バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
(27ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
377 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:00:42.34 ID:NvS4gIBG.net
今思えば よくもまぁ考えもなしに動けたものだと思う。
電車に乗るのも時間が惜しい気がして休日ぐらいしか動かしていないポンコツのスーパーカブを引っ張り出す。
走って行こうかとか思ったけど流石にそんな体力はないだろう。
アホだなぁ、青春になりゃしない。今後はちゃんと運動しとこう。
そんなことを考えながら都心をボロバイクでぶっ飛ばす。
案の定というか白石は駅にいなかった。まぁ当然なのだが。
白石はいないかと頭を振ってみるが見当たらない。
このご時世に連絡先が分からないことの何たる不便なことか。
…連絡先?
思い返してみる。そういや白石は一度も連絡先を変えたという話はしていなかった。
繋がらなかったらそれはそれ。ダメもとで電話番号から白石に電話を掛ける。
コールの回数は10を超えた。
番号を変えた可能性の方が高いだろうと耳元からケータイを話し通話終了のボタンを押そうとして、その瞬間に相手が出た。
378 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:02:19.24 ID:NvS4gIBG.net
『白石!?』
「お、にいさん?」
鼻がつまった様な声。泣いてたのかな。胸が痛んだ。
理由は俺の事じゃないのかも知れないけど、それでも胸が痛んだ。
「今どこ!?家か!?」
『う、うん。』
しゃくりあげながらも俺の問いに答える。
「引っ越してないよな!?」
『うん…何?』
「今から行く!」
一方的に言って通話を切る。白石の抗議の声が電話口から微かに聞こえたが知ったこっちゃない。
あいつが勝手に俺に自分の気持ちなんぞ言ってきたのが悪いのだ。
俺だって勝手にさせてもらう。
379 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:05:11.44 ID:NvS4gIBG.net
駅から走り出して約2分。
たどり着いたのは学生の頃一度だけ来た白石の住むマンションだった。
再度電話を掛け直す。
『…お兄さん?』
「来たけど、出てこれるか?」
返事はなかったがパタパタと歩く音の後にエレベーターのアナウンス音声が聞こえて来た。
白石がエントランスから出てきた。
「お兄さん!?どうしたの!?」
驚く白石。そりゃそうだ。電話してから数分で自分の家に来られては俺だって驚く。
言いたいことは色々あった。それでもそれらは全部飲み込んで、代わりに白石にヘルメットを投げる。
「うわ!?な!?え!?」
「ドライブいこ。家で泣いてるより良いだろ?」
「な!泣いてないし!?」
意地っ張りなところは変わらないか。
そうだな。人なんてそう簡単にコロコロ変わんないよな。
クスリと笑って見せると自分を笑われたと思ったらしい白石が抗議してきたが何とかかんとか言いくるめて白石と夜のドライブに向かった。
381 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:06:47.02 ID:NvS4gIBG.net
「お兄さんさ、今更だけどいいの?彼女さんは?」
信号待ちの時に白石が俺に声をかけてきた。
「んー?あー、ちょうど一時間くらい前かな?先に俺がフラれて逆に俺がフリ返した。」
「ん!?え?は?」
理解が追いつかないようで疑問符を大量に浮かべる白石だったが赤信号が青に変わる。
「舌噛むから運転中は喋んなよ?」
そう言って返答を待たずに発車する。
その後に何度停車しても白石は俺に声をかけてくることはなかった。
382 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:09:38.31 ID:NvS4gIBG.net
行き場もなくバイクを走らせていたが、少ししてから目的地を思いついたので そこについたのは深夜に大分近い時間だった。
夜の闇の中から潮騒が聞こえる。いつの日か二人で来た海は昼とは違った魅力が出ていて美しかった。
バイクのエンジンを切ってヘルメットを外す。メットを取るのに苦労している白石のを笑いながらとってやる。
「…こんなところまで来てどうするの?」
「ん?散歩に意味合いを求めるのか?ww」
そう言って先立って歩き出すと白石は若干迷った様な顔をして数歩後をついてきた。
「…さっき言ってたことって…」
「ああ、フラれての話か?まぁそんなこともあるだろww」
「そんなことって!」
白石が俺の前に出て声を荒らげる。
