新着記事
お前らのトーチャンて友達いる???
\ シェアする /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433762987/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:29:47.922 ID:YdWtdBX0p.net
カチャーンは旅友や茶飲み友達がいるようだが よくよく観察してみるとトーチャンて友達いなくね?
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:05.207 ID:bcHv5Wyx0.net
いるだろ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:55.127 ID:YdWtdBX0p.net
>>2
トーチャン友達同士で出掛けたり飲みに行ったりしてるもんなのか?
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:37.978 ID:lNV/bNIj0.net
会社の仲間しかいないという
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:42.952 ID:YdWtdBX0p.net
>>3
そうそう
友達というか職場の人は何回か行き来してるの見たことあるが友達かというとそうでもないよな
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:45.299 ID:MdcEz8W90.net
確かに見たことないわ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:25.432 ID:YdWtdBX0p.net
>>4
だろ?学生時代の友人とかどうなってんだろう?
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:49.336 ID:adekE+9t0.net
いるけど
全然会ってないっぽい
仕事仲間って友達に入る?
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:25.432 ID:YdWtdBX0p.net
>>5
職場の友達ってカテゴリ的にはどうなんだろ?
友達なのか同僚なのか・・・
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:52.332 ID:KICr/X3w0.net
とーちゃんも家族以外の奴の前では下ネタオンパレードだからな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:12.443 ID:y98udhrEM.net
いるけどヤーサンだからこわい
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:24.991 ID:YdWtdBX0p.net
>>9
マジかよそれは怖いな
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:19.660 ID:0Gnu8L5zd.net
いる
趣味仲間みたいな人がたまーにうちに遊びに来る
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:23.268 ID:0esXGkqhp.net
カーちゃんは俺の同級生の母繋がりを大事にしてる
父ちゃんは職場の仲間達を大事にしてる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:45.959 ID:FrfrH8vd0.net
農家だから多いみたい俺はいないけど
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:35.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>13
農家とかは横の繋がりが強そうだな
畑で茶会(水筒)とかやってるの見たことある気がする
種の話や苗の話とか共通の話題で盛り上がりそう
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:10.509 ID:zOslb92R0.net
名前とか絶対覚えられないくらいいる
俺は一人もいないけど
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:35.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>16
そっか、友達いるトーチャンもやっぱり存在はしてるんだな
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:36.144 ID:kY290FAx0.net
脳内じゃない海外の友人が沢山いる
英語教師兼中国語教師だったし
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:47.782 ID:GfF25KTz0.net
ゴルフ仲間がいるな
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:07.128 ID:o5nMM8Cj0.net
いない
誰かと一緒にいるところを見たことがない
俺も友達いない
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:29.184 ID:hk9Y+fIW0.net
小学生の頃からの友達と月一位で飲みいってるぞ
楽しそうだわ
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>23
それ理想だな
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:49.747 ID:JDJuxM/F0.net
会社と関係無い友達がいて飲みに行ったり旅行したりしてるわ
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>25
うちはカーチャンがそれなんだよ
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:57.929 ID:BbR4fAsz0.net
いる
小学生の頃麻雀仲間が家に押しかけてきて卓を組んで俺とカーチャンが大迷惑
今はパチも麻雀もやらなくなってほっとしている
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:28.285 ID:FwN2ZXLt0.net
>>26
まあ頻度とかにもよるけどね
お前らが そう言われて嫌なようにお前の父ちゃんはATMじゃないんだぞ
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:40:19.261 ID:BbR4fAsz0.net
>>34
毎週末だったんだよ
煙草の煙は充満するし朝から晩までいて居間は占拠されるし
母親に全員の飯用意させるしトイレに誰かいること多かったし
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>26
トーチャンマージャン取り上げたらボッチになったってことか?
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:34.309 ID:GVqo1eOJ0.net
ドカタだからかめっちゃいる
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:45.887 ID:WSgFvOkiK.net
一人もいなさそう
もうすぐ定年だけど土日はアニメ見てるし
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:22.362 ID:XBTc1Eild.net
漁師の友達がいてよくイカ釣りに行ってるわ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:27.727 ID:y98udhrEM.net
全然交流してるように見えなくて葬式の時どうせ身内+αくらいの人数だろうと50人規模の葬式にしたら200人くらい来てビックリした
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:36:12.366 ID:QmCestUB0.net
趣味仲間めっちゃいる
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:36:36.374 ID:75wvGyJJ0.net
友達いなくても生きていけるって当然息子の
言ってた俺にも友達はいない
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:21.433 ID:A8wXRqI/a.net
家庭を持つと他人と関わるのがだるくなるんだよ
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:24.991 ID:YdWtdBX0p.net
>>7
確かにwwでも飲み友や趣味友や昔の友はどこへいったのだろ?
