バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
(20ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
263 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:33:28.55 ID:Q5UKg1qg.net
「んー・・・他に選択肢は?白石の要望には出来るだけ沿うようにしたいんだが・・・」
「・・・てほしい・・・」
「ん?」
「・・・一緒に寝てほしい・・・」
「・・・・・」
「な、何で黙るの!?」
「昨日の今日でそれかよwエロいなぁwwと思って・・・」
「ち、違!そっちじゃないし!そ、添い寝!」
「あー、はいはいwwほれ、歯磨いてとっとと寝るぞw」
「・・・意地悪・・・」
頬を膨れさせる白石を見て内心こんなに楽しいことはないという気持ちで一杯だった。きっと表情も隠しきれていなかっただろう。
「電気消すぞ?」
「うん・・・」
明かりが消える。
「・・・豆電球位つけてていいよな?」
「うん・・・」
暗すぎると昨日のことを鮮明に思い出してしまいそうだった。
「白石さ・・・くっつきすぎじゃね?」
「あ、ごめん・・・あっつい?いやだった?」
いや、あの・・・単純にドキドキするんです。
264 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:36:34.29 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・察してくれ・・・」
「言ってくれないと分かんないなぁ?ww」
豆電球の薄明かりの中でも分かる。いつものように口の端に笑みを浮かべて俺を見る白石。
「・・・言わせたいだけだろ?ww」
「さっきのお返しww」
二人で笑いあって、どちらが言うともなく近づいて唇だけ合わせてキスをする。
「・・・寝るか・・・」
「・・・うん・・・」
そういって白石が更に俺の方によって来るとそのまま抱き枕のごとく俺に抱き着く。
「ちょ!?」
「んー?いいじゃん。私こうしてた方が落ち着くんだよねーww」
・・・当たってるんですがそれは・・・
「お兄さん暖かい・・・体にヒーターでも入ってるの?w」
「単純に緊張してるからこれ以上俺をからかうな・・・いや、ホントマジで。余裕ない。」
「はいはいwwこのくらいで勘弁してあげるよw」
二人の声が消える。
265 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:39:34.82 ID:Q5UKg1qg.net
「ねぇ、お兄さん・・・」
「ん?」
「・・・ごめん、何でもないや・・・」
「・・・ん」
白石が考えて言ってこない以上はそれがこたえだろう。聞きたい気持ちを押し殺して眼を閉じる。
腕の中の白石の体温がより鮮明に感じられる。柔らかい。
ちょうど俺の顔の近くに白石の頭が来ている。すげーいい匂い。シャンプーとかかな?
眠ろうと考えて呼吸をしているのに白石の方に意識が行ってしまって中々寝付けない。瞼を開けてみる。
オレンジ色の薄明りの中、白石はというと、
「・・・すぅ、すぅ・・・」
まさしく穏やかと言った具合に早くも寝付いてしまった。心の中で寝落ちかよと小さく笑う。
しかし、「・・・何ていうか・・・」子供みたいだ。よく食べて、表情豊かに笑ってはしゃいで、かと思いきや甘えて来たり拗ねてみたり、疲れたらすぐ眠る。
まぁ・・・こういった裏表のなさが好きなんだろうけれど、
266 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:41:43.38 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・いつまでこうしていられるかな・・・」
考えたことがふと口をついていた。
時間的にではなく、将来的に。
結構本気で白石が幸せになって欲しいとは思っている。
でも、仮に俺じゃなくて横に立っているのが伊達とかだったら俺はなんて思って、何て言うんだろう。
いや、止めよう。考えてもしょうがない。そうなったらそうなったときである。
瞳を閉じて深く息を吸う。白石の匂いが微かにして、温もりが感じられて。
心地よさを覚えながら、悩んでいたのがバカみたいにスッと眠りについた。
267 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:45:10.76 ID:Q5UKg1qg.net