「良くないって!そんなの!綺麗でいい人そうで!大人っぽくて!それから…それから!」
「うん、全部その通りだな。」
「ほら!今からでも謝ってきたほうがいいって!」
おまけに献身的で俺をよく見てるときた。あんな人そういないだろうな。
それでも、そのうえでも、
「お前が一番好きなんだよ。白石。」
384 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:12:48.32 ID:NvS4gIBG.net
口から出た言葉は緊張することもなく零れるようだった。
息をのむような空気と、そのあとに少し白石が口の中で小さく呻くような声を出したのが聞こえた。
「もう一回、付き合ってください。」
「お、お兄さん…だ、ダメだよ!だって私の勝手で終わらせたのに・・・お兄さん今の彼女さんの方が絶対いいよ…」
「でも、好きだ。白石の事。」
理由なんて、これ以外必要ない。小難しい事なんて後で全部処理してやる。
今一番伝えたいことは、伝えなきゃいけないことはこれなんだ。
「そんな、だって…でも…あ、ぅ」
数年前から何も変わっちゃいない。とても単純なのだ。一番大事で、大切で、幸せにしたい女の子はやっぱり目の前にいる白石なのだ。
「また」
「ん?」
「また、私の勝手で突き放しちゃうかもしれないのに?私よりお似合いの彼女がいるのに?私、わたしが…またきずつけちゃうかも…」
ほとんど光がない海岸。月明りが映す白石の顔に涙の跡が残る。
それでも、
「好きなんだ。白石が。」
「う、うぅ…」
すすり泣く白石が泣き止むまでひたすら耐える。
386 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:15:22.90 ID:NvS4gIBG.net
「落ち着いたか?」
「…うん…ごめん…」
泣き声が収まってきてから数分。落ち着いてきた白石に声をかけた。
「気にすんな。今更だ。」
「…ふふ」
小さく二人で笑いあう。
「…お兄さん。」
「ん?」
「私からも言うね…大好きです。私と、もう一度付き合ってください。」
そう来るとは思っていなくて驚いて、次の挙動が遅れた。白石が抱き着いてくる。
「!?ちょ!?おいって!」
慌てて離れようとするが白石はなおも離れようとしない。
「さてはお前…まだ泣いてる?」
「〜〜〜〜ッ!!」
顔を見られたくないのだろう。今更過ぎる気がするが。本当に意地っ張りな奴だ。
そんな時にふと思い出す。
「白石さ、俺が東京から帰る時に指切りしたよな?」
白石が俺の胸の中で無言で頷く。
「破った時に何するか決めてなかったから今決めていいか?」
再び頷く。
何にしようかと考えて、2秒で決めた。
387 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:16:27.04 ID:NvS4gIBG.net
悩んだところで仕方ない。
白石の肩を掴んで俺の胸から剥がす。
「?」
声も出さないで俺を見る白石は困惑したような顔をしている。
「…避けるなよ?ww」
白石に顔を近づける。白石はほとんど拒まなかった。軽く触れ合うとすぐに離れる。
「…キザすぎww」
「ああ、流石に思ったww」
半泣きのまま俺を見て白石は笑う。こんなに嬉しそうに笑う白石を久しぶりに見た。出来ればこれからもずっと見ていたいと思う、そんな笑顔だった。
388 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:18:25.02 ID:NvS4gIBG.net
帰り道は行きの時よりも速度を落として走った。
袖口に掴まる白石の手が、背中に伝わる白石の感触が、その全てがどこか懐かしくて新鮮だった。
その感触を少しでも感じていたかった。
上機嫌な鼻歌が背後から聞こえる。
どこかで聞いたことがあるフレーズに気づいてはいたが曲名を思い出すのに時間がかかった。
DREAMS COME TRUEの「未来予想図Ⅱ」だとちょうど気づいた時にヘルメットが五回ぶつかった。
信号で止まった時に
「愛してるって?ww」と聞くと「『ありがとう』だよww」なんて笑われた。
389 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:19:42.58 ID:NvS4gIBG.net
白石をマンションの前で下ろして、何となく名残惜しかったけど微妙に赤い顔を二人ともそれ以上そうしていられなくて俺が帰るというと白石がこちらを何とも言え無い目で見てきた。
半笑いでそれにこたえて曲がり角の少し手前で一時停止し後ろを振り返ると まだこちらを見ている白石が見えた。
それを見てまた少し笑って、左折するときに五回ブレーキランプを点滅させた。
『こちらこそ』だったけど上手く伝わったのかな。
ま、たとえそれがちゃんと伝わらなくてもいいんだ。だって結局、愛してるってのが伝わればいいんだから。
