) 20:09:20.59 ID:EN9vxFGY0
一人なのにツーリングとはいかに
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:10:38.99 ID:oLQRvAVE0
>>11
言うな・・・
お盆明けのまして平日、誰も付き合ってくれる奴いなかったんだよ〜
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:12:09.67 ID:oLQRvAVE0
でも一人だからこういう道を行けるのだ、と行ってみたら
これだもん。
まぁこっちじゃ日常茶飯事的な看板だけどさ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423754.jpg

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:11:36.49 ID:h+pIYXZo0
京極の名水か・・・
ルート教えろ下さい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:13:41.42 ID:oLQRvAVE0
>>13
支笏湖抜けて洞爺湖からニセコへ〜と思ってたけど、雨雲レーダーで支笏湖線が雨だったんで迂回して千歳に来た。
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:12:40.56 ID:Orwo5Sdo0
昨日今日ってとこ?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:14:11.97 ID:oLQRvAVE0
>>15
昨日です。
今回はいい旅だったんでなんかうpしたくなった。
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:13:50.62 ID:zOGZod7R0
近所にローソンができたのかと思ったら
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:16:48.65 ID:oLQRvAVE0
>>17
ローソンも近場にあったけどこの肉と水はセイコーマートにしかないのです。
18 :チャハーン (仮) ◆GOODhaGOAA :2013/08/20(火) 20:14:10.32 ID:MAwi4A4/0
看板の絵だけでこの威圧感wwwwwww
本物見たら漏らすな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:16:48.65 ID:oLQRvAVE0
>>18
夕方だから熊が出てきやすい時刻だったんだよね。
だからびびりまくりんぐ。
まず第一関門、小川越えです。
ビビってぶれたけど許してください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423765.jpg

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:19:42.84 ID:hj2ObxPNO
千歳のどこ?何線?
行ってみたい
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>21
新千歳空港から新千歳空港IC側に進んで、高速乗らないで直進すれば入口あるよ〜
正確な路線名覚えてないです、スマン。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:21:37.23 ID:Orwo5Sdo0
支笏湖線って喜茂別回りだっけ?
一回ドライブしてみたいけど忙しくてなかなか行けない
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>23
そうそう、喜茂別。
美笛峠は穏やかな道だからおススメw
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>24
太平洋には行ってないかな。
美笛峠抜けるルート。
今度は幅10mくらいの小川です。
途中コケたらどうしようとヒヤヒヤしたけどなんとか無事通過。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423771.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423772.jpg

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:28:00.43 ID:JWJgpJOa0
今度は道北に来なさい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:31:37.08 ID:oLQRvAVE0
>>28
大晦日に宗谷岬行きたいんだけどね。
個人的にはクロスカブが最適かなぁと思ってる。
ちなみに今月末にも連休があるので気が向けば行くかもです。
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:28:38.10 ID:cXX/9gK40
何もかもが羨ましいぜ!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:31:37.08 ID:oLQRvAVE0
>>29
五体満足ならバイクおススメです。
札幌から千歳行くだけでも何台かとバイクですれ違ったから全員にヤエーしてやったぜwww
ちなみに林道はこんな感じ。
鹿が出まくりで一時並走したことも。
アイツらマジはえぇな。
こっち60km/h近くだしてんのに並走状態だったんだぜ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423792.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:30:40.26 ID:Orwo5Sdo0
今時期なら積丹とか国道393も良さそう
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:35:12.09 ID:oLQRvAVE0
>>30
行きたかったんだけど天気が不安定で・・・
まだ明るく見えるけどこの時すでに午後6時半過ぎ。
めちゃくちゃ薄暗くて木の陰が熊に見えてビクビクしながら走ってたw
でも鹿が多いから大丈夫だろ、とある程度は落ち着いてたんだけどね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423803.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:42:32.35 ID:Orwo5Sdo0
>>32
さりげなく凄いこと書いてる気が・・・
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:45:29.47 ID:oLQRvAVE0
>>36
ヒグマのフンが無かったから問題無いな〜って感じだった。
それよりも暗くなってきてるから早く林道抜けなければっていう思いのほうが強かったかな
林道出た後はもう真っ暗で写真撮って無い。スマン・・・。
一応このルートでキャンプ場に向かった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423828.png

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:56:24.01 ID:oLQRvAVE0
2連休だったけど昼間雨降ってて夕方になって晴れてきた。
ここぞとばかりに出発。
この時すでにごご4時ごろ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423695.jpg

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:57:13.82 ID:V7TBwytb0
他人の車とナンバー出した揚句、顔写真までとは・・・
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:00:12.01 ID:oLQRvAVE0
>>2
出だしでいきなりやっちまった。。。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 19:58:16.90 ID:oLQRvAVE0
2stオイルも満タン!
ちょっと天気と時間が心配だけど出発!!
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:01:22.67 ID:oLQRvAVE0
とりあえず天気が崩れないことを祈って出発。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423718.jpg

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:03:08.11 ID:oLQRvAVE0
1時間くらい走って物資補給。
我らが道民の味方、セイコーマート。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423731.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:04:13.57 ID:Orwo5Sdo0
支援
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:05:30.50 ID:oLQRvAVE0
>>7
支援サンクス!
補給物資確認。
キャンプツーリング行くときは必ずこのセットは買います。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423738.jpg

