不動産屋だけど事故物件の怖い話する
(4ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:30:49 ID:JiiUWUQe0.net
建売が完成する前に結構な問い合わせが来る。
当たり前。
元々人気のエリア。物件はすぐに売れていった。
あっという間に入居者で埋まっていき、そこはすぐに完売。
曰く付きの物件だけど特段なんのトラブルもなく、俺はちょうど引越しの挨拶廻りをしていた。
入居してからしばらく経つけど、その後どうですかーっていう感じ。
どのご家庭も皆んな幸せそうだったが共通して「気になることがあるんだけど」と話始めた。
168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:35:46 ID:JiiUWUQe0.net
曰く、夜になると男の人が大声で歌っている時がある、とのこと。
「まあ中にはそういう人もいるのかなーって思ったんだけど、仕方ないのかなーって。すごく短い歌だし、あんまり気にしないようにしてます」
不思議なことに、どのご家庭もこれを言う。
ってことは、この分譲地の一体誰が歌っているんだろう。
もしかしてだけど、首を斬られた人の中に歌が大好きだった人もいた、そういうことなんだろうか。
いつも通りオチはないんだけどこの話はこれでお終い。
171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:37:37 ID:c5swMxLpM.net
録音してレコーダーに声が残ってるなら人間
残ってなきゃ・・・
173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:40:44 ID:48qtT64O0.net
寧ろ聞こえてない声が録音されるのが怪談だろw
177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 20:05:56 ID:ygUOgIu0M.net
刑場ってのはその市区町村の外れとか、被差別部落との境に多い
刑場自体が白山などの地名が付くこともある
自分の知ってる所も藩の刑場があって、地蔵菩薩が寺に祀られてるが皆首切り地蔵と呼んでる
正式な名前じゃない
184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:02:32 ID:JiiUWUQe0.net
>>177
鋭いっすね
町ってくくりで言うと、そのお城が建ってた高台の土地の下の方は また別の地名になってる
今でこそ同じ市ってことになってるが法面の下は全く別の町だったらしい
185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:10:29 ID:JiiUWUQe0.net
2.家族全員頭おかしい
件の後輩社員が絡んだ話。
ちょっと汚い表現があるのでご飯食ってる人はご注意を。
外回りの最中、女性の後輩社員から電話が掛かってきた。
「鈴木主任、今どこですか?」
今○○町だよー、コンビニで一服してるよー。
「これから○○町で売却相談があるんですが、ちょっと同席してくれませんか?」
この後フリーだから別にいいよー、でも顧客データの入力あとで手伝ってねー。
186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:10:48 ID:fDTcqoTI0.net
wkwk
188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:20:31 ID:JiiUWUQe0.net
とりあえず事務所に戻って後輩を拾って現地へ向かう。
ちなみにその子は普段社有車で営業してて通勤は徒歩。
俺は自家用車持ち込みで営業してます。
こういう時は面倒なんで いつも俺の車で移動するんだ。
車中で話を聞く。
同席ってことは何かトラブルだろうし。
今回はなに?
「一昨年土地を買ってくれた方が家を建てて、それを売りたいって言ってます」
ほう、それで?
