俺の墓場までもっていく秘密となった体験談
(7ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
347 :262:2005/05/28(土) 18:09:01 ID:TQeFi0iF0
この頃の毎日の生活は、単調だった。
月曜から金曜まで、大学に行き授業の無いときは研究室に入り浸る。
とにかく一瞬一瞬が大切だった。
短答式の結果は出ていなかったが、論文の勉強を始めねばならなかった。
民事訴訟法、財政学、破産法など、学ぶべき事柄は山程あった。
土曜日曜はMにバイトに入った。俺はオープニングのトレーナーだったので、朝6時半には店に入り、オープニングに合わせるために秒単位の仕事にとりかかる。
手順がきちんと行くと、一秒の無駄もなく幾つかの作業を同時並行して進めることができ、それでなければオープンには間に合わない。
8時間目一杯仕事をした後、道場に向かう。
道場で3時間の稽古を行い、その頃には肉体的にくたくたになっている。
348 :262:2005/05/28(土) 18:46:21 ID:TQeFi0iF0
俺の心中では、Mちゃんがメインで、Sさんはただの都合の良い女性に過ぎなかった。
Sさんとはバイトで出会うが、話を交わすのはクルーのいる中だったので、ありきたりの事柄だけだった。
平日は俺が忙しくしていることをSさんも分かっていたので、無茶は言ってこなかった。ただ、電話は結構かかってきていた。
俺がつめたくなったと思っているようで、そんな不安感を訴えてきたこともあった。俺は、そんな事はないと丁寧に伝えたが、心中どきりとさせられた。
短答式の結果が出た。俺は駄目だった。研究室では何人も合格していた。とりわけ、俺の友人が合格していたことが俺にはショックだった。
彼は、余り頭が良いとは俺には思えなかった。が、熱心に勉強していた。視線が真っ直ぐで、俺にはまぶしく思えることのある友人だった。
彼はその年は論文で落ちたが、一年浪人して合格し、今は裁判官をしている。
349 :262:2005/05/28(土) 18:54:17 ID:TQeFi0iF0
Sさんが残念会をしようと、食事に招待してくれた。彼女の自宅である。
俺は気が進まなかったが、無理やりといった感じで呼ばれていった。
ご主人はいなかったが、子供達がいた。37歳の、独身と言っても不思議の無い彼女に、17歳の堂々たる兄妹がいるとは、信じられなかった。
特に妹は、Sさん似の丸顔で、整った顔立ちだった。洒落っ気はないが、もてるだろうと思った。実際蒼らしい。
話の中で、受験の話になった。2人とも優秀で、兄などは俺の高校時代よりずっとできるだろう。話は随分盛り上がり、細かい受験のノウハウにまで話が行った。
話のついでのように「Hさんに家庭教師をしていただいたらどお?」Sさんが2人に聞く。
2人はまんざらでもなさそうだったが、俺は断った。受験生にそんな余裕はない。
Sさんは「そう、残念ね」と、俺を軽くにらみつけた。
351 :262:2005/05/28(土) 19:03:35 ID:TQeFi0iF0
お宅をおいとました後、夜風に当たりながら軽くワインの酔いが回った頭で考えた。
その時ピンと来たのが、Sさんの意図だった。我ながら鈍いと思う。
家庭教師になれば、いつでも家に行けるし、その気になれば・・・・ということだろう。
俺にとっても都合の良い話ではあったろうが、俺は再びぞっとした。Mちゃんのためにも、早くSさんと手を切らねばならないと、その時思った。
俺は、バイトを辞めることにした。マネージャーにその旨伝え、クルー仲間にも挨拶した。
辞めるとなったらあっさりしたものだ。休憩室を後にして、もうここに来ることはあるまいと思った。
その夜、Sさんから電話があった。怒ったような声だった。実際、彼女は怒っていたのだ。
356 :262:2005/05/28(土) 23:50:01 ID:TQeFi0iF0
「Mを辞めたのね」
「うん、そう」
「何故、ひとことも相談してくれなかったの?」
「ごめんね、反対されると思ったし、勉強が忙しいんだ」
「もう、余り会えなくなるじゃないの!」