9 :チャハーン (仮) ◆GOODhaGOAA :2013/08/20(火) 20:07:09.26 ID:MAwi4A4/0
やっぱ涼しいの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:08:58.33 ID:oLQRvAVE0
>>9
雨上がりでジメジメしてたから寒さは感じなかったかな。
走り出すと少し涼しい。
革ジャン着てちょうどいいくらいと言えばいいかな。
そしてこれから挑む道。ワクワクするぞ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423747.jpg

11 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:15) :2013/08/20(火) 20:09:20.59 ID:EN9vxFGY0
一人なのにツーリングとはいかに
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:10:38.99 ID:oLQRvAVE0
>>11
言うな・・・
お盆明けのまして平日、誰も付き合ってくれる奴いなかったんだよ〜
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:12:09.67 ID:oLQRvAVE0
でも一人だからこういう道を行けるのだ、と行ってみたら
これだもん。
まぁこっちじゃ日常茶飯事的な看板だけどさ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423754.jpg

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:11:36.49 ID:h+pIYXZo0
京極の名水か・・・
ルート教えろ下さい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:13:41.42 ID:oLQRvAVE0
>>13
支笏湖抜けて洞爺湖からニセコへ〜と思ってたけど、雨雲レーダーで支笏湖線が雨だったんで迂回して千歳に来た。
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:12:40.56 ID:Orwo5Sdo0
昨日今日ってとこ?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:14:11.97 ID:oLQRvAVE0
>>15
昨日です。
今回はいい旅だったんでなんかうpしたくなった。
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:13:50.62 ID:zOGZod7R0
近所にローソンができたのかと思ったら
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:16:48.65 ID:oLQRvAVE0
>>17
ローソンも近場にあったけどこの肉と水はセイコーマートにしかないのです。
18 :チャハーン (仮) ◆GOODhaGOAA :2013/08/20(火) 20:14:10.32 ID:MAwi4A4/0
看板の絵だけでこの威圧感wwwwwww
本物見たら漏らすな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:16:48.65 ID:oLQRvAVE0
>>18
夕方だから熊が出てきやすい時刻だったんだよね。
だからびびりまくりんぐ。
まず第一関門、小川越えです。
ビビってぶれたけど許してください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423765.jpg

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:19:42.84 ID:hj2ObxPNO
千歳のどこ?何線?
行ってみたい
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>21
新千歳空港から新千歳空港IC側に進んで、高速乗らないで直進すれば入口あるよ〜
正確な路線名覚えてないです、スマン。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:21:37.23 ID:Orwo5Sdo0
支笏湖線って喜茂別回りだっけ?
一回ドライブしてみたいけど忙しくてなかなか行けない
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>23
そうそう、喜茂別。
美笛峠は穏やかな道だからおススメw
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:26:12.39 ID:oLQRvAVE0
>>24
太平洋には行ってないかな。
美笛峠抜けるルート。
今度は幅10mくらいの小川です。
途中コケたらどうしようとヒヤヒヤしたけどなんとか無事通過。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423771.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423772.jpg

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:28:00.43 ID:JWJgpJOa0
今度は道北に来なさい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:31:37.08 ID:oLQRvAVE0
>>28
大晦日に宗谷岬行きたいんだけどね。
個人的にはクロスカブが最適かなぁと思ってる。
ちなみに今月末にも連休があるので気が向けば行くかもです。
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:28:38.10 ID:cXX/9gK40
何もかもが羨ましいぜ!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:31:37.08 ID:oLQRvAVE0
>>29
五体満足ならバイクおススメです。
札幌から千歳行くだけでも何台かとバイクですれ違ったから全員にヤエーしてやったぜwww
ちなみに林道はこんな感じ。
鹿が出まくりで一時並走したことも。
アイツらマジはえぇな。
こっち60km/h近くだしてんのに並走状態だったんだぜ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423792.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:30:40.26 ID:Orwo5Sdo0
今時期なら積丹とか国道393も良さそう
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:35:12.09 ID:oLQRvAVE0
>>30
行きたかったんだけど天気が不安定で・・・
まだ明るく見えるけどこの時すでに午後6時半過ぎ。
めちゃくちゃ薄暗くて木の陰が熊に見えてビクビクしながら走ってたw
でも鹿が多いから大丈夫だろ、とある程度は落ち着いてたんだけどね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423803.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:42:32.35 ID:Orwo5Sdo0
>>32
さりげなく凄いこと書いてる気が・・・
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:45:29.47 ID:oLQRvAVE0
>>36
ヒグマのフンが無かったから問題無いな〜って感じだった。
それよりも暗くなってきてるから早く林道抜けなければっていう思いのほうが強かったかな
林道出た後はもう真っ暗で写真撮って無い。スマン・・・。
一応このルートでキャンプ場に向かった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423828.png

\ シェアする /
関連記事
- ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
- 原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
- お盆休みツーリングの写真貼る
- ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
- 大分旅行してきたよ
- 鬼怒川温泉の廃墟に行ってきた
- バックパッカーだけど質問ある?
- 台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
- 自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
- ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
- 去年台湾に行った時の画像貼ってく
- 仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
- 三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
- 日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
- 長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
- 竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
- 狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
- GW琵琶湖一周してきたから写真貼っていく
- 山梨県のほったらかし温泉の写真はる
- 癒しの田舎写真をうpしていく
- 北海道旅行に行ってきたぞwww
- バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
- ベトナム行ってきたから写真うpする
- 沖縄の写真うpしていく
- 年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
- 夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
- ベトナムツアー行ったので写真貼る
- 廃墟に行ってきた(茨城県の廃レストランと廃ホテル)
- 青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
- 松江城にいるから写真撮る
-