思い出話に付き合ってくれないか?
(4ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
99 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 19:53:48.19 ID:mR9MWEUH0.net
俺自身からこんな言葉が出るなんて思ってなかった。
正直にこの言葉を言うのは、中学時代に初めて好きな子に告白した時よりも緊張した。声も震えてたし、酷い響きだったと思う。
でも、その声にさっきの曖昧さは一切と言っていいほど無かった。
100 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 19:54:08.54 ID:mR9MWEUH0.net
怪我で陸上を辞め、仕方なく入った美術部。
本当は高校でも走りたくてしょうがなかった。
好きでもないことを楽しいとは思えなかった。
走ること以外をすることは辛いこともあった。
だが、たったの2日で否定し続けてきたものの魅力に惹き込まれている。
これは紛れもなく美凪のおかげだろう。
絵の技術を教えてくれたのが中嶋先生なら、絵の楽しさを教えてくれたのは美凪だ。
101 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 19:56:05.19 ID:mR9MWEUH0.net
無事100スレに到達。
キリも良いので少し休憩します。
まだ長く続くと思いますが、完結まで良ければ付き合ってください笑
質問や希望にもできる範囲で答えます。良ければどうぞ笑
ただの思い出話に付き合ってくれてありがとうございます。
102 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 20:01:03.97 ID:AKdGRNNO0.net
おつかれー
103 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 20:53:49.49 ID:2vEKdq7Kd.net
青春だなぁ
104 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:06:07.69 ID:mR9MWEUH0.net
ただいま戻りました。
続けたいと思います。
105 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:11:27.79 ID:mR9MWEUH0.net
民宿に帰ると、既に皆も部屋に居た。
吉田「やっぱり今日も絵描いてたんだろwww」
佐野「ほんと珍しいよな、そんなにその子絵うまいんか?」
俺「なんだよ全部知ってるじゃんwww そう。めちゃくちゃ上手い。負けたのがちょっと悔しくてさ。」
吉田「お前そんな負けず嫌いだったか?女の子と話したいだけだろwww」
俺「んなことねえよwww」
106 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:11:51.76 ID:mR9MWEUH0.net
2人ともご自慢のギターとメガネを手入れしながら俺を茶化してくる。
吉田と佐野は高校からの付き合いだから美凪に勝負に負けただけで何回も絵を描いているのは不思議に思ったんだろう。
樋口は中学からの付き合いだから、俺が陸上部だったことも、怪我をした事も、負けず嫌いな事も全部知っている。もしかしたら樋口なら今の俺の絵に対する気持ちも察しているのかも。
107 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:13:09.37 ID:mR9MWEUH0.net
吉田のギターをBGMに会話が弾む。
なぜか佐野が部屋で冷やしてるキュウリを食べながら、風鈴の音を聴く。
たまに女子も部屋に来て、トランプしたり。
そんな日常が、いつもより余計に楽しく思えた。
108 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:14:11.27 ID:mR9MWEUH0.net
今日も食事や風呂、ミーティングを終えた。
やっぱり俺の絵は褒められた。こっそりと描いた美凪の人物画は提出しなかったけど。
中嶋先生「イッチ、絵に目覚めたか?www」
と聞かれた時はやっぱりビクッとしたが。
自由時間はやっぱり皆と馬鹿なことやって楽しんでたけど、消灯時間前にどうしてもしなければならないことがあった。
109 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:15:12.91 ID:mR9MWEUH0.net
部屋から出て渡り廊下を歩き、民宿のおばさんがいる食堂へ再び訪れた。渡り廊下の夜風が涼しくて気持ちが良い。
食堂で机を拭いていたおばさんを見つけた。
