新着記事
ランニングを始めたら生きるのが楽しくなった
\ シェアする /
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:43:39.90 ID:7g6Z8WBT0
ランニングを初めて五日目、4キロを25分で走れるようになったお!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:44:32.33 ID:zxL+zazg0
ランニングとか苦痛でしかない
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:45:16.26 ID:7g6Z8WBT0
>>2
苦痛を通り越すと気持ちよくなる
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:46:13.50 ID:QGfUPbnUi
俺も最近走り始めた。
お前に勇気をもらった
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:47:09.90 ID:m/Wn+X7f0
ランニングってそれなりのウェアで走るのか?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:48:48.48 ID:7g6Z8WBT0
>>9
短パンの下にレギンス履いて上は適当にユニクロのシャツとか
最初はジャージだったがかさばって走り辛い
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:47:52.02 ID:7g6Z8WBT0
日々身体が変わって行くのを観察するのも楽しいぜ
俺も時間ないから夜の9時から10時の間にむりむりランニングを突っ込んで走ってる
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:48:19.14 ID:UMn94tSm0
ジャージでもいいのよ
でも長い趣味になるんだからパンツとシャツくらいは調達したほうがいいかもね。
あとシューズ
シューズだけはちゃんと選べ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:48:56.94 ID:thApB6kpi
ランニングと筋トレし始めてからポジティブになったよ!
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:49:21.77 ID:UMn94tSm0
逆に多忙でランニングする時間がなくなると、みょうにダウナーになる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:50:05.95 ID:Wh98s9lM0
vip来てる時点で大体時間が無いは無い
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:51:21.97 ID:7g6Z8WBT0
>>18
VIPは生活のスケジュールにしっかり入れてるほど大切
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:50:52.70 ID:91UkisMoO
筋トレやランニング始めたら楽しくなって今ではスポーツジムで働いてます
どうしてこうなった
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:51:38.87 ID:9Ess6duu0
4キロ25分って遅すぎだろ
真面目に走れ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:52:18.74 ID:7g6Z8WBT0
>>23
糞真面目だってwwwwwwwwwwwwww
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:53:16.28 ID:7g6Z8WBT0
そのうちフルマラソンを完走したいな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:59:00.15 ID:EUlUuML20
アシックスのランシューはコスパ最強
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/25(水) 23:59:30.05 ID:/04L619Y0
痩せたいんだけど4,5kgを週3くらいでも効果あるんかね
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:02:00.56 ID:5rcA/bmu0
>>38
30~40分を週3で2ヶ月もやれば痩せてくるよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:02:49.21 ID:G7ZaF3OfP
>>38
続ければ変わる
食生活始め、生活に対する意識に変化が出て
結果体も変わる
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:05:14.07 ID:hgmCRzkn0
>>38
最初は効果が見られないかもしれないけど諦めず頑張れ
ある日一気に下がるから
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:05:50.67 ID:czLrCfx2O
仕事終わってからやるとして
ランニング
食事
風呂
の順序どう組むんだ?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:07:32.00 ID:Za6yqRLL0
>>53
おれの場合は
食事
↓
ランニング
↓
風呂
そいでいつも知らぬ間に深夜0時くらいになってる
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:10:34.33 ID:fQX7PSP80
>>57
ランニング直後に風呂入るのはよくないってどっかで見たことある
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:08:32.61 ID:locxLQNV0
ラニングを自分からやる奴ってあほなの?
めちゃくちゃ疲れて、息があがるだけじゃん
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:09:58.39 ID:Za6yqRLL0
>>58
俺も最初そう思ってて筋トレだと割り切って
仕方なく走ってみたらめっちゃ気持ちよかった
達成感がありすぎて病み付きになる
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:08:37.00 ID:scixNSxj0
うちの兄は年に何回かフルマラソンとか100キロマラソンとか走ってるみたいだけど何が彼をそこまでさせるのか分からない
腹筋見たら割れまくりで ちょっと羨ましい
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:11:27.80 ID:AYUPLOQc0
飯食った直後に走るのはよくないってどっかで見たことある
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:11:55.64 ID:Za6yqRLL0
>>63
確かに何回もゲロ吐きそうになるはwwwwww
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:13:30.17 ID:NqO5VZ830
毎日6Km走ってシンスプリントになった俺が通りますヨット
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:15:28.47 ID:czLrCfx2O
痩せるためにはどんくらい走るんだ?
