「結婚なんて嫌だ」「諦めてる」って奴に38の俺がどれだけ大切か教えてやる
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:47:06.79 ID:hXycQ/Zyi.net
じゃあまず身体絞ってみたら?
そんでちょっと見れるダンディになったら料理教室でも通えば?
あとオススメなのは介護職員初任者研修(旧 ホームヘルパー2級)の教室に通うとか
まだ諦めんなよ
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:50:21.76 ID:W4fANRlm0.net
>>45
それができれば結婚できてるし、そういう男ならお前らにアドバイスを言う立場でもないだろ
単純なアドバイス
今彼女いる奴はそいつに決めろ
離婚なんて男が少し我慢すればいいことだ
結婚は勢いだ
「器量がいい」「男を立てる」とか考えてたら絶対できん
そういう女はそこそこの男と結婚してる
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:53:13.66 ID:juaE8iygO.net
>>45
もうそういう事できる歳でもないんだよ。
最近はデブにハゲがオプション追加されたし、腰も悪くしたので万一女性とおつきあい出来ても身体的な事情から生涯童貞は確定的になってしまった
子供のいるバツイチの人と結婚して家庭持ちたい夢はあるけど、アラフォーにして主任()で年収が450万だから話にならない。
新卒からずっと頑張ってきた職場は業界ごと滅んだ。
空白なしで再就職はしたものの、他業種にはあまりキャリアは引き継げなかったのね。
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:02:36.06 ID:0wStfdz1O.net
>>53
デブなんか自分でどうにかできるだろ
ハゲも開き直るなりハゲでもいける髪型にするなりでいける
結局努力してないからキモイおっさんになるんだよ
俺は少なくとも嫁さんが一緒に歩いて恥ずかしくない見た目になるよう努力してる
何も努力しなきゃただのキモイおっさんになるぞ
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:50:38.41 ID:GimBiD8T0.net
30あたりが分岐点なのは確か。厄年とかでもいいが。
あのとき30あたりで わかいこ口説いてたやつ大抵独身な
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:52:44.22 ID:W4fANRlm0.net
話を戻して
40前になると本当に孤独しかない
なぜなら周りは結婚してるからだ
特に日本人は同調圧力に滅法弱いから自分だけ仲間外れな気分になるんだよ
そうなると辛いしかない
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:14:01.27 ID:ht1tsok/0.net
>>52
まず世代が違う。
あんたの世代はみんな結婚してるかもしれないが、今の30代前半以下は結婚してない方が多いし、結婚願望も無い。
それはあんたがその頃に抱いた非婚思考よりまっすぐで単純な非婚思考だ。
なぜ非婚か。
あんたの世代に比べて生涯収入が低いし、終身雇用なんてものが約束されているわけじゃない。
正社員になれたとしても年収は年に一万も上がれば御の字で、酷ければ年収が下がることだってある。
加えて女の晩婚化、(子供を作る面での)結婚市場における女の価値の低下もある。
さらには素人の女とセックスすることも簡単に出来るし、女に代わる娯楽も豊富だ。
そして極めつけは離婚率の上昇。
離婚したとき一方的に男が悪者にされる風潮。
あったはずのものが無くなったときの寂しさは、最初から何も無かったときのそれを遥かに凌ぐ。
そんな多面的なデメリットに見合う女なんて何万人に一人いるかいないか。
そんなものを必死で探すくらいなら、一生一人でもみんな一人だからみんなで遊ぼう。となる。
キミはその年にもなって何もわかっていない。
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:17:56.24 ID:lETgmHBZ0.net
>>62
と思ってたんだよ自分も
甘かったわ
確かに独身者もまだ多いが大なり小なり寂しさ、空虚感を抱えるようになってきてる
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:24:43.49 ID:ht1tsok/0.net
>>63
寂しいから結婚するのか?
一人の寂しさに耐えられない奴が結婚してうまくやれると思っているのか?
家庭の中にいれば寂しさを感じないとでも思っているのか?
まさしくバブル世代の甘えん坊ちゃんの発想。
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:29:12.40 ID:lETgmHBZ0.net
>>65
寂しさは後付けでくるもんだ
ちなみにバブル崩壊後世代だ
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:01:52.81 ID:Jm/Mv+hmi.net
参ったな
俺の同級生も独身ばっかなんだがもうそろそろでアラフォーだ
お前らみたいな弱音吐いとるんかなあ
俺なんか浮いた話の無いむっつりスケベで結婚なんか縁もゆかりもないキャラだったのに
同級生の連中は揃いも揃ってリア充の集まりだったから、みんなガンガン結婚すんのかと思ってたのになあ
なんか切なくなってきた
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:11:43.60 ID:lETgmHBZ0.net
>>1
同世代の自分も同じ心境だ
いくらそこそこの収入や趣味があっても年老いたら介護や看取りはビジネスとしての他人だけに頼るんだぞ
つらいぞ
じゃあまず身体絞ってみたら?
そんでちょっと見れるダンディになったら料理教室でも通えば?
