新着記事
俺が小学生の時に流行ってた思い出画像貼っていく。
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426521363/
1 :1:2015/03/17(火)00:56:03 ID:kKP(主)
持ってた、ほしかった、見た事ある小学生の頃だけの画像
http://imgur.com/X89Mrup.jpg

2 :1 :2015/03/17(火)00:56:57 ID:kKP(主)
http://imgur.com/pHqzgTp.jpg

http://imgur.com/UWHGS0a.jpg

http://imgur.com/vXnNUzy.jpg

http://imgur.com/EIgMkkQ.jpg

http://imgur.com/wEEsRR0.jpg

http://imgur.com/3HU8f7K.jpg

3 :1 :2015/03/17(火)00:58:22 ID:kKP(主)
上のは全部いえにあった。
15 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:04:02 ID:LP0
>>2の二つ目の画像がやばい
4 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)00:59:09 ID:vEW
ガブッチョ懐かしすぎるwww
5 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:00:02 ID:C1y
>>1
30前後くらいだろ
6 :1 :2015/03/17(火)01:01:05 ID:kKP(主)
>>4
なつかしいやろ?
>>5
32だわさ。
7 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:01:12 ID:wBx
30後半の俺がドンピシャだから同じくらいか?
8 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:18 ID:wBx
聖闘士星矢は俺が小4の時だったから32だとギリってとこか。ちな今37
関係ないけど聖闘士星矢って一発変換できるのなw
10 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:33 ID:vEW
今年で25になるゆとり世代だけど1,2,3枚目も懐かしい
11 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:36 ID:C1y
あの階段降りるバネみたいな玩具って名前なんていうんだろ
19 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:26 ID:vEW
>>11
これ?
http://imgur.com/sDcgzvF.jpg

24 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:06:35 ID:C1y
>>19 22
それそれ、基本からまって終る
22 :1 :2015/03/17(火)01:05:48 ID:kKP(主)
>>11
http://imgur.com/UMr5ar7.jpg

25 :おーぷん新参◆zTu6/Mt3jg :2015/03/17(火)01:06:45 ID:rnq
>>11
トムボーイやで
14 :1 :2015/03/17(火)01:03:55 ID:kKP(主)
http://imgur.com/a9grULE.jpg

近所にあって 土曜の昼からいくのが日課だった。
17 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:04:44 ID:1Xm
このスレは良スレだ!!
21 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:35 ID:wBx
つるべ〜とかいう、どんなに頑張っても持てない棒も持ってたw
わかるかな〜〜わかんね〜だろうな〜
23 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:53 ID:C1y
ファミコン9800円か
安いのか?
26 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:07:11 ID:vEW
泣けてきた
28 :1 :2015/03/17(火)01:07:56 ID:kKP(主)
これおぼえてる?
http://imgur.com/v1YxzQl.jpg

http://imgur.com/dwfwtxG.jpg

30 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:08:27 ID:C1y
>>28
ロラースルーゴーゴーだっけ
31 :1 :2015/03/17(火)01:09:10 ID:kKP(主)
>>30
そうそう! ほしかった。
35 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw :2015/03/17(火)01:10:05 ID:MyF
>>28
キックボード世代だな
最近はコレになってるそうだね
http://imgur.com/53ZaKfG.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:11:11 ID:C1y
>>35
そうそうぐにゃぐにゃ動く奴だよな、子供がよく外でやってる
お洒落になったよなぁ〜
37 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:10:44 ID:vEW
>>28
キックボードブームはやばかったな
89 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:30:19 ID:xBT
>>35
甥っ子にお年玉に買ってあげたわ。
前輪、後輪一輪ずつで見た目絶対むり!って感じだったけど
38のおっさんでも意外と簡単に進めて曲がれるようになったわ
32 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:09:28 ID:vEW
このスレでさきほど脳裏を過ぎった
http://imgur.com/eDjqBqW.jpg

