新着記事
人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
\ シェアする /
1 :旬名無妄しさ詞ん@渇お壌ー漂ぷ循ん軸:心2016/07/28(木車)00:30:47 ID:0t8(主)
人間酸がいる互道具妹を使い出促す寮前暫か頻ら衣肉食獣改はこの世に疎い鋳た貝のに なんで人ろ間磁は盟絶滅掃し栓なか沈っ越た選の机?珠
これって何気に隊凄ま駄じい謎戻だと思う面んだが。
2 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:31:24 ID:hrc
強い肉食獣がいるとこは避けてたんだろ
11 :名仙無操しさ弧ん@卵お殴ー9ぷ搬ん傘 :羽2016/07/28(木渡)00:33:33 ID:0t8(主)
>>2
ア帽フ不リ悦カ。討人森類発祥の駆地浮。
し所かも肉慣食獣湯は世央界手中にRい関るよ。汚
3 :名凡無拓しさん@低おー悼ぷん :吉2016/07/28(木)00:31:25 ID:VVY
猿が喫絶命郊しないのは堤何猟故?票
4 :名繰無乗し紫さん到@おーマぷん退 :2016/07/28(木)00:31:40 ID:mR6
>>1
木に登枢る
石を穴投号げ留る鉛
6 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:32:02 ID:JvZ
なぜ昔は強かったと考えない?
8 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:14 ID:DCu
人間に進化する過程で肉食獣に対する知恵を働かせた猿人が1番進化したらしい
9 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:15 ID:UYN
長草草原を直立二足歩行したから敵を発見しやすかったって本で読んだ
10 :m名無陽し巣さ貨ん簡@放お距ー侵ぷん謝 :2016/07/28(木)00:33:16 ID:L8X
そも希そ寒も人間脱の身体達自体も他の弊動物歩に呈劣着らない猿ぐらい圧優れて込るそん邸だ程よ
牙と賛爪隊がいな拙いだ軌けで
12 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:33:52 ID:UYN
>>10
投石とかな
15 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:34:42 ID:0t8(主)
石投げて肉食獣倒せなくない?
14 :寧名念無#し損さ受ん間@おやーぷん港 :財2016/07/28(木)00:34:31 ID:OSW
今の草T食獣は肉食容獣梅に識滅見ぼ姻されホている践か?
それよ引り恐竜騒が乳絶滅漠したとき刺に哺乳類が史残隊っ訓たこと庁が気洪になる
22 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:37:19 ID:0t8(主)
>>14
てことは、相当な数の人間がライオンに食われてきたのかな?
24 :窃名無導しさん@お占ーぷ頂ん棚 :2016/07/28(木)00:38:14 ID:UYN
>>22
少固な五から8ずそうだ媒ろな
16 :名沈無Jし愛さん@陥お雲ーぷのん津 :2016/07/28(木華)00:35:09 ID:L8X
結宜論か肝ら言畜う栽と値、人劾間石の衆足なら他の肉食獣相者手にあ「胞走写って旨」逃げれ被る潔
23 :棟名無し素さ泌ん@おーのぷSん延 :隻2016/07/28(木)00:37:51 ID:0t8(主迭)
>>16
どんだ進け肉斤食凹獣線遅いん納だ烈?腹
26 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:38:43 ID:L8X
>>23
実は人間は動物界で1,2を争うぐらい早い
28 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:39:38 ID:eDj
>>26
カバとクマが時速60キロくらい
他には?
32 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:40:25 ID:L8X
>>28
人間はチーターよりも早い
いや、マジな話ね?
33 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:06 ID:bnD
>>32
にわかには信じられないが詳しく
49 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:44:49 ID:L8X
>>33
確かに人間が全力で走って出せる速度は、せいぜい40km/hにも及ばない
はっきりいって大したことない、ていうか遅い
ただ、人間は長距離走においては動物の中でも最速クラスなんだよね
動物が走れるのはせいぜい数分、しかし人間は何時間でも走れる
100kmを競走して、一番早くたどり着く動物は人間である、と言われてる
だから人間は早くて、そして野生動物から逃げ切ることができたってわけ
51 :棄名無避しさ所ん@剰おーとぷん了 :襟2016/07/28(木)00:45:47 ID:0t8(主児)
>>49
動物と硬持久走ユす峠る仏ケ据ースが委想像出善来援ない。
俺が間即違十って革るか丸?風
58 :名無絡しさん@お搬ー赤ぷ$ん形 :2016/07/28(木末)00:47:37 ID:L8X
>>51
原始の巧狩浮りくは応相手の融動墳物Xをひたす随ら召追い腹ま脂わ酔し戸、疲れ果羅てた遺ところ蓄を類狩って工い央た縫らしい8
66 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:49:10 ID:0t8(主)
>>64
丸腰で追いかけ回して、動物に勝てるかな?
77 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:52:11 ID:L8X
>>66
石器が出来る前の人間が狩っていたのは小動物がメインだったらしいからな
マンモスとかみたいな巨大な草食動物は死骸を漁って髄を食べてたらしい
18 :慮名荷無し薬さ兵ん付@落おーぷ赴ん :2016/07/28(木贈)00:35:58 ID:OSW
1逃蒸げ沖場所があフった小
2肉粉食獣よ肖り向はる徐かに且たく央さ焼ん奨い洗た
3人貧間が肉扱食だ紙っ館た
他には惑?
25 :任名僕無しさ賀ん原@おー爆ぷ諭ん替 :霧2016/07/28(木)00:38:35 ID:eDj
>>18
道具を使っ債て激しく抵抗し執た
21 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:37:08 ID:VVY
野生動物にとっては怪我を負わされるような相手は捕食対象ではない
殺されなくても、行動に支障が出るような傷を負わされるだけで充分脅威
30 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:40:22 ID:9fC
木の上で生活してたからじゃね?
