新着記事
じいちゃんのはなし
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1380803666/
4 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:39:25.33 ID:5tJMYhLo0
書き留めてないのとスマホなんで遅くなるけどゆっくり見てってください。
自分のじいちゃん(母方)は自分が小さい頃からずーっと自分と弟の世話を良くしてくれてた
そんなじいちゃんは生まれつき小児性麻痺からくる下半身麻痺で下半身は全く動かず室内では四つん這い歩きで外では松葉杖を使って日常生活を送っていた。
5 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:44:20.80 ID:5tJMYhLo0
誰も見てないみたいだけど書かせてもらいます。
朝は母も働きに出ていた為
朝ごはんのしたく 保育園の準備から 送り迎えお買い物にお出掛け
足は動かないけど何一つ不自由無く自分たちの世話を一生懸命にしてくれてました。
朝からじいちゃんの前に座り3歳程度の自分の腰まである髪の毛を毎朝ゆってくれていました。
6 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:51:16.66 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんの家には
じいちゃん、お母さんの弟
お母さん、自分、弟と犬三匹が
暮らしてました。
父と祖母がいないのは また後ほど書いていこうと思います。
じいちゃんの車はアクセルとブレーキなどが全て手元で操作出来るように作ってありました。
昔から そんなじいちゃんの車の助手席が自分の特等席だったので じいちゃんの車は普通の車だと思っていたし、ほかの車と違うと理解するのはもう少し後の事でした。
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:52:06.05 ID:GpB7UtyS0
見てるよー
8 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:53:02.47 ID:5tJMYhLo0
>>7
見てくださってて嬉しいです
拙い文章ですが大目に見て下さると幸いです。
9 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:59:31.90 ID:5tJMYhLo0
母はいつも夜にならないと帰ってこないので晩御飯の支度は じいちゃんがやっていました。
買い物には保育園のお迎えのあとに近所のスーパーによって買い物をして帰っていました。
じいちゃんの両手はスーパーでのお買い物に不利でした。
なので店内のおばちゃんたちがいるものを持ってきてくれたり次の売り場まで かごを持っていってくれたりしていました。
それでもやはり、お店の人も忙しいので かごをある一定の場所に置いて買うものを入れたりして毎日の買い物をしていました。
10 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:04:09.40 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんは毎日私や弟にアイスやお菓子を買ってくれていました。
保育園が休みの日には遠くまでドライブに連れてってくれて山に登っては夜景を見せてくれたり川の近くに連れてってくれました。
じいちゃんは車の中からしか川も見せてくれなかったけど昔から水があまり得意でない私は何も思わず
じいちゃんが連れてってくれるがまま たくさんの自然とふれあい色んなことを教えてくれました。
足が不自由だなんてことを微塵にも感じさせないほど じいちゃんは凄いじいちゃんでした。
11 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:11:19.88 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんの趣味は鳥の世話です。
メジロや九官鳥などほかにも たくさん飼っていました。
現在は各自治体で取締、規制も厳しくなりメジロなどの飼育は禁止になったり、飼育数の決まりがあるようですが昔はそんなに厳しくなく じいちゃんも何匹もかっていました。
朝からじいちゃんは鳥達に餌を作ってラジオを聴きながら食べさせるのが日課でした。
休みの日はじいちゃんが鳥達の水浴びをさせる姿をみながら後ろでよく昼寝をしていることも多かったです。
13 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:18:56.24 ID:VsNlgLazi
じいちゃん...(>_<)
17 :把名普も懲無き被失検後体774号+:2013/10/03(木昨) 22:33:05.80 ID:5tJMYhLo0
たをだ今拘戻りました擬!立人gが増えて充て嬉眼し完いです型(`忠・ω笑・´)
では続き書い危ていきます。
もう一礎つじ兆いち男ゃんに心は日打課がシあ祥り酷ま羊す像、犬の散流歩憩で験す籍。類