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:35.658 ID:HVYSp3yfK.net
友達いないから飲み屋行ってたwwww
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:11.700 ID:QlRRH0zWa.net
俺の親父40年以上付き合いのある親友がいて羨ましく思う
まあその人1人しか友達いないんだけどな
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:49:20.495 ID:YdWtdBX0p.net
>>42
仲の良い友人1〜2人ってのは信用信頼できる友を見つけたんだなーって思う
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:59.841 ID:3+1+rHWRd.net
トーチャン友達だらけ
カーチャン友達いなさすぎ
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:40:37.453 ID:2dUkRqkB0.net
前にサッカーのチケットで観に行ったときも当時の職場仲間だったし
ガチの友人はいないのかもしれない…
趣味なくてPCでパンダネットばかりやってるし
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:41:48.898 ID:IjX3an120.net
釣り友達が沢山いるみたいだな
先週もマグロ釣りに友達と沖縄に行ってた
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:02.655 ID:R/fB+HP10.net
休日とかなにしてんの?
うちは寝てたり掃除してるんだが
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:50:14.001 ID:YdWtdBX0p.net
>>50
庭いじりしたり3畳の書斎のような所で本読んでる
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:45:36.735 ID:QlRRH0zWa.net
>>50
仕事してたときは寝るか俺の宿題手伝ってくれたりカーチャンの変わりに飯つくったりしてくれた
定年退職したあとは書斎にこもって本ばっか読んでる
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:29.651 ID:3+1+rHWRd.net
平日から土日まで野球チームに引っ張りだこ
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:36.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>17
楽しそうだな
>>20
なるほど趣味系仲間か
うちもゴルフ行くことは行くけど仕事の一環みたいな感じだな
>>21
遺伝か
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:50:05.071 ID:kY290FAx0.net
>>53
今は定年してるんだけど先月から中国巡りに行った
昔の友人達に会いにいくだとかなんだとか
我が父乍らコミュ力高すぎる
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:29:47.922 ID:YdWtdBX0p.net
カチャーンは旅友や茶飲み友達がいるようだが よくよく観察してみるとトーチャンて友達いなくね?
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:05.207 ID:bcHv5Wyx0.net
いるだろ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:55.127 ID:YdWtdBX0p.net
>>2
トーチャン友達同士で出掛けたり飲みに行ったりしてるもんなのか?
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:37.978 ID:lNV/bNIj0.net
会社の仲間しかいないという
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:42.952 ID:YdWtdBX0p.net
>>3
そうそう
友達というか職場の人は何回か行き来してるの見たことあるが友達かというとそうでもないよな
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:45.299 ID:MdcEz8W90.net
確かに見たことないわ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:25.432 ID:YdWtdBX0p.net
>>4
だろ?学生時代の友人とかどうなってんだろう?
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:49.336 ID:adekE+9t0.net
いるけど
全然会ってないっぽい
仕事仲間って友達に入る?
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:25.432 ID:YdWtdBX0p.net
>>5
職場の友達ってカテゴリ的にはどうなんだろ?
友達なのか同僚なのか・・・
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:30:52.332 ID:KICr/X3w0.net
とーちゃんも家族以外の奴の前では下ネタオンパレードだからな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:12.443 ID:y98udhrEM.net
いるけどヤーサンだからこわい
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:24.991 ID:YdWtdBX0p.net
>>9
マジかよそれは怖いな
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:19.660 ID:0Gnu8L5zd.net
いる
趣味仲間みたいな人がたまーにうちに遊びに来る
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:23.268 ID:0esXGkqhp.net
カーちゃんは俺の同級生の母繋がりを大事にしてる
父ちゃんは職場の仲間達を大事にしてる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:31:45.959 ID:FrfrH8vd0.net
農家だから多いみたい俺はいないけど
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:35.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>13
農家とかは横の繋がりが強そうだな
畑で茶会(水筒)とかやってるの見たことある気がする
種の話や苗の話とか共通の話題で盛り上がりそう
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:10.509 ID:zOslb92R0.net
名前とか絶対覚えられないくらいいる
俺は一人もいないけど
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:35.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>16
そっか、友達いるトーチャンもやっぱり存在はしてるんだな
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:36.144 ID:kY290FAx0.net
脳内じゃない海外の友人が沢山いる
英語教師兼中国語教師だったし
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:32:47.782 ID:GfF25KTz0.net
ゴルフ仲間がいるな
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:07.128 ID:o5nMM8Cj0.net
いない
誰かと一緒にいるところを見たことがない
俺も友達いない
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:29.184 ID:hk9Y+fIW0.net
小学生の頃からの友達と月一位で飲みいってるぞ
楽しそうだわ
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>23
それ理想だな
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:49.747 ID:JDJuxM/F0.net
会社と関係無い友達がいて飲みに行ったり旅行したりしてるわ
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>25
うちはカーチャンがそれなんだよ
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:33:57.929 ID:BbR4fAsz0.net
いる
小学生の頃麻雀仲間が家に押しかけてきて卓を組んで俺とカーチャンが大迷惑
今はパチも麻雀もやらなくなってほっとしている
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:28.285 ID:FwN2ZXLt0.net
>>26
まあ頻度とかにもよるけどね
お前らが そう言われて嫌なようにお前の父ちゃんはATMじゃないんだぞ
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:40:19.261 ID:BbR4fAsz0.net
>>34
毎週末だったんだよ
煙草の煙は充満するし朝から晩までいて居間は占拠されるし
母親に全員の飯用意させるしトイレに誰かいること多かったし
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:44:27.291 ID:YdWtdBX0p.net
>>26
トーチャンマージャン取り上げたらボッチになったってことか?
