2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 

新着記事

 
 

オレが昔出会ったすごい能力持った障害者の話する

 

\ シェアする /



http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1719145615/


1 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:26:55.65 ID:7uc26IGK0.net
とある事情で荷物片づけてたら当時の日記が出てきて、とても懐かしいとともに不思議な気持ちになったから、当時のことを思い出しながら書いていく。

始めて書き込むから読みづらかったらゴメン



2 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:29:29.86 ID:7uc26IGK0.net
まず、出会いは今から10年ちょい前。

当時オレは短大を出て心身障害者施設の介護士として仕事を始めていた。

オレが働いていた施設では、新人はまず5人から8人くらいを担当して実際の雰囲気に慣れながら、仕事を覚えていくという流れだった。

そんな中、初めての担当についた利用者の一人に、その障害者さんがいた



4 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:32:44.12 ID:7uc26IGK0.net
たしか、4か5人目くらいに挨拶に行った部屋で、初めて見たときは驚いた。

それまで挨拶に行った部屋の障害者さんは、ああ、やっぱりねというような、いかもにもな障害者だったのに、その人は かなりまともに見えたから。

ともすると普通の人に見える。唯一普通の人と違うのは、風が吹いたら飛びそうなほど線が細いことくらい。

その時は、拒食症か何かなのかな〜くらいに考えていた



5 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:36:54.30 ID:7uc26IGK0.net
「はじめまして。今年からこの施設で介護を担当させていただくことになりましたオレと申します。よろしくお願い致します」みたいな、普通の挨拶をした。

そしたら、障害者さん(以下ショウタとします)は「ああ、そうなんだ、よろしくね。大変だと思うけど頑張ってね」と普通に挨拶を返してきた。

挨拶が終わるとオレは その部屋を後にし、次の部屋に向かいながらショウタさんの病状の確認を先輩にした。

先輩は「統合失調症と診断されてるね」と軽く返してきた。

でも、すごく違和感があった。だって、その前に行った4.5人のうち3人くらいが統合失調症だったのに、ショウタさんだけ全然まともに見えたから。

統合失調症ってさ、マジで人じゃなくなっちゃうんだよ。言葉が悪いかも知れないけれど。






7 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:41:08.04 ID:7uc26IGK0.net
でも、その時は、ああ、オレが新人だから かなり軽い病状の人を担当させているのかな?くらいに考えていた。

それからしばらくは覚えることも多く、本当に忙しい毎日を過ごしていた。

他の担当の利用者さんの身の回りのお世話に、投薬の管理、雑事、本当に介護はブラックだと痛感した。

そんな状態にも慣れてきた7月くらいだったかな。

ショウタさんだけは普通にコミュニケーションが取れたから、ふと思いついて投薬の確認と夕方の体調管理の時に話しかけたんだ。

「なんでショウタさんはここにいるんですか?話してる感じ、すごく元気そうですよね」

みたいな、実際はかなり気を使って話しかけたけど、ともかくそんな話を振ってみた。



8 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:46:54.52 ID:7uc26IGK0.net
そしたら、ショウタさんは「君は僕の病気をなんだって聞かされてるの?」と聞いてきた。

オレは素直に「統合失調とは聞いていますけど、あんまりそんな感じがしなくて…」と答えた。

ショウタさんは笑いながら「あはは、そうだよね。人は自分に理解できないことを話す人は妄想と決めつけるし、その時点で理解をしようという心を失う。だから、一般的に見たら僕は統合失調なのかもね」と答えた

「ってことは、本当はそうじゃないってことなんですか?」と聞くと、

「僕はね、僕の父に7週間後の今日にお迎えが来てしまうから、何かやり残したことは無い?と聞いたんだ。

そしたら、父は何を縁起の悪いこと言ってんだと言って僕を怒った。信じなかったんだね。

でも、本当に、きっかり7週間後に父は死んだ。

それからも、そういうことが続いたんだよ」と言った



9 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:52:20.84 ID:7uc26IGK0.net
「続いたってどういうことですか?」と聞くと、「それから3年後、祖母が無くなる半年前にも、祖母に忠告したんだ。

結果は同じ。

祖母もまだショウタが結婚していないのに あの世になんて行くもんかいと、僕の忠告を聞かなかった。

確かに、人には時間が設定されているから、それを延ばすことは出来ないけれど、でも、終わりが分かれば、出来ることは増えるのにね。

だから、僕は死ぬ前に思い残すことが無いようにと、包み隠さず伝えたのだけどね」

と寂しそうに話した。

少し怖くなって、でもどうしても興味に抗えなくて「人には時間が設定されてるってどういうことですか?」と聞いた。

ショウタさんは「どんな人にも、生まれてきた時点でこの世に入れる時間が決まっているんだよ。

病気で死ぬ人も、事故で死ぬ人も、老衰で死ぬ人も。」と答えた



10 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:56:14.67 ID:7uc26IGK0.net
「じゃあ、生まれて間もなく死んじゃう子どもとかもそうなんですか?」

