数年前ぼっちで卒業旅行行った思い出語る
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:49:29.301 ID:ZcFIvYPf0.net
そしていよいよマレー鉄道バンコク行き
https://i.imgur.com/Z932WTk.jpg

クアラルンプールで乗った街中の電車は時刻表わからなかったけど さすがにこれはチケットに書かれてる時間通りだった
車内はなかなかボロいけど楽しい
https://i.imgur.com/4uwwAci.jpg

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:52:46.856 ID:ZcFIvYPf0.net
昼に乗って着くのは翌日の昼なので車内で食事もでる
https://i.imgur.com/Z8KfPr4.jpg

地球の歩き方に載ってないゲストハウス選んでたのもあって旅行中はほとんど日本人に会わなかったけど このときだけ後ろの席が日本人の大学生3人組で苦手なスイカはその人たちにあげた
車窓が異国
https://i.imgur.com/wUuMVYc.jpg

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:55:13.361 ID:ZcFIvYPf0.net
当然夜は寝るのでこれが
https://i.imgur.com/ik7CDuY.jpg

こうなって
https://i.imgur.com/CuWOgxB.jpg

こうなる
https://i.imgur.com/hvCHQgq.jpg

いかにも夜行列車でテンションあがったな
https://i.imgur.com/OAk9ktI.jpg

ちなみにゴキブリが出ました
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:58:44.803 ID:ZcFIvYPf0.net
夜のうちに通り過ぎるとはいえタイの南の方は治安が悪いと聞いてたので 夜中停車してたときは少し怖かったが無事夜明け
https://i.imgur.com/DdDbwGV.jpg

隣の席はマレーシア人の家族で 子供が幼稚園生くらいだったんだけど こっちが日本人だって気付いて「この子ドラえもんが好きなの」ってお母さんが教えてくれた
日本人として嬉しかったけどドラえもんの物真似が出来るわけでもなく ハハ…みたいな反応しかできなかったのを今でも後悔
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:01:49.711 ID:zTlV5E2h0.net
非日常感、いいなぁ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:57:28.372 ID:71Kr2RDwM.net
変な日本語過ぎてワロタ
すごい1日の密度が
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:05:02.213 ID:ZcFIvYPf0.net
>>30
クアラルンプールが虚無だったから飛ばし飛ばしだけどここまでで10日くらいかな
全工程で2週間じゃなく20日くらいだったかも
バンコクに到着!
https://i.imgur.com/v2B0Eeo.jpg

改めて自分の写真の下手さに絶望するけど少し言い訳すると 明らかに外国人のナリしてiPhoneを外で構えるのが少し怖かったんだよ…
マレーシアからタイに入って当然通貨が変わるけど 貨幣の単位に慣れず駅で水買うときに適当に出した紙幣がいくらだったのかお釣りが正しいのかよく分からなかった
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:07:04.374 ID:71Kr2RDwM.net
貨幣の交換とか現地でやったの?VISAとかのクレカは使えない?
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:10:20.400 ID:ZcFIvYPf0.net
>>35
マレーシア行くときは成田で変えて足りない分はクレカからキャッシュ引き出したけど その旅行のために初めてクレカ作って使うの怖かったからほぼ現金だった
タイも成田で変えて行ったのかなーそこは覚えてないや
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:07:37.371 ID:ZcFIvYPf0.net
バックパックでバンコクに乗り込んだらカオサン通りだろと思って初日はカオサン通りに宿とってたのでトゥクトゥクで移動
https://i.imgur.com/2cMMpqW.jpg

当たり前のようにぼったくられてビビりなので自分が損するだけだしと思ってそのときは値切らず出しちゃったけど 日本人はみんなカモと思わせるのは一人一人の行動なので気をつけようね
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:12:22.477 ID:ZcFIvYPf0.net
写真ないけどカオサン通りは白人バックパッカーだらけだった
まあ異国感あるっちゃあるけどそうじゃない感
カオサン通りじゃなくても安宿あるし交通の便もそんなによくないからわざわざカオサン通り行く必要ないなという感想だった
https://i.imgur.com/vIxmLIe.jpg

パッタイおいしかった
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:17:00.038 ID:ZcFIvYPf0.net
バンコクはクアラルンプールと違って色々あって楽しかったな
有名スポットは綺麗な写真ネットでも見れるからほぼ自分では撮ってないけど
https://i.imgur.com/KPTYD1T.jpg