110 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:16:04.78 ID:mR9MWEUH0.net
俺「あのー、おばさーん!」
おばさん「イッチくんじゃないの、どうかした?」
俺「美凪ちゃんって分かりますか?あの、よく下の公園で絵を描いてる。」
おばさん「あら、イッチくん美凪ちゃんと仲良くなったの?」
俺「昨日、公園で出会ったんです。」
おばさん「また美凪ちゃん絵描いてるんだ〜 あの子、絵凄い上手でしょ?」
俺「はいwww 美術部ながらぼろ負けですよwww 美凪がおばさんによろしく伝えてって言ってたので。」
111 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:16:29.14 ID:mR9MWEUH0.net
おばさんは50歳くらい。歳の割に若く見えるし優しいから、去年から美術部の皆とは仲がいい。
俺が入学する前からも毎年うちの美術部が夏休みに合宿に来てるらしく、美術部宛に毎年年賀状を書いてくれる。
112 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:18:56.98 ID:mR9MWEUH0.net
おじさん「美凪ちゃんなぁ……小さい頃にお母さん亡くしてからずっと絵を描いてんだよ。だから寂しくないようにしてやりたくて、娘みたいに可愛がってんだよ。」
おばさんと話してると、おじさんもやってきて話に加わった。おじさんも50歳くらい。ヒゲが特徴的な強面だが、意外と気さくで優しい。
そして、美凪がお母さんを亡くしていたことを知る。美凪を思い出すと何となくわかった気がする。
113 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:19:16.36 ID:mR9MWEUH0.net
お母さんがくれた筆やイーゼルを遺品として大切にしているからあんなに年季が入っていたこと。
小説や音楽の趣味もお母さんから教わったからかもしれないということ。そして、なんのために絵を描いていたのかということ。
おじさんとおばさんは少し寂しそうな顔をしていた。少し空いた窓からは、ヒグラシの鳴き声が聴こえてきた。
114 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:21:16.26 ID:mR9MWEUH0.net
おばさん「私たちの息子はもう上京したから、美凪ちゃんは本当に娘みたいなものなのよ。たまにおばさんの似顔絵も描いてくれるの。」
と、水彩で描かれたおばさんの絵を見せながら笑っていた。見てわかったが、やっぱり美凪の絵だった。
たった2日間で、やっぱり美凪の絵の魅力に惹き込まれている。その絵を見て確信した。
115 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:21:44.62 ID:mR9MWEUH0.net
俺「俺、絵を描くこと、特に好きじゃなかったんです。でも、美凪を見てると、絵を描きたくなります。」
おばさん「そもそもイッチくんは合宿なんだからサボらず描かなきゃダメでしょwww」
俺「それもそうっすねwww」
とツッコミを入れられる。
その後も おじさんとおばさんとの雑談を楽しんだ。机拭きをちょっと手伝ったり、食堂のテレビを眺めたりしながら。消灯時間も近いため、そろそろ部屋に戻ろうか。
116 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:22:25.12 ID:mR9MWEUH0.net
おばさん「美凪ちゃんに、またいつでもおいでって伝えてくれる?」
俺「もちろんですよー」
と最後に言葉を交わし、食堂を後にした。
117 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:23:58.94 ID:mR9MWEUH0.net
美凪、お母さんのこと大好きだったんだろうな。
美凪自身も寂しいだろうに。それでもお母さんの筆とイーゼルであそこまで絵を描き続ける美凪は、怪我とはいえ、走ることを諦めた俺の何億倍もかっこよく思えた。
俺「あいつらにジュースでも買ってってやるかなー」
と独り言を呟き、外の自販機へ向かう。
やっぱりまだヒグラシが鳴いていた。
4人分のサイダーを抱え早足で部屋へと帰る。
118 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:35:03.19 ID:mR9MWEUH0.net
3日目からは、朝から公園へ向かった。以前の俺からしたらありえない事だが。
そして、美凪は本当に毎日ここにいるんだろう。まだ午前中なのに東屋では美凪が絵を描いていた。
美凪「イッチ、今日は午前中から?サボらないの?」
俺「もういいんだよ。絵を描くこと楽しいって昨日言っただろwww」
119 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:35:47.88 ID:mR9MWEUH0.net
