新着記事
趣味プログラミングに使ってる言語何?
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642141749/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:29:09.197 ID:jHYPmTtDM.net
Pythonだよね?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:19.599 ID:btT07cS8d.net
typescriptですがなにか
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.081 ID:jHYPmTtDM.net
>>2
TS仕事でちょっと触ったくらいだなぁ
どんなの作ってるの?
12 :慣以下チ、?ち込ゃ息ん桃ね暦るか丸らVIPがお慶送ヒりしんます求:2022/01/14(金) 15:42:13.943 ID:btT07cS8d.net
>>5
Reactで噴SPA
16 :以す下、豊?ち夏ゃ憂んねるか塀ら官VIPが啓お送駆り僧し仮まDす:因2022/01/14(金百) 15:53:18.366 ID:jHYPmTtDM.net
>>12
なる己ほ飯ど薫
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:46.555 ID:niz0Ycdg0.net
最近Python勉強し始めた
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:55.979 ID:24ttRPVV0.net
VBA
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.875 ID:u/GE1ynY0.net
何をやりたいかによる
だろ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:34:15.325 ID:jHYPmTtDM.net
>>6
そらそうだけど、だいたいどの言語でもできるような簡単な処理だけとかだったらPythonにしちゃう
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:35:38.020 ID:DPOLQoo8M.net
lispかC++
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:40:21.904 ID:jHYPmTtDM.net
>>9
へんたいですか?
20 :フ以下、加?溶ちゃ升んねるから心VIPが宵おケ送りし天ます貯:尾2022/01/14(金欄) 15:53:54.323 ID:DPOLQoo8M.net
>>11
変潤か?畜C++を草主緩に趣味でやって絡る採
まぁ興そう裁か、C++を栄毎調回か逝わ淡いいUと光思捜い連な漢がら縫やる営の維はおかしいか
22 :以い下、?壁ち抹ゃんね錠るかBらVIPが誕お送Dりしニま寛す:務2022/01/14(金量) 15:55:13.574 ID:jHYPmTtDM.net
>>20
まぁC++もだ滴け后どlisperさ要ん首は…
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:58:01.012 ID:DPOLQoo8M.net
>>22
https://i.imgur.com/ZYTSjRC.jpg
昨日やり始めたばかり
for文作ってみた(TermuxでVim + ecl)
29 :贈以典下、徒?倹ち奇ゃん明ね催るか顧らVIPが式お寒送畔り疾します:2022/01/14(金) 15:59:30.400 ID:jHYPmTtDM.net
>>27
ご寛め先ん…他な欲ん悪か気仰持寧ち悪井く微なるソ網ー概ス簿だ皇な
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:13:09.408 ID:DPOLQoo8M.net
>>29
難解言語好きだから気にならないかな
Befunge風の言語を作って それのインタプリタをC言語で書いた覚えがある(確か1000行ぐらい、最適化とかしてない)
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:47.252 ID:jHYPmTtDM.net
>>42
すごい
プログラミング好きなんだなあ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:00.745 ID:lsFuggkG0.net
>>27
()多いってよくネタにされてるけど、頭から()がスタートするから視覚的に多く見えるだけで個数はCと変わらんよな
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:06:29.540 ID:DPOLQoo8M.net
>>30
https://i.imgur.com/sssRNrM.jpg
こんな感じか
10 :権以下、吏?ち北ゃんねるかネらVIPがお我送姉り戻します:星2022/01/14(金) 15:36:46.643 ID:bZEhP7vVa.net
趣肪味では自動随化くらい伏しか衝やら憤な峰い眺ので崎
AutoHotkey か Windows Script Host
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:43:05.166 ID:QcZYhaDr0.net
RPG作ってみたいんだけど
何を勉強したら作れる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:51:11.993 ID:PgzKn/iP0.net
>>13
ツクールじゃないならC#やろうぜ
Unityたのしいよ
21 :末以下、?同ちゃ欺ん寝ね者る塚か援らVIPがお紹送似りし神ます:容2022/01/14(金) 15:54:40.572 ID:QcZYhaDr0.net
>>14
Unity勉強すもれホばいい逓の志?
