新着記事
ブラック企業に入社して1年が過ぎた
\ シェアする /

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367086482/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:14:42.00 ID:OiwSiYr9P
立ちますでしょうか?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:19:26.08 ID:OiwSiYr9P
3月の初めに採用通知と4月の出社日、必要な持ち物が書かれた封書が届く。
4月2日 寝坊する、焦りつつ総務に電話。
「わかりました。なるべく早く来てね」のお言葉を頂く。
入社式みたいなものはなく 本社の1室で社長と面談、これから頑張ってねと言われる。
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:22:07.13 ID:OiwSiYr9P
その後、総務の人から今後の説明を受ける。
制服と学習用の教本を渡され今日から1ヶ月研修してもらう、研修中は専用の寮に入って貰うといわれる。
いきなりの外界との接続を絶たれる。
これが社会かと自分を納得させる。
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:29:21.14 ID:OiwSiYr9P
面談と説明で午前が終わり社員食堂で昼食をとる。
日替わり定食が450円だった。量が少ない。
ご飯がベチャベチャだった。
午後は本社から電車で30分ほどの研修施設に移動した。
電車代について なにも言われず自腹で払った。
研修施設では施設の説明と注意事項、一ヶ月のスケジュールが説明された。
時間は4時くらいで終わった。
それからさらに電車で30分くらいの寮に移動した。
また自腹だった。
寮監に挨拶して寮の説明を聞き、7時くらいに終わった。
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:31:23.00 ID:IzNp3drF0
入寮って入社前に説明なかったのかよwwwwwwwwwwww
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:40:28.14 ID:OiwSiYr9P
>>13
無かった
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:32:55.51 ID:v78UmRqKP
移動経費にならないとか どんなブラックなの
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:40:28.14 ID:OiwSiYr9P
>>14
研修後に経費で落とせることを教えてもらって申請したよ。
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:38:42.25 ID:OiwSiYr9P
寮は食事代として1万5千円、施設利用料として2万円を来月の給料から天引きすると言われた。
食事代は朝と夜、土日抜きの20日分だと言われた。
今日の分は出ないから外で食ってきてくれと言われた。
施設内のものは自由に使っていいと言われた。
言われたが施設内には何もなかった。
寮は一人部屋で4畳ほどの部屋にベッドと机とクローゼットだけの小さな旅館みたいだった。
食事を買ってくるついでに下着と石鹸とシャンプーや歯ブラシなどの日用品と携帯充電器を買ってきた。
駅前に100円ショップがあって本当に良かったと思った。
Yシャツはなかったので仕方なく次の日も同じ物を使った。
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:45:32.41 ID:yXw2KDur0
危ない雰囲気がする
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:46:07.22 ID:mHFn824o0
つまり着の身着のまま寮ににぶちこまれたってことか
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:49:19.33 ID:OiwSiYr9P
次の日、6時くらいに起きて食堂に朝食べに行ったら ちらほらと他の人が居た。
コミュ症の俺は視線が合ってしまった人にだけ軽く会釈して食堂の調理師さんから朝食の盆を貰って端っこの席で食べた。
やたら元気なひとが入ってきて調理師さんにおはようございますと笑顔で話しかけてた。
あぁ、あれがフレッシュマンと言うものかと ぼんやり思いながら挨拶もせずお盆を返して食堂から退室。
朝8時くらいに渡された教本と制服を持って研修所に行った。
制服に着替えて前の日に言われた教室に行くと黒板に8時20分までに運動ホールに集合と書かれていた。
始業8時45分って聞いただけどなんだこれは、社会人の洗礼かと思いながらホールへ。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:58:13.17 ID:OiwSiYr9P
自分が行った時点で8時15分くらいだったけど すでに80人くらい来てた、お前らすごいなと思いながら列っぽい所に並ぶ。
20分過ぎても何も起こらない、そこらへんから焦って入ってくる人を余裕持って眺めだす。
結局8時45分になって社歌が流れるまで何も起こらなかった。
社歌のあとラジオ体操が流れてみんなで体操、終わると壇上に研修所所長というのが出てきて頑張ってくださいと挨拶。
クラス分けされ1クラス10人程度のグループに分けられた、自分はJクラスだった。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:10:09.67 ID:OiwSiYr9P
研修では特に面白い事もなく普通にお勉強だった。
社訓暗記や一般マナーから始まり学生気分は捨てろだのといったことや専門知識についてを学習してカテゴリごとに小テスト、1週間毎に振り返りテストと言った感じだった。
5時の定時で終わり、寮に帰る途中でYシャツやらを購入したりした。
金曜日になり自宅に帰りたい人は申請してくださいと言われたので申請した。
帰っても別にすることはなかったが寮にいてもすることがないので なんとなく申請した。
研修中遅刻したことがある人は申請を却下されてた。
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:18:16.82 ID:IzNp3drF0
自宅戻るだけで申請とか自衛官かよwwwwwwwwwwwwww
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:22:53.73 ID:yXw2KDur0
恐ろしい話だ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:26:51.44 ID:OiwSiYr9P
書き方悪かったけど土日だけの一時帰宅の申請ね。退寮じゃない。
その時にiPhone4sを買った。スマホすげぇと思った、暇つぶせるなんてもんじゃなかった。
月曜日に研修中にうっかりマナーモードのバイブ音が教官に聞こえたようで注意された。
