俺(34歳ニート)の手料理をひたすらうpしていく
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:37:40.820 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/rSiAuw7.jpg

じゃがいものザブジ
クミン大好き
128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:38:19.593 ID:Z6E48/O40.net
料理が趣味ってのはいいもんだなあ
134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:41:40.096 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/j9R54sY.jpg

漬けるシリーズ
出汁トマト
139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:43:19.948 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/lRbixZY.jpg

ガパオ
143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:44:59.218 ID:D4ctgd+O0.net
職歴はバイトしかないの?
152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:49:07.286 ID:TRO1soXW0.net
>>143
うんwwwwお恥ずかしながらwwww
155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:15.982 ID:D4ctgd+O0.net
>>152
仲間だな
俺も30でバイトしか職歴ない
ニート3年半やってる
173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:56:14.704 ID:TRO1soXW0.net
>>155
ニート始めたばっかりで不安しかないですwwww
144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:45:47.539 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/BW6I3Vb.jpg

麺つゆを使わずに作った親子丼ミニそばセット
はっきり言おう
麺つゆの方がうまい
147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:47:36.747 ID:DdXmyYara.net
朝と夜におすすめのメニュー教えてや
できればカロリー高めで
162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:42.987 ID:TRO1soXW0.net
>>147
朝は三田に並んでラーメン二郎
夜はそうだな豚の角煮とかどう?????
154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:14.595 ID:wo38U1feM.net
出店したら?いけるかもよ
171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:55:04.733 ID:TRO1soXW0.net
>>154
50歳くらいになったらこじんまりしたとこでやってみようかなwwwww
156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:21.684 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/pRJOE8d.jpg

鯛の昆布締め
これおまえらやってみ!スーパーの刺身がびっくりするほど美味しくなるから!
158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:23.923 ID:jjScr31U0.net
俺のやってるカフェで働く?
175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:56:57.298 ID:TRO1soXW0.net
>>158
もう働きたくなくて最近仕事やめたばかりなんだwwwwこんなクソ野郎雇っちゃダメだwwww
161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:16.482 ID:COYySAI70.net
俺も三年位ニートしてるけど無駄に料理スキル手に入るよな
177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:57:54.689 ID:TRO1soXW0.net
>>161
うんwwww答えは簡単だ毎日ヒマだからなwwww
163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:54.887 ID:PNW792aZ0.net
全部観た!めっちゃ美味そう
ポルチーニ茸とかそこらで売ってる?
家事やりたくないキャリアウーマンのお姉さんが貰ってくれるぞ
179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:58:36.003 ID:TRO1soXW0.net
>>163
ポルチーニは乾燥のやつをカルディとかで買うよwwwwお姉さん貰ってくれwwww
165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:53:13.213 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/sx0bT1S.jpg

漬けるシリーズ
酔鶏(ツイチー)
168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:53:51.955 ID:cZzqaIhz0.net
普通のご家庭にはない材料が普通に出てくる辺り男飯って感じ
最近はトマトすら高くて買えんわ
181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:00:15.425 ID:TRO1soXW0.net
>>168
まさに趣味の領域だよwwww材料費とかあんまり考えてないもんwwww破産するwwww
189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:09:14.318 ID:cZzqaIhz0.net
>>181
いやでも羨ましいわ
冷蔵庫の余りもんで毎日献立考えるのモチベ上がらんし
ブルーノあるからパエリアとかアクアパッツァとか作りたいんだがなあ
195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:12:45.542 ID:TRO1soXW0.net
>>189
そういう人の方がほんとに料理の能力あるって思うよほんとに
ちなみに最近シャトルシェフ買ったんだけど超おすすめwwww
169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:54:30.838 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/CJ0g4X4.jpg

春巻きwwww地味だけどこれ一番自信あるwwww
172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:55:48.283 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/c5AX9yd.jpg

真鯛のポワレ
178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:58:27.165 ID:1cZA9bdB0.net
安い食材で簡単で美味しいレシピない?メインになるやつ
188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:08:19.783 ID:TRO1soXW0.net
>>178
蒸し鶏かな
鶏ムネ肉に砂糖と塩を刷り込んで1日くらい放置→沸騰してる鍋に入れて蓋したら火を消す→鍋を毛布とかもう着ないダウンとかで包む→3時間放置
お好きなソースで食う!
http://i.imgur.com/aUkToEe.jpg