寺に狛犬っぽいのいてちょっと驚き
まあ日本では狛犬いるのは神社だけど神仏習合とかで混ざったのかなーとか考えた
ただ警備員のおじさんに聞いたらこれはライオンて言われた
https://i.imgur.com/1JA6XZn.jpg

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:20:33.640 ID:71Kr2RDwM.net
まじ白人多いなw
やっぱ寺が金で派手だなー日本の寺と真逆だ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:25:43.925 ID:ZcFIvYPf0.net
>>40
観光スポットいくと白人だらけだったw
作りが精巧すぎてすごい
https://i.imgur.com/l87cHGM.jpg

これはショッピングセンターの普通の本屋の中の展示なんだけど売り物じゃないってことは店員の趣味か?
https://i.imgur.com/l2WG7ua.jpg

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:22:34.787 ID:ZcFIvYPf0.net
https://i.imgur.com/0BBSkhQ.jpg

ボートがバス的な気軽な移動手段になってる
途中でボート乗り場が分からなくなったところ
オレンジの袈裟着たお坊さんみたいな人が案内してくれる雰囲気になる
ただタイのお坊さんて口きいちゃいけないレベルで偉いんじゃなかったっけ?とか
すごく失礼だけどなんか金銭要求される?とか思いながら着いて行ったらちゃんと着いた上にボート代を出してくれて現地の人に刺されないか不安になる。
向こう岸に用があったみたいで一緒に渡ったあとお礼を行ってすぐ別れたけど どうするのが正解だったかわからない
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:26:57.555 ID:71Kr2RDwM.net
日本のがめつい坊さんとは違うな
乗客2人しかいないのにボートだしてるの気軽だな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:30:22.370 ID:ZcFIvYPf0.net
しばらくバンコクを楽しんだところでスコータイに行くことにする
ただスコータイ行きのバス乗り場の発音が分からず、宿の兄ちゃんにここに行きたいってタイ語を見せるも タイ語読めんとか言うのでどうしようもない。
バス乗り場に行きたいことは伝えられたので とりあえずタクシーを呼んでくれた。
勝手に走り出したのでなんか言っといてくれたんかなと思ったら全然違うバス乗り場に連れてかれそうになったりと散々だった
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:33:35.376 ID:71Kr2RDwM.net
そういうハプニングがあるから言葉通じない海外に行くに行けないんだよなぁ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:42:01.773 ID:ZcFIvYPf0.net
>>45
まあ予定全然決めてなくてゆるゆるだったからまあいっかと思えたけど時間決めてたら無理だよね
思い出したけどこのあたりで急に日本人が恋しくなりスコータイでは日本人のやってる宿に泊まろうと思いたった
調べたところがブログ的なのはでてきたけどネットの予約ができずメールアドレスもなく連絡先は電話番号だけ
一度そこにしようと決めたら絶対そこにしたくなって公衆電話にチャレンジ
なんとか電話できるも出た人は日本語はもちろん英語もままならず、とはいえこっちも英語できないので名前も名乗らずI book tomorrow!OK?みたいなこと言って終了
その日はバスのチケットは取ってるし行ってみて宿なしはウケるなと思いながら寝た
プリペイドsimとかも使ってなくてネットは宿かショッピングセンターの中でやるだけで 外では何もできないのに今考えると本当バカ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:35:16.378 ID:ZcFIvYPf0.net
ちなみにその時もバス乗り場下見してチケットだけ買いその日はまたバンコク市内に戻って1泊した
バスがいつ出るのかとか分からないからそんな手間かけたけどもっとスマートにやりたかったな
旅行中は基本路上の屋台で絶対不衛生なよくわからない食事を食べてた
辛いの苦手だけどパクチーは好きで助かった
https://i.imgur.com/6v3Yc6S.jpg

現地の人が言うノースパイシーは絶対信用してはいけない
そしていよいよマレー鉄道バンコク行き
https://i.imgur.com/Z932WTk.jpg

クアラルンプールで乗った街中の電車は時刻表わからなかったけど さすがにこれはチケットに書かれてる時間通りだった
車内はなかなかボロいけど楽しい
https://i.imgur.com/4uwwAci.jpg

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:52:46.856 ID:ZcFIvYPf0.net
昼に乗って着くのは翌日の昼なので車内で食事もでる
https://i.imgur.com/Z8KfPr4.jpg

