「機械と少年」
(37ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
512 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/23(月) 02:33:36.66 ID:fqn1hXu6P
ニカ「どうしてっ・・・!」
勇「俺を待っている仲間がいる」
ニカ「・・・・」
勇「ニカ、君は戦士ではない。人を戦う以外にも救う方法を知っている。」
勇「だが、俺にはそれが分からない。出来ることは戦うことだけだ」
ニカ「そんなこと・・・!」
勇「俺は戦って仲間を守りたい。・・・それが唯一俺が望む生き方だ」
ニカ「・・・あなたが死んだら・・・意味ないじゃない・・・」
勇「大丈夫だ。死にはない。ただ、こうして負傷した時には世話になるかもしれないがな」
ニカ「・・・リートちゃんを助けに行くんだね・・・?」
勇「ああ、あいつが助けを求めている」
ニカ「わかった。・・・でも今は休んで?」
勇「分かっている。」
ニカ「・・・あなたを万全の状態で送り出してあげる」
勇「頼む」
服を着て病室を出て行くニカ
ニカは俺にとってすごく重い存在だった
守れなかった仲間のうちの一人だからだ
兵士としての彼女を死なせてしまったのは自分の責任でもある
そう考えてしまうとニカと真正面から向き合うのが怖かった
--------------------
513 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/23(月) 02:39:39.14 ID:fqn1hXu6P
2週間が経った
勇「っ・・・・!」
ニカ「ゆっくりと・・・」
ベッドに座ったまま床に足をつける
今の俺の身体はひょろひょろで立つことすら出来なかった
力が入らない身体にイラつく
勇「ぐっ・・・!!」
まるで産まれたての子鹿の様だ
ニカ「無理はしないで」
勇「そうはいかない・・・!」
立ち上がりゆっくり歩く
一歩一歩がぎこちなく弱々しい
ここまで傷の回復は驚異的だった
ニカは俺の生命力の強さだと言っていたが彼女達のお陰でここまでハイペースで回復出来たと俺は思っている
ここからは俺が頑張る番だ
勇「腕立て腹筋背筋スクワット・・・それでもってランニング・・・!!」
ニカ「無理に決まってるでしょ!!」
怒られた
515 :名も無き被検体774号+:2013/12/23(月) 12:31:52.82 ID:6vaOvHa80
ニカってタメ口だったっけ?
521 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 13:50:47.04 ID:9JDcmkb7P
>>515
おわぁ・・・忘れてた
まぁなんか仲良くなったってことにしておいて
--------------------
522 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 13:59:48.75 ID:9JDcmkb7P
それから再び一週間が経ち 俺は基地に戻る事になった
ニカ「まだ万全じゃないんだけど・・・」
勇「そろそろ訓練に参加した方がいいと思ってな。傷も塞がったし もう大丈夫だ」
ニカ「・・・そう」
こいつこんな悲しそうな顔もするんだな
勇「ナカサ婆さんとカイによろしく」
ニカ「分かった。伝えておく」
バラララララ
病院の屋上にヘリが降りてくる
俺の他にあと4人ほどこのヘリに乗って基地に行く
ニカ「・・・気をつけて」
勇「ああ」
ヘリに乗り込もうとする俺の腕をニカが掴む
勇「・・・どうした?」
ニカ「・・・私、今でも勇さんが好きだから」
勇「・・・覚えておく。」
「もう出ますよ!」
勇「了解!」
ニカ「・・・じゃぁね」
手が離れニカが走り去る
勇「・・・俺は絶対に死なない」
--------------------
523 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:06:04.70 ID:9JDcmkb7P
ヘリはスティーアに行く・・・と思いきや なぜか本部に連れて行かれた
勇「俺はスティーアに・・・」
軍人「向こうの指示で あなたは本部に連れてくるように言われています」
勇「向こう?」
それは本部なのか?