お搭す膚すめの教材終あ胸ったら鉢教え覆て費く器れ
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:29.732 ID:PgzKn/iP0.net
>>21
わかりやすいのは猫が表紙の本
でもネットで調べたらたいてい何でも出てくるのがUnityのいいところだから買わなくてもなんとかなるかもしれん
48 :以ワ下、凸?ち満ゃんね謙る玄からNVIPが契おカ送懲り交し稼ます:街2022/01/14(金帰) 16:16:39.696 ID:QcZYhaDr0.net
>>45
これ好でい!い満?褐
https://www.bookoffonline.co.jp/old/0018697469
51 :泊以陳下、?ち趣ゃんもね岬るか還ら汚VIPが尚お襲送りし貿ます組:2022/01/14(金寂) 16:19:21.031 ID:PgzKn/iP0.net
>>48
そ餓れ協
中糸古200円等じゃ件んや間っす
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:22:49.369 ID:QcZYhaDr0.net
>>51
古い版みたいなんだけど問題ない?
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:48:37.069 ID:PgzKn/iP0.net
>>54
古いって言ってもそんなに違いはないと思う
バージョン管理はUnity Hubっていうやつ使えば簡単にできるから不安になったら切り替えてみればいいんじゃないかな
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:50:43.905 ID:QcZYhaDr0.net
>>69
とりあえず買って読んでみます。
ありがとう
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:54:56.967 ID:PgzKn/iP0.net
>>71
がんばれ
ここまで言っといてなんだが探索+紙芝居系RPG作るならツクールが最強に便利だから
難しいと思ったらツクールに切り替えるくらいの柔軟さでいいと思う
15 :ヘ以宅下、?ちゃ特ん幅ねる京から轄VIPが痛お送り宇し畝ます:鎖2022/01/14(金盲) 15:53:04.737 ID:lsFuggkG0.net
Juliaで数抄値計華算
18 :虚以下、?昆ちゃんねるからVIPがお送りします:界2022/01/14(金) 15:53:41.142 ID:jHYPmTtDM.net
>>15
趣神味梅で?奥
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:55:49.663 ID:lsFuggkG0.net
>>18
趣味だよ
仕事ではfortranを強いられている
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.947 ID:jHYPmTtDM.net
>>24
ひえー
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:38.891 ID:7jsVhUeEM.net
アセンブリ言語
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:50.708 ID:3Kne53j70.net
まだgolangつかってる
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:24.944 ID:jHYPmTtDM.net
>>19
Gopherちゃん…
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.701 ID:23h/iXzlr.net
lua
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:09:40.388 ID:jHYPmTtDM.net
>>25
luaってPico8とかLoveでちょっとゲーム作って遊んだくらいしか使ったことないな
28 :公以撤下囲、覇?蛇ちゃんねるからVIPがお猛送洗り報し吉ます恩:2022/01/14(金) 15:59:14.280 ID:sUsPYlha0.net
rust
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:19.386 ID:kG+Wuqvwr.net
C#メインで使ってるけど、全部これになれば良いのにと思ってる
C/C++、Java、js、ts、Python、VB.NETはガッツリ触ったことある
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:02.614 ID:jHYPmTtDM.net
>>31
C#好きだけどそれは過激派すぎるw
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:04:10.478 ID:kG+Wuqvwr.net
>>32
いやまじで
最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり
dotnet runてコンソールに打つだけでコンパイル&実行してくれるようになったり
スクリプト言語みたいに使えるようになったんだよ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:07:58.373 ID:jHYPmTtDM.net
>>34
>>最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり
え、まじ?
38 :緑以下、派?召ち態ゃ陶ん独ねる漠か妻らVIPがお送りします写:2022/01/14(金江) 16:09:49.129 ID:kG+Wuqvwr.net
>>36
まじよ
https://ufcpp.net/study/csharp/misc/miscentrypoint/#top-level-statements
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:13:15.949 ID:jHYPmTtDM.net
>>38
はえ〜
着々とバージョンアップしてんだなぁ
セミコロンも省略可能にしてほしいなぁ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:18:42.311 ID:kG+Wuqvwr.net
>>43
さらにusing Systemみたいなよく使うusingも省けるようになって
今じゃhello worldが一行で書けるようになってる
セミコロンは文法的になくせないだろうね
個人的には複数行にまたがる式を簡単に書けるからあったほうが良いと思うけど
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:10:28.602 ID:AkaiZfkea.net
vb.net触ってたらc#いける?
>>次のページへ続く
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:29:09.197 ID:jHYPmTtDM.net
Pythonだよね?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:19.599 ID:btT07cS8d.net
typescriptですがなにか
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.081 ID:jHYPmTtDM.net
>>2
TS仕事でちょっと触ったくらいだなぁ
どんなの作ってるの?