地球の歩き方に載ってないゲストハウス選んでたのもあって旅行中はほとんど日本人に会わなかったけど このときだけ後ろの席が日本人の大学生3人組で苦手なスイカはその人たちにあげた
車窓が異国
https://i.imgur.com/wUuMVYc.jpg

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:55:13.361 ID:ZcFIvYPf0.net
当然夜は寝るのでこれが
https://i.imgur.com/ik7CDuY.jpg

こうなって
https://i.imgur.com/CuWOgxB.jpg

こうなる
https://i.imgur.com/hvCHQgq.jpg

いかにも夜行列車でテンションあがったな
https://i.imgur.com/OAk9ktI.jpg

ちなみにゴキブリが出ました
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:58:44.803 ID:ZcFIvYPf0.net
夜のうちに通り過ぎるとはいえタイの南の方は治安が悪いと聞いてたので 夜中停車してたときは少し怖かったが無事夜明け
https://i.imgur.com/DdDbwGV.jpg

隣の席はマレーシア人の家族で 子供が幼稚園生くらいだったんだけど こっちが日本人だって気付いて「この子ドラえもんが好きなの」ってお母さんが教えてくれた
日本人として嬉しかったけどドラえもんの物真似が出来るわけでもなく ハハ…みたいな反応しかできなかったのを今でも後悔
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:01:49.711 ID:zTlV5E2h0.net
非日常感、いいなぁ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 22:57:28.372 ID:71Kr2RDwM.net
変な日本語過ぎてワロタ
すごい1日の密度が
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:05:02.213 ID:ZcFIvYPf0.net
>>30
クアラルンプールが虚無だったから飛ばし飛ばしだけどここまでで10日くらいかな
全工程で2週間じゃなく20日くらいだったかも
バンコクに到着!
https://i.imgur.com/v2B0Eeo.jpg

改めて自分の写真の下手さに絶望するけど少し言い訳すると 明らかに外国人のナリしてiPhoneを外で構えるのが少し怖かったんだよ…
マレーシアからタイに入って当然通貨が変わるけど 貨幣の単位に慣れず駅で水買うときに適当に出した紙幣がいくらだったのかお釣りが正しいのかよく分からなかった
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:07:04.374 ID:71Kr2RDwM.net
貨幣の交換とか現地でやったの?VISAとかのクレカは使えない?
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:10:20.400 ID:ZcFIvYPf0.net
>>35
マレーシア行くときは成田で変えて足りない分はクレカからキャッシュ引き出したけど その旅行のために初めてクレカ作って使うの怖かったからほぼ現金だった
タイも成田で変えて行ったのかなーそこは覚えてないや
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:07:37.371 ID:ZcFIvYPf0.net
バックパックでバンコクに乗り込んだらカオサン通りだろと思って初日はカオサン通りに宿とってたのでトゥクトゥクで移動
https://i.imgur.com/2cMMpqW.jpg

当たり前のようにぼったくられてビビりなので自分が損するだけだしと思ってそのときは値切らず出しちゃったけど 日本人はみんなカモと思わせるのは一人一人の行動なので気をつけようね
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:12:22.477 ID:ZcFIvYPf0.net
写真ないけどカオサン通りは白人バックパッカーだらけだった
まあ異国感あるっちゃあるけどそうじゃない感
カオサン通りじゃなくても安宿あるし交通の便もそんなによくないからわざわざカオサン通り行く必要ないなという感想だった
https://i.imgur.com/vIxmLIe.jpg

パッタイおいしかった
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:17:00.038 ID:ZcFIvYPf0.net
バンコクはクアラルンプールと違って色々あって楽しかったな
有名スポットは綺麗な写真ネットでも見れるからほぼ自分では撮ってないけど
https://i.imgur.com/KPTYD1T.jpg

寺に狛犬っぽいのいてちょっと驚き
まあ日本では狛犬いるのは神社だけど神仏習合とかで混ざったのかなーとか考えた
ただ警備員のおじさんに聞いたらこれはライオンて言われた
https://i.imgur.com/1JA6XZn.jpg

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:20:33.640 ID:71Kr2RDwM.net
まじ白人多いなw
やっぱ寺が金で派手だなー日本の寺と真逆だ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:25:43.925 ID:ZcFIvYPf0.net
>>40
観光スポットいくと白人だらけだったw
作りが精巧すぎてすごい
https://i.imgur.com/l87cHGM.jpg