「こっちに落ち度はなかったんですけど、オタクから買ったんだからオタクが売る義務があるとかで。なんか大分まくし立てられました」
そんなもん適当に預かって売れなきゃごめんなさいすればいいのにー、とか思いつつ現地に到着。
190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:27:33 ID:RlMeRA240.net
wktk
191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:29:07 ID:JiiUWUQe0.net
現地は閑静な住宅地。
古いお家と建売住宅が混在してて多少道が狭い。
昔ながらの住宅地って感じ。
お庭に車を停めてまず目に入ってきたのは真っ赤な鳥居。
道路を挟んで向かい側に真っ赤な鳥居があって、石の階段がずっと続いている。
本殿は見えないくらい長い階段。
南向きの物件なのに神社のある山で影が出来ていて暗い雰囲気。
なんか嫌な所だなーと思いながら早速呼び鈴を押して中に入れてもらう。
193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:39:06 ID:JiiUWUQe0.net
玄関で応対してくれたのは その家の奥さん。
やたらと声が大きい人でしかも早口。
リビングに入って座るまで ずっと何かを話してるんだけど不思議と頭に入ってこない。
某大手ハウスメーカーで建てた家で中々いい造りだった。
ただ気になるのは やたらと状態がよろしくない。
壁紙が所々、何か糊付けしたものを剥がした時のような跡があって汚く見える。
リビングも醤油か何かをこぼしたような跡があってしかもベタついていた。
リビングに続く和室は更に酷いもんで畳に大きなシミがある。
犬でも飼ってるのか、畳がほつれてるような部分もあった。ちょうど爪でひっかいたようなそんな感じ。
195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:48:50 ID:JiiUWUQe0.net
後輩と奥さんがお話。
売買した時を振り返っているようだった。
まくし立てられたとか言ってたのに全然そんな雰囲気じゃない。
一応2人の話を要約するとこんな感じ。
•希望の学区でようやく土地が見つかった、○○不動産には感謝している
•しかし学校に通ううちに小学生の娘さんが酷いイジメに遭っているらしい
•それで今回この家を売って別の土地で新生活を送りたい
•売買した当時は前所有者の家が建っていて、それを解体して建てたものであるとのこと(築年数が大分経過していたが中古住宅として売りに出ていたものを解体した)
•今回売りに出そうと思ったが中々予定が出来ず、吉田(後輩社員)に急遽来て欲しいと思って連絡した
2人が話しているの内に少しずつ気になったきたのが、まず奥さんがうるさいということ。
早口で声も大きいのは先程書いた通りなんだけど、変な話し方をするのでそれが余計に耳障りだった。
194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:42:21 ID:fDTcqoTI0.net
家主が隣の家に住んでいるBBAみたいだなと思った
大声でなんか宅配業者とトラブル起こしてたりおかしいw
BBAの80代母親が死んでから本性いうか姿を現すようになった
197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:57:30.898 ID:JiiUWUQe0.net
>>194
いるいるいるいるwww
その話し方なんだが、最初の発音がやたらと高い音で例えるならドップラー効果。
パトカーとか救急車がサイレン鳴らすじゃん。
んで遠ざかると音が低くなっていくあれ。
「↑そうそうそう!!あの時は本当に寒い時期でね!!↓」みたいな感じ。
で、次に気になったのが獣臭。
畳のシミとか傷とかで、なんとなく犬でも飼ってるのかなって思ったけど そういった様子もない。
ペット用品とかその類も全然見当たらなかった。
なのに段々と その獣臭が強くなってくる。
そして更に気になったのが後輩のことだった。
奥さんの話し方が伝染してきてる。
大きな声、早口、最初に高い音で最後に低い音。
モノマネして怒らせようとしてんのか?と思って多少ヒヤヒヤした。
200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:04:51 ID:JiiUWUQe0.net
そうこうしてる内に娘さんが学校から帰ってきた。
奥さんが今日はどうだった?と聞くとこれもまた例の話し方。
「↑またね、A(男子の名前)に机蹴られたの!!引っ掻いたら先生に怒られた!!私悪くないのに!!お母さん、今度先生のこと叱って!!↓」
とかこんな感じ。
「大変ですね」と声を掛けると更にヒートアップ。
結局、本題に入るまでに一時間以上も学校の話を聞かされた。
こういうのって難しくて、相手がマシンガントークだと中々こっちの話を切り出すタイミングが掴めないんだよな。
203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:16:14.858 ID:JiiUWUQe0.net
ようやくこっちのペースで話が出来ると思って売却について話を始める。
今回ほぼフルローンで頭金がほとんど入っておらず、諸費用も含めた借入になっている為売却しても利益は出ない旨。
それどころか、周辺相場から考えて数百万円手元の資金を拠出しないと抵当権を消せない旨(要は売れない)。
仲介手数料など売却時に諸々の諸費用が掛かってくる旨。
依頼人からすると結構ショッキングな内容のはずなのに本人はどうも上の空みたいな様子。
こりゃ困ったなと思った。
208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:23:07 ID:JiiUWUQe0.net
おまけに娘さんは和室でずっと走り回っている。
六畳の和室をぐるぐるぐるぐる。
イジメによるストレスなのか落ち着きがない。
その内、奥さんからご飯を食べていって下さいと提案される。
え?まだ4時なんですけど?