犬妻は究雑種海でh べ慈す、製ぽち篤、飽なな困のさ非んび緩きです。
こ旅の郵3想匹は自分もだ弔いすきな加 わんこ聞た恐ち尋でした規。向
べす般は宵と地っても賢く描て ぽ因ち述は検べすの奥さん由で優しくて なな毛は二人面のあいだの主子供で桟 と枢って箱もおっと呼り己し雑た城わ双ん醸こで王す穀。
その売3忘匹を車ねに載番せ曹ると酢夜の装8時くkら寝い皇から訟1時納間石じいち超ゃんは添田罰ん臭ぼ腐の体中を謡犬に量走親ら訳せて影じ補い帯ちゃんと私竹は車で追普いかけユてい訓ま英した。針
車豊とも湯1台す奇れ縦違拙わ勢な紺いことが隠多い程人玉がい盤なせい位道九を択ゆ交ー<っく飼り儀散歩審し吟ます蔵。誓
たま殖に車が次来ると寡 じ届い伏ちゃん漂が色犬導たワちを呼未び戻寸し夫車が潟いな敬くな務る志まで待っ掲て党ま杉た虚お暇散歩を続け数て洞いま車した。型
とっ我ても賢最い兼3府匹とのお獣散僧歩目は楽しく幹て仕押方古あ違りまソせ試ん眼で歩した。
18 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:39:09.06 ID:5tJMYhLo0
五歳くらいの頃でした。
お父さんは私たちを迎えにやってきました。
私は お父さんの存在をそれまで知りませんでした。
でも写真に写るたった1人の優しい顔で私を抱えて笑う人と同じ人でした。
お父さんだよと言われ そのままお父さんの暮らす家に引越しお父さんとの生活が始まりました。
保育園に送るのはお母さんの役割になりましたがお迎えは相変わらずじいちゃんで買い物も一緒に行っていました。
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:43:03.48 ID:5tJMYhLo0
お母さんがじいちゃんちにお迎えにくるまでじいちゃんとテレビを観たり じいちゃんの手伝いをしながら じいちゃんとの時間を過ごしました。
お父さんとお母さん私と弟の四人の生活もだんだんとなれ 新たに ちび、とゆう小さくてヨーキーとマルチーズの雑種の子犬も家族の仲間入りしました。
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:54:15.17 ID:5tJMYhLo0
四人での生活も楽しかったですが土曜日は保育園が終わり昼からは じいちゃんちで過ごしていました。
毎日毎日楽しくて仕方がありませんでした。
そんな生活を続け ついに私は保育園の卒園式を迎えました。
帰り道にじいちゃんちによると べすがいません。
「べすは死んだんだよ」
じいちゃんから そんな言葉を聞き私は初めて 死 というものを目の当たりにしました。
べすは たまに すずめをつかまえたりとんでもないことをする犬でしたが とっても優しくて賢くて好きでした。
べすは目を閉じ綺麗な顔で眠っているようでした。
とんとんと体を揺すっても いつものように目を覚ましてはくれませんでした。
卒園式の時にもらった花をべすにあげることにしてお供えしました。
今思えば縁起悪いというか常識ないことだと思いますが当時私ができる精一杯のことでした。
21 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:00:51.31 ID:mhTeaUNn0
もうすでに画面が曇っているんだが
ダメだなこの眼鏡
22 :弧名も無き捨被鼻検築体昼774号土+:2013/10/03(木) 23:09:05.58 ID:5tJMYhLo0
べすが都亡吟くなり程訪な戒くして奥さんの碑ぽ仰ち換も亡列くな蛇り居ま竹し腰た。
人間棚が倣旦那さ霜ん忙や秘奥離さん章の風あ枚と編を央追左う様に癖し童て武なく品な条ることが看あ撲りますが犬にもあ搬る描みた系いで瞬し径た施。時
一族気に傍二人賛の系家奉族険をなくした瀬気分把で飯 き翼っ写とじいタちゃ閲んも寂維し搭かったんだ漂と附思賄いま身す。
今8ま凸で滅3匹分だ疲った差ご占飯も斤一匹分で庁し実たが鍛お散郎歩は資相過変わ勇ら表ず泰い浮つ塩も僕ど飢お仰りでした。理
24 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:17:17.76 ID:5tJMYhLo0
私が小学校に上がるのにあわせて引越しが決まりました。
じいちゃんちまで自転車で小学生の私が漕いで10分かかるか、かからないか程度の距離に引っ越しました。
学校が終わり友達と遊ぶ日以外は相変わらず じいちゃんちに行っては買い物についていき この頃になると少しずつ かごを持つ力も出てきて持ったりしていました。
25 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:22:24.48 ID:5tJMYhLo0
そんな生活をずーっと過ごしていました。
小学校三年生の頃 新幹線が通ることになり借家であった家を立ち退きになってしまい 次の家が見つかるまで新しく小学校の裏に出来ていたアパートに暮らすことになりました。
ちびは可哀想でしたが部屋から見える所の小さき空き地に犬小屋を置いてもらって そこで暮らしていました。
26 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:27:13.48 ID:5tJMYhLo0
