2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

鬼畜な原因で別れた元汚嫁から復縁の要求メールが来た
(10ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


745 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:37:02 ID:20QWsC4ya
連帯保証人だったんじゃね?


747 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:37:08 ID:XYjSZNK1d
予想以上の屑だったな間男


748 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:37:09 ID:9WBAGmIBE
嫁の狙いは借金をイッチにちゃらしてもらうことやな

そして養ってもらうこと

あほやな、ホンマに


751 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:38:02 ID:XYjSZNK1d
>>748
アホな頭で逆によくそこまで頭回ったよな


756 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:39:16 ID:BQNAHRK2k
>>751
でもそれが成功すると思ったのがまたww


754 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:39:04 ID:MEN8hL7oS
>>748
同情してもらおうってこんたんかな

実際>>1の母親で上手くいってるし


758 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:39:27 ID:G52LakJ1B
間男「君とボクの新しい生活の為に慰謝料は一括して払おう」

元嫁「そうね!!後腐れ無いように一括で払った方がいいわね!」

間男「でもボク、色々事情があって借金出来ないんだよね」

元嫁「なら私の名義で借りるわ!!貴方と私の新しい門出の為だもの!!」

スイーツ()wwww


759 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:39:52 ID:sWHRT7FXJ
>>758
まじでこれだろ


760 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:40:24 ID:O90aH0tyA
>>758
まじでそれ


763 :笑夫◆MdAgW6mn2M :2014/10/01(水)22:40:35 ID:jHeWdboVL
で、返済に追われて、家賃も貯まってるみたい

追い出されそうだから、しばらく置いて欲しいんだと

勝手なのは分かってるけど、他に頼る宛がないってさ

泣きながら砂だらけで土下座してたよ





770 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:41:48 ID:fL9qrkKAj
>>763
もうあわないほうがいいな

ざまぁだけど胸糞悪いでしょ


764 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:40:41 ID:ahQbwOWYr
この期に及んでどうして帰ってこれるのかがわからない

実家帰って人生やり直せよ


765 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:41:03 ID:rVjhiKzMc
元嫁のことは元嫁父に任せて

いっちは明日から昨日と同じ生活して

情けはあかんよ


767 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:41:31 ID:O90aH0tyA
その土下座は焼けた鉄板の上でしたか?


771 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:41:52 ID:MEN8hL7oS
頼る当てw

ならなんで親父から逃げたw

都合のいいことしか言わないな本当


774 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:43:16 ID:O90aH0tyA
てか元嫁と間男って籍入れてたのかな?


775 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:43:23 ID:eVXu9OBHT
実家に返品でしょ。


777 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:44:00 ID:qSrey762K
>>775
これ


776 :笑夫◆MdAgW6mn2M :2014/10/01(水)22:43:27 ID:jHeWdboVL
なんかさ、怒りもスーーっと消えてさ

哀れだったな


自業自得だし、夫を捨てた女の末路だったけどさ

一度でも一緒に過ごした奴が、こんだけ惨めな姿になってるのが、なんか辛かったな

俺、なんか知らんが泣いちまったよ



786 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:45:58 ID:wifmAfNbS
>>776
情けかけるのは ええ人の証拠や

ただ畜生を助けるのはまた別の話や


779 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:44:05 ID:9WBAGmIBE
頼る宛がないと言っても、自分が最低な傷つけ方をした元旦那を頼るのは さすがにありえないよな

心底クズとしか言いようがない


782 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:45:24 ID:MEN8hL7oS
>>1がいい奴なのにつけ込んだ汚嫁がより醜くみえる


783 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:45:50 ID:jSvVJteZA
自分の都合のみで生きてるんだな。


787 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:46:06 ID:9WBAGmIBE
>>776
おまえええヤツやな

そんなおまえやから友達も親身になって助けてくれるんやろな

でも、元嫁にだけは情を一切掛けるな

これだけは守れよ


788 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:46:49 ID:iIjDwpi59
冷静になって一回考えるんや

流されちゃダメだ


789 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:46:56 ID:wg1Hv4NFk
自分も浮気されたことあるけど、別れること考えられなかったから一緒にいることを選んだよ

浮気相手とは別れてもらった

その後子供も生まれてとても幸せだけど、不倫のドラマとかはつらくて見れなくなったわ


790 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:47:12 ID:ahQbwOWYr
いいやつやなぁ・・・・

でも もう忘れてええねんで

もっといい女探そうぜ

1はもっと幸せになれるわ


791 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:47:25 ID:jSvVJteZA
マジで子供いなくて良かったな


793 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:47:58 ID:z580o8kpE
元嫁「だってパパ、きっと怒るもぉん。

でも、ダーリンは大丈夫!だって、あんなに愛し合ってたんだもぉん!」





800 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:49:17 ID:jSvVJteZA
>>793
マジで言ってたら全力でぶん殴りたくなるな


802 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:49:50 ID:ahQbwOWYr
>>793
ここまでとは言わずとも、似たような甘い魂胆は持ってるやろ

こいつなら助けてくれるだろ っていう


795 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:48:39 ID:BQNAHRK2k
自分を散々な形で捨てた元嫁に同情できるってすげえ…

いい意味で尊敬するわ


807 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:51:03 ID:uQKRKUzeb
ここで情に絆されても元のようには戻れないぞ

いずれ心にすき間ができてその溝を埋めようと同じ事を繰り返す。


810 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:51:24 ID:jSvVJteZA
ま〜んの擁護発言ないな


814 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:51:59 ID:ahQbwOWYr
>>810
満場一致ということで


815 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:52:18 ID:Eu5AGjiFB
>>810
擁護できる点が見つからんからな


818 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:52:53 ID:OGm8PvHFJ
>>810
擁護はできんわな


811 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:51:56 ID:XYjSZNK1d
イッチはやっぱりすごい良い人だから、それ故に付け込まれるんだね

なんか本当こういう人の良いところを悪用する奴は男女関係無く許せないわ


821 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:53:20 ID:jSvVJteZA
満場一致で叩かれるやつも珍しい


822 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:53:25 ID:XYjSZNK1d
確かに、優しさ故に冷静な判断が出来なくなるのはいけないな


824 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)22:54:05 ID:TlL410MT1
浮気はした側が100% 10割 絶対に悪いから擁護も何もない


850 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)23:02:44 ID:9WBAGmIBE
同情はしないけどさ。元嫁も相当追い込まれているよな

・会社を辞めて現在パート

・間男の借金をせっせと返す極貧生活

・やせて、みすぼらしい恰好で、髪はボサボサ


855 :笑夫◆MdAgW6mn2M :2014/10/01(水)23:03:58 ID:jHeWdboVL
良心の呵責って言うのかも

家くらい入れてやろうかと思ってさ

友達に小声で提案したら、全力で止められたよ

「こういうゴタゴタは、同情だけで物事決めるな」って

そいつ、すげえ優しい奴なんだけど、なんか大黒柱って感じだったな



861 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)23:05:09 ID:CoDecMHjG
>>855
気持ちは分かる

でもこればっかりは友人の言うことが正しい

こういう事態は絶対に感情で物事を運んではいけない


862 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)23:05:13 ID:Gu7qbnTPO
>>855
良い友人だな


867 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)23:06:35 ID:9WBAGmIBE
>>855
友達の判断が正解

家に入れると、次は泊めてやる→借金チャラみたいにどんどん相手に譲るだけになる


870 :名無しさん@おーぷん :2014/10/01(水)23:07:34 ID:O90aH0tyA
友人GJだわ!

良い友人を持ったな!!






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1