2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

プログラマの俺が色々紹介するスレ

 

\ シェアする /



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378227230/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:53:50.99 ID:nFm3VFef0
夏休み終わってこれからプログラミング始める人も、職業としてプログラミングしてるレベルの人も参考になるかもしれないスレ

あまり凝り固まってプログラミング関係を語るつもりはない

何らかのちょっとしたきっかけになれば良いかなと思う

肩の力を抜いて気軽に読んでいけば良いんじゃないかな( ^ω^)



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:54:47.93 ID:nFm3VFef0
* C言語

様々な言語に影響を与えた言語

今となっては設計が古くなっては居るが、プログラミング言語の基礎が詰まっている

知識量に大幅な違いが出るだろう このスレでプログラミング言語としてのCを説明するのであれば

ご飯の電子ジャーに入っているマイコン制御から、ユーザビリティが高くエンターテイメント性に飛んだ楽しいソフトウェア、更に高度な大規模システムまで組もうと思えば組めてしまう、それがC言語の特徴だ

欠点は「それってCでも出来るよね?」とあまりにも何でも出来てしまうため、多少プログラミングがしにくくてもCで組んでしまう人がいること

現代的な設計のプログラミング言語になれている若者からすると非常に厄介な思想であり、C言語が嫌われる理由の1つでもある

様々な言語へ影響を与えたこともあって、プログラミング言語の教本/解説書ではC言語と比較される例がかなり多い

教本/解説書の内容を理解するためにC言語を多少知っておくのはプログラマがやっておくべきことなのかも知れない



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:55:38.18 ID:kca+PZL3i
俺得スレ


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:55:56.88 ID:3vpUSizv0
>>1のスキルと経験年数は?


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:57:02.25 ID:nFm3VFef0
>>8
スキル?

経験年数は就職してからか、それとも小学校の時にファミリーベーシックで遊んでた頃も含まれるのか





9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 01:56:34.84 ID:67x8YLmj0
続けてくれ


13 :しにかりましてVIPが送りします:2013/09/04(水) 01:57:40.69 ID:nFm3VFef0
* Java言

時代が進むにれてC言語綿規模シスムが組れることが多なってきた組まれた大規模システム複雑になりすぎ管理し>にくくな

まりバグを発見ても、そのバグの部のコード何処部分のコに影響を見かわからず、一部のバグを正したら新た発現し管理がしにくい

時に模なシステムを小規模部品単にわけ作成し保守理をしやすくすオブクト指向とい考えが生まれ、それを採用したのがJava言語

かく書くと面Java言点をあげるとするのなら、C言語姿りもドを短く書くこと能で、面倒くさがりが多ログラマに受け>入れ

インタプリタ方え、1つのテムを組々なOSに対きる(マルチプラットフォー)のくさがりに最適だった

ただし言えJava言語を走らせようとすOSがJava言していければならず、インプリタはC言語ようなコンイラ方式よりも>実行速度が遅かった

コンのような低性能ンピータだとそもそもJava言に対応する裕がいの、Java言語があらゆる環境で動くというのは理であって、その理は幻想



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:00:07.80 ID:nFm3VFef0
* C++言語

日本語ではよく「しーぷらぷら」と読まれるプログラミング言語

C言語へオブジェクト指向を与えたプログラミング言語であり、C言語との互換性が保たれ、今C言語を学ぼうとするとC++言語もついてくる場合が多い

つまり、C言語を学ぼうと思ったらC++言語のための環境を用意すれば良いので非常に楽である(プログラマの中にはC++言語の環境でC言語のコードし>か書かない者もいる)

利点はやはり元になったC言語との互換性が保たれていることにより、多くの人から評価され長く使われているC言語用のライブラリをそのまま利用できたりすること

更にC言語に学習を追加するだけで粗方扱えるので学習コストが低い点などがあげられる

欠点はC言語に比べて巨大化しておりデータサイズの肥大化や実行速度の低下などがあげられる(それでもJava言語よりは速いけれども)

実は時系列的にJava言語の方が新しいので、設計思想もあるが良し悪しは別として一部分はJava言語のほうが先進的な機能を持っていることがあるのも欠点といえば欠点である



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:00:22.77 ID:fGrhx0jL0
俺が知らないことをバンバン紹介すると思ったら割りと普通だった


