2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされたんだが
(17ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


52 :名無しさん :2014/04/08(火)20:15:03 ID:UqqlUYGno
おれはハッピーエンドを信じる


53 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)20:15:15 ID:F32HZ0zIZ(主)
自己満足ってあるけど、そのとおりだと思う

今回、わざわざ俺の親に言う必要はなかったって俺は思ってる

もちろん今後 先で知られる可能性もあるけど

でも、嫁には その自己満足ってのが必要だったみたい

それが嫁なりのケジメでもあったんだろうし、それなら俺も手伝おうと思ったんだよ

しばらく嫁を責めた母さんは、最後には やっぱり離婚を要求してきたよ

そこで、ようやく父さんが口を開いた

母さんを一喝して静かにさせて、嫁を睨みながら嫁に言ったよ

「どうしてそれをわざわざ言ってきたのか」って

嫁は、「そうすべきだと思ったからです」って返した


そしたら父さん、嫁をいったん外の俺の車に戻すように言った

そんで、俺だけ家に残るように言ってきたよ



54 :名無しさん :2014/04/08(火)20:15:18 ID:yrqvxIGhz
収集つくのか?これ


56 :名無しさん :2014/04/08(火)20:17:38 ID:uwQEg10Ep
お前は嫁の自己満足のために親の幸せを奪ったんだよ


57 :名無しさん :2014/04/08(火)20:22:13 ID:vJeDaEG6p
>>56
ああ、それだ

なんかモヤモヤしてたんだけど、それだわ


61 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)20:31:27 ID:F32HZ0zIZ(主)
この報告は責められ覚悟

早まった行動だとは思うけど、これは俺と嫁が決めたことなんだよ


そっから今度は俺が両親と ずっと話をした

母さんは ずっと俺に離婚を勧めてきてた

父さんは、俺に正直に言ってきた

「お前が嫁さんと一緒にいたいのは分かったけど、それでも別れてほしいと思う。それは お前の親としての考えだ」って

そっから俺、一生懸命頼んだ

確かに昔の嫁は最低だったけど、今はそれを後悔している

何とかそれを汲んでやってほしいって

ずっと頼んだけど、やっぱり中々両親とも受け入れてくれなかった


それでも頭を下げまくった

それしか出来なかったし

ずっと話し合って、難しい顔をする両親に頭下げまくった





63 :名無しさん :2014/04/08(火)20:34:20 ID:2uOOyKeN4
まあ両親としては こんな重い話

結婚前にして欲しいわな


71 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)20:46:18 ID:F32HZ0zIZ(主)
まあ結局 その日は話がまとまらなくて、今日も話をしてきた

今日は後から嫁両親も来た

嫁と二人でずっと頭下げて、皆で話してた

で、最後は嫁両親と俺の両親だけで話し合って、最終的に話がまとまった


結果として、とりあえず離婚はしなくていい方向になった

色々条件付きだけど


〇離婚はしなくていいけど、しばらく別居すること

〇俺の家に行ってもいいが、必ず嫁実家に帰ること

〇その間に、嫁が何か妙なことをすれば即離婚すること

〇その期間ってのは指定をせず、俺の両親が納得するまでの期間とすること


こんな感じ

それでも親にめちゃくちゃお礼を言ったよ

逆に こんくらいで済んだのが幸いだった感じ

で、その後 実家を出たら、嫁はさっそく自分の実家に帰って行った

帰ったところで、もう一度俺だけで両親に頭下げた

そんで家に帰った



72 :名無しさん :2014/04/08(火)20:50:02 ID:gimp2Y51b
結婚は当人同士だけでするもんじゃなく、家と家同士でつながるものだから、今回カミングアウトしたことは評価したほうがいいのかもね。

しかし、条件の「しばらく別居する」の意味がわからんな。

別居してどうなる?同居はどうしてダメ?って思う。


74 :名無しさん :2014/04/08(火)20:50:30 ID:5iaUDThzG
親としては結婚継続は のめても、嫁とはもう会わないだろ

つまり>>1含めて絶縁ってことだ

やっぱ自己満足


86 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:02:09 ID:F32HZ0zIZ(主)
で、今家で一人


