2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
(24ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


319 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:05:36.40 ID:NvS4gIBG.net
「そういえば小島君。」

「はい?って何ですかその恰好!?」

コーヒーを持ってきた戸田さんの服装に完全に眠気が吹き飛ぶ。

「小島君が脱がせるから服がないんだよ〜。どこに置いたのか分かんなくて仕方ないから小島君のワイシャツ借りたんだけど、似合う?ww」

そう、戸田さんの格好は俗にいう彼シャツの状態。ちょうどショーツの辺りが見えなくなっている。

中々芸術的な脚線美だ。エロいとかっていうよりはこう…

そそる…

「小島君、目つきエッチぃww」

「あ…すみません…」

逃げるように目線を逸らしてコーヒーを啜る。朝っぱらから眼福ではあるが寝起きには些か刺激が強すぎる。

「今日どうしよっか?特に予定ないんだよね〜」

「俺もですよ。まぁゆっくり過ごしま…っと!」

突然 戸田さんがくっ付いてくる。

「今日一日こうしてるのもいいかもねぇ〜ww」

「悪くは、ないですかね」

そう答えてコーヒーを覗き込む。頭の中と感情が全く一致しない。黒々としたコーヒーはまるで泥のように濁っていた。

飲み慣れていたはずなのにいつもよりずっと苦く感じた。



323 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:09:18.71 ID:NvS4gIBG.net
8月の中旬に入った。

生まれも育ちも北国の俺にはきつ過ぎる二度目の夏の真っ盛りに「暇だから」という大層な理由でアポもなしに伊達が遊びに来やがった。

「お前は本当に〜…連絡位寄越してから来いっての!こっちは今日も仕事あんだぞ!?」

「この前聞いた時は明日から休みだって聞いたからさ。六年も大学だと刺激の一つや二つ必要なんだよww」

「うるせーよ!電柱裏に潜んでる女に刺されろ!」

「俺が死んだらお前困るだろ?ww」

「あーうっせ!飲みに行くぞ!」

「へいへいww」

戸田さんとも行った店について飲んでから酔いが回り出したころに伊達が口を開いた。

「で?最近はどうなのよ?その戸田さんって人とは?」

「別に・・・」

「小島さぁ…別にって言って何もない何てあるわけないだろ・・・」

何も言わずに杯をあおる。

「この前彼シャツされた。」

「お前の事一回くらい殴っても罰当たんないよな俺?ww」

「お前殴ると痛いからやだww」

そう言うと伊達はお前もだろと言って笑った。


黙って ただあおる。

数分だったのか数十秒だったのか、伊達が口を開いた。

「お前の中で戸田さんは何がダメなんだ?一緒にいて楽しくないのか?」

「・・・楽しいよ。」

吐き捨てるように言ってしまったのは中途半端に戸田さんを相手にしている自分に対する自己嫌悪とか、白石に会ってから みっともなく揺れている自分の芯の無さに耐え兼ねてだった。



325 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:12:41.20 ID:NvS4gIBG.net
楽しくないとは言わない。しかし心の底からそうであるともいえない。

「まだあきらめきれてないんじゃないように見えるよ?」

呟くような伊達の声。心臓にかかっていた重石の重さが一気に増える。

「白石に会った…」

「…どこで?」

微かに驚いたらしいが話を切ることもなく俺を促す。

何だかんだと俺も言いたかったらしい。伊達が聞き手に回ると俺はここ最近の事をほぼ全て語った。

「なぁ小島さ、お前はどうしたいの?」

「…俺?」

首肯してから伊達は続ける。

「お前が何と思っていようが今の状態ってさ、言い方は悪いかもだけど わざわざ白石ちゃんに気持たすようなこと言って戸田さんもキープしてる状態じゃん?

お前が明確にどうしたいっていうのが見えない。目的地がないからお前はフラフラしてるんじゃないのか?」




326 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:15:07.47 ID:NvS4gIBG.net
ま、それが悪いかどうかは お前が判断しろ。全てを聞いてその上でも笑うような口調で伊達は続ける。


言葉には良くも悪くも棘がない。否定も肯定も出来ない。したくなかった。

どうしたって自分がどうにかしなきゃいけない問題から目を背けようとしている自分に気づいて、その上で自分が更に嫌いになる。

事実を突きつけられてぐうの音も出ない。

口を開くと何か理由をつけて反論してしまいそうだった。

言葉を吐き出さないために煙草を咥えて、火をつける。紫煙はそうであるのが当たり前と言ったようにいくらか漂った後フッと消えていった。それが心底羨ましかった。



327 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:18:41.13 ID:NvS4gIBG.net
伊達に言われて俺は俺なりに考えてみて、やはり白石に会わない事には進まないんじゃないかと結論が出た。

といっても白石の今の連絡先は知らないので前回あった駅のあの場所に行くしかない。

人間ある程度の目標があると活力が出るものでサービス残業もいつもの数倍のスピードで済ませて電車に飛び乗った。

ある程度予想はしていたことだったが白石の姿はなかった。まぁ約束しているわけでも無し、当然と言えば至極当然だ。

それでも一瞬見ていないからと言って「さぁ帰ろう!」とはならず、とりあえず一服位しようかと座って、ニュースサイトを横目で流しながら二本目の煙草を吸い始めた時だった。