ヘリを降りると出迎えてくれたのはノールとクロム・・・そして、
ドレッド「よぉ!」
勇「ドレッド!!」
予想外の出迎えに少しテンションが上がった
勇「どうしてドレッドが?」
ドレッド「おめぇさんにはまだ戦線に復帰はさせねぇ事になった」
勇「え?」
ノール「お前さんは随分優秀なヴィント乗りの様だからな。ちょいと手伝って貰いたいことがあっての」
勇「・・・なんの事だ?」
クロム「あんたもきっと泣いて喜ぶわよ」
3人に連れられて格納庫の奥に連れて行かれる
勇「こんな深層部に来るのは初めてだ・・・」
ノール「こっからは最重要機密じゃからな」
最重要機密・・・重い響きだ
524 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:14:08.10 ID:9JDcmkb7P
格納庫の扉がゆっくり開き、ライトが点灯する
照らし出されたのは・・・
勇「・・・これは!」
4機のVT2がそこにあった
全てグレーとブラックのツートンカラーで細部は違うものの明らかにVT2だ
勇「VT・・・2・・・?」
クロム「いいえ、これはヴィント2の先行量産タイプ。VT2ではなくV2ね」
ついにあの機体の量産が始まったのだ
ノール「お前さんの言うとおり使いにくい機体だったからの。もうちと使いやすく設計し直したんじゃ」
勇「ブースターやスラスターの数が少ない?」
ノール「最低限の数に絞った分高出力のスラスターを装備した。ユニットの換装も一応可能にしてある」
勇「・・・そういえば俺のヴィントは?」
ドレッド「あんなんもう使えねぇ」
勇「・・・そうか・・・」
ドレッド「と、言おうと思ったんだがな。なんかメインのシステムが生きていてな。それに面白い現象も起きていたんだ」
勇「面白い現象?」
クロム「まぁ実際見た方が早いでしょう」
525 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:22:22.13 ID:9JDcmkb7P
案内された先には取り出されたVT2のメインユニットが様々な機材に繋がれていた
勇「これは・・・俺のVT2の?」
クロム「そう。じゃ始めて」
ドレッド「あいよ」
ドレッドが何かを操作して・・・
ドレッド「カメラを活性化させた。見えるか?」
『問題ありません。』
勇「・・・VT2が喋った!?」
『あ、お父さん。初めまして』
お父さん・・・?
勇「なんだ?これは?」
クロム「あんたの息子らしいわよ」
勇「はぁ!?」
『まぁ驚いたでしょう。私はVT2のメインユニットに生まれた知能プログラムです』
勇「そ、それでなぜ俺の息子ということになるんだ!?」
『私はお母さん・・・リートとあなたの会話を学習し、いつのまにか意識を持つようになったので・・・』
勇「意味がわからん!!」
『お父さん、意外と頭固いですね』
勇「うるさいっ!!」
526 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:27:39.17 ID:9JDcmkb7P
クロム「調べたらリートがヴィントとリンクした際に何かの因子を受け取ってこんな事になったみたいなの」
勇「それって・・・本当に意思が生まれたって事か?」
クロム「信じられないけどね」
『お父さん、一緒にお母さんを助けましょう』
勇「・・・リートは助けるがお前の出番はない」
『そんな事ありません。私もお母さんのようにお父さんのサポートを。あ、お母さんみたいにあなたを慰めることは難しいですが・・・』
勇「ドレッド、電源切っておいてくれ」
『そんな!お父さん!親子力を合わせて!』
勇「俺はお前の親ではない!!その呼び方をやめろ!!」
『そうですか・・・では、パパ!』
勇「ドレッド!システムを削除してくれ!」
『パパ!あんまりです!!』
クロム「なんか・・・リートに似てるわね」
ドレッド「お前もそう思うか?」
--------------------
530 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/25(水) 19:55:01.12 ID:dX76ROcXP
本部演習場
軍人A「その体で いきなり模擬戦に参加するのか?」
勇「もう傷は大したことない。早く筋力と感覚を元の状態に戻したいんだ」
軍人B「分かった。参加するなら期待するからな。」
勇「了解」
10対10の対人戦闘訓練だ
その中に俺は俺は参加していた
オペレーター『それでは・・・開始!』
両チームが素早く展開し物陰に隠れる
軍人A「動かないな・・・」
敵は全く動きを見せない
軍人B「ならばこちらから仕掛けさせてもらおう」
軍人Aが合図を送り前に進んでいく
軍人B「よし・・・一気に・・・」
ババババッ!!!
銃声だ・・・!