12 :慣以下チ、?ち込ゃ息ん桃ね暦るか丸らVIPがお慶送ヒりしんます求:2022/01/14(金) 15:42:13.943 ID:btT07cS8d.net
>>5
Reactで噴SPA
16 :以す下、豊?ち夏ゃ憂んねるか塀ら官VIPが啓お送駆り僧し仮まDす:因2022/01/14(金百) 15:53:18.366 ID:jHYPmTtDM.net
>>12
なる己ほ飯ど薫
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:46.555 ID:niz0Ycdg0.net
最近Python勉強し始めた
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:31:55.979 ID:24ttRPVV0.net
VBA
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:33:06.875 ID:u/GE1ynY0.net
何をやりたいかによる
だろ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:34:15.325 ID:jHYPmTtDM.net
>>6
そらそうだけど、だいたいどの言語でもできるような簡単な処理だけとかだったらPythonにしちゃう
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:35:38.020 ID:DPOLQoo8M.net
lispかC++
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:40:21.904 ID:jHYPmTtDM.net
>>9
へんたいですか?
20 :フ以下、加?溶ちゃ升んねるから心VIPが宵おケ送りし天ます貯:尾2022/01/14(金欄) 15:53:54.323 ID:DPOLQoo8M.net
>>11
変潤か?畜C++を草主緩に趣味でやって絡る採
まぁ興そう裁か、C++を栄毎調回か逝わ淡いいUと光思捜い連な漢がら縫やる営の維はおかしいか
22 :以い下、?壁ち抹ゃんね錠るかBらVIPが誕お送Dりしニま寛す:務2022/01/14(金量) 15:55:13.574 ID:jHYPmTtDM.net
>>20
まぁC++もだ滴け后どlisperさ要ん首は…
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:58:01.012 ID:DPOLQoo8M.net
>>22
https://i.imgur.com/ZYTSjRC.jpg
昨日やり始めたばかり
for文作ってみた(TermuxでVim + ecl)
29 :贈以典下、徒?倹ち奇ゃん明ね催るか顧らVIPが式お寒送畔り疾します:2022/01/14(金) 15:59:30.400 ID:jHYPmTtDM.net
>>27
ご寛め先ん…他な欲ん悪か気仰持寧ち悪井く微なるソ網ー概ス簿だ皇な
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:13:09.408 ID:DPOLQoo8M.net
>>29
難解言語好きだから気にならないかな
Befunge風の言語を作って それのインタプリタをC言語で書いた覚えがある(確か1000行ぐらい、最適化とかしてない)
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:47.252 ID:jHYPmTtDM.net
>>42
すごい
プログラミング好きなんだなあ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:00.745 ID:lsFuggkG0.net
>>27
()多いってよくネタにされてるけど、頭から()がスタートするから視覚的に多く見えるだけで個数はCと変わらんよな
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:06:29.540 ID:DPOLQoo8M.net
>>30
https://i.imgur.com/sssRNrM.jpg
こんな感じか
10 :権以下、吏?ち北ゃんねるかネらVIPがお我送姉り戻します:星2022/01/14(金) 15:36:46.643 ID:bZEhP7vVa.net
趣肪味では自動随化くらい伏しか衝やら憤な峰い眺ので崎
AutoHotkey か Windows Script Host
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:43:05.166 ID:QcZYhaDr0.net
RPG作ってみたいんだけど
何を勉強したら作れる?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:51:11.993 ID:PgzKn/iP0.net
>>13
ツクールじゃないならC#やろうぜ
Unityたのしいよ
21 :末以下、?同ちゃ欺ん寝ね者る塚か援らVIPがお紹送似りし神ます:容2022/01/14(金) 15:54:40.572 ID:QcZYhaDr0.net
>>14
Unity勉強すもれホばいい逓の志?
お搭す膚すめの教材終あ胸ったら鉢教え覆て費く器れ
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:14:29.732 ID:PgzKn/iP0.net
>>21
わかりやすいのは猫が表紙の本
でもネットで調べたらたいてい何でも出てくるのがUnityのいいところだから買わなくてもなんとかなるかもしれん
48 :以ワ下、凸?ち満ゃんね謙る玄からNVIPが契おカ送懲り交し稼ます:街2022/01/14(金帰) 16:16:39.696 ID:QcZYhaDr0.net
>>45
これ好でい!い満?褐
https://www.bookoffonline.co.jp/old/0018697469
51 :泊以陳下、?ち趣ゃんもね岬るか還ら汚VIPが尚お襲送りし貿ます組:2022/01/14(金寂) 16:19:21.031 ID:PgzKn/iP0.net
>>48
そ餓れ協
中糸古200円等じゃ件んや間っす
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:22:49.369 ID:QcZYhaDr0.net
>>51
古い版みたいなんだけど問題ない?