美凪がニヤニヤしていたが俺はもう恥ずかしくはなかった。
民宿のおばさんの話もあったからだが、せめて地元に戻るまでは仲良くなった美凪と一緒にいたかった。
それに、ここまで来たら とことん絵の楽しさを教えてもらおうと思っていた。
今日も美凪のヘッドホンからは、尾崎豊メドレーが音漏れしている。
筆とイーゼルだけでなく、このヘッドホンもお母さんからの贈り物かもしれない。だから年季が入っているのかも。
120 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:36:55.21 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「イッチの友達はどれくらい来てるの〜?」
俺「男子は俺含めて4人来てるかな。この前途中で帰ったやつとかね。あいつは樋口ってやつなんだけどさwww」
美凪「イッチの友達とも会いたいな。あと1週間くらいでしょ、帰るまで。」
俺「あいつらサボってばっかりだからな、昼間からこんなとこ来ないかもね」
121 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:37:39.68 ID:mR9MWEUH0.net
それから佐野や吉田のこと、美術部のことなど色んな話を美凪とした。
そして何度も絵で勝負を挑むがぼろ負け。
その度にコツを教えて貰った。
その日も夕方になるまで東屋から動かなかった。
122 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:38:43.71 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「ねえ、志賀直哉の作品読んだことある〜?」
俺と美凪の会話はいつも唐突に始まる。
俺「暗夜行路とか、城の崎にて とかならね」
123 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:39:21.54 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「じゃあさ!音楽!好きなバンドは?」
俺「ウルフルズ、ZIGGY、BUMP OF CHICKEN」
美凪「ウワーーーッッッッ!!!イッチ、ほんっっとにセンスいいじゃん」
124 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:39:56.82 ID:mR9MWEUH0.net
俺「でもやっぱり一番好きなアーティストは〜?」
俺 美凪 「尾崎豊!!!」
やっぱりこんな話をしてる時にも、美凪のヘッドホンから聞こえてくる尾崎豊の歌声がいいBGMになっていたな。
125 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:40:53.95 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「最近の音楽もちゃんと聞くよ?」
俺「RADWIMPSとか?」
美凪「君があまりにも綺麗に綺麗に泣くから〜」
俺「僕は思わず横で笑ったよ〜」
俺 美凪「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
126 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:42:22.72 ID:mR9MWEUH0.net
そして、こんなに盛り上がったと思いきや、数分後には黙って絵を描いてる。 こんな不思議な会話も珍しいだろうな。
俺は東屋からの風景も描きながら、今日も一枚美凪の絵を描いた。昨日よりも上手くかけたかな。
127 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:43:05.50 ID:mR9MWEUH0.net
そうして、今日もヒグラシの鳴き声が聴こえる。
今日も集合時間ギリギリまでずっと東屋で過ごした。そろそろ帰らなければ。
美凪「イッチ、今日もお疲れ様。」
俺「また来るわ、じゃあなー」
俺自身からこんな言葉が出るなんて思ってなかった。
正直にこの言葉を言うのは、中学時代に初めて好きな子に告白した時よりも緊張した。声も震えてたし、酷い響きだったと思う。
でも、その声にさっきの曖昧さは一切と言っていいほど無かった。
100 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 19:54:08.54 ID:mR9MWEUH0.net
怪我で陸上を辞め、仕方なく入った美術部。
本当は高校でも走りたくてしょうがなかった。
好きでもないことを楽しいとは思えなかった。
走ること以外をすることは辛いこともあった。
だが、たったの2日で否定し続けてきたものの魅力に惹き込まれている。