391 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:21:18.57 ID:NvS4gIBG.net
さて、長々とこんなに話したがこれにはちょっとした理由がある。
実はこの話をしたのは昨日がちょうど俺と白石が復縁した日なのだ。
そんな感じで白石とまた付き合いだしたわけだけど実はこれらは3年前の話。
最近の話を少しして、長かったこの話の〆にしようと思う。
393 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:23:05.00 ID:NvS4gIBG.net
戸田さんによくないと思って会社を辞めて、転職先は給料が少し下がったけど土日祝日は きっちり休ませてくれるからありがたい。
お陰で週末は狭いキッチンで二人で料理を作って、食べて、何もなく ただ家で本読んだりDVD見たりゲームしたりギターいじったりしてのんびりする。
最近も休日の時間のある時は だいたいこうしている。
たまには出かけたりもするが どうしても俺も白石もどこかしらで東京は住みにくく感じている。
人が多すぎるからだろう。その反動で休日は引きこもりがちになる。
今思えば よくもまぁ考えもなしに動けたものだと思う。
電車に乗るのも時間が惜しい気がして休日ぐらいしか動かしていないポンコツのスーパーカブを引っ張り出す。
走って行こうかとか思ったけど流石にそんな体力はないだろう。
アホだなぁ、青春になりゃしない。今後はちゃんと運動しとこう。
そんなことを考えながら都心をボロバイクでぶっ飛ばす。
案の定というか白石は駅にいなかった。まぁ当然なのだが。
白石はいないかと頭を振ってみるが見当たらない。
このご時世に連絡先が分からないことの何たる不便なことか。
…連絡先?
思い返してみる。そういや白石は一度も連絡先を変えたという話はしていなかった。
繋がらなかったらそれはそれ。ダメもとで電話番号から白石に電話を掛ける。
コールの回数は10を超えた。
番号を変えた可能性の方が高いだろうと耳元からケータイを話し通話終了のボタンを押そうとして、その瞬間に相手が出た。
378 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:02:19.24 ID:NvS4gIBG.net
『白石!?』
「お、にいさん?」
鼻がつまった様な声。泣いてたのかな。胸が痛んだ。
理由は俺の事じゃないのかも知れないけど、それでも胸が痛んだ。
「今どこ!?家か!?」
『う、うん。』
しゃくりあげながらも俺の問いに答える。
「引っ越してないよな!?」
『うん…何?』
「今から行く!」
一方的に言って通話を切る。白石の抗議の声が電話口から微かに聞こえたが知ったこっちゃない。
あいつが勝手に俺に自分の気持ちなんぞ言ってきたのが悪いのだ。
俺だって勝手にさせてもらう。
379 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:05:11.44 ID:NvS4gIBG.net
駅から走り出して約2分。
たどり着いたのは学生の頃一度だけ来た白石の住むマンションだった。
再度電話を掛け直す。
『…お兄さん?』
「来たけど、出てこれるか?」
返事はなかったがパタパタと歩く音の後にエレベーターのアナウンス音声が聞こえて来た。
白石がエントランスから出てきた。
「お兄さん!?どうしたの!?」
驚く白石。そりゃそうだ。電話してから数分で自分の家に来られては俺だって驚く。
言いたいことは色々あった。それでもそれらは全部飲み込んで、代わりに白石にヘルメットを投げる。
「うわ!?な!?え!?」
「ドライブいこ。家で泣いてるより良いだろ?」
「な!泣いてないし!?」
意地っ張りなところは変わらないか。
そうだな。人なんてそう簡単にコロコロ変わんないよな。
クスリと笑って見せると自分を笑われたと思ったらしい白石が抗議してきたが何とかかんとか言いくるめて白石と夜のドライブに向かった。
381 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:06:47.02 ID:NvS4gIBG.net
「お兄さんさ、今更だけどいいの?彼女さんは?」
信号待ちの時に白石が俺に声をかけてきた。
「んー?あー、ちょうど一時間くらい前かな?先に俺がフラれて逆に俺がフリ返した。」
「ん!?え?は?」
理解が追いつかないようで疑問符を大量に浮かべる白石だったが赤信号が青に変わる。
「舌噛むから運転中は喋んなよ?」
そう言って返答を待たずに発車する。
その後に何度停車しても白石は俺に声をかけてくることはなかった。