「白石さ、いつこっち帰ってくる?」
東京駅の構内で色々と土産を買っていれば時間になるだろうという白石の意見で色々物色しているとき気になって聞いてみた。
それに合わせてバイトの休みとか帰省とかを考えようというものだ。
「んー?そうだなぁ・・・いつになるかな・・・」
「確定はしてない感じか?」
「うん。大学は八月入ったらすぐ終わるんだけどバイトとかサークルとかあるし。」
「なるほど・・・まぁ早めに教えてくれると助かるな。」
「あ!じゃあ あれだ!こうしよう!」
「今決めるのかよwいつ?」
半ば呆れて白石を見る。
「おにーさんが『帰ってきて』って言ったときに帰ってくるね!」
いつもの俺をからかうような笑顔ではない。白石は俺に満面の笑みで言って見せた。
「・・・したら、意外と早く呼ぶかもしれないぞ?」
「心配し過ぎだと思うよww私こう見えて一途だし、それに・・・」
「うん?」
「多分お兄さんが思ってるよりも、私はお兄さんの事好きだからww」
「・・・土産買ってくる・・・」
余りの殺し文句にその場に居続けることが出来なかった。
適当に見繕っておいた土産をレジに持っていく。背中から聞こえる白石の声が今度は上機嫌で笑っているのがすぐに分かった。
268 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:48:28.08 ID:Q5UKg1qg.net
ホームに行くと休日だけあった人はいたが特段何の日でもない訳で幾らか混んでいる程度だった。
「お兄さんさ・・・人前なんだから これ止めた方が良いんじゃないの?」
白石がそう言いながら繋がれた自分の右手を少し上げて見せる。
「・・・もうちょいで帰るんだから勘弁しろ。今回だけだ。」
しょうがないなぁといったままそれ以上は白石は何も言わない。
「あーあ、でもお兄さん帰っちゃうのか・・・私この二日間の予定色々つぶれちゃったよ・・・」
「・・・俺にどうしろと・・・?」
もう帰るところなんだが。それを聞いて白石は小さく笑うと、
「じゃあ今度埋め合わせね?w」
良い彼女を持ったと実感したのは数えきれないがこれは特に印象的だった。次に会う口実を彼女の方から俺にくれるのだから。
269 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:52:08.17 ID:Q5UKg1qg.net
「ん、分かった。約束な。」
そう言うと白石がつないだ手を一度離して、指切り、とだけ小さく言う。
いつだって白石は変わらない。こういったことを自分から素直に言うところも、それを自分で言いながら恥ずかしがるところも。
小指だけ再びつなぐ。
『まもなく電車が到着します。白線の内側まで・・・』
アナウンスが流れた。
「指切りげんまんうそついたら・・・どうしよっか?」
「しまらねぇなぁww」
繋いだまま、離すことなくいると電車が来てしまった。
「じゃぁその時決めよっか!」
「はいはいww」
つないだままいると電車のドアが開いた。もう、時間はない。
「・・・」
「じゃあな」も「元気でな」もちがう。
数瞬だけ考えて、「またな。」
自然に出た言葉が一番しっくり来た。
272 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:55:30.44 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・うん。」
白石が応えてから俺が歩き出すと、一歩目で白石の腕が少し伸びたのが判って、二歩目で ほとんどほどけかけて、三歩目で白石の温度が消えた。
振り返ると足が止まりそうな気がして振り返らなかった。
引き延ばされたようなような感覚を覚えた数秒は、時間の流れの中に自然に溶けていった。
乗ってすぐに発車のアナウンスが流れる。
ドアが閉まる。
振り返ると白石が少し寂しそうに笑っていた。声も聞こえない中でなにを言うでもなく、俺はただ笑って見せた。
白石も応えるように笑う。
車窓が徐々に捉える世界の位置を変え始める。徐々に白石が遠くなっていく。
寂しさもあったが来た時よりも軽く感じる肩の荷物が確かな充足感を与えてくれていた。
終点まで三時間はあったが行きよりも気持ちはずっと楽だった。
白石と別れたのは それから二ヵ月後だった。
273 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:59:13.56 ID:G97z5VDW.net
わか・・・わかっ・・・別れ!?