「…お兄さん?」

聞きなれていた声がした。

何となく前回あった時の様に逃げ出しそうになったが、俺から会いにきといて そりゃないだろうといつもより深く煙草の煙を吸ってより一層腰を据える。



330 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:24:32.18 ID:NvS4gIBG.net
「その、ね。大した理由があった訳じゃないの。

・・・音楽で生きていくって決めたけど大学通ってるわけだし、覚悟とかそういうのが必要だと思って。

お兄さんがいると、どうしても頼っちゃいそうで、だから。」


だから連絡もしないようにして、それだけじゃ自分の中では足りなかったのだろうから別れようなんて言ったんだろう。

こいつは昔からそうだ。

素直かと思えば恥ずかしがり屋で、イタズラ好きだけど耐性がなくて、でも最初っから、変わらず強いままだ。

強くあろうとしているし人の力を借りようとしない。


無性にそのことに腹が立った。

確かに頼りなかったと思う。それでも俺はお前の彼氏なのだから頼ってくれても良かったじゃないか。

出来ることに限度くらいあるだろうけど お前が必要としたときに横にくらいいてやれるのに。少しくらい支えてやれたかもしれないのに。

「ごめんね。今更。自分勝手だよね…」

どんな時より悲しそうに白石は笑う。

「何だよ、それ…」



331 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:27:06.26 ID:NvS4gIBG.net
俺は俺でお前が幸せならって思ってたのに…ホントに勝手じゃねーか!

俺だっていまだに好きだから こんなに引きずって、悩んでるんだろうが!

それを今更…

「勝手ばっかりだね私…お兄さんにあった時にさ、もう一回って思ったりしたんだけど…迷惑だよねww」

ホントに勝手だよ。

勝手に進めんなよ。

勝手に迷惑なんて言うなよ。

俺は俺で色々あるんだよ。

ちょっと待てよ!

「すまん…ちょっと、時間くれ。」

「分かってる。電話の人でしょ。」

疑問符すら つかないその言葉がスッと白石の口から出てきた。

「先に謝っておくね…私の我儘で、たぶんどんな結論になっても お兄さん傷つくと思う。」

それでも、そう言って白石は続ける。

「私、お兄さんの事諦めきれないみたい…」

美しさを内包した儚い笑みで白石は俺に悲しげに微笑んだ。



334 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:29:57.77 ID:NvS4gIBG.net
白石と会ってから数日経った。

考えすぎて ぐちゃぐちゃになった脳みそを辛うじて稼働させ仕事をこなしていたんじゃ当然残業位するだろう。

一度休憩を兼ねて一服しに席を立つと休憩所にたまたま戸田さんの顔があった。

「ねぇ小島君疲れてる?」

ドキッとした。彼女というのは相手の事をよく見るのだろうか。

本当のことなど言えず少し口ごもりながら応える。

「どうでしょう?少し残業続きですし…ってどうしたんですか?深刻な顔して?」

「顔色悪いよ?早めに帰ったら?」

「いや、まだ大丈夫ですってww」

「だめ、上司命令。」

「…分かりました。」




336 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:33:37.07 ID:NvS4gIBG.net
何となく不服な感じもしながら缶コーヒーを飲み干して席に戻ろうとする。

「後で看病しに行くけど必要なものある?」

「いいですってwwホントに大丈夫ですからww」

「ダメ!」

「また上司命令ですか?」

「今回は恋人として許可しませんww」


全く他意が見えない笑顔で戸田さんは俺にそう言う。

そして こんな顔をされて拒否が出来ない俺も俺だと思う。

白石の事もあるというのに、ガラスに映る自分の顔がいつもよりずっと嫌いになった。



335 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:30:47.82 ID:z3gjlh+H.net
なんというか、恵まれた人生だな


339 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:47:46.37 ID:NvS4gIBG.net
>>335
確かにそうだな。

ジャムさんみたいな人とか伊達みたいな友達とか戸田さんとか白石とか人には恵まれてると思う。

恵まれすぎてると思う。



338 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:44:31.57 ID:9y9jekjA.net
すれ違いと疑心暗鬼って人としての本音から どんどん遠ざかるよね。

他人の人生生きてるみたいな状態になっちまう。いろいろ読んでて胸が痛い。。。


339 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:47:46.37 ID:NvS4gIBG.net
>>338
だね・・・
難しいよね・・・

「小島君は寝てて!私適当に何か作るから!食欲ある?おかゆでいい?」

俺が帰宅してから そう時間が経たずに戸田さんは家に来て忙しなく動き始めた。

俺はと言えば何か知らんがベッドから動くなと言われて背こうものなら厳しい目線で「動かない!」と訴えられる。

そんなもので睨まれては むやみに動くことも出来ず、仕方なしに天井と にらめっこを始めた。

ここ最近は時間があれば どうするべきかを考える。

白石のこと、戸田さんの事。

あんまり長く待たせるのも白石に悪い。

かといって戸田さんに好意がないわけじゃない。

見極めなければ、より大事な人を。

「小島君?聞いてる?」

「うぇ!?」

見つめる相手が急に戸田さんにシフトする。

間近で俺の顔を覗き込んだ形だ。

「悩みでもあるの?顔色もだけど最近ぼーっとしてる事多いよね?」

よく見ている。本当によく見ている。






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:読み物  |  タグ:青春, すっきりした話, 純愛,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1