流石にそういう訳にもいかないし(何より汚いお家でご飯とか食べたくないし)、そろそろ帰らせてもらおうかなと話を切り上げるんだけど、奥さんはそれを無視するようにテーブルにご飯を並べる。
びっくりするのが、食卓に並んだものが全部茶色。要は肉料理ばっかり。
角煮。牛の切り落とし肉をただ焼いただけのもの。フライドチキン。皿の端に食べ終わった後の骨が置いてある。これは汚い。
209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:25:43 ID:fDTcqoTI0.net
フジテレビ世にも奇妙なものがたりの世界になってきた
212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:32:03 ID:JiiUWUQe0.net
更に困ったことに、後輩はノリノリでご飯を食べようとしている。
「↑うわー、美味しそうですね!!↓」
いやいや、営業だとしてもそれはやめて。本当に食べたい?骨がそのままなんだよ?俺は帰りたいの。
奥さんが食事の準備をしていると今度は娘さんが癇癪を起こし出す。
畳の上で地団駄を踏んでぎぃーーーーと叫んでる。
で、間もなく娘さん失禁。
スカートから畳にびちゃびちゃびちゃ。
完全に地獄絵図。
そこで俺は意を決して「いやあ、長居してしまって申し訳ございません。この後私も吉田もスケジュールがあるので失礼します。後日、査定書を郵送させて頂きますのでご確認下さい」と言って逃げるように退散。
奥さんは はっと我に返ったのかそれ以上引き留めるようなことはしなかった。
後輩は後輩で「え?食べて行かないんですか?」と。
いや、お前いい加減にしろよ。
建売が完成する前に結構な問い合わせが来る。
当たり前。
元々人気のエリア。物件はすぐに売れていった。
あっという間に入居者で埋まっていき、そこはすぐに完売。
曰く付きの物件だけど特段なんのトラブルもなく、俺はちょうど引越しの挨拶廻りをしていた。
入居してからしばらく経つけど、その後どうですかーっていう感じ。
どのご家庭も皆んな幸せそうだったが共通して「気になることがあるんだけど」と話始めた。
168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:35:46 ID:JiiUWUQe0.net
曰く、夜になると男の人が大声で歌っている時がある、とのこと。
「まあ中にはそういう人もいるのかなーって思ったんだけど、仕方ないのかなーって。すごく短い歌だし、あんまり気にしないようにしてます」
不思議なことに、どのご家庭もこれを言う。
ってことは、この分譲地の一体誰が歌っているんだろう。
もしかしてだけど、首を斬られた人の中に歌が大好きだった人もいた、そういうことなんだろうか。
いつも通りオチはないんだけどこの話はこれでお終い。
171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:37:37 ID:c5swMxLpM.net
録音してレコーダーに声が残ってるなら人間
残ってなきゃ・・・
173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 19:40:44 ID:48qtT64O0.net
寧ろ聞こえてない声が録音されるのが怪談だろw
177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 20:05:56 ID:ygUOgIu0M.net
刑場ってのはその市区町村の外れとか、被差別部落との境に多い
刑場自体が白山などの地名が付くこともある
自分の知ってる所も藩の刑場があって、地蔵菩薩が寺に祀られてるが皆首切り地蔵と呼んでる
正式な名前じゃない
184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:02:32 ID:JiiUWUQe0.net
>>177
鋭いっすね
町ってくくりで言うと、そのお城が建ってた高台の土地の下の方は また別の地名になってる
今でこそ同じ市ってことになってるが法面の下は全く別の町だったらしい
185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:10:29 ID:JiiUWUQe0.net
2.家族全員頭おかしい
件の後輩社員が絡んだ話。
ちょっと汚い表現があるのでご飯食ってる人はご注意を。
外回りの最中、女性の後輩社員から電話が掛かってきた。
「鈴木主任、今どこですか?」
今○○町だよー、コンビニで一服してるよー。
「これから○○町で売却相談があるんですが、ちょっと同席してくれませんか?」
この後フリーだから別にいいよー、でも顧客データの入力あとで手伝ってねー。
186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:10:48 ID:fDTcqoTI0.net
wkwk
188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:20:31 ID:JiiUWUQe0.net
とりあえず事務所に戻って後輩を拾って現地へ向かう。
ちなみにその子は普段社有車で営業してて通勤は徒歩。
俺は自家用車持ち込みで営業してます。
こういう時は面倒なんで いつも俺の車で移動するんだ。
車中で話を聞く。
同席ってことは何かトラブルだろうし。
今回はなに?