274 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:01:50.52 ID:y4H7mC4j.net
one more time one more chanceの準備したわ
277 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:38:04.86 ID:Q5UKg1qg.net
別れようとは白石から切りだされた。
俺からしてみれば寝耳に水とは まさにこのことで、俺の方に落ち度があれば何とかすると言ったが、白石からは そういうことではないという答えが返ってきて
以来連絡が取れなくなり、俺も俺でゼミとかインターンシップとか就活とかが始まってしまってまともに白石の方にかまえる状況ではなかった。
分かっている。
分かっていた。
自分の中では そんなことを言い訳にして逃げていたのだ。
理由をこじつけてフラれたという事実から目を背けていただけだ。そうしていることしかできなかったのだ。ただ目の前のことに没入することで名状できない感情を振り払おうと必死になった。
幸か不幸かその がむしゃらのお陰で俺の身の丈には合わない程の企業から内定をもらって、気付いたら東京で働く少し若い一端の社畜になっていた。
278 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:38:55.51 ID:Q5UKg1qg.net
分かり切っていたことだが俺という人間は基本的に自分に全くと言っていいほどに自信がない。
だからまぁ、言い訳になってしまうが「俺以上に良い奴に出会ったのだろう」という諦観に似た感情によって白石には直接会いに行かなかった。
時期もあってバイトを止めてジャムさんと会わなくなって、互いに忙しくなって伊達に会う機会が減って行けば俺に親身になってくれる人間なんぞいなかった。
どうも俺は伊達やジャムさんの様な支援というか背中を押してくれる人間がいないと前に進めないらしい。
頭でごちゃごちゃ考えていながら結局白石に会いに行かなかった理由は つまりそういったことなのだろう。
そんなこんなで大学を卒業した俺だったが これが予想以上に時間の流れが速くて驚いた。というか体感時間が早く感じたのだろう。
失ったものの大きさを見ないために仕事に没頭していけば評価が上がって、嬉しくないことに相対的に仕事が増えていって、それにまた没入していくという循環だった。
279 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:40:22.80 ID:Q5UKg1qg.net
入社して一年ちょいもすれば そんな俺でも がむしゃらにではなく要領よく努力するということが出来るようになり周りを見渡す余裕が出来るようになった。
先輩でスゲー綺麗な人がいると気づいたのは その時だった。
だがまぁ、自分から声をかけられるほどの社交性と言ったものは無かったので眼で追ったりするような日が続いていたある日。
上司とともに取ってきた それなりに大きな仕事で部署で飲みをすることになった。
俺は酔うとゆっくり一人の世界に浸るとか少人数で飲むのに適しているらしく、大人数で飲むのはどうも煩わしいと思ってしまう。
なわけで俺は隅っこの方で諸先輩から離れて煙草をふかしながらゆっくり飲んでいた。
「お疲れさま小島君、大丈夫?」
件の綺麗な先輩から声をかけられた。
隅で騒ぐこともなく飲む俺を心配しての事らしい。
「ああ、戸田さん(戸田恵梨香似なので)お疲れ様です。大丈夫ですよ。騒がしいのが あんまり得意じゃないので…」
自然俺の横に座り二人だけで話すこととなる。
「んー・・・他に選択肢は?白石の要望には出来るだけ沿うようにしたいんだが・・・」
「・・・てほしい・・・」
「ん?」
「・・・一緒に寝てほしい・・・」
「・・・・・」
「な、何で黙るの!?」
「昨日の今日でそれかよwエロいなぁwwと思って・・・」
「ち、違!そっちじゃないし!そ、添い寝!」
「あー、はいはいwwほれ、歯磨いてとっとと寝るぞw」