時間かかるなーって思うかもだけどほぼ何もしてないと言える簡単料理wwww
199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:14:52.509 ID:oHCeaxVL0.net
>>188
これいいな
201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:16:59.311 ID:TRO1soXW0.net
>>199
漬けるのは塩麹でもなんでもいい
やってみて〜〜〜〜
180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:59:16.433 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/p4V5M0W.jpg

オムハヤシ
こんなんばっか食ってると太るよなあ
185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:03:29.494 ID:jywm8WP00.net
これ何にも見ずに作れるの?
192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:10:57.668 ID:TRO1soXW0.net
>>185
半分半分かなレシピとか見たりもするけどそれ通りにはやったことないな
必ず味見をする
207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:23:01.138 ID:jywm8WP00.net
>>192
ほえー凄いな
186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:03:58.006 ID:Gc+ClVDR0.net
なんでこんな料理ばっかり写真撮ってるんだよ
女かよ
193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:11:11.807 ID:TRO1soXW0.net
>>186
よく女々しいって言われますwwww
187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:06:34.396 ID:Pm4gW4R40.net
これだけ料理できるなら養ってもらえそう
194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:11:32.855 ID:TRO1soXW0.net
>>187
そろそろ婚活パーティーでも行こうかなwwwww
191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:10:27.789 ID:eFQfdUAR0.net
俺は圧力鍋で料理してるわ
便利すぎるだろあれ
196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:13:13.669 ID:TRO1soXW0.net
>>191
俺も圧力鍋持ってるぞwwwwでもイマイチ使いこなせてないwwww
http://i.imgur.com/rSiAuw7.jpg

じゃがいものザブジ
クミン大好き
128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:38:19.593 ID:Z6E48/O40.net
料理が趣味ってのはいいもんだなあ
134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:41:40.096 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/j9R54sY.jpg

漬けるシリーズ
出汁トマト
139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:43:19.948 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/lRbixZY.jpg

ガパオ
143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:44:59.218 ID:D4ctgd+O0.net
職歴はバイトしかないの?
152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:49:07.286 ID:TRO1soXW0.net
>>143
うんwwwwお恥ずかしながらwwww
155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:15.982 ID:D4ctgd+O0.net
>>152
仲間だな
俺も30でバイトしか職歴ない
ニート3年半やってる
173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:56:14.704 ID:TRO1soXW0.net
>>155
ニート始めたばっかりで不安しかないですwwww
144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:45:47.539 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/BW6I3Vb.jpg

麺つゆを使わずに作った親子丼ミニそばセット
はっきり言おう
麺つゆの方がうまい
147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:47:36.747 ID:DdXmyYara.net
朝と夜におすすめのメニュー教えてや
できればカロリー高めで
162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:42.987 ID:TRO1soXW0.net
>>147
朝は三田に並んでラーメン二郎
夜はそうだな豚の角煮とかどう?????
154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:14.595 ID:wo38U1feM.net
出店したら?いけるかもよ
171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:55:04.733 ID:TRO1soXW0.net
>>154
50歳くらいになったらこじんまりしたとこでやってみようかなwwwww
156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:21.684 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/pRJOE8d.jpg

鯛の昆布締め
これおまえらやってみ!スーパーの刺身がびっくりするほど美味しくなるから!
158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:50:23.923 ID:jjScr31U0.net
俺のやってるカフェで働く?
175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:56:57.298 ID:TRO1soXW0.net
>>158
もう働きたくなくて最近仕事やめたばかりなんだwwwwこんなクソ野郎雇っちゃダメだwwww
161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:16.482 ID:COYySAI70.net
俺も三年位ニートしてるけど無駄に料理スキル手に入るよな
177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:57:54.689 ID:TRO1soXW0.net
>>161
うんwwww答えは簡単だ毎日ヒマだからなwwww
163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:51:54.887 ID:PNW792aZ0.net
全部観た!めっちゃ美味そう
ポルチーニ茸とかそこらで売ってる?
家事やりたくないキャリアウーマンのお姉さんが貰ってくれるぞ
179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:58:36.003 ID:TRO1soXW0.net
>>163
ポルチーニは乾燥のやつをカルディとかで買うよwwwwお姉さん貰ってくれwwww
165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:53:13.213 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/sx0bT1S.jpg