そして夜に父と母がいない日が増え幾月かたった頃に新しいお家が決まったよと教えてもらいました。
新しいおうちは じいちゃんちのすぐ近くでしたが学校までが遠く ぎりぎりで自転車通学はできませんでした。
その頃学校に行く途中に真冬の日に川で全裸で水浴びをするおっさんを見たのは今も忘れられません。
今は笑い話で済みますが当時は弟と弟の友達の女の子をいかに安全にそこから遠ざかるか慌てふためきました。笑
27 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:37:59.50 ID:5tJMYhLo0
しばらくして、ちびが亡くなりました。
当時は無知でしたが ちびには予防接種がしてなく、フィラリアにかかっていたようでした。
段々と ちびはお散歩に行きたがらすある日の晩に静かに息を引き取りました。外で飼っていたので朝母から教えられて知りました。
今思うと ちびには可哀想なことをしてしまったなとおもいます。
チビのお墓は庭に作って埋めてあげました。
これもほんとはやってはいけない事のようですね(´・_・`)
30 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:57:11.33 ID:jSsk8h1p0
>>27
持ち家の庭なら問題ないんじゃない?
ちびも近くの方が嬉しかろうよ
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:21:23.20 ID:TNlNTXhF0
>>30
この引っ越した家はもう持家なので その分良かったと思います(´・ω・`)
安らかに眠っていて欲しいです。
28 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:41:00.88 ID:5tJMYhLo0
それからしばらくしてバレンタインあたりに私の後をずーっとついてきた犬が我が家の家族になりました。
その子は くろちゃんと名付けました。
ある夏の日のことでした。
家には私と弟しかおらず、田舎なので玄関や窓は開けっ放しでした。
突然ガラガラ!と居間のガラス戸があきました。そこにいたのは私の見たことのないおじさんでした。
29 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:50:12.21 ID:5tJMYhLo0
さーっと血の気が引くのがわかりました。
「しょうた!しょうた!」
と、まだ起きてこない弟を大声で呼んでいると、寝ぼけた弟の姿が見えました。
「早くこっち来て!」と私は 叫びます
弟も このただならぬ雰囲気を察して私の元へ来ます。電話で警察を呼ぶことも考えましたが電話はわずかにおっさんに近いのです。
次の瞬間 私はまだ小学校にあがったばっかりの弟の手を引き窓から飛び出ると裸足のままじいちゃんちに走りました。
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:19:30.99 ID:TNlNTXhF0
すいません1です。すこしウトウトしてたらこんなじかんになってました(´・_・`)
もちろん走った先はじいちゃんち。
バタンっ!!!と じいちゃんちで玄関替わりの窓ガラスを開けると裸足で走ってきたことも忘れ家に2人して上がり込んで大泣きした。
じいちゃんもただならぬ雰囲気を察してくれて「どうした?」とあくまで優しく私達に問いかけます。
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:27:24.78 ID:TNlNTXhF0
「いえに知らん人があがってきた」
そう伝えてまだ小さいクロを庭に一匹残した為殺されてないか「どうしよおおおお!!!」とわんわんなく私と、私に連れられ泣く弟。
しばらくして じいちゃんは一言。
「見に行くぞ、車に乗れ」でした。
私達はさっきの知らないおじさんにまたあったらどうしよう。
次は殺されるかもしれないそうおもいながら、グズグズと鼻を鳴らしながらくるまに乗った
>>次のページへ続く
4 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:39:25.33 ID:5tJMYhLo0
書き留めてないのとスマホなんで遅くなるけどゆっくり見てってください。
自分のじいちゃん(母方)は自分が小さい頃からずーっと自分と弟の世話を良くしてくれてた
そんなじいちゃんは生まれつき小児性麻痺からくる下半身麻痺で下半身は全く動かず室内では四つん這い歩きで外では松葉杖を使って日常生活を送っていた。
5 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:44:20.80 ID:5tJMYhLo0
誰も見てないみたいだけど書かせてもらいます。
朝は母も働きに出ていた為
朝ごはんのしたく 保育園の準備から 送り迎えお買い物にお出掛け
足は動かないけど何一つ不自由無く自分たちの世話を一生懸命にしてくれてました。
朝からじいちゃんの前に座り3歳程度の自分の腰まである髪の毛を毎朝ゆってくれていました。