「・・・意地悪・・・」
頬を膨れさせる白石を見て内心こんなに楽しいことはないという気持ちで一杯だった。きっと表情も隠しきれていなかっただろう。
「電気消すぞ?」
「うん・・・」
明かりが消える。
「・・・豆電球位つけてていいよな?」
「うん・・・」
暗すぎると昨日のことを鮮明に思い出してしまいそうだった。
「白石さ・・・くっつきすぎじゃね?」
「あ、ごめん・・・あっつい?いやだった?」
いや、あの・・・単純にドキドキするんです。
264 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:36:34.29 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・察してくれ・・・」
「言ってくれないと分かんないなぁ?ww」
豆電球の薄明かりの中でも分かる。いつものように口の端に笑みを浮かべて俺を見る白石。
「・・・言わせたいだけだろ?ww」
「さっきのお返しww」
二人で笑いあって、どちらが言うともなく近づいて唇だけ合わせてキスをする。
「・・・寝るか・・・」
「・・・うん・・・」
そういって白石が更に俺の方によって来るとそのまま抱き枕のごとく俺に抱き着く。
「ちょ!?」
「んー?いいじゃん。私こうしてた方が落ち着くんだよねーww」
・・・当たってるんですがそれは・・・
「お兄さん暖かい・・・体にヒーターでも入ってるの?w」
「単純に緊張してるからこれ以上俺をからかうな・・・いや、ホントマジで。余裕ない。」
「はいはいwwこのくらいで勘弁してあげるよw」
二人の声が消える。
265 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:39:34.82 ID:Q5UKg1qg.net
「ねぇ、お兄さん・・・」
「ん?」
「・・・ごめん、何でもないや・・・」
「・・・ん」
白石が考えて言ってこない以上はそれがこたえだろう。聞きたい気持ちを押し殺して眼を閉じる。
腕の中の白石の体温がより鮮明に感じられる。柔らかい。
ちょうど俺の顔の近くに白石の頭が来ている。すげーいい匂い。シャンプーとかかな?
眠ろうと考えて呼吸をしているのに白石の方に意識が行ってしまって中々寝付けない。瞼を開けてみる。
オレンジ色の薄明りの中、白石はというと、
「・・・すぅ、すぅ・・・」
まさしく穏やかと言った具合に早くも寝付いてしまった。心の中で寝落ちかよと小さく笑う。
しかし、「・・・何ていうか・・・」子供みたいだ。よく食べて、表情豊かに笑ってはしゃいで、かと思いきや甘えて来たり拗ねてみたり、疲れたらすぐ眠る。
まぁ・・・こういった裏表のなさが好きなんだろうけれど、
266 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:41:43.38 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・いつまでこうしていられるかな・・・」
考えたことがふと口をついていた。
時間的にではなく、将来的に。
結構本気で白石が幸せになって欲しいとは思っている。
でも、仮に俺じゃなくて横に立っているのが伊達とかだったら俺はなんて思って、何て言うんだろう。
いや、止めよう。考えてもしょうがない。そうなったらそうなったときである。
瞳を閉じて深く息を吸う。白石の匂いが微かにして、温もりが感じられて。
心地よさを覚えながら、悩んでいたのがバカみたいにスッと眠りについた。
267 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:45:10.76 ID:Q5UKg1qg.net
「白石さ、いつこっち帰ってくる?」
東京駅の構内で色々と土産を買っていれば時間になるだろうという白石の意見で色々物色しているとき気になって聞いてみた。
それに合わせてバイトの休みとか帰省とかを考えようというものだ。
「んー?そうだなぁ・・・いつになるかな・・・」
「確定はしてない感じか?」