漬けるシリーズ
酔鶏(ツイチー)
168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:53:51.955 ID:cZzqaIhz0.net
普通のご家庭にはない材料が普通に出てくる辺り男飯って感じ
最近はトマトすら高くて買えんわ
181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:00:15.425 ID:TRO1soXW0.net
>>168
まさに趣味の領域だよwwww材料費とかあんまり考えてないもんwwww破産するwwww
189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:09:14.318 ID:cZzqaIhz0.net
>>181
いやでも羨ましいわ
冷蔵庫の余りもんで毎日献立考えるのモチベ上がらんし
ブルーノあるからパエリアとかアクアパッツァとか作りたいんだがなあ
195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:12:45.542 ID:TRO1soXW0.net
>>189
そういう人の方がほんとに料理の能力あるって思うよほんとに
ちなみに最近シャトルシェフ買ったんだけど超おすすめwwww
169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:54:30.838 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/CJ0g4X4.jpg

春巻きwwww地味だけどこれ一番自信あるwwww
172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:55:48.283 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/c5AX9yd.jpg

真鯛のポワレ
178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:58:27.165 ID:1cZA9bdB0.net
安い食材で簡単で美味しいレシピない?メインになるやつ
188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:08:19.783 ID:TRO1soXW0.net
>>178
蒸し鶏かな
鶏ムネ肉に砂糖と塩を刷り込んで1日くらい放置→沸騰してる鍋に入れて蓋したら火を消す→鍋を毛布とかもう着ないダウンとかで包む→3時間放置
お好きなソースで食う!
http://i.imgur.com/aUkToEe.jpg

時間かかるなーって思うかもだけどほぼ何もしてないと言える簡単料理wwww
199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:14:52.509 ID:oHCeaxVL0.net
>>188
これいいな
201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:16:59.311 ID:TRO1soXW0.net
>>199
漬けるのは塩麹でもなんでもいい
やってみて〜〜〜〜
180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 11:59:16.433 ID:TRO1soXW0.net
http://i.imgur.com/p4V5M0W.jpg

オムハヤシ
こんなんばっか食ってると太るよなあ
185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:03:29.494 ID:jywm8WP00.net
これ何にも見ずに作れるの?
192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:10:57.668 ID:TRO1soXW0.net
>>185
半分半分かなレシピとか見たりもするけどそれ通りにはやったことないな
必ず味見をする
207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:23:01.138 ID:jywm8WP00.net
>>192
ほえー凄いな
186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:03:58.006 ID:Gc+ClVDR0.net
なんでこんな料理ばっかり写真撮ってるんだよ
女かよ
193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:11:11.807 ID:TRO1soXW0.net
>>186
よく女々しいって言われますwwww
187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:06:34.396 ID:Pm4gW4R40.net
これだけ料理できるなら養ってもらえそう
194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:11:32.855 ID:TRO1soXW0.net
>>187
そろそろ婚活パーティーでも行こうかなwwwww
191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:10:27.789 ID:eFQfdUAR0.net
俺は圧力鍋で料理してるわ
便利すぎるだろあれ
196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/05(月) 12:13:13.669 ID:TRO1soXW0.net
>>191
俺も圧力鍋持ってるぞwwwwでもイマイチ使いこなせてないwwww
\ シェアする /
関連記事
- 戦時の写真出てきた
- 1980年代のファミコンのチラシをあげてく
- いい感じの世界観画像貼ってく
- 深夜だし面白い錯覚画像貼ってくよ
- ウルトラマンAの超獣のデザインは今見ても不気味な奴が多い
- 青森ねぶた祭り行ったので少しですが画像うpしていきます
- 夏っぽい画像撮ってきたぞぉぉぉぉぉぉ
- 巨大生物の画像貼ってって
- ノスタルジックな画像貼っていかないか?
- 友達がくれた誕生日プレゼントがすごかった
- 雰囲気のある色々な道の写真
- 今夜の廃墟画像スレ
- 陸上の約1/4を占める砂漠の風景
- 【保存必須】皆で映画の画像を貼りまくるスレ
- 【サイバーパンク】歌舞伎町の路地裏の写真貼ってく【禁断の現場に行ってきた!!】
- 【閲注】カモフラージュ動物画像
- 幻想的な画像キボンヌ
- 都会者にもその辛さがわかるように豪雪の画像貼ってく
- お前ら大好き夏の田舎スレ
- 星撮ってきたから写真張るよ
- ふ、と撮った好きな風景写真を貼ってくスレ
- 【画像】雪と動物の風景を置いていきます
- 【壁紙】秋の動物画像を貼っていく
- きれいな風景・格好いい画像ください
- 田舎の素敵な画像を貼っていってくれ
- 今まで撮ってきた夜景と星空の写真貼る
- 1950年代のアメリカの写真をうpしていく
- 俺が撮った廃墟画像上げる
- 夏を感じる画像ください
- 壁紙画像ください【211枚】
-