魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:26:36.14 ID:ywDTMctF0
お腹がすいたので遅めの昼食をとる。
あらかじめ食べログ世界版みたいなやつで調べてたガレット屋に行く。
そこまで期待してなかったんだけど、このガレットがもうものすごくおいしくて、滞在中は毎日行ってた。
http://i.imgur.com/V8M53o8.jpg

http://i.imgur.com/fqStcin.jpg

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:15.23 ID:G2La89jaP
>>29
これって生地ってどんな感じなの
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:28:18.84 ID:ywDTMctF0
お腹いっぱいになったあとは散歩。
海が見えた。
http://i.imgur.com/rpDFJUq.jpg

http://i.imgur.com/VCNL21w.jpg

http://i.imgur.com/eIrhyIS.jpg

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:32:55.80 ID:ywDTMctF0
だんだん陽が傾いてきた。
明るいけど午後8時くらい。
http://i.imgur.com/NwKJlaS.jpg

http://i.imgur.com/Z9AHF9P.jpg

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:43.20 ID:ywDTMctF0
陽が沈むところの写真が撮りたかったから、陽が落ちるのを待つ間、そのへんをぶらぶらしてた。
で気づいたんだけど、家に雨戸とかカーテンがない。家の中丸見え。
なんでなんだろうって思ってたけど、北欧の文化らしい。
窓辺は人に見せるために美しく飾るのだとか。
確かにどの家の窓も素敵だった。
http://i.imgur.com/VbvkMXD.jpg

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:40:57.92 ID:ywDTMctF0
>>32
クレープみたいにもちもちしてなくて、薄くてサクサクした感じ。
ものすごくおいしかったよ。また行きたい。
ちなみにヴィスビューはストックホルムよりも寒くて、待ってる間震えそうだった。
そばの教会から習い事帰りっぽい中学生くらいの女の子が出てきて、東洋人がぼっちで突っ立ってるからビクッ!!!ってしてた
で、日が沈む。
http://i.imgur.com/9GdgU6J.jpg

http://i.imgur.com/UgKaFwO.jpg

沈んだ。
http://i.imgur.com/0tSgB5Z.jpg

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:46:43.49 ID:ywDTMctF0
この日はホテルに帰って寝た。
翌日、前日は街の中の方をうろうろしたから、今度は海側を歩いてみようと思った。
ちなみにヴィスビューは城壁に囲まれた本当に小さな街で、半日あればぐるっと一周できるほど。
城壁を抜ける。わかりにくいけどこの緑のこんもりしたところが城壁。
http://i.imgur.com/K2KSmRc.jpg

海のそばの大きな家。
http://i.imgur.com/iTH8K9n.jpg

ここが一番大きな公園で、街の憩いの場っぽい。
芝生の上に寝転んでピクニックしてる人とかたくさんいた。
http://i.imgur.com/YnZkGln.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:49:39.70 ID:ywDTMctF0
>>35の家の左側。
海沿いの道。
http://i.imgur.com/DdbmmfJ.jpg

このときは無理だったけど、夏になれば海水浴もできるらしい。
http://i.imgur.com/RDMGXJv.jpg

また城壁が見えてきた。
http://i.imgur.com/oJvMaZI.jpg

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:56:23.04 ID:ywDTMctF0
見てくれててありがとう!
監視塔?かな。
http://i.imgur.com/nLpuzOb.jpg

城壁の中にまた入る。小さな道を抜けて
http://i.imgur.com/UZHKZKu.jpg

壁沿いを歩いてたら
http://i.imgur.com/0W5kdnE.jpg

上れそうなところがあったので上ってみた
http://i.imgur.com/L9Om8VN.jpg

真ん中に二つ黒い塔があるけど、それが>>25で言ってた唯一現存してる教会。
この街のシンボルになってるらしい。
そこを目指して歩いてみることにする。
http://i.imgur.com/zUTro2u.jpg

