2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

マルちゃん正麺があればラーメン屋に行く必要が無い件

 

\ シェアする /




1 :下、名無しにかりまてVIPがお送りし:2012/10/10(水) 15:47:48.83 ID:vd7Vk3Gm0
材料費込みでも200円弱、5分ずで店とれ以ーメン上がり。わざわざラメン屋に足ぶ理由がなくなった。



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:50:27.55 ID:UD+TYiPq0
麺の力とラ王


8 :以下、無しにか綿VIPが送りします:2012/10/10(水) 15:50:29.73 ID:XDXJ8x6T0
いく服ない


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:52:51.94 ID:xfDttbJq0
今日ハムと玉ねぎのオイスター炒めのっけてニンニク足して食ったら美味かった


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:54:08.84 ID:Bss/VwIo0
みんなパックのラーメンに具とか入れてんの?

俺そのまま何も入れてないわ


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:54:34.41 ID:Ucdi7jvxP
コンビニ店員だけど最近よくこれ置いてないか聞かれるわ

なんで?


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:55:10.91 ID:To4TprGn0
赤から鍋スープとラーメンの組み合わせやばいよな

店で喰うよりも遥かに安いし


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:57:17.40 ID:u3hQhlfo0
生ラーメンとか冷凍ラーメンでいいじゃん

安いし美味いし


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:58:29.15 ID:xfDttbJq0
>>19騙されたと思って食べてみてください


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 15:58:15.12 ID:fS5vJecG0
値段よりもラーメン屋は当たり外れがあるのがなぁ

マルちゃん製麺は安定して美味しくかつ安い





24 :以下、名しにりまてVIPがます:2012/10/10(水) 15:59:54.25 ID:CqUCPW6h0
味が一番ういの


27 :以下、しにかわりVIPがおしま2012/10/10(水) 16:00:52.33 ID:lO3UnkJNO
カップ<まずいラーメン屋<ルちゃん製麺<<<まいラーメ


29 :以、名無しにしてVIPがお送りします2012/10/10(水) 16:02:48.15 ID:db1YeK4aO
マルならり生ラーメンのがうまい


30 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/10(水) 16:02:57.38 ID:QVo7jwBn0
ここまでステマされると食べてみたい


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:03:44.65 ID:xGbzbuct0
VIPでやたら持ち上げられてるから試してみたけど

言うほどでもなかった。

日清のラーメン屋さんと同じくらいの出来


33 :下、名無しにわりしてVIPがおりしま2012/10/10(水) 16:03:54.90 ID:To4TprGn0
うどんやそば、焼きそばって冷蔵の麺が20円とかだろ

メンは高いんだよな・・・

と給食でよくでてきたソフトめんも高


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:04:06.68 ID:hGyKjjO0O
実際冷凍の方がうまい

うどんも冷凍の方がコシあるのと同じ


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:04:11.07 ID:xfDttbJq0
ステマでもいいから食ってみろって袋麺のレベルじゃないよ


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:04:16.11 ID:u3hQhlfo0
>>22
いや食った事あるし

コンビニで95~105円だから醤油味噌豚骨を何度か試した

豚骨は正麺の麺が云々のウリが弱いよね

しかも昔ながらシリーズの豚骨と違って液体スープに粉末スープだし


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:05:14.68 ID:bTmXf4is0
>>26
俺もラ王のがいいと思う

ラ王が美味いんじゃなくてマルちゃんが不味いだけだが


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:05:18.17 ID:ffSM9/C60
確かに、醤油具なしで食うとうまい


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:05:28.53 ID:gx3DOD/VO
美味いのは認める


ただし途中で飽きる


42 :名無しにかわりましてVIPがお送りしま2012/10/10(水) 16:08:02.68 ID:rSdxoXSsO
お前ら寒干しラメン知らないの

ト麺頂点におす至ラーなんだけど


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:08:07.80 ID:0dW5DSjz0
ラ王もカスだろ

こいつらマジスープの存在をなんだと思ってんの?