と聞くと、「たしかに時間が来てしまった子もいるとは思うけれど、例えば虐待されて死んじゃう子とか、アフリカとかで生まれて間もなく死んじゃう子には別の理由があるんだ。禊みたいなものなのかな、あれは」と答えた

「なんか、それはすごくかわいそうですね」と、本当にありきたりな返答しか言えなかった。

すると、

「仕方がないんだよ。

どうしても、人には雪ぐために何度も酷い死を迎えなきゃいけない人もいる。

そうならないように生きなければね」

と少し明るく答えた



11 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 21:59:14.52 ID:7uc26IGK0.net
「まあ、それしかないですよね、オレも頑張らなきゃな!」とオレも努めて明るく答えた。ムダにガッツポーズなんかも交えて。

なんの感情もなく、ただ事実を述べるだけのように答えるショウタさんが少し怖かったから。

その日はそこでショウタさんとの会話は終わり、なんだか心の中に重石を乗せられたかのようなズンとして気持ちで残りの仕事を終え、20時に帰宅した。



12 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:04:20.33 ID:7uc26IGK0.net
次の日、オレが朝出勤して、朝食の片付けをしているとショウタさんから呼び止められた。

「4017号室の男の人、再来週には時間が来ちゃうからね」とすごく短く伝えられた。

一瞬何を言われたのか分からなかった。

オレの担当でもないから詳しい情報は知らないけれど、4017号室の利用者さんは暴れることで有名で、気に入らないことがあると子どものように暴力を振るう問題児だった。

大人の力で子どものように暴力をふるう。それは本当に怖い。

そんな暴力をふるうような元気が有り余った人が、そんな簡単に死ぬわけないだろうと思った。

やっぱり、ショウタさんも妄想が入っているのかなとも思ってしまった。

でも、それが間違っていたのは、すぐに思い知らされた。



13 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:09:04.87 ID:7uc26IGK0.net
その日は夜勤で、夜仕事に行ったらステーションがすごく騒がしい。

何かあったのかと思って先輩に聞いてみたら、4017号室の利用者さん、誤飲して窒息死したよ。と伝えられた。

すぐにカレンダーを見た。ショウタさんが言っていた通りだった。ぴったり2週間後。

背筋が冷たくなって、動けなくなった。

すると先輩が、どうした?大丈夫か?顔色悪いし震えてるぞ。初めてだからショックだよな。今日は無理するなよ

と優しく声をかけてくれた。

オレは朝になったら絶対にショウタさんに話を聞こうと心に決め、震えながら夜勤の業務をした。

夜勤は基本的に暇なことが多いから、本当につらかった。






14 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:17:42.12 ID:7uc26IGK0.net
朝が来て、夜勤が終了する間際、オレはショウタさんの部屋に行った。

「ショウタさんが言っていたとおり、4017号室の方、亡くなりました」と伝えた。

本当はパニックを防ぐために基本的にそういうことは話しちゃいけないんだけど、我慢できなかった。

すると「残念だけど、仕方がないんだよ。時間が来ちゃっただけ。」とこっちも見ずに答えた。

オレは、夜勤しながら疑問に思っていたことをショウタさんにぶつけた。

「ショウタさんは なんで人が死ぬ時期が分かるんですか?なんで ここにいるんですか?なんでそんなに冷静に人の死を忠告出来るんですか?」

少し、責めるような言い方をしてしまったのを今でもよく覚えている。

ショウタさんは、少し優しい顔で

「辛いんだね。分かるよ。一つずつ、答えるね。

誰かが亡くなる時期は、本当は全員、感じているはずなんだよ。

別にデスノートの取引をしたからもらえる特殊能力みたいなものじゃないし、本来、自分の周りの死も、自分に近づく死も、感じ取れているはずなんだよ。

道端に転がっている少しだけ動くセミを見て、ああ、もうすぐ死ぬんだなって思ったことない?時間が近づくにつれて、匂いというか、なんというか、ともかく、もうすぐ死ぬというのが より感覚的に分かるんだ。

ただ、人は生きていく中で色々な情報で自分の感性に蓋をしてしまうんだ。

だから、どうしても、本当に死ぬ直前、人によっては死ぬまで、分からなくなってしまう」



15 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:21:17.91 ID:7uc26IGK0.net
「それだけじゃなく、人は本来持っているものを成長するなかで どんどん捨ててしまう。