城壁の出口。
こういう出口はあちこちにあった。
http://i.imgur.com/PDjI8eF.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:55:57.98 ID:/q06XRra0
カメラ何使ってんねん?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:04:53.02 ID:ywDTMctF0
>>38
わからない。家族のを借りて行った。SONYのデジタル一眼。
使い方わからなくて途中で撮影モード変えちゃったから、中央がぼやけてて変な効果かかってしまった。
また教会の遺跡。
今度は昨日のと違ってかなり基礎が残ってて、中に入れそうだったから入ってみた。
http://i.imgur.com/YCEkgJo.jpg

http://i.imgur.com/9A8Chjg.jpg

http://i.imgur.com/uVFyxsa.jpg

http://i.imgur.com/chKwhOD.jpg

http://i.imgur.com/OU2bGpN.jpg

http://i.imgur.com/gJaNAE6.jpg

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:07:12.33 ID:ASoABP8Q0
ちょいちょい映画っぽいところが出てきて感動する
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:09:40.59 ID:ywDTMctF0
また歩く。
すると
http://i.imgur.com/8k6CxS3.jpg

猫発見!
http://i.imgur.com/GyeI3BL.jpg

ちなみに小さい頃から犬飼ってるせいか、野良猫にはだいたいビビって逃げられる。
この猫も逃げるだろうな〜と思いつつ手を出してみたら。
http://i.imgur.com/G2rg4Gi.jpg

おや?
http://i.imgur.com/KckVA4q.jpg

http://i.imgur.com/HiDxXEz.jpg

http://i.imgur.com/KecYK5w.jpg

この心の開きよう!
お腹がすいたので遅めの昼食をとる。
あらかじめ食べログ世界版みたいなやつで調べてたガレット屋に行く。
そこまで期待してなかったんだけど、このガレットがもうものすごくおいしくて、滞在中は毎日行ってた。
http://i.imgur.com/V8M53o8.jpg

http://i.imgur.com/fqStcin.jpg

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:15.23 ID:G2La89jaP
>>29
これって生地ってどんな感じなの
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:28:18.84 ID:ywDTMctF0
お腹いっぱいになったあとは散歩。
海が見えた。
http://i.imgur.com/rpDFJUq.jpg

http://i.imgur.com/VCNL21w.jpg

http://i.imgur.com/eIrhyIS.jpg

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:32:55.80 ID:ywDTMctF0
だんだん陽が傾いてきた。
明るいけど午後8時くらい。
http://i.imgur.com/NwKJlaS.jpg

http://i.imgur.com/Z9AHF9P.jpg

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:36:43.20 ID:ywDTMctF0
陽が沈むところの写真が撮りたかったから、陽が落ちるのを待つ間、そのへんをぶらぶらしてた。
で気づいたんだけど、家に雨戸とかカーテンがない。家の中丸見え。
なんでなんだろうって思ってたけど、北欧の文化らしい。
窓辺は人に見せるために美しく飾るのだとか。
確かにどの家の窓も素敵だった。
http://i.imgur.com/VbvkMXD.jpg

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:40:57.92 ID:ywDTMctF0
>>32
クレープみたいにもちもちしてなくて、薄くてサクサクした感じ。
ものすごくおいしかったよ。また行きたい。
ちなみにヴィスビューはストックホルムよりも寒くて、待ってる間震えそうだった。
そばの教会から習い事帰りっぽい中学生くらいの女の子が出てきて、東洋人がぼっちで突っ立ってるからビクッ!!!ってしてた
で、日が沈む。
http://i.imgur.com/9GdgU6J.jpg

http://i.imgur.com/UgKaFwO.jpg

沈んだ。
http://i.imgur.com/0tSgB5Z.jpg

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:46:43.49 ID:ywDTMctF0
この日はホテルに帰って寝た。
翌日、前日は街の中の方をうろうろしたから、今度は海側を歩いてみようと思った。
ちなみにヴィスビューは城壁に囲まれた本当に小さな街で、半日あればぐるっと一周できるほど。
城壁を抜ける。わかりにくいけどこの緑のこんもりしたところが城壁。
http://i.imgur.com/K2KSmRc.jpg