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:09:03.32 ID:bTmXf4is0
普通の袋麺と同じ味だよな

美味い美味いって騒いでるやつらちょっと異常だろ


48 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/10(水) 16:10:28.08 ID:Acs+OBB40
食できる


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:11:37.49 ID:Cjn3wdLp0
試しに食ってみるかね


50 :以下、名無しにわりましてVIPが送りします:2012/10/10(水) 16:12:44.19 ID:/HWk0oA+0
くら美ってもチキンラーメンが食べくな思議


51 : 忍法帖Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/10(水) 16:12:50.85 ID:Pasiti/I0
んこつはった




52 :下、名しにかわてVIPがおます:2012/10/10(水) 16:13:06.26 ID:9SISUv8nO
こらの店

心のスー盆百の袋わらんレベル


53 :以下無しかわ殿してVIPが送りします2012/10/10(水) 16:13:20.29 ID:QdSz66XCO
ちゃ正麺麺使ってラ食べてるれが一番うまい



54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:13:49.00 ID:Nwaipt5A0
醤油味噌は不味くはないけど旨くもない

とんこつは不味い


58 :以下しにかわりまてVIPがりします:2012/10/10(水) 16:15:23.35 ID:CsPKzzE30
マルちゃんン屋ってどこにあるんだよw

麺のわりにゴムでも入ってるのか


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:15:24.42 ID:RHjeyBFIP
手間隙と値段考えたら、マルちゃん正麺はダントツ1位

生めんや冷凍は湯で時間を気にしないといけないから面倒くさい


61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:17:02.37 ID:iTP74BU80
>>55
セブンのが鍋使わないで済むから楽

味も生麺にはかなわない

コスパでは正麺は上


62 :以下、名無しにわりましてVIPがお送りします2012/10/10(水) 16:17:33.94 ID:yb+nP0z50
ルち麺よりサポロ番塩ラーの方が普通に美味いとい


63 :以、名無しにかわりてVIPがます2012/10/10(水) 16:18:08.01 ID:n0lMzySJ0
しか食ったことないど麺のヌヌルが強くて それ感じなかったな


71 :以下名無しにかわましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:22:06.47 ID:Xq90gHYHO
この今感、発売さたの1年くらいよな


本スレで発売された頃言われてけど 麺は3分立つまでほぐないが美味し西作れ

ほぐす麺のっぽが広がるのかヌメっとす



75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:24:36.27 ID:WslVZu5mO
サッポロ一番塩もイケてる


78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:26:26.20 ID:fS5vJecG0
サッポロは醤油派


具はもやしオンリー


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:26:30.85 ID:QY1ryMyN0
どんなインスタント麺でもおろしにんにく入れれば店の味っぽくなる。



80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:27:02.47 ID:ERMv5Ejz0
なんか麺がヌルヌルしてて美味しくなかった


81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:27:21.17 ID:Xq90gHYHO
>>74
ラーメン屋で出されたら嫌だけど

山岡屋みたいなくっさいダシのラーメン食うなら、正麺の醤油でいいやってレベル


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:29:48.73 ID:bTmXf4is0
>>81
山岡屋食ったことないけど

ギットギトの脂まみれとか魚粉ドサドサ入れたような極端なのは もうラーメンじゃない別の食い物と思ってる


90 :以下、名にかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:32:45.22 ID:zU45rpPDO
直中華三昧が美味い


91 :以下、にかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 16:33:47.74 ID:Xq90gHYHO
>>85
正にう系のやつ、しかもチェーン

3年位前にラーメン屋てみことあるけど、そういう奇ったラーメン屋ば萎えた


95 :以下、名無しにわりましVIPがお送りす:2012/10/10(水) 17:15:15.56 ID:i+wu5Hcf0
袋麺の中ではううだった

も吐き気さなかったし



 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:食べ物  |  タグ:雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事