どうやら持ち込み禁止らしかった。知らなかった。
研修最終週ではグループ対グループで技能を競ったり討論したりそれなりに楽しかった。
グループの中に一人 聖人みたいに優しくて リーダーみたいに他の人を引っ張って テストで毎回90〜100点取るような頭のいい人がいて最終日には模範生として表彰されてた。
俺は平均値。
研修最終日に修了式みたいなことをやって配属先を言われた。
退寮の荷物は1ヶ月経つと それなりに物もたまってダンボール1つ分になった。宅急便で送った。
次の日は本社でまた社長が頑張ってくださいと挨拶した。
それぞれの配属先の役職持ちが君こっちねとドナドナされていった。
俺も電車で40分くらいドナドナされて配属先事務所に着いた。
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:28:15.05 ID:mHFn824o0
ドナドナワロタwwwwww
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:36:17.82 ID:OiwSiYr9P
事務所は所属60人くらいのところで事務所長と課長3人に出迎えられた。
圧迫面談だった。俺は死んだ。
面談終わって配属も決まったが所員はほとんど外回りに出てたので何をすればいいかわからなかった。
午前10時くらいから午後5時までただ椅子に座ってるだけだった。
昼飯とトイレが救いだったがあとは苦痛だった。
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:40:41.25 ID:OiwSiYr9P
5時になって ちらほらと所員が戻ってきたので一応挨拶した。
少しして課長からもう帰っていいよと言われた。
俺は戸惑ったがマジですることがないので帰った。
というか、定時5時なのに5時になっても所員がほとんど帰ってきてないことに戸惑いを隠せない。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:42:56.29 ID:IzNp3drF0
入社してから圧迫面接する意味がわからんwwwwwwwwwwwwww
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:48:01.55 ID:OiwSiYr9P
>>32
人柄見たりするんじゃないのか?
趣味とか休日なにしてるかとか家族構成とか聞かれた
別に向こうには圧迫してる気はないだろうけど いきなり所長やってます、課長やってます、課長やってます、課長やってます、とか言われたら魂抜けるわ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:49:22.04 ID:IzNp3drF0
別に圧迫面接じゃねえじゃんそれ
社畜病こじらせてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:55:17.69 ID:OiwSiYr9P
次の日、朝礼で挨拶したあと教育係の先輩に挨拶。
外回り一緒に行くことに。
試用期間中は残業させられないからと外回り中でも中途半端でも定時には事務所に帰された。
道が全然覚えらんねぇ、客の名前が全然わかんねぇと思ってたら4ヶ月経ってた。
9月からまた研修の封書が届く、今度は入寮案内も入ってた。
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:58:32.10 ID:mHFn824o0
またか……
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:03:28.05 ID:OiwSiYr9P
その頃になると残業も解禁されて事務所に戻ってくるのが8時とか9時になってた。
良かったのは残業申請が普通に通ること。
悪かったのは有休申請が2ヶ月前じゃないと通らないこと。
2ヶ月前の申請でも2日連続や土日に絡む有休は いい顔をされないこと。
おかげで有休が使えない。
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:05:36.42 ID:v78UmRqKP
二ヶ月前とか始めて聞いたわ
このブラック臭…
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:11:03.90 ID:FNYVw6PJO
もう聞くの嫌になってきた
これでもまだマシな方なのかな…
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:13:57.77 ID:OiwSiYr9P
9月の研修は4月の研修とは寮が違っただけで中身はさほど変わらなかった。
久々に会ったJ組の連中はみんな元気そうだった。
コミュ症なのでメルアド等の交換はしていなかった。
J組と会話をしてると うちの事務所は たまに暇な日は先輩と1日じゅう河川敷で寝てる、やら 残業とかまだしたこと無い といったふざけた話が出てきた。
また、俺のように毎日残業で死にそうという人も居たけど 嘘だろHAHAHAと若干冗談と取られていた。
\ シェアする /
関連記事
- 海外のブラック企業で働いた時の話
- 潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
- 障がい者の就労移行支援やってる者だが質問ある?
- AV関係の仕事してるから裏側話す
- 会社の仕事でマクロを組むのはズル?事務作業の効率化に意見さまざま
- 10年務めたk察辞めたったwww裏話しまくるから聞いてけ
- 新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
- ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
- 社会で生き抜くために役立つコツや裏技
- 英語の文法がガチでできないんだが…
- 会社で部下たちとお茶してたら上司に怒られたから、「タバコ休憩と何が違うんですか?」って反論したら大事になった
- 30歳ニートから金持ちになる「習慣」を教える
- 昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
- 仕事ってみんなしたくてしてる?
- 大企業勤務→ニート→中小企業勤務→ニート→大手勤務→ニート→零細企業勤務→ニート→起業
- 日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
- 会話の弾む話題の見つけ方を習った
- ディルドやローターなどの大人の玩具の開発部職員だけど
- 24才留学無しTOEIC890だけど質問ある?
- 仕事で困ったことあったら言え。中小企業の社長の俺が即答でアドバイスやる。
- 仕事でマクロ組んだらクビにされてワロタ
- 君たちどんな仕事したい?
- フリーランスやってるけど何か質問ある?
- 金持ちにはどんどん金が集まる。貧乏は必死に働いてはした金。
- ハメ撮り専門AV男優だけど質問有る?
- 元AV男優やけど質問ある?
- 元AV男優だけど質問に答える
- 女性向け風俗で働いてたけど質問ある?
- グラドルだけど何か質問ある?
- 家族で「簡易郵便局」を経営しているのだが質問ある?
-