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:34.309 ID:GVqo1eOJ0.net
ドカタだからかめっちゃいる
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:34:45.887 ID:WSgFvOkiK.net
一人もいなさそう
もうすぐ定年だけど土日はアニメ見てるし
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:22.362 ID:XBTc1Eild.net
漁師の友達がいてよくイカ釣りに行ってるわ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:35:27.727 ID:y98udhrEM.net
全然交流してるように見えなくて葬式の時どうせ身内+αくらいの人数だろうと50人規模の葬式にしたら200人くらい来てビックリした
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:36:12.366 ID:QmCestUB0.net
趣味仲間めっちゃいる
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:36:36.374 ID:75wvGyJJ0.net
友達いなくても生きていけるって当然息子の
言ってた俺にも友達はいない
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:21.433 ID:A8wXRqI/a.net
家庭を持つと他人と関わるのがだるくなるんだよ
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:24.991 ID:YdWtdBX0p.net
>>7
確かにwwでも飲み友や趣味友や昔の友はどこへいったのだろ?
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:37:35.658 ID:HVYSp3yfK.net
友達いないから飲み屋行ってたwwww
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:11.700 ID:QlRRH0zWa.net
俺の親父40年以上付き合いのある親友がいて羨ましく思う
まあその人1人しか友達いないんだけどな
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:49:20.495 ID:YdWtdBX0p.net
>>42
仲の良い友人1〜2人ってのは信用信頼できる友を見つけたんだなーって思う
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:39:59.841 ID:3+1+rHWRd.net
トーチャン友達だらけ
カーチャン友達いなさすぎ
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:40:37.453 ID:2dUkRqkB0.net
前にサッカーのチケットで観に行ったときも当時の職場仲間だったし
ガチの友人はいないのかもしれない…
趣味なくてPCでパンダネットばかりやってるし
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:41:48.898 ID:IjX3an120.net
釣り友達が沢山いるみたいだな
先週もマグロ釣りに友達と沖縄に行ってた
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:02.655 ID:R/fB+HP10.net
休日とかなにしてんの?
うちは寝てたり掃除してるんだが
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:50:14.001 ID:YdWtdBX0p.net
>>50
庭いじりしたり3畳の書斎のような所で本読んでる
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:45:36.735 ID:QlRRH0zWa.net
>>50
仕事してたときは寝るか俺の宿題手伝ってくれたりカーチャンの変わりに飯つくったりしてくれた
定年退職したあとは書斎にこもって本ばっか読んでる
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:29.651 ID:3+1+rHWRd.net
平日から土日まで野球チームに引っ張りだこ
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:42:36.201 ID:YdWtdBX0p.net
>>17
楽しそうだな
>>20
なるほど趣味系仲間か
うちもゴルフ行くことは行くけど仕事の一環みたいな感じだな
>>21
遺伝か
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 20:50:05.071 ID:kY290FAx0.net
>>53
今は定年してるんだけど先月から中国巡りに行った
昔の友人達に会いにいくだとかなんだとか
我が父乍らコミュ力高すぎる
\ シェアする /
関連記事
- 数年前、自殺しようとしてた俺が未だに生きてる話
- 人生を変えてくれた恩師の話をきいてくれ
- 中学生のころ、ウチの店によく来る親子連れがいた
- グズのような家族に人生を狂わされてきたがやっと幸せをつかんだ。と、思った矢先に。
- 俺の壮絶な家庭環境の人生を語る
- どうしようもなく歪んでいる私の話を聞いて欲しい
- 自殺未遂のどん底から社会復帰した話
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 妻が不倫相手と事故死した
- 不倫がバレて明日向こうの旦那と会う
- 親父と友達がセクロスしてた
- 耳の聞こえない彼女と僕の12年間を語る
- 人違いでいきなり暴行を受けた。相手は警察へ連行。しかし本当の犯人は、、、
- 彼女の本性を知ったので別れたら、面倒くさい事になった
- 子供を産まず嫁と2人で生きていくという選択をお前らどう思う?
- 実家に泥棒が入ったんだが…
- 「結婚なんて嫌だ」「諦めてる」って奴に38の俺がどれだけ大切か教えてやる
- 婚活BBAとなった知り合いの話
- 結婚式で、あるキチガイな行動をとる同僚があらわれた
- 俺氏、パパンになった模様
- 婚約者が浮気相手の子を身籠った
- 嫁が新婚1ヶ月で他の男とデートの約束しているのを携帯を見て知ってしまった
- 嫁が連絡なしで泊まってくることが多いんだが
- 元嫁が再構築を懇願して定期的に謝罪入れてくるけど
- 彼女が風俗で働いててワロタ
- 風俗行ったら家庭が壊れた
- 実の親父と俺の嫁の間に肉体関係があったっぽい
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- キャバクラにハマって失ったものが大きかったが、後から信じられない真相を知ることになった
- 間男と嫁が、約5年近く浮気してた
-