これは紛れもなく美凪のおかげだろう。
絵の技術を教えてくれたのが中嶋先生なら、絵の楽しさを教えてくれたのは美凪だ。
101 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 19:56:05.19 ID:mR9MWEUH0.net
無事100スレに到達。
キリも良いので少し休憩します。
まだ長く続くと思いますが、完結まで良ければ付き合ってください笑
質問や希望にもできる範囲で答えます。良ければどうぞ笑
ただの思い出話に付き合ってくれてありがとうございます。
102 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 20:01:03.97 ID:AKdGRNNO0.net
おつかれー
103 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 20:53:49.49 ID:2vEKdq7Kd.net
青春だなぁ
104 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:06:07.69 ID:mR9MWEUH0.net
ただいま戻りました。
続けたいと思います。
105 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:11:27.79 ID:mR9MWEUH0.net
民宿に帰ると、既に皆も部屋に居た。
吉田「やっぱり今日も絵描いてたんだろwww」
佐野「ほんと珍しいよな、そんなにその子絵うまいんか?」
俺「なんだよ全部知ってるじゃんwww そう。めちゃくちゃ上手い。負けたのがちょっと悔しくてさ。」
吉田「お前そんな負けず嫌いだったか?女の子と話したいだけだろwww」
俺「んなことねえよwww」
106 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:11:51.76 ID:mR9MWEUH0.net
2人ともご自慢のギターとメガネを手入れしながら俺を茶化してくる。
吉田と佐野は高校からの付き合いだから美凪に勝負に負けただけで何回も絵を描いているのは不思議に思ったんだろう。
樋口は中学からの付き合いだから、俺が陸上部だったことも、怪我をした事も、負けず嫌いな事も全部知っている。もしかしたら樋口なら今の俺の絵に対する気持ちも察しているのかも。
107 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:13:09.37 ID:mR9MWEUH0.net
吉田のギターをBGMに会話が弾む。
なぜか佐野が部屋で冷やしてるキュウリを食べながら、風鈴の音を聴く。
たまに女子も部屋に来て、トランプしたり。
そんな日常が、いつもより余計に楽しく思えた。
108 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:14:11.27 ID:mR9MWEUH0.net
今日も食事や風呂、ミーティングを終えた。
やっぱり俺の絵は褒められた。こっそりと描いた美凪の人物画は提出しなかったけど。
中嶋先生「イッチ、絵に目覚めたか?www」
と聞かれた時はやっぱりビクッとしたが。
自由時間はやっぱり皆と馬鹿なことやって楽しんでたけど、消灯時間前にどうしてもしなければならないことがあった。
109 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:15:12.91 ID:mR9MWEUH0.net
部屋から出て渡り廊下を歩き、民宿のおばさんがいる食堂へ再び訪れた。渡り廊下の夜風が涼しくて気持ちが良い。
食堂で机を拭いていたおばさんを見つけた。
110 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:16:04.78 ID:mR9MWEUH0.net
俺「あのー、おばさーん!」
おばさん「イッチくんじゃないの、どうかした?」
俺「美凪ちゃんって分かりますか?あの、よく下の公園で絵を描いてる。」
おばさん「あら、イッチくん美凪ちゃんと仲良くなったの?」
俺「昨日、公園で出会ったんです。」
おばさん「また美凪ちゃん絵描いてるんだ〜 あの子、絵凄い上手でしょ?」
俺「はいwww 美術部ながらぼろ負けですよwww 美凪がおばさんによろしく伝えてって言ってたので。」
111 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:16:29.14 ID:mR9MWEUH0.net
おばさんは50歳くらい。歳の割に若く見えるし優しいから、去年から美術部の皆とは仲がいい。
俺が入学する前からも毎年うちの美術部が夏休みに合宿に来てるらしく、美術部宛に毎年年賀状を書いてくれる。