「電話で話せるじゃないか。いつでも会えるさ」
「電話だけじゃ、寂しいわ」
「僕も我慢しているのだから、Sさんも我慢してくれないかな」
等々会話が続く。文字にすると大した事無いが、語気は荒く、ほとんど喧嘩腰だった。
「今度アパートに行くわ、電話だけじゃ、話にならないから」
「ちょっと待って、僕が忙しいのは、分かっているだろう? アパートには夜にならないと帰らないよ」
「別に、かまいやしないわ」
困るのは俺なんだけども、と思いつつも・・・・
「ご主人や、子供達にはどうするの?」
「あなたには関係ないでしょ」
ガチャン。
357 :262:2005/05/29(日) 00:00:01 ID:TgIuwESG0
俺は、研究室が閉まるギリギリまで粘っていた。自宅やアパートでは、上手く勉強できないのだ。
アパートに帰るのは、夜9時過ぎが普通だった。
真っ暗な道をとぼとぼと歩いてアパートに向かう。寂しげな感じがするが、俺はこういうの嫌いではなかった。
ただ、今回は流石に気が重かった。アパートの前にSさんがいるのではないか、などと考えてしまう。
数日後、俺はアパートで民事訴訟法の勉強をしていた。
忘れもしない、三ヶ月章著の基本書を読んでいたところだった。三ヶ月先生のこの本は、僕が一番好きな基本書だった。行間に熱気がこもっている。
夜の10時過ぎだった。ドアがノックされた。
俺は弟だと思ってドアを開けた。弟は獣医学部に今年から入学し、時々アパートを訪ねてきていたからだ。
立っていたのはSさんだった。
359 :262:2005/05/29(日) 00:10:21 ID:TgIuwESG0
「やあ」と俺は彼女を招き入れた。俺の顔は少々こわばっていたかもしれない。
彼女はツンとした雰囲気で部屋に入ってきた。それから机の上の本や資料を見つめ、
「お勉強?」
「見れば分かるだろう、そうだよ」
「お邪魔かしら・・・」
邪魔だよと言いたいがぐっと堪えて、俺は、
「紅茶でも入れようか」
いつもは手伝ってくれるのだが、俺の姿を冷ややかに見ている。紅茶を入れ、有り合わせのクッキーなどを皿に入れ、テーブルに置いた。本や資料を崩さないように移動させ、彼女と向かい合っておれは座った。
「ご主人や子供達は?」
「知らないわ、あなたには関係ないでしょ」
最初から戦闘モードであるのに、俺は理不尽さを感じていた。
何故Mを辞めただけでこれだけ不機嫌になられなければならないのか。
別れ話は未だおくびにも出していないのに・・・
391 :262:2005/05/29(日) 21:35:52 ID:TgIuwESG0
この状態で、別れ話を切り出すことはできない。何が起こるか分からない。
まず、俺はSさんを落ち着かせるために、じっくり話を聞くことにした。俺が感情的になってはいけない。
彼女は、ぷんぷんしながらも、紅茶に口をつけた。俺のとっておきのアップルティーだった。とても香りが良い。
既に夜10時を回っている。主婦がこんな時間に、男のアパートにいるなんてどうしても不自然だ。
俺はご主人とは面識が無いが、子供達とは一飯の義理というか、親しみがある。
一体どうするつもりなのだろうか。
392 :262:2005/05/29(日) 21:43:46 ID:TgIuwESG0
「私が嫌いになったのね」としばらくして切り出す。
いきなり結論モードだ。
「一体どうしたのさ。ご主人や子供達は、どうしたの?」
「あなたには関係ないと言っているでしょう!それより質問に答えてよ」
「・・・嫌いになったわけじゃないさ。ただ、忙しいし、俺は疲れているんだよ」
我ながら優柔不断だと思う。
しばらく押し問答が続く。彼女の思い込みは強く、それは恐らく女性の直感力だ。
そしてそれは事実でもあるのだが、俺はこの場を上手く丸め込みたいと思ってしまった。
結論は出ているのだが、修羅場の先送りをしたわけだ。
393 :262:2005/05/29(日) 21:46:01 ID:TgIuwESG0
今になって分かることがある。
Sさんは、3人姉妹の末っ子で、両親から溺愛されて育ったらしい。実家はそれなりの家庭であった。