これはショッピングセンターの普通の本屋の中の展示なんだけど売り物じゃないってことは店員の趣味か?
https://i.imgur.com/l2WG7ua.jpg

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:22:34.787 ID:ZcFIvYPf0.net
https://i.imgur.com/0BBSkhQ.jpg

ボートがバス的な気軽な移動手段になってる
途中でボート乗り場が分からなくなったところ
オレンジの袈裟着たお坊さんみたいな人が案内してくれる雰囲気になる
ただタイのお坊さんて口きいちゃいけないレベルで偉いんじゃなかったっけ?とか
すごく失礼だけどなんか金銭要求される?とか思いながら着いて行ったらちゃんと着いた上にボート代を出してくれて現地の人に刺されないか不安になる。
向こう岸に用があったみたいで一緒に渡ったあとお礼を行ってすぐ別れたけど どうするのが正解だったかわからない
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:26:57.555 ID:71Kr2RDwM.net
日本のがめつい坊さんとは違うな
乗客2人しかいないのにボートだしてるの気軽だな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:30:22.370 ID:ZcFIvYPf0.net
しばらくバンコクを楽しんだところでスコータイに行くことにする
ただスコータイ行きのバス乗り場の発音が分からず、宿の兄ちゃんにここに行きたいってタイ語を見せるも タイ語読めんとか言うのでどうしようもない。
バス乗り場に行きたいことは伝えられたので とりあえずタクシーを呼んでくれた。
勝手に走り出したのでなんか言っといてくれたんかなと思ったら全然違うバス乗り場に連れてかれそうになったりと散々だった
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:33:35.376 ID:71Kr2RDwM.net
そういうハプニングがあるから言葉通じない海外に行くに行けないんだよなぁ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:42:01.773 ID:ZcFIvYPf0.net
>>45
まあ予定全然決めてなくてゆるゆるだったからまあいっかと思えたけど時間決めてたら無理だよね
思い出したけどこのあたりで急に日本人が恋しくなりスコータイでは日本人のやってる宿に泊まろうと思いたった
調べたところがブログ的なのはでてきたけどネットの予約ができずメールアドレスもなく連絡先は電話番号だけ
一度そこにしようと決めたら絶対そこにしたくなって公衆電話にチャレンジ
なんとか電話できるも出た人は日本語はもちろん英語もままならず、とはいえこっちも英語できないので名前も名乗らずI book tomorrow!OK?みたいなこと言って終了
その日はバスのチケットは取ってるし行ってみて宿なしはウケるなと思いながら寝た
プリペイドsimとかも使ってなくてネットは宿かショッピングセンターの中でやるだけで 外では何もできないのに今考えると本当バカ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/19(土) 23:35:16.378 ID:ZcFIvYPf0.net
ちなみにその時もバス乗り場下見してチケットだけ買いその日はまたバンコク市内に戻って1泊した
バスがいつ出るのかとか分からないからそんな手間かけたけどもっとスマートにやりたかったな
旅行中は基本路上の屋台で絶対不衛生なよくわからない食事を食べてた
辛いの苦手だけどパクチーは好きで助かった
https://i.imgur.com/6v3Yc6S.jpg

現地の人が言うノースパイシーは絶対信用してはいけない
\ シェアする /
関連記事
- 奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
- フランスに行ったから写真uぷする
- 颯爽と秘境駅に行ってきたから写真うpしていく
- JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
- 面白い駅があるって聞いたから行ってきた
- ドイツ行って来たから写真うpする
- 地下の変な場所の写真を貼ってく
- この三連休で台湾に行ってきたから写真載せてく
- 慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
- フランスとかに行ってきたから写真を貼ってく
- 2年前のタイ旅行の写真を淡々と貼るよ
- ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
- 去年台湾で撮った写真うpしていく
- 仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
- 奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
- 静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
- 年末だし廃墟の写真をみませんか?
- 日帰りで限界集落へ行ってきたから写真うpする
- トルコ行ってきたから写真あげてく
- 沖縄の写真うpしていく
- 石垣島行ってきたから写真うp
- ベトナム行ってきたから写真だらだらうpする
- 廃村に行ってきたからうpしてく
- 山梨に行ってきたから写真うpする
- 卒業旅行でNYに行ったので写真
- 松江城にいるから写真撮る
- 天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
- おおかみこどもの雨と雪のモデルになった家に行ってきたから写真貼ってく
- パリ行ってきたので写真うp
- 夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-