「一昨年土地を買ってくれた方が家を建てて、それを売りたいって言ってます」
ほう、それで?
「こっちに落ち度はなかったんですけど、オタクから買ったんだからオタクが売る義務があるとかで。なんか大分まくし立てられました」
そんなもん適当に預かって売れなきゃごめんなさいすればいいのにー、とか思いつつ現地に到着。
190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:27:33 ID:RlMeRA240.net
wktk
191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:29:07 ID:JiiUWUQe0.net
現地は閑静な住宅地。
古いお家と建売住宅が混在してて多少道が狭い。
昔ながらの住宅地って感じ。
お庭に車を停めてまず目に入ってきたのは真っ赤な鳥居。
道路を挟んで向かい側に真っ赤な鳥居があって、石の階段がずっと続いている。
本殿は見えないくらい長い階段。
南向きの物件なのに神社のある山で影が出来ていて暗い雰囲気。
なんか嫌な所だなーと思いながら早速呼び鈴を押して中に入れてもらう。
193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:39:06 ID:JiiUWUQe0.net
玄関で応対してくれたのは その家の奥さん。
やたらと声が大きい人でしかも早口。
リビングに入って座るまで ずっと何かを話してるんだけど不思議と頭に入ってこない。
某大手ハウスメーカーで建てた家で中々いい造りだった。
ただ気になるのは やたらと状態がよろしくない。
壁紙が所々、何か糊付けしたものを剥がした時のような跡があって汚く見える。
リビングも醤油か何かをこぼしたような跡があってしかもベタついていた。
リビングに続く和室は更に酷いもんで畳に大きなシミがある。
犬でも飼ってるのか、畳がほつれてるような部分もあった。ちょうど爪でひっかいたようなそんな感じ。
195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:48:50 ID:JiiUWUQe0.net
後輩と奥さんがお話。
売買した時を振り返っているようだった。
まくし立てられたとか言ってたのに全然そんな雰囲気じゃない。
一応2人の話を要約するとこんな感じ。
•希望の学区でようやく土地が見つかった、○○不動産には感謝している
•しかし学校に通ううちに小学生の娘さんが酷いイジメに遭っているらしい
•それで今回この家を売って別の土地で新生活を送りたい
•売買した当時は前所有者の家が建っていて、それを解体して建てたものであるとのこと(築年数が大分経過していたが中古住宅として売りに出ていたものを解体した)
•今回売りに出そうと思ったが中々予定が出来ず、吉田(後輩社員)に急遽来て欲しいと思って連絡した
2人が話しているの内に少しずつ気になったきたのが、まず奥さんがうるさいということ。
早口で声も大きいのは先程書いた通りなんだけど、変な話し方をするのでそれが余計に耳障りだった。
194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:42:21 ID:fDTcqoTI0.net
家主が隣の家に住んでいるBBAみたいだなと思った
大声でなんか宅配業者とトラブル起こしてたりおかしいw
BBAの80代母親が死んでから本性いうか姿を現すようになった
197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 21:57:30.898 ID:JiiUWUQe0.net
>>194
いるいるいるいるwww
その話し方なんだが、最初の発音がやたらと高い音で例えるならドップラー効果。
パトカーとか救急車がサイレン鳴らすじゃん。
んで遠ざかると音が低くなっていくあれ。
「↑そうそうそう!!あの時は本当に寒い時期でね!!↓」みたいな感じ。
で、次に気になったのが獣臭。
畳のシミとか傷とかで、なんとなく犬でも飼ってるのかなって思ったけど そういった様子もない。
ペット用品とかその類も全然見当たらなかった。
なのに段々と その獣臭が強くなってくる。
そして更に気になったのが後輩のことだった。
奥さんの話し方が伝染してきてる。
大きな声、早口、最初に高い音で最後に低い音。
モノマネして怒らせようとしてんのか?と思って多少ヒヤヒヤした。
200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:04:51 ID:JiiUWUQe0.net
そうこうしてる内に娘さんが学校から帰ってきた。
奥さんが今日はどうだった?と聞くとこれもまた例の話し方。
「↑またね、A(男子の名前)に机蹴られたの!!引っ掻いたら先生に怒られた!!私悪くないのに!!お母さん、今度先生のこと叱って!!↓」
とかこんな感じ。
「大変ですね」と声を掛けると更にヒートアップ。
結局、本題に入るまでに一時間以上も学校の話を聞かされた。
こういうのって難しくて、相手がマシンガントークだと中々こっちの話を切り出すタイミングが掴めないんだよな。
203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:16:14.858 ID:JiiUWUQe0.net
ようやくこっちのペースで話が出来ると思って売却について話を始める。
今回ほぼフルローンで頭金がほとんど入っておらず、諸費用も含めた借入になっている為売却しても利益は出ない旨。
それどころか、周辺相場から考えて数百万円手元の資金を拠出しないと抵当権を消せない旨(要は売れない)。
仲介手数料など売却時に諸々の諸費用が掛かってくる旨。
依頼人からすると結構ショッキングな内容のはずなのに本人はどうも上の空みたいな様子。
こりゃ困ったなと思った。
208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:23:07 ID:JiiUWUQe0.net
おまけに娘さんは和室でずっと走り回っている。
六畳の和室をぐるぐるぐるぐる。
イジメによるストレスなのか落ち着きがない。
その内、奥さんからご飯を食べていって下さいと提案される。
え?まだ4時なんですけど?