意のままにならないことがあると、ヘソを曲げる傾向がある末っ子だ。
要領は良いが、波風に弱い。俺は5人の子持ちなので、子育ての過程で気付いたことだ。実例はイヤというほどある。
また、仕事や勉強時の聡明さや忍耐力は、必ずしも人生でのそれには結びつかない。
要は、ちやほやされて育ち、仕事でもそれなりに評価されているわがまま娘が、意のままにならない相手に腹を立てたというだけのことだ。。
ただそれは今になって分かることで、その時は彼女の反応の不思議さとどぎまぎで、俺も普通ではいられなかった。
395 :262:2005/05/29(日) 21:53:48 ID:TgIuwESG0
「黙ってMを辞めたのは悪かったよ。そう怒らないで」
本当は、何故怒るのかと聞きたかったのだが、火に油を注ぎそうなので止めておいた。
やがて話はとんでもない方向へ飛んでゆく。
「あなたはいつも、私のことを愛しているって言ってくれたじゃない」
それはそうだ、セックスの時、彼女は言葉の愛撫を好んだし、「愛している」と言ってくれと、何度も俺にせがんだのは彼女の方だ。
「言ったよ」
「それは嘘だったの?」
「・・・いや、本当にそう思っていた」
「だったら何故、もっと一緒にいてくれないの?」
おいおい・・・・
396 :262:2005/05/29(日) 22:08:20 ID:TgIuwESG0
彼女の眼差しは真剣そのものだった。
「ねえ、俺は学生だよ。しかも受験生だ。海のものとも山のものとも分からない、若造だよ。Sさんを好きでも、幸せにしたりすることもできないし、申し訳ないよ」
「そんな事、気にしなくても良いの。私が面倒を見てあげるから。」
俺の背筋に悪寒が走った。
「私、あなたの愛に応えなくっちゃいけないかなと、この頃思うようになっていたの。」
俺は絶句した。
「ご主人は、子供達はどうするの。○○君、○○ちゃんが悲しむよ。ねえ、一体どうしたんだい。家庭を壊したくないといっていたのはさんの方じゃないか」
彼女は返事をしなかった。
都合よく肉体だけを楽しめる女性だと俺が勝手に思っていたSさんだったが、そうではなかったことがはっきりした。
抱くというのは肉体のことだけにとどまらず、精神も一緒に抱くということなのだと骨身に染みて分かった。
因に、この時の経験がもとで、俺は結婚してから18年間、浮気は一度もしていない。
相手にするとしたら、プロと心に決めている。
399 :262:2005/05/29(日) 22:23:01 ID:TgIuwESG0
俺は冷たい汗をかいていた。運動の心地よい汗しか知らなかった俺は、冷や汗というものが本当にあることを知った。
混乱していた俺だが、ここでの対応を間違えると、俺は人生を過つということだけは分かった。
Mちゃんをどうしようか。Sさんは真剣だ。
「そこまで思っていてくれて、ありがとう」
俺の精一杯の演技だ。
俺の目の前に、Sさんの肉体がある。豊かに盛り上がった胸。細い腰。先日まで、俺が自由にできていた身体だ。小振りだが整った顔つき。目が俺を見つめている。
紅茶が冷めてしまっている。俺は席を外し、ヤカンに水を入れ、間を取った。
落ち着け、落ち着けと俺は自分に言い聞かせた。
お湯が沸くまで時間がかかる。
今まで俺と彼女は対座して座っていたが、俺は彼女の隣に座った。対座だと、対立関係になりがちだ。
隣に座って、お互いの体温が感じられるくらいの距離に身体を置く。
この頃の毎日の生活は、単調だった。
月曜から金曜まで、大学に行き授業の無いときは研究室に入り浸る。
とにかく一瞬一瞬が大切だった。
短答式の結果は出ていなかったが、論文の勉強を始めねばならなかった。
民事訴訟法、財政学、破産法など、学ぶべき事柄は山程あった。
土曜日曜はMにバイトに入った。俺はオープニングのトレーナーだったので、朝6時半には店に入り、オープニングに合わせるために秒単位の仕事にとりかかる。
手順がきちんと行くと、一秒の無駄もなく幾つかの作業を同時並行して進めることができ、それでなければオープンには間に合わない。
8時間目一杯仕事をした後、道場に向かう。
道場で3時間の稽古を行い、その頃には肉体的にくたくたになっている。