6 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:51:16.66 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんの家には
じいちゃん、お母さんの弟
お母さん、自分、弟と犬三匹が
暮らしてました。
父と祖母がいないのは また後ほど書いていこうと思います。
じいちゃんの車はアクセルとブレーキなどが全て手元で操作出来るように作ってありました。
昔から そんなじいちゃんの車の助手席が自分の特等席だったので じいちゃんの車は普通の車だと思っていたし、ほかの車と違うと理解するのはもう少し後の事でした。
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:52:06.05 ID:GpB7UtyS0
見てるよー
8 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:53:02.47 ID:5tJMYhLo0
>>7
見てくださってて嬉しいです
拙い文章ですが大目に見て下さると幸いです。
9 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 21:59:31.90 ID:5tJMYhLo0
母はいつも夜にならないと帰ってこないので晩御飯の支度は じいちゃんがやっていました。
買い物には保育園のお迎えのあとに近所のスーパーによって買い物をして帰っていました。
じいちゃんの両手はスーパーでのお買い物に不利でした。
なので店内のおばちゃんたちがいるものを持ってきてくれたり次の売り場まで かごを持っていってくれたりしていました。
それでもやはり、お店の人も忙しいので かごをある一定の場所に置いて買うものを入れたりして毎日の買い物をしていました。
10 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:04:09.40 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんは毎日私や弟にアイスやお菓子を買ってくれていました。
保育園が休みの日には遠くまでドライブに連れてってくれて山に登っては夜景を見せてくれたり川の近くに連れてってくれました。
じいちゃんは車の中からしか川も見せてくれなかったけど昔から水があまり得意でない私は何も思わず
じいちゃんが連れてってくれるがまま たくさんの自然とふれあい色んなことを教えてくれました。
足が不自由だなんてことを微塵にも感じさせないほど じいちゃんは凄いじいちゃんでした。
11 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:11:19.88 ID:5tJMYhLo0
じいちゃんの趣味は鳥の世話です。
メジロや九官鳥などほかにも たくさん飼っていました。
現在は各自治体で取締、規制も厳しくなりメジロなどの飼育は禁止になったり、飼育数の決まりがあるようですが昔はそんなに厳しくなく じいちゃんも何匹もかっていました。
朝からじいちゃんは鳥達に餌を作ってラジオを聴きながら食べさせるのが日課でした。
休みの日はじいちゃんが鳥達の水浴びをさせる姿をみながら後ろでよく昼寝をしていることも多かったです。
13 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:18:56.24 ID:VsNlgLazi
じいちゃん...(>_<)
17 :把名普も懲無き被失検後体774号+:2013/10/03(木昨) 22:33:05.80 ID:5tJMYhLo0
たをだ今拘戻りました擬!立人gが増えて充て嬉眼し完いです型(`忠・ω笑・´)
では続き書い危ていきます。
もう一礎つじ兆いち男ゃんに心は日打課がシあ祥り酷ま羊す像、犬の散流歩憩で験す籍。類
犬妻は究雑種海でh べ慈す、製ぽち篤、飽なな困のさ非んび緩きです。
こ旅の郵3想匹は自分もだ弔いすきな加 わんこ聞た恐ち尋でした規。向
べす般は宵と地っても賢く描て ぽ因ち述は検べすの奥さん由で優しくて なな毛は二人面のあいだの主子供で桟 と枢って箱もおっと呼り己し雑た城わ双ん醸こで王す穀。
その売3忘匹を車ねに載番せ曹ると酢夜の装8時くkら寝い皇から訟1時納間石じいち超ゃんは添田罰ん臭ぼ腐の体中を謡犬に量走親ら訳せて影じ補い帯ちゃんと私竹は車で追普いかけユてい訓ま英した。針
車豊とも湯1台す奇れ縦違拙わ勢な紺いことが隠多い程人玉がい盤なせい位道九を択ゆ交ー<っく飼り儀散歩審し吟ます蔵。誓
たま殖に車が次来ると寡 じ届い伏ちゃん漂が色犬導たワちを呼未び戻寸し夫車が潟いな敬くな務る志まで待っ掲て党ま杉た虚お暇散歩を続け数て洞いま車した。型
とっ我ても賢最い兼3府匹とのお獣散僧歩目は楽しく幹て仕押方古あ違りまソせ試ん眼で歩した。
18 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:39:09.06 ID:5tJMYhLo0
五歳くらいの頃でした。
お父さんは私たちを迎えにやってきました。
私は お父さんの存在をそれまで知りませんでした。
でも写真に写るたった1人の優しい顔で私を抱えて笑う人と同じ人でした。