流石にそういう訳にもいかないし(何より汚いお家でご飯とか食べたくないし)、そろそろ帰らせてもらおうかなと話を切り上げるんだけど、奥さんはそれを無視するようにテーブルにご飯を並べる。
びっくりするのが、食卓に並んだものが全部茶色。要は肉料理ばっかり。
角煮。牛の切り落とし肉をただ焼いただけのもの。フライドチキン。皿の端に食べ終わった後の骨が置いてある。これは汚い。
209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:25:43 ID:fDTcqoTI0.net
フジテレビ世にも奇妙なものがたりの世界になってきた
212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/01(水) 22:32:03 ID:JiiUWUQe0.net
更に困ったことに、後輩はノリノリでご飯を食べようとしている。
「↑うわー、美味しそうですね!!↓」
いやいや、営業だとしてもそれはやめて。本当に食べたい?骨がそのままなんだよ?俺は帰りたいの。
奥さんが食事の準備をしていると今度は娘さんが癇癪を起こし出す。
畳の上で地団駄を踏んでぎぃーーーーと叫んでる。
で、間もなく娘さん失禁。
スカートから畳にびちゃびちゃびちゃ。
完全に地獄絵図。
そこで俺は意を決して「いやあ、長居してしまって申し訳ございません。この後私も吉田もスケジュールがあるので失礼します。後日、査定書を郵送させて頂きますのでご確認下さい」と言って逃げるように退散。
奥さんは はっと我に返ったのかそれ以上引き留めるようなことはしなかった。
後輩は後輩で「え?食べて行かないんですか?」と。
いや、お前いい加減にしろよ。
\ シェアする /
関連記事
- 知らない女が妻になっていた件
- 不思議な怪奇現象が起きるようになった。誰もいない部屋から叫び声や足音がする。
- 高校のクラス全員で悪霊と戦った
- 山でありえない体験をした話
- 俺を守ってくれた すごいキ○ガイ女の話
- 絶対に読んではいけない本を小学生の頃に読んでしまった話
- 娘が連れて行かれそうになった
- 不気味な場所に迷い込んだ話
- 他の歴史世界から来たと自称する男に会いました
- 弟が変な女にストーキングされた話
- 決して記憶してはいけない言葉
- ひとりで読めない山の怖い話いろいろ
- 会社で起こった怖い話を語ってみる
- コンビニ行って帰ってきたら変なやついたwwwwww
- 入ってはいけない部屋
- とあるビル内の一角にずっと異臭がする場所がある
- ぐるぐる回り続ける女
- 山で「邪視」に出会ってしまった
- 昔、訳アリ物件の部屋に引っ越した時の体験
- インドネシアにラフレシアを見に行ったんだが
- 俺が不思議な場所から帰れなかったかもしれない時の話をする
- もう3年経つのでこの体験を供養したい
- 奇妙な肝試しの経験談を語る
- 旧帝国陸軍の地下坑道へあるモノを運びに行った
- 娘が取り憑かれた話
- いろんな都市伝説
- 昔海で不思議な子供にあったんだけど
- 奇妙な宿に泊まった
- 赤い部屋の話
- 小さい時に時間から取り残された
-