348 :262:2005/05/28(土) 18:46:21 ID:TQeFi0iF0
俺の心中では、Mちゃんがメインで、Sさんはただの都合の良い女性に過ぎなかった。
Sさんとはバイトで出会うが、話を交わすのはクルーのいる中だったので、ありきたりの事柄だけだった。
平日は俺が忙しくしていることをSさんも分かっていたので、無茶は言ってこなかった。ただ、電話は結構かかってきていた。
俺がつめたくなったと思っているようで、そんな不安感を訴えてきたこともあった。俺は、そんな事はないと丁寧に伝えたが、心中どきりとさせられた。
短答式の結果が出た。俺は駄目だった。研究室では何人も合格していた。とりわけ、俺の友人が合格していたことが俺にはショックだった。
彼は、余り頭が良いとは俺には思えなかった。が、熱心に勉強していた。視線が真っ直ぐで、俺にはまぶしく思えることのある友人だった。
彼はその年は論文で落ちたが、一年浪人して合格し、今は裁判官をしている。
349 :262:2005/05/28(土) 18:54:17 ID:TQeFi0iF0
Sさんが残念会をしようと、食事に招待してくれた。彼女の自宅である。
俺は気が進まなかったが、無理やりといった感じで呼ばれていった。
ご主人はいなかったが、子供達がいた。37歳の、独身と言っても不思議の無い彼女に、17歳の堂々たる兄妹がいるとは、信じられなかった。
特に妹は、Sさん似の丸顔で、整った顔立ちだった。洒落っ気はないが、もてるだろうと思った。実際蒼らしい。
話の中で、受験の話になった。2人とも優秀で、兄などは俺の高校時代よりずっとできるだろう。話は随分盛り上がり、細かい受験のノウハウにまで話が行った。
話のついでのように「Hさんに家庭教師をしていただいたらどお?」Sさんが2人に聞く。
2人はまんざらでもなさそうだったが、俺は断った。受験生にそんな余裕はない。
Sさんは「そう、残念ね」と、俺を軽くにらみつけた。
351 :262:2005/05/28(土) 19:03:35 ID:TQeFi0iF0
お宅をおいとました後、夜風に当たりながら軽くワインの酔いが回った頭で考えた。
その時ピンと来たのが、Sさんの意図だった。我ながら鈍いと思う。
家庭教師になれば、いつでも家に行けるし、その気になれば・・・・ということだろう。
俺にとっても都合の良い話ではあったろうが、俺は再びぞっとした。Mちゃんのためにも、早くSさんと手を切らねばならないと、その時思った。
俺は、バイトを辞めることにした。マネージャーにその旨伝え、クルー仲間にも挨拶した。
辞めるとなったらあっさりしたものだ。休憩室を後にして、もうここに来ることはあるまいと思った。
その夜、Sさんから電話があった。怒ったような声だった。実際、彼女は怒っていたのだ。
356 :262:2005/05/28(土) 23:50:01 ID:TQeFi0iF0
「Mを辞めたのね」
「うん、そう」
「何故、ひとことも相談してくれなかったの?」
「ごめんね、反対されると思ったし、勉強が忙しいんだ」
「もう、余り会えなくなるじゃないの!」
「電話で話せるじゃないか。いつでも会えるさ」
「電話だけじゃ、寂しいわ」
「僕も我慢しているのだから、Sさんも我慢してくれないかな」
等々会話が続く。文字にすると大した事無いが、語気は荒く、ほとんど喧嘩腰だった。
「今度アパートに行くわ、電話だけじゃ、話にならないから」
「ちょっと待って、僕が忙しいのは、分かっているだろう? アパートには夜にならないと帰らないよ」
「別に、かまいやしないわ」
困るのは俺なんだけども、と思いつつも・・・・
「ご主人や、子供達にはどうするの?」
「あなたには関係ないでしょ」
ガチャン。
357 :262:2005/05/29(日) 00:00:01 ID:TgIuwESG0
俺は、研究室が閉まるギリギリまで粘っていた。自宅やアパートでは、上手く勉強できないのだ。
アパートに帰るのは、夜9時過ぎが普通だった。
真っ暗な道をとぼとぼと歩いてアパートに向かう。寂しげな感じがするが、俺はこういうの嫌いではなかった。