それも左右で挟まれている
軍人A「っ!いつのまに!?」
完全に挟まれ次々にペイント弾が着弾して脱落者が増えていく
『お父さん、後方7mの物陰に避難してください』
咄嗟にその指示に従う
オペレーター『現在チームα7名、チームβ1名』
勇「いきなり俺だけか・・・」
今回の模擬戦は負けだ
この状況からの逆転は不可能だ
ニカ「どうしてっ・・・!」
勇「俺を待っている仲間がいる」
ニカ「・・・・」
勇「ニカ、君は戦士ではない。人を戦う以外にも救う方法を知っている。」
勇「だが、俺にはそれが分からない。出来ることは戦うことだけだ」
ニカ「そんなこと・・・!」
勇「俺は戦って仲間を守りたい。・・・それが唯一俺が望む生き方だ」
ニカ「・・・あなたが死んだら・・・意味ないじゃない・・・」
勇「大丈夫だ。死にはない。ただ、こうして負傷した時には世話になるかもしれないがな」
ニカ「・・・リートちゃんを助けに行くんだね・・・?」
勇「ああ、あいつが助けを求めている」
ニカ「わかった。・・・でも今は休んで?」
勇「分かっている。」
ニカ「・・・あなたを万全の状態で送り出してあげる」
勇「頼む」
服を着て病室を出て行くニカ
ニカは俺にとってすごく重い存在だった
守れなかった仲間のうちの一人だからだ
兵士としての彼女を死なせてしまったのは自分の責任でもある
そう考えてしまうとニカと真正面から向き合うのが怖かった
--------------------
513 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/23(月) 02:39:39.14 ID:fqn1hXu6P
2週間が経った
勇「っ・・・・!」
ニカ「ゆっくりと・・・」
ベッドに座ったまま床に足をつける
今の俺の身体はひょろひょろで立つことすら出来なかった
力が入らない身体にイラつく
勇「ぐっ・・・!!」
まるで産まれたての子鹿の様だ
ニカ「無理はしないで」
勇「そうはいかない・・・!」
立ち上がりゆっくり歩く
一歩一歩がぎこちなく弱々しい
ここまで傷の回復は驚異的だった
ニカは俺の生命力の強さだと言っていたが彼女達のお陰でここまでハイペースで回復出来たと俺は思っている
ここからは俺が頑張る番だ
勇「腕立て腹筋背筋スクワット・・・それでもってランニング・・・!!」
ニカ「無理に決まってるでしょ!!」
怒られた
515 :名も無き被検体774号+:2013/12/23(月) 12:31:52.82 ID:6vaOvHa80
ニカってタメ口だったっけ?
521 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 13:50:47.04 ID:9JDcmkb7P
>>515
おわぁ・・・忘れてた
まぁなんか仲良くなったってことにしておいて
--------------------
522 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 13:59:48.75 ID:9JDcmkb7P
それから再び一週間が経ち 俺は基地に戻る事になった
ニカ「まだ万全じゃないんだけど・・・」
勇「そろそろ訓練に参加した方がいいと思ってな。傷も塞がったし もう大丈夫だ」
ニカ「・・・そう」
こいつこんな悲しそうな顔もするんだな
勇「ナカサ婆さんとカイによろしく」
ニカ「分かった。伝えておく」
バラララララ
病院の屋上にヘリが降りてくる
俺の他にあと4人ほどこのヘリに乗って基地に行く
ニカ「・・・気をつけて」
勇「ああ」
ヘリに乗り込もうとする俺の腕をニカが掴む
勇「・・・どうした?」
ニカ「・・・私、今でも勇さんが好きだから」
勇「・・・覚えておく。」
「もう出ますよ!」
勇「了解!」
ニカ「・・・じゃぁね」
手が離れニカが走り去る
勇「・・・俺は絶対に死なない」
--------------------
523 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:06:04.70 ID:9JDcmkb7P
ヘリはスティーアに行く・・・と思いきや なぜか本部に連れて行かれた
勇「俺はスティーアに・・・」
軍人「向こうの指示で あなたは本部に連れてくるように言われています」
勇「向こう?」
それは本部なのか?
ヘリを降りると出迎えてくれたのはノールとクロム・・・そして、
ドレッド「よぉ!」
勇「ドレッド!!」
予想外の出迎えに少しテンションが上がった
勇「どうしてドレッドが?」
ドレッド「おめぇさんにはまだ戦線に復帰はさせねぇ事になった」
勇「え?」
ノール「お前さんは随分優秀なヴィント乗りの様だからな。ちょいと手伝って貰いたいことがあっての」
勇「・・・なんの事だ?」
クロム「あんたもきっと泣いて喜ぶわよ」
3人に連れられて格納庫の奥に連れて行かれる
勇「こんな深層部に来るのは初めてだ・・・」
ノール「こっからは最重要機密じゃからな」
最重要機密・・・重い響きだ
524 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:14:08.10 ID:9JDcmkb7P
格納庫の扉がゆっくり開き、ライトが点灯する
照らし出されたのは・・・
勇「・・・これは!」
4機のVT2がそこにあった
全てグレーとブラックのツートンカラーで細部は違うものの明らかにVT2だ
勇「VT・・・2・・・?」
クロム「いいえ、これはヴィント2の先行量産タイプ。VT2ではなくV2ね」
ついにあの機体の量産が始まったのだ
ノール「お前さんの言うとおり使いにくい機体だったからの。もうちと使いやすく設計し直したんじゃ」
勇「ブースターやスラスターの数が少ない?」
ノール「最低限の数に絞った分高出力のスラスターを装備した。ユニットの換装も一応可能にしてある」
勇「・・・そういえば俺のヴィントは?」
ドレッド「あんなんもう使えねぇ」
勇「・・・そうか・・・」
ドレッド「と、言おうと思ったんだがな。なんかメインのシステムが生きていてな。それに面白い現象も起きていたんだ」
勇「面白い現象?」
クロム「まぁ実際見た方が早いでしょう」
525 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:22:22.13 ID:9JDcmkb7P
案内された先には取り出されたVT2のメインユニットが様々な機材に繋がれていた
勇「これは・・・俺のVT2の?」
クロム「そう。じゃ始めて」
ドレッド「あいよ」
ドレッドが何かを操作して・・・
ドレッド「カメラを活性化させた。見えるか?」
『問題ありません。』
勇「・・・VT2が喋った!?」
『あ、お父さん。初めまして』
お父さん・・・?