382 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:09:38.31 ID:NvS4gIBG.net
行き場もなくバイクを走らせていたが、少ししてから目的地を思いついたので そこについたのは深夜に大分近い時間だった。
夜の闇の中から潮騒が聞こえる。いつの日か二人で来た海は昼とは違った魅力が出ていて美しかった。
バイクのエンジンを切ってヘルメットを外す。メットを取るのに苦労している白石のを笑いながらとってやる。
「…こんなところまで来てどうするの?」
「ん?散歩に意味合いを求めるのか?ww」
そう言って先立って歩き出すと白石は若干迷った様な顔をして数歩後をついてきた。
「…さっき言ってたことって…」
「ああ、フラれての話か?まぁそんなこともあるだろww」
「そんなことって!」
白石が俺の前に出て声を荒らげる。
「良くないって!そんなの!綺麗でいい人そうで!大人っぽくて!それから…それから!」
「うん、全部その通りだな。」
「ほら!今からでも謝ってきたほうがいいって!」
おまけに献身的で俺をよく見てるときた。あんな人そういないだろうな。
それでも、そのうえでも、
「お前が一番好きなんだよ。白石。」
384 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:12:48.32 ID:NvS4gIBG.net
口から出た言葉は緊張することもなく零れるようだった。
息をのむような空気と、そのあとに少し白石が口の中で小さく呻くような声を出したのが聞こえた。
「もう一回、付き合ってください。」
「お、お兄さん…だ、ダメだよ!だって私の勝手で終わらせたのに・・・お兄さん今の彼女さんの方が絶対いいよ…」
「でも、好きだ。白石の事。」
理由なんて、これ以外必要ない。小難しい事なんて後で全部処理してやる。
今一番伝えたいことは、伝えなきゃいけないことはこれなんだ。
「そんな、だって…でも…あ、ぅ」
数年前から何も変わっちゃいない。とても単純なのだ。一番大事で、大切で、幸せにしたい女の子はやっぱり目の前にいる白石なのだ。
「また」
「ん?」
「また、私の勝手で突き放しちゃうかもしれないのに?私よりお似合いの彼女がいるのに?私、わたしが…またきずつけちゃうかも…」
ほとんど光がない海岸。月明りが映す白石の顔に涙の跡が残る。
それでも、
「好きなんだ。白石が。」
「う、うぅ…」
すすり泣く白石が泣き止むまでひたすら耐える。
386 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:15:22.90 ID:NvS4gIBG.net
「落ち着いたか?」
「…うん…ごめん…」
泣き声が収まってきてから数分。落ち着いてきた白石に声をかけた。
「気にすんな。今更だ。」
「…ふふ」
小さく二人で笑いあう。
「…お兄さん。」
「ん?」
「私からも言うね…大好きです。私と、もう一度付き合ってください。」
そう来るとは思っていなくて驚いて、次の挙動が遅れた。白石が抱き着いてくる。
「!?ちょ!?おいって!」
慌てて離れようとするが白石はなおも離れようとしない。
「さてはお前…まだ泣いてる?」
「〜〜〜〜ッ!!」
顔を見られたくないのだろう。今更過ぎる気がするが。本当に意地っ張りな奴だ。
そんな時にふと思い出す。
「白石さ、俺が東京から帰る時に指切りしたよな?」
白石が俺の胸の中で無言で頷く。
「破った時に何するか決めてなかったから今決めていいか?」
再び頷く。
何にしようかと考えて、2秒で決めた。
387 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:16:27.04 ID:NvS4gIBG.net
悩んだところで仕方ない。
白石の肩を掴んで俺の胸から剥がす。
「?」
声も出さないで俺を見る白石は困惑したような顔をしている。
「…避けるなよ?ww」
白石に顔を近づける。白石はほとんど拒まなかった。軽く触れ合うとすぐに離れる。
「…キザすぎww」
「ああ、流石に思ったww」
半泣きのまま俺を見て白石は笑う。こんなに嬉しそうに笑う白石を久しぶりに見た。出来ればこれからもずっと見ていたいと思う、そんな笑顔だった。
388 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:18:25.02 ID:NvS4gIBG.net
帰り道は行きの時よりも速度を落として走った。
袖口に掴まる白石の手が、背中に伝わる白石の感触が、その全てがどこか懐かしくて新鮮だった。
その感触を少しでも感じていたかった。
上機嫌な鼻歌が背後から聞こえる。
どこかで聞いたことがあるフレーズに気づいてはいたが曲名を思い出すのに時間がかかった。
DREAMS COME TRUEの「未来予想図Ⅱ」だとちょうど気づいた時にヘルメットが五回ぶつかった。