112 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:18:56.98 ID:mR9MWEUH0.net
おじさん「美凪ちゃんなぁ……小さい頃にお母さん亡くしてからずっと絵を描いてんだよ。だから寂しくないようにしてやりたくて、娘みたいに可愛がってんだよ。」
おばさんと話してると、おじさんもやってきて話に加わった。おじさんも50歳くらい。ヒゲが特徴的な強面だが、意外と気さくで優しい。
そして、美凪がお母さんを亡くしていたことを知る。美凪を思い出すと何となくわかった気がする。
113 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:19:16.36 ID:mR9MWEUH0.net
お母さんがくれた筆やイーゼルを遺品として大切にしているからあんなに年季が入っていたこと。
小説や音楽の趣味もお母さんから教わったからかもしれないということ。そして、なんのために絵を描いていたのかということ。
おじさんとおばさんは少し寂しそうな顔をしていた。少し空いた窓からは、ヒグラシの鳴き声が聴こえてきた。
114 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:21:16.26 ID:mR9MWEUH0.net
おばさん「私たちの息子はもう上京したから、美凪ちゃんは本当に娘みたいなものなのよ。たまにおばさんの似顔絵も描いてくれるの。」
と、水彩で描かれたおばさんの絵を見せながら笑っていた。見てわかったが、やっぱり美凪の絵だった。
たった2日間で、やっぱり美凪の絵の魅力に惹き込まれている。その絵を見て確信した。
115 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:21:44.62 ID:mR9MWEUH0.net
俺「俺、絵を描くこと、特に好きじゃなかったんです。でも、美凪を見てると、絵を描きたくなります。」
おばさん「そもそもイッチくんは合宿なんだからサボらず描かなきゃダメでしょwww」
俺「それもそうっすねwww」
とツッコミを入れられる。
その後も おじさんとおばさんとの雑談を楽しんだ。机拭きをちょっと手伝ったり、食堂のテレビを眺めたりしながら。消灯時間も近いため、そろそろ部屋に戻ろうか。
116 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:22:25.12 ID:mR9MWEUH0.net
おばさん「美凪ちゃんに、またいつでもおいでって伝えてくれる?」
俺「もちろんですよー」
と最後に言葉を交わし、食堂を後にした。
117 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:23:58.94 ID:mR9MWEUH0.net
美凪、お母さんのこと大好きだったんだろうな。
美凪自身も寂しいだろうに。それでもお母さんの筆とイーゼルであそこまで絵を描き続ける美凪は、怪我とはいえ、走ることを諦めた俺の何億倍もかっこよく思えた。
俺「あいつらにジュースでも買ってってやるかなー」
と独り言を呟き、外の自販機へ向かう。
やっぱりまだヒグラシが鳴いていた。
4人分のサイダーを抱え早足で部屋へと帰る。
118 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:35:03.19 ID:mR9MWEUH0.net
3日目からは、朝から公園へ向かった。以前の俺からしたらありえない事だが。
そして、美凪は本当に毎日ここにいるんだろう。まだ午前中なのに東屋では美凪が絵を描いていた。
美凪「イッチ、今日は午前中から?サボらないの?」
俺「もういいんだよ。絵を描くこと楽しいって昨日言っただろwww」
119 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:35:47.88 ID:mR9MWEUH0.net
美凪がニヤニヤしていたが俺はもう恥ずかしくはなかった。
民宿のおばさんの話もあったからだが、せめて地元に戻るまでは仲良くなった美凪と一緒にいたかった。
それに、ここまで来たら とことん絵の楽しさを教えてもらおうと思っていた。
今日も美凪のヘッドホンからは、尾崎豊メドレーが音漏れしている。
筆とイーゼルだけでなく、このヘッドホンもお母さんからの贈り物かもしれない。だから年季が入っているのかも。
120 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:36:55.21 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「イッチの友達はどれくらい来てるの〜?」
俺「男子は俺含めて4人来てるかな。この前途中で帰ったやつとかね。あいつは樋口ってやつなんだけどさwww」
美凪「イッチの友達とも会いたいな。あと1週間くらいでしょ、帰るまで。」