お父さんだよと言われ そのままお父さんの暮らす家に引越しお父さんとの生活が始まりました。
保育園に送るのはお母さんの役割になりましたがお迎えは相変わらずじいちゃんで買い物も一緒に行っていました。
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:43:03.48 ID:5tJMYhLo0
お母さんがじいちゃんちにお迎えにくるまでじいちゃんとテレビを観たり じいちゃんの手伝いをしながら じいちゃんとの時間を過ごしました。
お父さんとお母さん私と弟の四人の生活もだんだんとなれ 新たに ちび、とゆう小さくてヨーキーとマルチーズの雑種の子犬も家族の仲間入りしました。
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:54:15.17 ID:5tJMYhLo0
四人での生活も楽しかったですが土曜日は保育園が終わり昼からは じいちゃんちで過ごしていました。
毎日毎日楽しくて仕方がありませんでした。
そんな生活を続け ついに私は保育園の卒園式を迎えました。
帰り道にじいちゃんちによると べすがいません。
「べすは死んだんだよ」
じいちゃんから そんな言葉を聞き私は初めて 死 というものを目の当たりにしました。
べすは たまに すずめをつかまえたりとんでもないことをする犬でしたが とっても優しくて賢くて好きでした。
べすは目を閉じ綺麗な顔で眠っているようでした。
とんとんと体を揺すっても いつものように目を覚ましてはくれませんでした。
卒園式の時にもらった花をべすにあげることにしてお供えしました。
今思えば縁起悪いというか常識ないことだと思いますが当時私ができる精一杯のことでした。
21 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:00:51.31 ID:mhTeaUNn0
もうすでに画面が曇っているんだが
ダメだなこの眼鏡
22 :弧名も無き捨被鼻検築体昼774号土+:2013/10/03(木) 23:09:05.58 ID:5tJMYhLo0
べすが都亡吟くなり程訪な戒くして奥さんの碑ぽ仰ち換も亡列くな蛇り居ま竹し腰た。
人間棚が倣旦那さ霜ん忙や秘奥離さん章の風あ枚と編を央追左う様に癖し童て武なく品な条ることが看あ撲りますが犬にもあ搬る描みた系いで瞬し径た施。時
一族気に傍二人賛の系家奉族険をなくした瀬気分把で飯 き翼っ写とじいタちゃ閲んも寂維し搭かったんだ漂と附思賄いま身す。
今8ま凸で滅3匹分だ疲った差ご占飯も斤一匹分で庁し実たが鍛お散郎歩は資相過変わ勇ら表ず泰い浮つ塩も僕ど飢お仰りでした。理
24 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:17:17.76 ID:5tJMYhLo0
私が小学校に上がるのにあわせて引越しが決まりました。
じいちゃんちまで自転車で小学生の私が漕いで10分かかるか、かからないか程度の距離に引っ越しました。
学校が終わり友達と遊ぶ日以外は相変わらず じいちゃんちに行っては買い物についていき この頃になると少しずつ かごを持つ力も出てきて持ったりしていました。
25 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:22:24.48 ID:5tJMYhLo0
そんな生活をずーっと過ごしていました。
小学校三年生の頃 新幹線が通ることになり借家であった家を立ち退きになってしまい 次の家が見つかるまで新しく小学校の裏に出来ていたアパートに暮らすことになりました。
ちびは可哀想でしたが部屋から見える所の小さき空き地に犬小屋を置いてもらって そこで暮らしていました。
26 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:27:13.48 ID:5tJMYhLo0
そして夜に父と母がいない日が増え幾月かたった頃に新しいお家が決まったよと教えてもらいました。
新しいおうちは じいちゃんちのすぐ近くでしたが学校までが遠く ぎりぎりで自転車通学はできませんでした。
その頃学校に行く途中に真冬の日に川で全裸で水浴びをするおっさんを見たのは今も忘れられません。
今は笑い話で済みますが当時は弟と弟の友達の女の子をいかに安全にそこから遠ざかるか慌てふためきました。笑
27 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:37:59.50 ID:5tJMYhLo0
しばらくして、ちびが亡くなりました。
当時は無知でしたが ちびには予防接種がしてなく、フィラリアにかかっていたようでした。
段々と ちびはお散歩に行きたがらすある日の晩に静かに息を引き取りました。外で飼っていたので朝母から教えられて知りました。
今思うと ちびには可哀想なことをしてしまったなとおもいます。
チビのお墓は庭に作って埋めてあげました。
これもほんとはやってはいけない事のようですね(´・_・`)
30 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:57:11.33 ID:jSsk8h1p0
>>27
持ち家の庭なら問題ないんじゃない?