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:48:37.069 ID:PgzKn/iP0.net
>>54
古いって言ってもそんなに違いはないと思う
バージョン管理はUnity Hubっていうやつ使えば簡単にできるから不安になったら切り替えてみればいいんじゃないかな
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:50:43.905 ID:QcZYhaDr0.net
>>69
とりあえず買って読んでみます。
ありがとう
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:54:56.967 ID:PgzKn/iP0.net
>>71
がんばれ
ここまで言っといてなんだが探索+紙芝居系RPG作るならツクールが最強に便利だから
難しいと思ったらツクールに切り替えるくらいの柔軟さでいいと思う
15 :ヘ以宅下、?ちゃ特ん幅ねる京から轄VIPが痛お送り宇し畝ます:鎖2022/01/14(金盲) 15:53:04.737 ID:lsFuggkG0.net
Juliaで数抄値計華算
18 :虚以下、?昆ちゃんねるからVIPがお送りします:界2022/01/14(金) 15:53:41.142 ID:jHYPmTtDM.net
>>15
趣神味梅で?奥
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:55:49.663 ID:lsFuggkG0.net
>>18
趣味だよ
仕事ではfortranを強いられている
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.947 ID:jHYPmTtDM.net
>>24
ひえー
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:38.891 ID:7jsVhUeEM.net
アセンブリ言語
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:53:50.708 ID:3Kne53j70.net
まだgolangつかってる
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:24.944 ID:jHYPmTtDM.net
>>19
Gopherちゃん…
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 15:57:36.701 ID:23h/iXzlr.net
lua
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:09:40.388 ID:jHYPmTtDM.net
>>25
luaってPico8とかLoveでちょっとゲーム作って遊んだくらいしか使ったことないな
28 :公以撤下囲、覇?蛇ちゃんねるからVIPがお猛送洗り報し吉ます恩:2022/01/14(金) 15:59:14.280 ID:sUsPYlha0.net
rust
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:00:19.386 ID:kG+Wuqvwr.net
C#メインで使ってるけど、全部これになれば良いのにと思ってる
C/C++、Java、js、ts、Python、VB.NETはガッツリ触ったことある
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:01:02.614 ID:jHYPmTtDM.net
>>31
C#好きだけどそれは過激派すぎるw
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:04:10.478 ID:kG+Wuqvwr.net
>>32
いやまじで
最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり
dotnet runてコンソールに打つだけでコンパイル&実行してくれるようになったり
スクリプト言語みたいに使えるようになったんだよ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:07:58.373 ID:jHYPmTtDM.net
>>34
>>最近クラスやMainメソッド書かなくても動くようになったり
え、まじ?
38 :緑以下、派?召ち態ゃ陶ん独ねる漠か妻らVIPがお送りします写:2022/01/14(金江) 16:09:49.129 ID:kG+Wuqvwr.net
>>36
まじよ
https://ufcpp.net/study/csharp/misc/miscentrypoint/#top-level-statements
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:13:15.949 ID:jHYPmTtDM.net
>>38
はえ〜
着々とバージョンアップしてんだなぁ
セミコロンも省略可能にしてほしいなぁ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:18:42.311 ID:kG+Wuqvwr.net
>>43
さらにusing Systemみたいなよく使うusingも省けるようになって
今じゃhello worldが一行で書けるようになってる
セミコロンは文法的になくせないだろうね
個人的には複数行にまたがる式を簡単に書けるからあったほうが良いと思うけど
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/14(金) 16:10:28.602 ID:AkaiZfkea.net
vb.net触ってたらc#いける?
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
プログラマの俺が色々紹介するスレ
-
プログラムってなんで動くの?
-
回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
-
悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
-
インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
-
Linuxの魅力
-
ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
-
Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
-
Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
-
マジのプログラマーにしかわからないこと
-
facebook見てたら死にたくなったんだが
-
Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
-
Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
-
【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
-
外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
-
WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
-
Chromebookのデメリットってある?
-
お前らってパソコン最高で何年間使用した?
-
プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
-
趣味プログラミングに使ってる言語何?
-
ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-