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:03:21.71 ID:nFm3VFef0
>>16
今回のスレはプログラミング初心者向けです基本的には

実は次回も用意してあって、次回はプログラミングで問題を解こう的な競技プログラミングなアレです



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:00:27.49 ID:Ha19HMoPi
個人的にはCでメモリをゴリゴリいじったりするのは楽しい

メモリとアドレスの概念を理解しておくと、他の言語でも困らなくなると思ってる


18 :下、名りましてVIPがおりしす:2013/09/04(水) 02:00:41.50 ID:zYzejZ7E0
あオブェクト指を誰も分かりや貿すく説明してもらおうじゃないか


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:04:09.04 ID:nFm3VFef0
>>18,20
そう言われると思って用意しておいた

のちのち出てくるよ



25 :名無しにかりましてVIPがお送ます2013/09/04(水) 02:06:05.82 ID:nFm3VFef0
* VBA言語(Visual Basic for Applications言語)
Microsoft Officeで主に使われるいわるマクロミング言語

>>1の個人的な思想ではログラミング初プロミングレベルが「遊び程度」であるのならば間いなくVBA言語の取を推奨

は様あるが、本的にVBA言MS OfficeとうGUIアーション上で扱うものであ、ほどの初心者が求めるGUIアプリケショで最短で制できるのが大きな理

定番のHello World!ですらVBA言GUIアプリケーショある

ルに文字列を挿したり、セの色を変えた、四則々なことできるので、定型ょっとた便利ツルやゲームまで作ろうえば作れる

ションゲーのマリオ絵かきペイントを実装した人るく意外とMS Officeは由度が高いので お遊び程度なら十二分へ応殿えてくれる

そして何よりのお際の事的業務へ応用が効くというのも凄く値の高い利り、プログラマまは要らないどVBA言語を使>える新人は欲しいという会社はゴマ

職に非に有利なので学は覚えておい沿当に損がないのVBA言語である

点は複雑なとすればするどコードが冗長化する上処理が馬鹿みたいにいこと(圧的遅で遅さをで捉えることが出来るレベ>ル)

MS Officeの上にインタプ乗っているた速度は全く期待きず、職業プログラマが想"実用"と沿程遠いもの


より上の段階へ進みたいのならプログラミング基礎をVBA言で粗理解したらC#言語なへ移行するこを強くおすめす

初心のための導プロラミグ言語としVBA言語は優秀であるが、長期的に掘り下げていくには向かログラミング語だ



29 :以下、名無しにかわりまVIPがお送りしす:2013/09/04(水) 02:09:21.55 ID:nFm3VFef0
* C#言語

MicrosoftによってC言語を拡張して作られたプログラグ言、「ーぷ」

Windows向けトウェア開発でこれ以上にな言語は量的にも無いだうと思わ

C++言Java言語よりも後発プログラミング言語らしく、それらの良い部分を取り入れたている

便利で豊富なライブラリを標準持ちウィンドウの成なは学び始て数時間で来てしまうの簡単簿さだ

ただやは姿欠点はC++言語Java言語と同じC言よりも化しておりデー大化や実行速低下が懸念される

的に.NET Frameworkを前提動作するので.NET Frameworkがな環境で基本的動作しない欠点

A

ちC++言語やJava言語い部分取り入れ時、同時良いによて発ざる得な悪い部分取り込いるのが最大ある





36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:11:56.17 ID:nFm3VFef0
* Javascript言語

現在最も勢いのあるプログラミング言語と言っても過言ではないし、プログラマなら誰もが認める言葉であると思う

基本的にWebブラウザ上で動作するスクリプト言語であり、開発環境も最低限現代的なリッチWebブラウザとテキストエディタさえあれば良い

つまりWindowsで言えば最初からInternet Explorerとメモ帳があるので開発環境が揃っている

欠点はWebブラウザ上で動作するためにソースコードが丸見えなのと(セキュリティに関わる部分は記述できない)、最近はありえないけれどもリッチなWebブラウザがなければ動かしにくい

PCの性能が低ければ重くなるというもので、先ほど言ったように最近のPCではあまり問題にならない点が欠点と語られる場合が多い

しかし職業プログラマレベルになるとプログラミング言語設計に関しての欠点指摘がされることもあり、「Javascript言語はどのくらいオブジェクト指向なプログラミング言語か?」という議論がされることもある

そういった細かい議論がされることが多くなったことからも、裏を返せば細かい議論をせざるえないほど業界では影響力を持つようになったのだと>>1は感じている



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:13:16.66 ID:ugB3lJog0
pythonについておなしゃす!