そして、捨ててしまったら、取り戻すには大変な苦労をするんだ。

人が死ぬ時期だけじゃない。

例えば、霊感があるなんて人もそう。あれは別に幽霊を見ているわけじゃないけれどね。

僕は、そういうものを感じる力がまだ残っている。それを人は理解してくれない。僕の母さえもね。

だから、ここにいるんだよ。これが2つ目の答え」



16 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:23:36.51 ID:7uc26IGK0.net
「そしてね、僕がいつも自分でいられるのはね、繋がっているからなんだよ。

オレさんともそう。4017号室の彼もそう。僕をここに入れた母もそう。

人だけじゃない。僕が生まれてきた意味を与えた全てにも。

だから、毛先で何が起きても、根元の僕は何ともないんだよ」



17 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:26:08.92 ID:7uc26IGK0.net
正直、話の半分も理解できなかった。

今まで、オレは介護士として、この人達をお世話するという、少し上から目線な部分があった。

でも、今は完全に逆になってしまったと感じた。



19 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:32:19.01 ID:7uc26IGK0.net
そして、今でもなんで こんなこと聞いたのか分からないけど「オレは あとどのくらい時間残ってますか?」と聞いた。

ショウタさんは困った顔で「オレさんは まだまだたくさん分かれ道があるから、どの道を進むかによって残っている時間が変わるけれど、最短だと1年とちょっとかな」と答えた。

オレは頭が真っ白になった。

少しの間、沈黙の時間が続いたあと「分かれ道ってなんですか?」と聞いた。

だって、分かれ道を間違えなければ そんなにすぐ死なないんだろうと思ったから。

そしたらショウタさんは「分かれ道はね、本当にちょっとした選択で変わることもあるし、人生の岐路みたいなこともあるから、なんとも言えないんだ。

でも、ひとつ言えることは、正しいか間違ってるか関係なく、ある地点を最後に分かれ道が無くなってしまうと、そこに残った時間しか無くなってしまうんだ。

あみだくじみたいなものだと思ってくれて良いかもね。

最後の線を曲がったら、行きつく先はゴールでしょ?それが自分が望んだものかどうかわからなくてもさ」と言った



21 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:37:56.51 ID:7uc26IGK0.net
「どうしたら良いですか?」と振り絞るような声で聞いたのを覚えている。怖くて仕方がなかったのも。

ショウタさんは「毎日毎日を、自分が後悔しないように生きるしかないよ。いつ死ぬとしても、後悔が無ければ怖くなんてないんだよ」と答えてくれた。

そして「1年ちょっとで死ぬとしたら、オレはどんな死に方するんですか?」と聞くと

「正直、それはわからないよ。ただ、僕にもわからないけれど、ここ最近、最短で1年ちょっとで時間が来ちゃう人、結構いるんだよね」と答えた

そこで その日の夜勤の時間が終わって帰らなければならなくなってしまったが、その日は体が疲れているのに全然寝れなかった。

そりゃそうだよね。1年ちょっとで死ぬかもなんて言われたんだから



22 :本当にあった怖い名無し:2024/06/23(日) 22:48:23.45 ID:7uc26IGK0.net
それから、ショウタさんとはいろいろな話をするようになった。

本当はダメなんだけれど、ショウタさんに頼まれた物を買っていって、密かに差し入れしたりとかもした。

ショウタさんはボンタンアメがすごく好きで、無くなるたびにオレが差し入れた。

ショウタさんから聞いたことをまとめると、1.人には時間が決まっていて、それは日々の生き方のちょっとした選択で分かれ道を選んでいて、選んだ道によって残っている時間が増減する。

2.人にはもともと持っている力があって、それは成長とともに蓋をされてしまう。

人や自分が死ぬ時期、どうやら霊感のようなものも


全部のやり取りを書くと すごく長いから、ここからは今まで聞いたことに加えて日記に書いてあったオレが聞いたことを追加で箇条書きにする


3.人は本来、自分が生まれてきた意味というものがある。

犯罪や殺人で世を乱すなんて役目の人もいるし、そこから世を救うなんて役目の人もいる。

ショウタさんに言わせると、巨大な劇場


4.本来、人は今生きている次元だけじゃなくて、他の次元とも繋がっている。

ここに生まれてきた意味も どうやらそういう存在?が持たせるらしい。神様みたいなもの?


5.幽霊や霊感というのは、別の次元に存在する人や物や動物を認識出来る能力らしい。

この世界で生きていた人が死んでも、別の次元(時間だったかも)では生きているし、存在も違う可能性もあるし、病気や、身体能力も違う可能性があるけれど、同じ存在らしい


6.人に分かれ道があるように、世界(次元?)にも分かれ道があるらしい。つまり、世界にも寿命というものがあるらしい


7.今まで何度も世界の寿命を迎えて滅んだ人がいたらしい


8.それは人だけじゃなくて動物にもあったらしい


9.今の世界に残されている分かれ道は8個程度らしい






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:不思議・怖い話  |  タグ:オカルト・ホラー,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1