33 :1 :2015/03/17(火)01:09:38 ID:kKP(主)
>>20
すまんわすれた。
34 :1 :2015/03/17(火)01:09:56 ID:kKP(主)
ビーダマン?
40 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:11:23 ID:vEW
>>34
あ、もしかして主はビーダマン世代じゃなかったかな
42 :1 :2015/03/17(火)01:12:22 ID:kKP(主)
>>40ビーダマンも小学生だった。
39 :1 :2015/03/17(火)01:11:18 ID:kKP(主)
http://imgur.com/kCPURit.jpg

http://imgur.com/lzX1fD7.jpg

http://imgur.com/Bhs0NqA.jpg

http://imgur.com/h0JzrW3.jpg

http://imgur.com/vcxbUCO.jpg

http://imgur.com/ta9dPhY.jpg

41 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:12 ID:vEW
>>39
バトルドームwwww
ドラえもんみてるときのCMがいまだに脳内再生されるわw
44 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:37 ID:C1y
>>39
バトルドーム!はドラえもんとかクレしんのCMでやってたような気がする
45 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:37 ID:mZN
http://imgur.com/EwxnmFU.jpg

世間がベイブレードに湧いていた頃、なぜかクラスではベイゴマブームが到来していた
48 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:13:33 ID:C1y
>>45
最近のはモーターが付いてるらしいよな
一年くらい前は小学生の従弟がやってたよ
51 :1 :2015/03/17(火)01:13:56 ID:kKP(主)
>>48
すげーな。
1 :1:2015/03/17(火)00:56:03 ID:kKP(主)
持ってた、ほしかった、見た事ある小学生の頃だけの画像
http://imgur.com/X89Mrup.jpg

2 :1 :2015/03/17(火)00:56:57 ID:kKP(主)
http://imgur.com/pHqzgTp.jpg

http://imgur.com/UWHGS0a.jpg

http://imgur.com/vXnNUzy.jpg

http://imgur.com/EIgMkkQ.jpg

http://imgur.com/wEEsRR0.jpg

http://imgur.com/3HU8f7K.jpg

3 :1 :2015/03/17(火)00:58:22 ID:kKP(主)
上のは全部いえにあった。
15 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:04:02 ID:LP0
>>2の二つ目の画像がやばい
4 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)00:59:09 ID:vEW
ガブッチョ懐かしすぎるwww
5 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:00:02 ID:C1y
>>1
30前後くらいだろ
6 :1 :2015/03/17(火)01:01:05 ID:kKP(主)
>>4
なつかしいやろ?
>>5
32だわさ。
7 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:01:12 ID:wBx
30後半の俺がドンピシャだから同じくらいか?
8 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:18 ID:wBx
聖闘士星矢は俺が小4の時だったから32だとギリってとこか。ちな今37
関係ないけど聖闘士星矢って一発変換できるのなw
10 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:33 ID:vEW
今年で25になるゆとり世代だけど1,2,3枚目も懐かしい
11 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:02:36 ID:C1y
あの階段降りるバネみたいな玩具って名前なんていうんだろ
19 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:26 ID:vEW
>>11
これ?
http://imgur.com/sDcgzvF.jpg

24 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:06:35 ID:C1y
>>19 22
それそれ、基本からまって終る
22 :1 :2015/03/17(火)01:05:48 ID:kKP(主)
>>11
http://imgur.com/UMr5ar7.jpg

25 :おーぷん新参◆zTu6/Mt3jg :2015/03/17(火)01:06:45 ID:rnq
>>11
トムボーイやで
14 :1 :2015/03/17(火)01:03:55 ID:kKP(主)
http://imgur.com/a9grULE.jpg

近所にあって 土曜の昼からいくのが日課だった。
17 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:04:44 ID:1Xm
このスレは良スレだ!!
21 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:35 ID:wBx
つるべ〜とかいう、どんなに頑張っても持てない棒も持ってたw
わかるかな〜〜わかんね〜だろうな〜
23 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:05:53 ID:C1y
ファミコン9800円か
安いのか?
26 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:07:11 ID:vEW
泣けてきた
28 :1 :2015/03/17(火)01:07:56 ID:kKP(主)
これおぼえてる?
http://imgur.com/v1YxzQl.jpg

http://imgur.com/dwfwtxG.jpg

30 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:08:27 ID:C1y
>>28
ロラースルーゴーゴーだっけ
31 :1 :2015/03/17(火)01:09:10 ID:kKP(主)
>>30
そうそう! ほしかった。
35 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw :2015/03/17(火)01:10:05 ID:MyF
>>28
キックボード世代だな
最近はコレになってるそうだね
http://imgur.com/53ZaKfG.jpg