俺「あいつらサボってばっかりだからな、昼間からこんなとこ来ないかもね」
121 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:37:39.68 ID:mR9MWEUH0.net
それから佐野や吉田のこと、美術部のことなど色んな話を美凪とした。
そして何度も絵で勝負を挑むがぼろ負け。
その度にコツを教えて貰った。
その日も夕方になるまで東屋から動かなかった。
122 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:38:43.71 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「ねえ、志賀直哉の作品読んだことある〜?」
俺と美凪の会話はいつも唐突に始まる。
俺「暗夜行路とか、城の崎にて とかならね」
123 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:39:21.54 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「じゃあさ!音楽!好きなバンドは?」
俺「ウルフルズ、ZIGGY、BUMP OF CHICKEN」
美凪「ウワーーーッッッッ!!!イッチ、ほんっっとにセンスいいじゃん」
124 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:39:56.82 ID:mR9MWEUH0.net
俺「でもやっぱり一番好きなアーティストは〜?」
俺 美凪 「尾崎豊!!!」
やっぱりこんな話をしてる時にも、美凪のヘッドホンから聞こえてくる尾崎豊の歌声がいいBGMになっていたな。
125 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:40:53.95 ID:mR9MWEUH0.net
美凪「最近の音楽もちゃんと聞くよ?」
俺「RADWIMPSとか?」
美凪「君があまりにも綺麗に綺麗に泣くから〜」
俺「僕は思わず横で笑ったよ〜」
俺 美凪「wwwwwwwwwwwwwwwwww」
126 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:42:22.72 ID:mR9MWEUH0.net
そして、こんなに盛り上がったと思いきや、数分後には黙って絵を描いてる。 こんな不思議な会話も珍しいだろうな。
俺は東屋からの風景も描きながら、今日も一枚美凪の絵を描いた。昨日よりも上手くかけたかな。
127 :名も無き被検体774号+:2021/08/14(土) 21:43:05.50 ID:mR9MWEUH0.net
そうして、今日もヒグラシの鳴き声が聴こえる。
今日も集合時間ギリギリまでずっと東屋で過ごした。そろそろ帰らなければ。
美凪「イッチ、今日もお疲れ様。」
俺「また来るわ、じゃあなー」
\ シェアする /
関連記事
- 数年前、自殺しようとしてた俺が未だに生きてる話
- 俺を拾った女の話を書く
- 体がブッ壊れたので彼女と別れたい
- 嫁が自分の都合ばかり優先をして赤ちゃんを危険な目に合わせる
- ウチの敷地の水道が向かいの泥ママに勝手に使われてたので罠を仕掛けた結果
- 汚嫁と間男の発言に空いた口が塞がらない、そんな離婚劇だった。
- 割とガチですげえと思う親友の話
- 婚約寸前の他人の女を まんぐり返しで突いている最中にその女の母親が登場
- 出張から戻ったら自宅に知らない奴が住んでる
- 2年山ごもりしてたけどなんか質問有る?
- 経験の無さが人生ここまで怖くなるとは・・・
- 既婚だけど、1人でいるのが好きな人達の時間の作り方・使い方
- DQNビッチ女の救いようのない人生の話
- 二年前に別れた彼女から連絡が。別れてからの出来事を聞いたらとんでもない事態になっていた。
- 幼馴染が結婚した
- 約30年間ホームレスだったけど何か質問ある?
- 結婚式中にうんこ漏らした死にたい
- 結婚式で、あるキチガイな行動をとる同僚があらわれた
- 乗ってるタクシーが人轢いたんだが
- 合コンで途中から社長の息子であると明かした結果
- 不倫していた嫁が最近H画像を無修正サイトに顔出し投稿された
- 6年前の今日から人生が大きく狂ってしまった
- お前らがしたガキの頃の真夏の大冒険
- 元嫁の過去がテレクラ、円光、不倫、使い込みのオンパレードだった
- 妻が3人目を妊娠したんだが、浮気してるっぽい。
- 汚嫁が寝取られた現場でボコボコにされた
- 「私男友達と遊んでくるから!」と出ていった嫁が、血相を変えて戻って来た。
- 不倫の疑いがあった汚嫁、あくまでもプラトニックな関係だったと言うが
- 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされたんだが
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-