勇「なんだ?これは?」
クロム「あんたの息子らしいわよ」
勇「はぁ!?」
『まぁ驚いたでしょう。私はVT2のメインユニットに生まれた知能プログラムです』
勇「そ、それでなぜ俺の息子ということになるんだ!?」
『私はお母さん・・・リートとあなたの会話を学習し、いつのまにか意識を持つようになったので・・・』
勇「意味がわからん!!」
『お父さん、意外と頭固いですね』
勇「うるさいっ!!」
526 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/24(火) 14:27:39.17 ID:9JDcmkb7P
クロム「調べたらリートがヴィントとリンクした際に何かの因子を受け取ってこんな事になったみたいなの」
勇「それって・・・本当に意思が生まれたって事か?」
クロム「信じられないけどね」
『お父さん、一緒にお母さんを助けましょう』
勇「・・・リートは助けるがお前の出番はない」
『そんな事ありません。私もお母さんのようにお父さんのサポートを。あ、お母さんみたいにあなたを慰めることは難しいですが・・・』
勇「ドレッド、電源切っておいてくれ」
『そんな!お父さん!親子力を合わせて!』
勇「俺はお前の親ではない!!その呼び方をやめろ!!」
『そうですか・・・では、パパ!』
勇「ドレッド!システムを削除してくれ!」
『パパ!あんまりです!!』
クロム「なんか・・・リートに似てるわね」
ドレッド「お前もそう思うか?」
--------------------
530 : ◆Z3ayXtoR4DEE :2013/12/25(水) 19:55:01.12 ID:dX76ROcXP
本部演習場
軍人A「その体で いきなり模擬戦に参加するのか?」
勇「もう傷は大したことない。早く筋力と感覚を元の状態に戻したいんだ」
軍人B「分かった。参加するなら期待するからな。」
勇「了解」
10対10の対人戦闘訓練だ
その中に俺は俺は参加していた
オペレーター『それでは・・・開始!』
両チームが素早く展開し物陰に隠れる
軍人A「動かないな・・・」
敵は全く動きを見せない
軍人B「ならばこちらから仕掛けさせてもらおう」
軍人Aが合図を送り前に進んでいく
軍人B「よし・・・一気に・・・」
ババババッ!!!
銃声だ・・・!
それも左右で挟まれている
軍人A「っ!いつのまに!?」
完全に挟まれ次々にペイント弾が着弾して脱落者が増えていく
『お父さん、後方7mの物陰に避難してください』
咄嗟にその指示に従う
オペレーター『現在チームα7名、チームβ1名』
勇「いきなり俺だけか・・・」
今回の模擬戦は負けだ
この状況からの逆転は不可能だ
\ シェアする /
関連記事
- バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
- 妹とSEXしてしまいました
- バイトに出逢いなんてある訳ない
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談(デリ嬢時代のプレイ再現編)
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談
- タコ部屋から逃亡
- みんなの大好きな、みどりいろのあいつの話
- 伝説の風俗島
- ドッペルゲンガーと人生を交換した話
- 机の上に予言が書いてあった。
- なにかと縁のあるバレンタインデー
- 俺と犬と女の子の話
- 涙の色は赤がいいだろ?
- コンビニによく来るJCから告られたんだけど
- 死の淵から
- 破局か再構築か
- 十年前から電話がかかってきた
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう
- 寝れないから仕事先の楽しい出来事書いてく
- 待っていてくれる紗代
- ソープへ行けと彼女は言った。
- トイレットペーパー抱えてた寮の女の子に声をかけた話
- 叶わない夢を見続ける少年の物語
- 同じアパートに住んでいた病弱な女の子の話
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう3
- 記憶を消せる女の子の話
- 女を極限まで調教していた友人の話
-