ただ、今回は流石に気が重かった。アパートの前にSさんがいるのではないか、などと考えてしまう。
数日後、俺はアパートで民事訴訟法の勉強をしていた。
忘れもしない、三ヶ月章著の基本書を読んでいたところだった。三ヶ月先生のこの本は、僕が一番好きな基本書だった。行間に熱気がこもっている。
夜の10時過ぎだった。ドアがノックされた。
俺は弟だと思ってドアを開けた。弟は獣医学部に今年から入学し、時々アパートを訪ねてきていたからだ。
立っていたのはSさんだった。
359 :262:2005/05/29(日) 00:10:21 ID:TgIuwESG0
「やあ」と俺は彼女を招き入れた。俺の顔は少々こわばっていたかもしれない。
彼女はツンとした雰囲気で部屋に入ってきた。それから机の上の本や資料を見つめ、
「お勉強?」
「見れば分かるだろう、そうだよ」
「お邪魔かしら・・・」
邪魔だよと言いたいがぐっと堪えて、俺は、
「紅茶でも入れようか」
いつもは手伝ってくれるのだが、俺の姿を冷ややかに見ている。紅茶を入れ、有り合わせのクッキーなどを皿に入れ、テーブルに置いた。本や資料を崩さないように移動させ、彼女と向かい合っておれは座った。
「ご主人や子供達は?」
「知らないわ、あなたには関係ないでしょ」
最初から戦闘モードであるのに、俺は理不尽さを感じていた。
何故Mを辞めただけでこれだけ不機嫌になられなければならないのか。
別れ話は未だおくびにも出していないのに・・・
391 :262:2005/05/29(日) 21:35:52 ID:TgIuwESG0
この状態で、別れ話を切り出すことはできない。何が起こるか分からない。
まず、俺はSさんを落ち着かせるために、じっくり話を聞くことにした。俺が感情的になってはいけない。
彼女は、ぷんぷんしながらも、紅茶に口をつけた。俺のとっておきのアップルティーだった。とても香りが良い。
既に夜10時を回っている。主婦がこんな時間に、男のアパートにいるなんてどうしても不自然だ。
俺はご主人とは面識が無いが、子供達とは一飯の義理というか、親しみがある。
一体どうするつもりなのだろうか。
392 :262:2005/05/29(日) 21:43:46 ID:TgIuwESG0
「私が嫌いになったのね」としばらくして切り出す。
いきなり結論モードだ。
「一体どうしたのさ。ご主人や子供達は、どうしたの?」
「あなたには関係ないと言っているでしょう!それより質問に答えてよ」
「・・・嫌いになったわけじゃないさ。ただ、忙しいし、俺は疲れているんだよ」
我ながら優柔不断だと思う。
しばらく押し問答が続く。彼女の思い込みは強く、それは恐らく女性の直感力だ。
そしてそれは事実でもあるのだが、俺はこの場を上手く丸め込みたいと思ってしまった。
結論は出ているのだが、修羅場の先送りをしたわけだ。
393 :262:2005/05/29(日) 21:46:01 ID:TgIuwESG0
今になって分かることがある。
Sさんは、3人姉妹の末っ子で、両親から溺愛されて育ったらしい。実家はそれなりの家庭であった。
意のままにならないことがあると、ヘソを曲げる傾向がある末っ子だ。
要領は良いが、波風に弱い。俺は5人の子持ちなので、子育ての過程で気付いたことだ。実例はイヤというほどある。
また、仕事や勉強時の聡明さや忍耐力は、必ずしも人生でのそれには結びつかない。
要は、ちやほやされて育ち、仕事でもそれなりに評価されているわがまま娘が、意のままにならない相手に腹を立てたというだけのことだ。。
ただそれは今になって分かることで、その時は彼女の反応の不思議さとどぎまぎで、俺も普通ではいられなかった。
395 :262:2005/05/29(日) 21:53:48 ID:TgIuwESG0
「黙ってMを辞めたのは悪かったよ。そう怒らないで」
本当は、何故怒るのかと聞きたかったのだが、火に油を注ぎそうなので止めておいた。
やがて話はとんでもない方向へ飛んでゆく。
「あなたはいつも、私のことを愛しているって言ってくれたじゃない」
それはそうだ、セックスの時、彼女は言葉の愛撫を好んだし、「愛している」と言ってくれと、何度も俺にせがんだのは彼女の方だ。