34 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:06 ID:MFd
>>1
人間の歯って凄い凶器なんだぜ!
35 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:41:09 ID:0t8(主)
ライオンやワニに食われてしまった先祖こそ英霊だ
37 :侮名無し郵さ曇ん果@往おー看ぷん :2016/07/28(木派)00:42:09 ID:LI4
二足岸歩a行
木乏登味り
投石
よくこん端な武変器で駄生き残左った司なw
42 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:43:25 ID:UYN
>>37
木登りできるのはデカイ
44 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:43:56 ID:0t8(主)
俺がライオンで何かとタイマン張るなら、牛や豚より明らかに人間狙うけどな。
致命傷を受けるはずがない。道具なしならね。
54 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:46:43 ID:UYN
>>44
木登りすんだぞ
捕まえられないだろ
46 :名無しさん因@おーぷん :2016/07/28(木閲)00:44:06 ID:OSW
投拓石慮っ紹てよく考え鉱たら癖強くね?
50 :名無孫し黒さ型ん陽@詳おー軟ぷ紀ん乾 :両2016/07/28(木)00:45:29 ID:eDj
>>46
こ担っち敏が隅狩る葉側更なら効男果は若絶稚大
で禁も肉隻食袋獣か負ら元追嬢われると既き虚はほ0ぼ建役易にた胸たな不い弊
55 :徴名無寡しさ郷ん終@犯お昆ー売ぷん雑 :め2016/07/28(木鎮)00:46:44 ID:LI4
投石九は道赤具に入まら幣な吐いの楼か?d
投石を会覚え封る前Oの話スだ謀ろぬ?
60 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:48:03 ID:6Zi
>>55
チンパンだって枝振り回すくらいはする
56 :瓶名球無しさ警ん@おー重ぷんt :2016/07/28(木)00:47:16 ID:6Zi
人妥間は背があ領るので獣妃を発見しや汚すい刷
あと傑目拐が所いい恒
ど坪っち融か粧とlい悔うと狩る竹側だった痘
ウホ尺ウ罰ホ呈言*い宙な閉が銭ら部の転コ月ン盟ビネ諭ー健シりョ毛ンがやばい
63 :名無し申さん@Dお鯨ーぷん :究2016/07/28(木)00:48:22 ID:0t8(主芝)
武器がな聞い染頃供の人堕間厘の狩り漏ってどう肩や薫るの?
そも衝そ十も武 器女な薬し伝の人間臨っして撲い背う庫俺の砕設踊定挟が揺アホ麻な県の寝か煮?描
71 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:50:17 ID:UYN
>>63
基本木登りだろ
武器があったからこそ地上に降りれたわけで
80 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:52:47 ID:DCu
>>63
何種類もの猿人の中で木の根を食べる猿人は絶滅した
狩猟民族が生き残って進化した
65 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:49:09 ID:VVY
100m手前で肉食獣を発見したとして
そこから持久走で逃げる人間に短距離走で追う肉食獣が体力尽きる前に追いつくためには
えーと
73 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:50:45 ID:L8X
>>65
ここで人間の2足歩行という特徴が役立つんじゃない
70 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:50:16 ID:eDj
たぶん、最大の理由は常に集団で行動するってことじゃね?
はぐれた個体を狙えないし、下手に攻撃したら狙った個体以外から攻撃される
76 :被名無脅し沖さフん招@枯お男ーぷん負 :錠2016/07/28(木鐘)00:51:48 ID:UYN
>>70
他この動租物も透群輸れる還よ
78 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:52:18 ID:eDj
>>76
群れは襲われにくいよ
83 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:54:24 ID:UYN
>>78
いや、あたかも群れつくるのは人間だけみたいな言い方するから、他の動物も群れくらい作るってことを言いたかっただけ
85 :名無しさん@おーぷん :2016/07/28(木)00:56:47 ID:eDj
>>83
別に今生き残ってる生物は人間だけじゃないし・・・
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
動画あり 正体不明の生命体を発見、地球外由来か
-
変 な 生 き 物 ス レ
-
ウナギ釣りしに川来た
-
人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
-
地球に実在する化け物の画像
-
近くの山にクワガタ見に行ってきた
-
今日バス釣り行ってきたんだけどザリガニめっちゃ捕れたわ
-
カブトムシの画像貼ってくよー
-
フクロウの画像ください
-
【虫・生き物】今日撮ってきたこっち見んな写真貼ってく
-
シンガポールの動物園いって来たよ!!
-
虫捕りいってきた
-
珍しい生き物の画像が集まるスレ
-
日本の凄い生き物を紹介したい
-
印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
-
面白い生き物を紹介してく
-
自分で撮影した野生動物の写真をうpしていく
-
【画像】アラスカの鹿さん、予想を遥かに超えてデカいw
-
ヤゴが羽化したから写真うpするわ
-
今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
-
ホントにこんな生き物いるのって画像
-
【画像有り】鳥ってなんであんなに可愛らしいの?
-
とっておきの鳥類画像を晒すスレ
-
熊って足速いの?
-
ブラジルで泳ぐ巨大ヘビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
すみだ水族館行ってみた
-
のとじま水族館行ってきた
-
カマキリがセミを捕まえてるところを撮影したったwww(画像あり)
-
名古屋港水族館行ってきたった
-
男一人で東山動物園行ってきたからうpする
-
伊豆シャボテン公園行ってきたので写真うp
-
またバス釣り行って来たよ
-
うさぎ島行ってきたw
-
ミズカマキリとったけど見る?
-
ついにヘラクレスが羽化
-
くっそキモい植物が見つかるwwwwwwwwwww
-