「うん。大学は八月入ったらすぐ終わるんだけどバイトとかサークルとかあるし。」
「なるほど・・・まぁ早めに教えてくれると助かるな。」
「あ!じゃあ あれだ!こうしよう!」
「今決めるのかよwいつ?」
半ば呆れて白石を見る。
「おにーさんが『帰ってきて』って言ったときに帰ってくるね!」
いつもの俺をからかうような笑顔ではない。白石は俺に満面の笑みで言って見せた。
「・・・したら、意外と早く呼ぶかもしれないぞ?」
「心配し過ぎだと思うよww私こう見えて一途だし、それに・・・」
「うん?」
「多分お兄さんが思ってるよりも、私はお兄さんの事好きだからww」
「・・・土産買ってくる・・・」
余りの殺し文句にその場に居続けることが出来なかった。
適当に見繕っておいた土産をレジに持っていく。背中から聞こえる白石の声が今度は上機嫌で笑っているのがすぐに分かった。
268 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:48:28.08 ID:Q5UKg1qg.net
ホームに行くと休日だけあった人はいたが特段何の日でもない訳で幾らか混んでいる程度だった。
「お兄さんさ・・・人前なんだから これ止めた方が良いんじゃないの?」
白石がそう言いながら繋がれた自分の右手を少し上げて見せる。
「・・・もうちょいで帰るんだから勘弁しろ。今回だけだ。」
しょうがないなぁといったままそれ以上は白石は何も言わない。
「あーあ、でもお兄さん帰っちゃうのか・・・私この二日間の予定色々つぶれちゃったよ・・・」
「・・・俺にどうしろと・・・?」
もう帰るところなんだが。それを聞いて白石は小さく笑うと、
「じゃあ今度埋め合わせね?w」
良い彼女を持ったと実感したのは数えきれないがこれは特に印象的だった。次に会う口実を彼女の方から俺にくれるのだから。
269 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:52:08.17 ID:Q5UKg1qg.net
「ん、分かった。約束な。」
そう言うと白石がつないだ手を一度離して、指切り、とだけ小さく言う。
いつだって白石は変わらない。こういったことを自分から素直に言うところも、それを自分で言いながら恥ずかしがるところも。
小指だけ再びつなぐ。
『まもなく電車が到着します。白線の内側まで・・・』
アナウンスが流れた。
「指切りげんまんうそついたら・・・どうしよっか?」
「しまらねぇなぁww」
繋いだまま、離すことなくいると電車が来てしまった。
「じゃぁその時決めよっか!」
「はいはいww」
つないだままいると電車のドアが開いた。もう、時間はない。
「・・・」
「じゃあな」も「元気でな」もちがう。
数瞬だけ考えて、「またな。」
自然に出た言葉が一番しっくり来た。
272 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:55:30.44 ID:Q5UKg1qg.net
「・・・うん。」
白石が応えてから俺が歩き出すと、一歩目で白石の腕が少し伸びたのが判って、二歩目で ほとんどほどけかけて、三歩目で白石の温度が消えた。
振り返ると足が止まりそうな気がして振り返らなかった。
引き延ばされたようなような感覚を覚えた数秒は、時間の流れの中に自然に溶けていった。
乗ってすぐに発車のアナウンスが流れる。
ドアが閉まる。
振り返ると白石が少し寂しそうに笑っていた。声も聞こえない中でなにを言うでもなく、俺はただ笑って見せた。
白石も応えるように笑う。
車窓が徐々に捉える世界の位置を変え始める。徐々に白石が遠くなっていく。
寂しさもあったが来た時よりも軽く感じる肩の荷物が確かな充足感を与えてくれていた。
終点まで三時間はあったが行きよりも気持ちはずっと楽だった。
白石と別れたのは それから二ヵ月後だった。
273 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:59:13.56 ID:G97z5VDW.net
わか・・・わかっ・・・別れ!?