脂肪は体を動かしてから45分経過しないと燃え始めないと聞いたが
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:18:07.97 ID:Bwi4TPZp0
>>70
1時間で10kmくらいを目安にしたら2〜3ヵ月後くらいから徐々に効果はではじめる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:21:02.72 ID:czLrCfx2O
>>71
やっぱそのぐらいか…一時間
10キロって相当だよな
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:26:18.48 ID:gO8Xb57A0
>>73
慣れればそれが気持ちよくなるよ
最初はゆっくり30分とかから始めて、苦しくなったら途中でウォーキングに変えたりしてもいいよ
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:27:19.19 ID:9GHPRuLP0
>>73
最初はゆっくり走って10〜20分
クールダウンにウォーキングとストレッチでいいと思う
走るのが楽しくなってきたら増やせばいい
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:34:36.74 ID:locxLQNV0
>>71
10kmとか1時間ぐらいかかんね
てかラニングの一番の悩みは、走ってる最中暇で全然続かないんだけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:19:56.61 ID:Vk2Zpkdy0
>>70
考え方が違う。
痩せるだけなら摂取カロリーが消費カロリーを下回れば絶対に痩せる。
ジョグは消費カロリーの補助と新陳代謝を高めるだけの事。
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:21:25.08 ID:vCKzXKHa0
>>70
痩せるなら距離より時間だしな
45分はやっぱ欲しいよな、出来たら1時間
距離は足が鍛えられてからスピードあげりゃいいし
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:21:29.31 ID:NuDNdOFz0
ランニングはまだ身体的に無理だからジョギングから始めたいんだけど1日どのくらい歩けばいいの?
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:22:58.52 ID:yVQdiZeR0
バナナ補給→ランニング→風呂→食事
じゃないの?
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:23:22.67 ID:HQY8WzGh0
18歳の時は
軽い筋トレ・毎日2時間のウォーキング・炭水化物 押さえまくりでごりごり痩せたけど
今それをする勇気はないなぁ・・・3ヶ月で16kgはさすがに体に悪そう
一ヶ月に1kg痩せればいいや
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:27:04.84 ID:7JLPOvEG0
俺も毎日30分走ってるけど 1k5分ペースならどこまでも走り続けられる気がする
フルマラソンもいけそう
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:27:14.71 ID:Vk2Zpkdy0
大雑把に。
70kgの人間が10km走ると700kcal消費する。
30日続けると21000kcalで体重が約3kg減る。
つまり、労力の割にダイエットには効率が悪いから食事制限をしなければダメ。
太ってる人間は摂取カロリーオーバー。
ジョグはダイエットの補助+かっこいい体のラインを作る作業だと思った方がいい。
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 00:34:39.19 ID:kWw8zoYB0
>>81
ところでジョグやランニングのあとは すげーお腹すいて ついついおかわりとかしちゃうよね・・・・・・
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/26(木) 01:01:58.17 ID:Vk2Zpkdy0
>>87
それだけカロリー消費してるから体が元に戻ろうとするからねw
消費カロリー ≧ 摂取カロリーになればいいだけだから食べてもいいし。
大事なのはストレスにならず、継続する事だから我慢せず、長期的に考えればいい。
毎月1kg減らすだけなら1日250kcal程度減らすだけでいい。
一年で12kg、10年で120kg減る計算になるw
\ シェアする /
関連記事
- 女の快感を体験したくて追及した結果
- 前立腺開発したら、ついに審判の日が来て日常が崩壊した
- 女性のオーガズムの質問に女性目線で詳しくに答える
- 暇だから「オナ禁」について語る
- 【男女の脳と体の違い】について研究してるけど質問ある?
- 嫁がどうやら深刻なセックス依存症みたいなんだが
- 8ヶ月で107.8kg⇒69.3kg⇒18歳の彼女ができた
- 癌でもうそろそろ死ぬけど質問ある?
- アルコール依存症は病気なのか?
- 1ヶ月ぶりにwwww彼女にあったらさwww彼女ガリガリwwww
- 普通のOLだけど(オナニーがやめられなくて)ガチで悩んでる
- 1日の摂取カロリー減らしたくて朝食抜くようにした結果
- 男性ホルモンを高めるだけで誰でも美人の彼女が出来るのになんでおまえらやらないの?
- オッサンが禁煙のしかた教えるよ
- 1年間1日1食をやった結果
- 9歳の息子が発達障害(サヴァン症候群)と診断されて
- 精子増やす方法についてのんびり語る
- 人心掌握のコツってある?
- オナニーし過ぎて病院行く羽目になった
- デブ僕が20キロ痩せるためにやったこと
- ずっと気になっている症状があり、やっぱりADHDだと診断された
- 筋トレで自分を変えることって出来るものなのか?
- チンコとキンタマ片方無くなって、キンタマ1個の男だけど質問ある?
- セックスレス解消したけど、ご教授してやる
- 健康、恋愛、美容、あらゆる面で最良のオナニー頻度がわかった
- テストステロンについて詳しいが質問ある?
- 若くしてAGAで悩む友達の自殺を止めたい
- 毎日オナニーしてるやつって身体ボロボロなのに気づいてないよな
- ポルノ依存症とオナニー中毒で苦しんでる58歳やが質問あるか?
- アル中になったせいで人生を棒に振った
-