「言ったよ」
「それは嘘だったの?」
「・・・いや、本当にそう思っていた」
「だったら何故、もっと一緒にいてくれないの?」
おいおい・・・・
396 :262:2005/05/29(日) 22:08:20 ID:TgIuwESG0
彼女の眼差しは真剣そのものだった。
「ねえ、俺は学生だよ。しかも受験生だ。海のものとも山のものとも分からない、若造だよ。Sさんを好きでも、幸せにしたりすることもできないし、申し訳ないよ」
「そんな事、気にしなくても良いの。私が面倒を見てあげるから。」
俺の背筋に悪寒が走った。
「私、あなたの愛に応えなくっちゃいけないかなと、この頃思うようになっていたの。」
俺は絶句した。
「ご主人は、子供達はどうするの。○○君、○○ちゃんが悲しむよ。ねえ、一体どうしたんだい。家庭を壊したくないといっていたのはさんの方じゃないか」
彼女は返事をしなかった。
都合よく肉体だけを楽しめる女性だと俺が勝手に思っていたSさんだったが、そうではなかったことがはっきりした。
抱くというのは肉体のことだけにとどまらず、精神も一緒に抱くということなのだと骨身に染みて分かった。
因に、この時の経験がもとで、俺は結婚してから18年間、浮気は一度もしていない。
相手にするとしたら、プロと心に決めている。
399 :262:2005/05/29(日) 22:23:01 ID:TgIuwESG0
俺は冷たい汗をかいていた。運動の心地よい汗しか知らなかった俺は、冷や汗というものが本当にあることを知った。
混乱していた俺だが、ここでの対応を間違えると、俺は人生を過つということだけは分かった。
Mちゃんをどうしようか。Sさんは真剣だ。
「そこまで思っていてくれて、ありがとう」
俺の精一杯の演技だ。
俺の目の前に、Sさんの肉体がある。豊かに盛り上がった胸。細い腰。先日まで、俺が自由にできていた身体だ。小振りだが整った顔つき。目が俺を見つめている。
紅茶が冷めてしまっている。俺は席を外し、ヤカンに水を入れ、間を取った。
落ち着け、落ち着けと俺は自分に言い聞かせた。
お湯が沸くまで時間がかかる。
今まで俺と彼女は対座して座っていたが、俺は彼女の隣に座った。対座だと、対立関係になりがちだ。
隣に座って、お互いの体温が感じられるくらいの距離に身体を置く。
\ シェアする /
関連記事
- お花好きな子との話
- ロリコンな幼馴染との奇妙な関係
- 結婚を心に決めた人がいたのに
- 彼女が押入れから出てこない
- それまでの人生で最も綺麗だと思った女性との事
- 昔、人妻をセ●クス漬けにして調教して離婚まで追い込んだ時の話
- 一生ぶん泣いた恋から一年が経った
- 電車男+後日談(本人書き込み抜粋版)
- 彼女が俺以外の男女で一泊温泉旅行に行くと言い出したんだが
- アパートの隣の部屋の女性が自室玄関の前に座って泣いてるんだけど
- オッサンの俺が嫁との馴れ初めを語る
- 5年付き合った同棲中の彼女がいるのに、職場の新入社員と付き合おうか迷っている
- 婚約者の浮気相手が実の父親だった
- 変なテンションの女
- 彼女できないから彼女としたいこと書いてく
- たべっ子どうぶつでナンパした時の話
- 高校時代一目惚れした女の子と付き合った話する
- 明後日から彼女と旅行なのに連絡がつかない
- 彼女のメールアカウントに侵入。ログをたどって行くと、、、
- 婚約者がデリへルで働いてる疑惑をもった結果
- 会社勤めしている既婚女性の3割は浮気経験者らしいが、妻もその1人だった
- 彼女の様子がおかしい
- 彼女が男8人と遊びに行ってどっか泊まって帰ってきた
- 10年の恋愛が終わって惨めすぎワロタ
- 浮気した彼女が俺の気持ちを繋ぎ止めておくために、従順になり甘えてくるようになったのだが、、、
- 職場の人妻に飯誘われたんだけど…
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
- 付き合っていない同僚♀の家で毎晩ご飯を食べるという謎な事態になってる
- 幼馴染とのSEX
- 童顔の人妻と肉体関係になった話
-