274 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:01:50.52 ID:y4H7mC4j.net
one more time one more chanceの準備したわ
277 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:38:04.86 ID:Q5UKg1qg.net
別れようとは白石から切りだされた。
俺からしてみれば寝耳に水とは まさにこのことで、俺の方に落ち度があれば何とかすると言ったが、白石からは そういうことではないという答えが返ってきて
以来連絡が取れなくなり、俺も俺でゼミとかインターンシップとか就活とかが始まってしまってまともに白石の方にかまえる状況ではなかった。
分かっている。
分かっていた。
自分の中では そんなことを言い訳にして逃げていたのだ。
理由をこじつけてフラれたという事実から目を背けていただけだ。そうしていることしかできなかったのだ。ただ目の前のことに没入することで名状できない感情を振り払おうと必死になった。
幸か不幸かその がむしゃらのお陰で俺の身の丈には合わない程の企業から内定をもらって、気付いたら東京で働く少し若い一端の社畜になっていた。
278 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:38:55.51 ID:Q5UKg1qg.net
分かり切っていたことだが俺という人間は基本的に自分に全くと言っていいほどに自信がない。
だからまぁ、言い訳になってしまうが「俺以上に良い奴に出会ったのだろう」という諦観に似た感情によって白石には直接会いに行かなかった。
時期もあってバイトを止めてジャムさんと会わなくなって、互いに忙しくなって伊達に会う機会が減って行けば俺に親身になってくれる人間なんぞいなかった。
どうも俺は伊達やジャムさんの様な支援というか背中を押してくれる人間がいないと前に進めないらしい。
頭でごちゃごちゃ考えていながら結局白石に会いに行かなかった理由は つまりそういったことなのだろう。
そんなこんなで大学を卒業した俺だったが これが予想以上に時間の流れが速くて驚いた。というか体感時間が早く感じたのだろう。
失ったものの大きさを見ないために仕事に没頭していけば評価が上がって、嬉しくないことに相対的に仕事が増えていって、それにまた没入していくという循環だった。
279 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:40:22.80 ID:Q5UKg1qg.net
入社して一年ちょいもすれば そんな俺でも がむしゃらにではなく要領よく努力するということが出来るようになり周りを見渡す余裕が出来るようになった。
先輩でスゲー綺麗な人がいると気づいたのは その時だった。
だがまぁ、自分から声をかけられるほどの社交性と言ったものは無かったので眼で追ったりするような日が続いていたある日。
上司とともに取ってきた それなりに大きな仕事で部署で飲みをすることになった。
俺は酔うとゆっくり一人の世界に浸るとか少人数で飲むのに適しているらしく、大人数で飲むのはどうも煩わしいと思ってしまう。
なわけで俺は隅っこの方で諸先輩から離れて煙草をふかしながらゆっくり飲んでいた。
「お疲れさま小島君、大丈夫?」
件の綺麗な先輩から声をかけられた。
隅で騒ぐこともなく飲む俺を心配しての事らしい。
「ああ、戸田さん(戸田恵梨香似なので)お疲れ様です。大丈夫ですよ。騒がしいのが あんまり得意じゃないので…」
自然俺の横に座り二人だけで話すこととなる。
\ シェアする /
関連記事
- バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
- 妹とSEXしてしまいました
- バイトに出逢いなんてある訳ない
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談(デリ嬢時代のプレイ再現編)
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談
- 「機械と少年」
- タコ部屋から逃亡
- みんなの大好きな、みどりいろのあいつの話
- 伝説の風俗島
- ドッペルゲンガーと人生を交換した話
- 机の上に予言が書いてあった。
- 涙の色は赤がいいだろ?
- なにかと縁のあるバレンタインデー
- 俺と犬と女の子の話
- 死の淵から
- コンビニによく来るJCから告られたんだけど
- 破局か再構築か
- 落書きの導き
- 十年前から電話がかかってきた
- 待っていてくれる紗代
- 寝れないから仕事先の楽しい出来事書いてく
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう
- アルミ缶の上に
- ソープへ行けと彼女は言った。
- トイレットペーパー抱えてた寮の女の子に声をかけた話
- 叶わない夢を見続ける少年の物語
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう3
- 女を極限まで調教していた友人の話
- 記憶を消せる女の子の話
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話4(フリーディレクター編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話5(ロケ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話6(事務所立ち上げ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話7(マネージャー編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話8(結衣編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話9【完結】
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう2
- 同じアパートに住んでいた病弱な女の子の話
- 今日、彼女の父親は死ぬ
-