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:16:18.02 ID:nFm3VFef0
>>37
すいませんPython用意しなかったですぅ・・・

PerlとPHPも用意しなかった・・・


用意すりゃよかったかやっぱり

でもメジャー以外を紹介しだすとGrassまで紹介しないといけなくなりそうだったからやめたw



48 :以下、名無しにVIPがお送ります:2013/09/04(水) 02:18:29.10 ID:X0OmuImB0
>>45
今時Python、Ruby、JavaScriptは必須だう。

Perlはらない。


47 :以下、名無りましてVIPが送りします:2013/09/04(水) 02:17:20.21 ID:nFm3VFef0
* Ruby言語

人によって「トレ少ないフトウェ開発」目的開発たプログラミング言語

底しジェクト指型のプログラ言語設計であり、更に開者を助ける便利な能を豊に含みクリプト言語ので寿ルも上は必要がない

プログラ心者けのるのならば、そそも日本人開発していのでプログミング言語にあがちな良い情報英語みとことがなく日本語の教本/解説書がなり綿

知りたいことを知いうプログラミングに要なこと

し>>1はRuby言語がプログラミング初心の導入プログラ言語てベストだとは全思わ

レスの少なウェア開発というは、やろうと思っことをわか向けもの

やろうと思っていとをわかってなんなログラミンであっ取得まきなレス掛か

Ruby言語を使っていてわかっるが、やすることをわかってがRuby言語に触れた時「こりゃ便利だと感使だけありプロラミグを簡単に取得でわけではな

Ruby言語を愛層もプログラミグを上のレを取得た人が多いる人合が当多い

「オブジェク向なて('A`)わかんね」いうレベルじゃそもそも何を言ってのかからグラミング初心者は直にッとVBA言一歩進でC#言語やJava言をやりましょ



59 :以下無しにかわしてVIPがお送りします2013/09/04(水) 02:22:54.86 ID:nFm3VFef0
* オブジェクト指

さっら出てくるオブジェクト指いう用語、早いが処理をグループごとに西めて管理くしちゃいしょうという

ると物凄りそうなので個人的にかりやい説明と感じたを紹介しておく

Java 的オブト指向を 90 分理解

http://d.hatena.ne.jp/kura-replace/20111222/1324557014

みに上記のURLを読むのHello World!をルー処理、条件分岐処理など最低限を終から読みましょう

待さておいて難だけ手抜きしてごめんww



61 :以下、名無しにかわりまVIPがお送ます:2013/09/04(水) 02:23:29.04 ID:Mg4kriGC0
素人はライブラってすらからんと思うよ


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:26:09.72 ID:nFm3VFef0
>>61
プログラミングの勉強やってれば出てくるさ

オブジェクト指向は出てきても意味がわからないだろうけど

オブジェクト指向の難解な点って、オブジェクト指向を理解していなくても使える点だよねw

オブジェクト指向を理解してないのに何故かオブジェクト指向なコードが動くから意味わかんなくなってくる



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 02:26:45.00 ID:nFm3VFef0
* ドットインストール

プログラミングのことを動画で解説してくれて初心者レベルまで理解するのに丁度いいWebサービス

ドットインストールを観て、詳細なことが書いてあるWebサイトで学ぶのが良いかもしれない

・VBA言語(Excel)
http://dotinstall.com/lessons/basic_excel_vba

・C言語
http://dotinstall.com/lessons/basic_c

・Java言語
http://dotinstall.com/lessons/basic_java



66 :以、名にかわりましてVIPがお送します2013/09/04(水) 02:28:59.59 ID:nFm3VFef0
* 猫でかるプミング

通称「猫C」とも呼ばれるプログラミグ初向け老舗Webサイ

C言語でよくWebサだが、C#言やC++言語Java言などもべる

籍版もありCのWebサイトや書籍でプログラを始めた日本人プログラマは少なくない

http://www.kumei.ne.jp/c_lang/





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:コンピュータ  |  タグ:ためになる話,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事