予想通り非難の雨だな

報告するか悩んだんだけど、とりあえず書いてみた


親の幸せを奪ったって言われたら かなりキツイな

でも、嫁とやり直すうえで、いつかは話さないといけないことだったとも思ってる

遅かれ早かれ話すなら、早い方がいいって思ったんだよ


とりあえず、これからも実家には頭下げに行こうと思う

いつになるか分からないけど、いつか分かってくれると思ってるよ

それまで嫁と会えないわけじゃないから、根気強く頭下げてみる


邪魔したな

そろそろ消えるよ



87 :名無しさん :2014/04/08(火)21:03:10 ID:LyT40oYOj
頑張ってくれ


90 :名無しさん :2014/04/08(火)21:05:32 ID:MzHqhfzhz
直接関係ないけど>>1と嫁は性病の検査とかしといた方がいいぞ

嫁が不特定多数と関係持ってたなら何かしら貰ってる可能性高い

男は自覚症状出にくかったりするし 気づいたときには子供作れませんでしたとかなるぞ


101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
>>90
そうだな

一度 嫁と病院に行ってみるよ



104 :名無しさん :2014/04/08(火)21:25:29 ID:vJeDaEG6p
>>90
むしろ女のほうが自覚症状ないんじゃないの?

気づいたら性病で不妊でしたなんてことあるし

この夫婦は子作りしないほうがいいと思うけど


92 :名無しさん :2014/04/08(火)21:06:19 ID:Fm6oDtcqw
いつかは話さないといけないことじゃなくて、親には話さず、墓まで持ってゆくべきことだろう。

嫁親にも1親にも話すべきではなかったことだ。

メンタル中学生かよ。


101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
>>92
そうかもな

でもこれが嫁と一生懸命考えた結果なんだよ

スマンな





93 :名無しさん :2014/04/08(火)21:06:20 ID:gimp2Y51b
頑張ってなー。

でも、ニタ男が1の両親に言うかな?

俺はあのニタ男の行動は1よりも嫁をターゲットにした嫌がらせに思えるんだがな。

近くに居た1は その巻き添えって形で。


101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
>>93>>95>>98
確かにニタ男から話題を振って来る可能性は低いって思う(ただの勘だけど)

でも、もし何かの拍子で親にばれた時の方が怖い

今回のような怒りはもちろん、隠そうとしていたこともプラスして言って来ると思う

最後まで隠し通すつもりだったのかってね

それは、スレ見てても分かった

バレて謝る前に、自分達で白状して謝った方がいいって思ったんだよ



96 :名無しさん :2014/04/08(火)21:10:13 ID:MKBfeHuZs
社会に出て数年、高卒だけど年収500万

もはや一丁前。

25歳の男が ここまで決意したのに ご両親は何故に応援出来ぬのか

息子可愛さの親バカなのか

それとも>>1が信頼が無いのか

男なんだから離婚なぞはいつでも出来る。


101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
>>96
そうか?

こんだけ親が怒るのは普通だと思うんだが

俺の感覚が変なのか



97 :名無しさん :2014/04/08(火)21:10:53 ID:0Uvrx1Lol
1の親なんだから、いつか二人の決心をわかってくれると思うな、俺は。


100 :名無しさん :2014/04/08(火)21:13:52 ID:BRXtcotYx
1のことは応援してるが、父親はまだしも 母親はたぶんずっと許してくれないと思う


101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
>>100
そうかもしれんけど、かと言って諦めずに頭下げてみる



101 :◆NmG9W0Mff.m9 :2014/04/08(火)21:17:58 ID:F32HZ0zIZ(主)
消えるって言ったけど、ちょっと答えてみる



123 :名無しさん :2014/04/08(火)22:53:54 ID:uFvmB4dDA
うーん...

これは>>1の親が知る必要は無かったんじゃないか?

自分達で再出発する事を決めたんだから それで良かったじゃないか

親に話すにしても、再出発を決めた上で話したんだから親は何で?何のために話した?って思ったに違いない

世の中知らない方がいい事が沢山ある

>>1のご両親は知らない方が良かった話を聴かされ心に傷を負っただけだろうよ...


129 :名無しさん :2014/04/09(水)01:33:22 ID:36tRwX6eD
しかし、極端から極端に振れまくる嫁だな。

鬼畜から、敬虔な殉教者まで。

人として良い悪いはともかくとしても、付き合わさせられる周りがヘトヘトに疲れるわな。

まあ、>>1が そういう嫁が好きで、一生添い遂げたいってのは応援するが、今後も こんな調子なら、お前さんらの幸せに対する周囲の犠牲は、これからも多大なもんになりそうなのは理解してるか?

で、それらマイナスを最小限にする努力が、今後の>>1には義務付けられいるのことも、分かってる?

そういう覚悟が、何か>>1からは感じられない。






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1