信号で止まった時に
「愛してるって?ww」と聞くと「『ありがとう』だよww」なんて笑われた。
389 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:19:42.58 ID:NvS4gIBG.net
白石をマンションの前で下ろして、何となく名残惜しかったけど微妙に赤い顔を二人ともそれ以上そうしていられなくて俺が帰るというと白石がこちらを何とも言え無い目で見てきた。
半笑いでそれにこたえて曲がり角の少し手前で一時停止し後ろを振り返ると まだこちらを見ている白石が見えた。
それを見てまた少し笑って、左折するときに五回ブレーキランプを点滅させた。
『こちらこそ』だったけど上手く伝わったのかな。
ま、たとえそれがちゃんと伝わらなくてもいいんだ。だって結局、愛してるってのが伝わればいいんだから。
391 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:21:18.57 ID:NvS4gIBG.net
さて、長々とこんなに話したがこれにはちょっとした理由がある。
実はこの話をしたのは昨日がちょうど俺と白石が復縁した日なのだ。
そんな感じで白石とまた付き合いだしたわけだけど実はこれらは3年前の話。
最近の話を少しして、長かったこの話の〆にしようと思う。
393 :1 ◆Rvi/ZSmlcg @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:23:05.00 ID:NvS4gIBG.net
戸田さんによくないと思って会社を辞めて、転職先は給料が少し下がったけど土日祝日は きっちり休ませてくれるからありがたい。
お陰で週末は狭いキッチンで二人で料理を作って、食べて、何もなく ただ家で本読んだりDVD見たりゲームしたりギターいじったりしてのんびりする。
最近も休日の時間のある時は だいたいこうしている。
たまには出かけたりもするが どうしても俺も白石もどこかしらで東京は住みにくく感じている。
人が多すぎるからだろう。その反動で休日は引きこもりがちになる。
\ シェアする /
関連記事
- バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
- 妹とSEXしてしまいました
- バイトに出逢いなんてある訳ない
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談(デリ嬢時代のプレイ再現編)
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談
- 「機械と少年」
- タコ部屋から逃亡
- みんなの大好きな、みどりいろのあいつの話
- 伝説の風俗島
- ドッペルゲンガーと人生を交換した話
- 机の上に予言が書いてあった。
- 涙の色は赤がいいだろ?
- なにかと縁のあるバレンタインデー
- 俺と犬と女の子の話
- 死の淵から
- コンビニによく来るJCから告られたんだけど
- 破局か再構築か
- 落書きの導き
- 十年前から電話がかかってきた
- 待っていてくれる紗代
- 寝れないから仕事先の楽しい出来事書いてく
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう
- アルミ缶の上に
- ソープへ行けと彼女は言った。
- トイレットペーパー抱えてた寮の女の子に声をかけた話
- 叶わない夢を見続ける少年の物語
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう3
- 女を極限まで調教していた友人の話
- 記憶を消せる女の子の話
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話4(フリーディレクター編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話5(ロケ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話6(事務所立ち上げ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話7(マネージャー編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話8(結衣編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話9【完結】
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう2
- 同じアパートに住んでいた病弱な女の子の話
- 今日、彼女の父親は死ぬ
-