あとオススメなのは介護職員初任者研修(旧 ホームヘルパー2級)の教室に通うとか
まだ諦めんなよ
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:50:21.76 ID:W4fANRlm0.net
>>45
それができれば結婚できてるし、そういう男ならお前らにアドバイスを言う立場でもないだろ
単純なアドバイス
今彼女いる奴はそいつに決めろ
離婚なんて男が少し我慢すればいいことだ
結婚は勢いだ
「器量がいい」「男を立てる」とか考えてたら絶対できん
そういう女はそこそこの男と結婚してる
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:53:13.66 ID:juaE8iygO.net
>>45
もうそういう事できる歳でもないんだよ。
最近はデブにハゲがオプション追加されたし、腰も悪くしたので万一女性とおつきあい出来ても身体的な事情から生涯童貞は確定的になってしまった
子供のいるバツイチの人と結婚して家庭持ちたい夢はあるけど、アラフォーにして主任()で年収が450万だから話にならない。
新卒からずっと頑張ってきた職場は業界ごと滅んだ。
空白なしで再就職はしたものの、他業種にはあまりキャリアは引き継げなかったのね。
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:02:36.06 ID:0wStfdz1O.net
>>53
デブなんか自分でどうにかできるだろ
ハゲも開き直るなりハゲでもいける髪型にするなりでいける
結局努力してないからキモイおっさんになるんだよ
俺は少なくとも嫁さんが一緒に歩いて恥ずかしくない見た目になるよう努力してる
何も努力しなきゃただのキモイおっさんになるぞ
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:50:38.41 ID:GimBiD8T0.net
30あたりが分岐点なのは確か。厄年とかでもいいが。
あのとき30あたりで わかいこ口説いてたやつ大抵独身な
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/19(火) 23:52:44.22 ID:W4fANRlm0.net
話を戻して
40前になると本当に孤独しかない
なぜなら周りは結婚してるからだ
特に日本人は同調圧力に滅法弱いから自分だけ仲間外れな気分になるんだよ
そうなると辛いしかない
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:14:01.27 ID:ht1tsok/0.net
>>52
まず世代が違う。
あんたの世代はみんな結婚してるかもしれないが、今の30代前半以下は結婚してない方が多いし、結婚願望も無い。
それはあんたがその頃に抱いた非婚思考よりまっすぐで単純な非婚思考だ。
なぜ非婚か。
あんたの世代に比べて生涯収入が低いし、終身雇用なんてものが約束されているわけじゃない。
正社員になれたとしても年収は年に一万も上がれば御の字で、酷ければ年収が下がることだってある。
加えて女の晩婚化、(子供を作る面での)結婚市場における女の価値の低下もある。
さらには素人の女とセックスすることも簡単に出来るし、女に代わる娯楽も豊富だ。
そして極めつけは離婚率の上昇。
離婚したとき一方的に男が悪者にされる風潮。
あったはずのものが無くなったときの寂しさは、最初から何も無かったときのそれを遥かに凌ぐ。
そんな多面的なデメリットに見合う女なんて何万人に一人いるかいないか。
そんなものを必死で探すくらいなら、一生一人でもみんな一人だからみんなで遊ぼう。となる。
キミはその年にもなって何もわかっていない。
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:17:56.24 ID:lETgmHBZ0.net
>>62
と思ってたんだよ自分も
甘かったわ
確かに独身者もまだ多いが大なり小なり寂しさ、空虚感を抱えるようになってきてる
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:24:43.49 ID:ht1tsok/0.net
>>63
寂しいから結婚するのか?
一人の寂しさに耐えられない奴が結婚してうまくやれると思っているのか?
家庭の中にいれば寂しさを感じないとでも思っているのか?
まさしくバブル世代の甘えん坊ちゃんの発想。
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:29:12.40 ID:lETgmHBZ0.net
>>65
寂しさは後付けでくるもんだ
ちなみにバブル崩壊後世代だ
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:01:52.81 ID:Jm/Mv+hmi.net
参ったな
俺の同級生も独身ばっかなんだがもうそろそろでアラフォーだ
お前らみたいな弱音吐いとるんかなあ
俺なんか浮いた話の無いむっつりスケベで結婚なんか縁もゆかりもないキャラだったのに
同級生の連中は揃いも揃ってリア充の集まりだったから、みんなガンガン結婚すんのかと思ってたのになあ
なんか切なくなってきた
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/20(水) 00:11:43.60 ID:lETgmHBZ0.net
>>1
同世代の自分も同じ心境だ
いくらそこそこの収入や趣味があっても年老いたら介護や看取りはビジネスとしての他人だけに頼るんだぞ
つらいぞ
\ シェアする /
関連記事
- 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
- 10代で糖尿病になった女の話
- 家出少女と一緒に暮らしている。今も。
- 人生が狂った読モの友達の話
- 喪女だけど気付いたら妊娠、結婚、出産してた
- 自殺一歩手前だった俺を助けてくれた女子と運命的な再会をした
- さよなら、青い鳥。
- 嫁に言った時間より2時間早く帰ったら知らない男と寝ていた件
- クリスマスの夜に嫁が帰ってこない
- 幼馴染が結婚した
- 人違いでいきなり暴行を受けた。相手は警察へ連行。しかし本当の犯人は、、、
- 友達が結婚式の次の日離婚してた。その理由が衝撃的だった
- レイプされた女と付き合った話
- 婚活してる33才(女)だけど全然成果でなくて焦ってる
- 私は凄く貧しい家に生まれた
- 悲惨過ぎる貧乏生活の体験談
- 約30年間ホームレスだったけど何か質問ある?
- 職場の中国人新人が、中国人客と好き勝手に中国語で話してたから
- 厨房3年の夏
- アメリカって都会と地方の格差がクソすさまじいらしい件
- 俺氏、パパンになった模様
- 嫁が冷蔵庫の管理がヘタなんだが
- 嫁が深夜帰宅を繰り返し浮気が発覚したが、なぜか嫁が哀れに思えてきた
- 汚嫁の1年前からの不倫が発覚。再構築を模索していたが新たな性癖にハマっていた事がわかった。
- 嫁がライブ後の打ち上げ飲み会で泥酔して、気がついたら裸だったと告白してきた
- 彼女が僕の目の前で複数の男の相手をさせられた
- 離婚して2年。先日、十年以上前につき合ってた元彼と再会した
- FXの怖いコピペまとめ
- 嫁の為に家を建てたら、その家に男を連れ込んでた
- 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされたんだが
-