38 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:11:11 ID:C1y
>>35
そうそうぐにゃぐにゃ動く奴だよな、子供がよく外でやってる
お洒落になったよなぁ〜
37 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:10:44 ID:vEW
>>28
キックボードブームはやばかったな
89 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:30:19 ID:xBT
>>35
甥っ子にお年玉に買ってあげたわ。
前輪、後輪一輪ずつで見た目絶対むり!って感じだったけど
38のおっさんでも意外と簡単に進めて曲がれるようになったわ
32 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:09:28 ID:vEW
このスレでさきほど脳裏を過ぎった
http://imgur.com/eDjqBqW.jpg

33 :1 :2015/03/17(火)01:09:38 ID:kKP(主)
>>20
すまんわすれた。
34 :1 :2015/03/17(火)01:09:56 ID:kKP(主)
ビーダマン?
40 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:11:23 ID:vEW
>>34
あ、もしかして主はビーダマン世代じゃなかったかな
42 :1 :2015/03/17(火)01:12:22 ID:kKP(主)
>>40ビーダマンも小学生だった。
39 :1 :2015/03/17(火)01:11:18 ID:kKP(主)
http://imgur.com/kCPURit.jpg

http://imgur.com/lzX1fD7.jpg

http://imgur.com/Bhs0NqA.jpg

http://imgur.com/h0JzrW3.jpg

http://imgur.com/vcxbUCO.jpg

http://imgur.com/ta9dPhY.jpg

41 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:12 ID:vEW
>>39
バトルドームwwww
ドラえもんみてるときのCMがいまだに脳内再生されるわw
44 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:37 ID:C1y
>>39
バトルドーム!はドラえもんとかクレしんのCMでやってたような気がする
45 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:12:37 ID:mZN
http://imgur.com/EwxnmFU.jpg

世間がベイブレードに湧いていた頃、なぜかクラスではベイゴマブームが到来していた
48 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)01:13:33 ID:C1y
>>45
最近のはモーターが付いてるらしいよな
一年くらい前は小学生の従弟がやってたよ
51 :1 :2015/03/17(火)01:13:56 ID:kKP(主)
>>48
すげーな。
\ シェアする /
関連記事
- 戦時の写真出てきた
- 成都の武侯祠の武将像の画像をアップする
- いい感じの世界観画像貼ってく
- 世界の絶景・よい景色を貼っていく
- 友達がくれた誕生日プレゼントがすごかった
- ノスタルジックな画像貼っていかないか?
- 廃墟の写真がいっぱい集まってくるスレ
- 【画像】AIが考えた世界の美女www
- 夏っぽい画像撮ってきたぞぉぉぉぉぉぉ
- 今夜の廃墟画像スレ
- 【保存必須】皆で映画の画像を貼りまくるスレ
- 【Rain】雨の動物画像を貼っていく
- ふ、と撮った好きな風景写真を貼ってくスレ
- 1950年代のアメリカの写真をうpしていく
- 青春な画像くださぁぁぁぁぁぁぁぁい
- きれいな風景・格好いい画像ください
- minecraftでちょっとした田舎作ってみたんだが見てみてくれ
- 【画像】雪と動物の風景を置いていきます
- 幻想的な画像キボンヌ
- 夜の工場っていいよなあ
- 都会者にもその辛さがわかるように豪雪の画像貼ってく
- アクアリウム展に行ってきたから写真うpする
- 【幻想的】綺麗だと思った画像をただ貼っていくだけのスレ
- 田舎の素敵な画像を貼っていってくれ
- 【壁紙】秋の動物画像を貼っていく
- 【閲注】カモフラージュ動物画像
- お前ら大好き夏の田舎スレ
- 今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る
- 壁紙画像ください【211枚】
- 死にたくなる画像でも見ようか
-