海のそばの大きな家。
http://i.imgur.com/iTH8K9n.jpg

ここが一番大きな公園で、街の憩いの場っぽい。
芝生の上に寝転んでピクニックしてる人とかたくさんいた。
http://i.imgur.com/YnZkGln.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:49:39.70 ID:ywDTMctF0
>>35の家の左側。
海沿いの道。
http://i.imgur.com/DdbmmfJ.jpg

このときは無理だったけど、夏になれば海水浴もできるらしい。
http://i.imgur.com/RDMGXJv.jpg

また城壁が見えてきた。
http://i.imgur.com/oJvMaZI.jpg

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:56:23.04 ID:ywDTMctF0
見てくれててありがとう!
監視塔?かな。
http://i.imgur.com/nLpuzOb.jpg

城壁の中にまた入る。小さな道を抜けて
http://i.imgur.com/UZHKZKu.jpg

壁沿いを歩いてたら
http://i.imgur.com/0W5kdnE.jpg

上れそうなところがあったので上ってみた
http://i.imgur.com/L9Om8VN.jpg

真ん中に二つ黒い塔があるけど、それが>>25で言ってた唯一現存してる教会。
この街のシンボルになってるらしい。
そこを目指して歩いてみることにする。
http://i.imgur.com/zUTro2u.jpg

城壁の出口。
こういう出口はあちこちにあった。
http://i.imgur.com/PDjI8eF.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 19:55:57.98 ID:/q06XRra0
カメラ何使ってんねん?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:04:53.02 ID:ywDTMctF0
>>38
わからない。家族のを借りて行った。SONYのデジタル一眼。
使い方わからなくて途中で撮影モード変えちゃったから、中央がぼやけてて変な効果かかってしまった。
また教会の遺跡。
今度は昨日のと違ってかなり基礎が残ってて、中に入れそうだったから入ってみた。
http://i.imgur.com/YCEkgJo.jpg

http://i.imgur.com/9A8Chjg.jpg

http://i.imgur.com/uVFyxsa.jpg

http://i.imgur.com/chKwhOD.jpg

http://i.imgur.com/OU2bGpN.jpg

http://i.imgur.com/gJaNAE6.jpg

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:07:12.33 ID:ASoABP8Q0
ちょいちょい映画っぽいところが出てきて感動する
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/21(火) 20:09:40.59 ID:ywDTMctF0
また歩く。
すると
http://i.imgur.com/8k6CxS3.jpg

猫発見!
http://i.imgur.com/GyeI3BL.jpg

ちなみに小さい頃から犬飼ってるせいか、野良猫にはだいたいビビって逃げられる。
この猫も逃げるだろうな〜と思いつつ手を出してみたら。
http://i.imgur.com/G2rg4Gi.jpg

おや?
http://i.imgur.com/KckVA4q.jpg

http://i.imgur.com/HiDxXEz.jpg

http://i.imgur.com/KecYK5w.jpg

この心の開きよう!
\ シェアする /
関連記事
- ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
- パラオで起きたちょっといい話
- 九州一人旅
- 旅館の廃墟行ってきた
- 夏が終わる前に自転車で九州一周してくる!!
- 東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 後編
- この三連休で台湾に行ってきたから写真載せてく
- 廃墟に行ってきた(医療研究施設)
- ドイツ ミュンヘンの街行ってきただが
- 娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
- 北海道全線フリーきっぷで北海道堪能してくるからうpる
- ウィークエンドパスで伊豆を旅する
- GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
- 日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
- ロシアに行って来たから、適当に写真うpする
- 関東の2階建て列車に乗りまくってきたので写真うpする
- ドイツ・オーストリア・ハンガリー行ってきたから写真うpする
- ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
- 【うどん県】お遍路行ってきたから写真貼ってく【香川】
- 【沖縄】旅の写真貼っていく
- スリランカ行ってきたので画像を貼る
- 自転車で九州旅行してきたから写真うp(前編)
- 和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
- スイス行ってきたから写真あげる
- USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
- アメリカとトルコ行ってきたから写真貼ってく
- 年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
- おっさんが一人で高山観光に来たよ
- 旅行行けなくて淋しいから適当にスマホに残ってる旅先の画像上げてく
- パリ行ってきたので写真うp
-