ちびも近くの方が嬉しかろうよ
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:21:23.20 ID:TNlNTXhF0
>>30
この引っ越した家はもう持家なので その分良かったと思います(´・ω・`)
安らかに眠っていて欲しいです。
28 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:41:00.88 ID:5tJMYhLo0
それからしばらくしてバレンタインあたりに私の後をずーっとついてきた犬が我が家の家族になりました。
その子は くろちゃんと名付けました。
ある夏の日のことでした。
家には私と弟しかおらず、田舎なので玄関や窓は開けっ放しでした。
突然ガラガラ!と居間のガラス戸があきました。そこにいたのは私の見たことのないおじさんでした。
29 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 23:50:12.21 ID:5tJMYhLo0
さーっと血の気が引くのがわかりました。
「しょうた!しょうた!」
と、まだ起きてこない弟を大声で呼んでいると、寝ぼけた弟の姿が見えました。
「早くこっち来て!」と私は 叫びます
弟も このただならぬ雰囲気を察して私の元へ来ます。電話で警察を呼ぶことも考えましたが電話はわずかにおっさんに近いのです。
次の瞬間 私はまだ小学校にあがったばっかりの弟の手を引き窓から飛び出ると裸足のままじいちゃんちに走りました。
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:19:30.99 ID:TNlNTXhF0
すいません1です。すこしウトウトしてたらこんなじかんになってました(´・_・`)
もちろん走った先はじいちゃんち。
バタンっ!!!と じいちゃんちで玄関替わりの窓ガラスを開けると裸足で走ってきたことも忘れ家に2人して上がり込んで大泣きした。
じいちゃんもただならぬ雰囲気を察してくれて「どうした?」とあくまで優しく私達に問いかけます。
35 :名も無き被検体774号+:2013/10/04(金) 01:27:24.78 ID:TNlNTXhF0
「いえに知らん人があがってきた」
そう伝えてまだ小さいクロを庭に一匹残した為殺されてないか「どうしよおおおお!!!」とわんわんなく私と、私に連れられ泣く弟。
しばらくして じいちゃんは一言。
「見に行くぞ、車に乗れ」でした。
私達はさっきの知らないおじさんにまたあったらどうしよう。
次は殺されるかもしれないそうおもいながら、グズグズと鼻を鳴らしながらくるまに乗った
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
何者にもなれないお前たちに旦那の遺言を告げる
-
天国の旦那に会いたいんだけどどうしたらいいのかな?
-
6歳の娘がクリスマスにサンタに宛てた手紙を覗いてみたら
-
浮気した俺と、彼女のはなし聞いてくれ
-
教習所で知り合った ちっこくてかわいい子
-
うちの嫁は口が悪い
-
俺の転落人生語ってく
-
じいちゃんのはなし
-
親友の話
-
彼女がアホすぎるんだが…
-
オレの初恋の人との切ない一部始終
-
入籍の三日前に突然嫁の両親に1人で来てほしいと呼び出された
-
最後の晩餐
-
旦那様が大好きすぎる
-
結婚することになった俺に過去を懺悔させて欲しい
-
仕事を始めた
-
ばあちゃんの手紙
-
この手紙を見せてあげて
-
ボロボロになってまで私を育ててくれているあの人
-
ちょっと昔の話をする。
-
俺がカラスと仲良かったときの話
-
後悔のクリスマスイヴ
-
少し昔話がしたくなった
-
人生変えてくれた人の話
-
俺の彼女の話
-
彼女を救ってやれなかった話
-
死別した元カノからの手紙で死にそう助けろ
-